検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 22 件

  • 1 / 1

  • <論文>現代大学生における「教養」の計量的分析

    筒井, 清忠, 吉田, 純, 水垣, 源太郎, 佐藤, 哲彦 京都社会学年報 : KJS 4 163-176, 1996-12-25

    Historically liberal education and humanistic culture it offers have been tied up with Japanese higher educational system and have formed a core of elite culture. So at first they had two different …

    HANDLE

  • 人環フォーラム No. 1

    人環フォーラム 01 1996-09-09

    <巻頭随想>まわりは、どうなっているのか。― 何が、できるか。何を、なすべきか。

    HANDLE

  • はじめに

    筒井, 清忠 重点領域研究総合的地域研究成果報告書シリーズ : 総合的地域研究の手法確立 : 世界と地域の共存のパラダイムを求めて 14 1-2, 1996-02-29

    HANDLE

  • 戦後日本における歴史社会学の展開

    筒井 清忠, 中里 英樹, 水垣 源太郎, 野崎 賢也, 沼尻 正之 社会学評論 47 (1), 18-32, 1996

    This article traces the development of historical-sociological studies in post-war Japan from a macro perspective, and characterizes it as a trend “from modernism to post-modernism”. We focus on …

    DOI Web Site

  • 地域研究の成立

    筒井, 清忠, 吉川, 洋子, 菊池, 道樹, 宮崎, 恒二, 小川, 伸彦, 吉田, 純 重点領域研究総合的地域研究成果報告書シリーズ : 総合的地域研究の手法確立 : 世界と地域の共存のパラダイムを求めて 7 146-154, 1995-03-31

    HANDLE

  • 地域研究の成立

    筒井, 清忠, 吉川, 洋子, 菊池, 道樹, 宮崎, 恒二, 小川, 伸彦 重点領域研究総合的地域研究成果報告書シリーズ : 総合的地域研究の手法確立 : 世界と地域の共存のパラダイムを求めて 1 145-152, 1994-03-31

    HANDLE

  • 1 / 1
ページトップへ