検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 16 件

  • 1 / 1

  • O-2-B01 亜鉛の補充によって角膜上皮障害が改善した重症心身障害児(者)の3例

    徳光 亜矢, 斎藤 剛, 岩佐 諭美, 鳥井 希恵子, 林 時仲, 楠 祐一, 平元 東 日本重症心身障害学会誌 41 (2), 276-276, 2016

    ...以前から細菌性結膜炎、眼瞼縁炎、表層角膜炎を発症し、そのつど治療開始後1週間程度で治癒していた。H27年1月、左角膜びらんを発症。抗生剤眼軟膏とヒアルロン酸Na点眼で改善せず、5日後には角膜潰瘍に進行。血清亜鉛値が44μg/dlと低くポラプレジンクの内服を開始、補充開始2週間後には潰瘍は治癒した。 症例2 16歳男性。H26年8月末から右表層角膜炎を発症。...

    DOI 医中誌

  • 脂漏性眼けん縁炎の1例

    二宮 淳也, 高橋 智佐子, 中林 淳浩, 寺本 輝代, 滝内 石夫, 田原 一実 日本医真菌学会雑誌 41 (2), 121-122, 2000

    A fifty five-year old woman suffered from itching and scaling of the edge of her eyelid. She had long used topical corticosteroid for this condition. Direct examination of the scale by Parker KOH …

    DOI PubMed 医中誌 参考文献6件

  • E-031の眼科領域における検討

    葉田野 博, 若松 和代 CHEMOTHERAPY 36 (Supplement3), 1109-1113, 1988

    We carried out basic and clinical studies on TE-031 (A-56268) in ophthalmology and obtained the following results.<BR>1. The MICs of TE-031 against 56.6% of <I>S. aureus</I> were 0.39-6.25μg/ml, …

    DOI

  • T-3262の眼科領域における検討

    葉田野 博, 若松 和代 CHEMOTHERAPY 36 (Supplement9-Clinical), 1422-1425, 1988

    We performed basic and clinical studies on T-3262 in the field of ophthalmology with the following results.<BR>1) The MICs of T-3262 for 100% of <I>Staphylococcus aureus</I> were≤0.2μg/ml, those for …

    DOI

  • 外眼部感染症に対するT-3262の臨床的効果

    秦野 寛, 堀 武志, 石川 凛子, 佐々木 隆敏 CHEMOTHERAPY 36 (Supplement9-Clinical), 1430-1434, 1988

    T-3262 is a new oral quinolone derivative. We evaluated the clinical efficacy andthe safety of this drug in 22 patients with hordeolum, dacryocystitis and blepharitis, at a daily dose of 300-450 mg …

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ