検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 8 件

  • 1 / 1

  • 女子大学生の家族資本とキャリアデザイン

    大石 美佳, 山下 美紀, 正保 正惠, 竹田 美知 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 66 (0), 193-, 2014

    ...将来に向けて就職活動に25.8%、結婚活動(婚活)に8.4%、資格・技能の習得に51.3%が力をいれていると答えた。就職先として重視する条件は「福利厚生」「能力個性発揮」「給料」(上位3つ)であった。家族資本とキャリアデザインとの関連については、経済的サポート、情緒的サポートともに、理想のライフコース、将来設計、就職先条件とのあいだに関連がみられた。...

    DOI

  • 外国人未婚女性の配偶者選択と結婚活動

    ロジナ ナターリャ 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 63 (0), 151-151, 2011

    ...しかし結婚活動は日本人以外の人には理解しにくいものだと言われてきている(山田、2010)。日本に暮らす定住者でない未婚外国人の生活者に焦点を当てることとする。...

    DOI

  • 意思決定におけるメタ認知と情報処理 -就職活動のケース-

    石井 秀人, 小坂 武 情報システム学会 全国大会論文集 7 (0), 2-1-, 2011

    ...個人が有する希尐資源である時間などを投資するような活動に、就職活動や結婚活動、留学先の決定などがある。それらは繰り返し行う機会が尐ない個人にとってクリティカルなプロセスである。これらのビジネス・プロセスの効果を高めるには、情報処理のみならず、このプロセスをモニター・コントロールするメタ認知が重要であると考えられる。...

    DOI

  • 未婚男性の結婚活動

    ロジナ ナターリャ 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 62 (0), 163-163, 2010

    ...配偶者選択の枠組みで未婚者の結婚活動に焦点を当てる。結婚活動の時代における未婚男性の実態を聞きとり調査を通して考察する。 結婚願望を有し、実際に結婚活動を行っている男性の行動や意識を明らかにする。未婚男性の結婚願望(年齢やタイムプレッシャーなど)、本人をとりまく環境について(職場や地域、家族や友人関係など)や婚活を始めた動機ときっかけ、婚活の手ごたえや過程における課題、婚活者の共通点と特徴を探る。...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ