検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 44 件

  • 1 / 1

  • 戦後漢字教育実践史研究・寸描

    香川 七海 日本教科教育学会誌 39 (4), 45-58, 2017

    ...70年代から80年代前半にかけては,岡田進が藤堂明保の字源研究を援用し,80年代後半から90年代にかけては,宮下久夫グループが白川静の字源研究を援用して漢字教育実践の体系化を試みた。初期の岡田の実践は,限定符をもとにした漢字の分類方法(=「漢字家族」)を中心とするものであったが,そこには,問題点も内包されていた。...

    DOI Web Site

  • UMLに基づいた漢字字源の再考

    新城, 直樹, Arashiro, Naoki 琉球大学留学生センター紀要 2 1-13, 2015-03

    本稿では、非漢字圏の漢字学習者に対する漢字字源と漢字学習教材開発には、UML(統一モデリング言語)が適していることを提案するものである。UML とは、オブジェクト指向設計の標準表記法であり、ソフトウェアの仕様化、図式化に用いられる。UMLはソフトウェア開発以外にも業務分析等にも汎用的に利用され、漢字学習においても漢字学習支援システムの設計や分析として用いることができる。UML …

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • 万葉仮名の前と後

    上村, 幸雄, Uemura, Yukio 日本東洋文化論集 (19) 141-147, 2013-03-30

    ...\n④日本語の50音図のそれぞれの片仮名・平仮名のもととなった漢字が、それが輸入されたもとの中国語においてどのような発音を表す漢字であったのかは藤堂明保編の「学研漢和大字典」(学習研究社、1980)所収の各漢字の項目に記載された‘情報に依っている。...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • 大会発表・レジュメ

    高橋 君平, 桜井 明治, 志賀 正年, 服部 昌之, 輿水 優, 望月 八十吉, 大内 田三郎, 尾崎 実, 金岡 照光, 入矢 義高, 慶谷 寿信, 藤堂 明保, 鳥井 克之, 伊地智 善継, 上神 忠彦, 大原 信一, 長谷川 良一 中国語学 1965 (154), 3-16, 1965

    DOI

  • 全国大会研究発表レジュメ

    高橋 君平, 牛島 徳次, 藤堂 明保, 尾崎 実, 鈴木 直治, 宮田 一郎, 香坂 順一, 寺岡 龍含, 長谷川 良一, 大原 信一, 志賀 正年 中国語学 1962 (124), 3-9, 1962

    DOI

  • 全国大会研究発表レジュメ

    志賀 正年, 頼 惟勤, 藤堂 明保, 高橋 君平, 緒方 一男, 伊地智 善繼, 金岡 照光, 牛島 徳次, 鈴木 直治 中国語学 1961 (113), 3-8,16, 1961

    DOI

  • 報告会

    藤堂 明保, 太田 辰夫, 大原 信一, 山形 直, 実藤 恵秀, 河野 六郎, 趙 元任 中国語学 1959 (91), 5-11, 1959

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ