検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 15 件

  • 1 / 1

  • 適合性原則の意義 : 公法と私法の比較において

    荻野, 昭一 經濟學研究 64 (1), 3-24, 2014-06-10

    ...金融商品取引における自己責任原則は,投資者の合理的な判断が可能な市場環境が整備されて始めて成り立ち得る。有価証券や金融商品取引が金融技術の進展やグローバル化に伴い,より高度・複雑化している現在においても,常に古くて新しい課題として存在しているものが,市場仲介者による勧誘販売規制であり,その中核に位置するのが適合性原則である。...

    HANDLE Web Site

  • 新たなグローバル経済のアーキテクチャーと保険業界

    レイク チャールズ D, II 保険学雑誌 2013 (620), 620_1-620_20, 2013

    ...保険行政でも「ベターレギュレーション」の更なる展開を通じた,透明性の高い自己責任原則と法に基づく行政の実行が,日本経済の国際競争力強化にとって不可欠であり,持続的な経済成長の実現をめざす「アベノミクス」の成功の鍵を握るベンチマークとして国際社会が注視している分野である。...

    DOI

  • 「自己責任」の時代 : 1991年の損失補てんを事例として

    種村, 剛 自然人間社会 38 147-172, 2005-01

    ...2)日本の経済のしくみにおいて、投資家および金融機関の自己責任原則が機能していないこと。3)証券会社が大口投資家に対してのみ損失補てんをおこなっていたことが、人びとの不公正感を喚起したこと。以上の三点を指摘した。第三に、新聞メディアの「自己責任」概念の使用法について確認し、次のことを示した。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 消費者仲裁のADRとしての可能性

    吉田 史晴 同志社政策科学研究 5 213-231, 2004-02-10

    ...消費者政策には、自己責任原則と市場原理に立つ自由で公正な経済社会の主役たる消費者が、自身の安全と契約の公正さを確保するための、「私的自治」システムの確立が求められるようになった。これに対する政策の一つとして、仲裁、ADR(裁判外紛争解決Alternative Dispute Resolutionの略)を視野に入れた司法制度改革が挙げられよう。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 消費者主権と環境政策(1)

    三島, 万里 文化女子大学紀要. 人文・社会科学研究 (5) 195-211, 1997-01-01

    ...筆者は前号で日本経済社会における消費者主権確立の基本要因として, 消費者の選択肢拡大とそのための公的緩和規制, 競争政策の整備, 消費者の自己責任原則確立の3点の実現の必要性を論じた。消費者の自己責任原則確立は, 社会ルール型政策によって支援される。...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ