検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 7 件

  • 1 / 1

  • 足関節の固定が重心動揺に及ぼす影響

    竹内 明禅, 五十峯 淳一, 中村 裕樹, 北 義一, 久米田 高宏 理学療法学Supplement 2004 (0), A1118-A1118, 2005

    【はじめに】<BR> 足関節への固定手段はテーピングや各種装具など多種多様に存在する。その中で、固定素材によっては関節に対する固定力・可動性などに違いがみられる。また、これらの特徴を考慮した上で運動療法へ導入し、場面・目的に応じて使用しなければならないと考える。<BR> 今回、重心動揺計側装置を用いて、2種類の足関節への固定手段が重心動揺に及ぼす影響を比較検討したので考察を加えて報告する。<BR…

    DOI

  • 足関節自動底背屈運動における近位脛腓関節の動き

    竹内 明禅, 中村 勝徳, 中村 裕樹, 屋部 大輔, 北 義一, 迫田 馨, 久米田 高宏, 八反丸 健二 理学療法学Supplement 2003 (0), A0181-A0181, 2004

    【はじめに】<BR> これまで足関節運動時における遠位脛腓関節(以下、遠位関節)についての文献はみられるが、近位脛腓関節(以下、近位関節)における足関節肢位の変化に伴う矢状・水平面での腓骨変位を定量的に分析しているものは少ない。<BR> 今回、健常人の足関節自動底背屈運動に伴う近位関節に着目し、CTを用い上下・前後・水平方向の腓骨変位を定量的に計測し、若干の知見を得たので報告する。<BR>【対象…

    DOI

  • 肺血栓塞栓症の診断のアルゴリズムについて

    葛西 猛, 江藤 順, 早野 大輔, 大橋 正樹, 米田 高宏, 小山 尚也, 稲葉 彰 日本救急医学会雑誌 13 (1), 13-18, 2002

    Our algorithm for diagnosing pulmonary thromboembolism combines ventilation/perfusion scanning with clinical criteria. Our perfusion scanning criterion states that high probability defines 2 …

    DOI 医中誌 参考文献14件

  • 巨大化した気腫性胆嚢炎破裂による汎発性腹膜炎の1例

    小山 尚也, 葛西 猛, 江藤 順, 早野 大輔, 米田 高宏, 稲葉 彰 日本救急医学会雑誌 13 (6), 337-341, 2002

    A 70-year-old man admitted for right back pain and vomiting had mild tenderness and rebound pain in the right upper abdomen. Abdominal radiography and computed tomography (CT) couldnot differentiate …

    DOI 医中誌 被引用文献2件 参考文献11件

  • 1 / 1
ページトップへ