検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 4,599 件

  • 導電糸を用いた表情識別マスクによる個人認証の実現可能性の検討

    山口 慶太郎, 奥山 和輝, 厚海 慶太, 松居 和寛, 谷口 和弘, 平井 宏明, 西川 敦 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) 144 (5), 469-470, 2024-05-01

    <p>In recent years, wearable interfaces have gained significant research attention. Additionally, since wearing masks have become a common practice due to the spread of the new coronavirus, our …

    DOI

  • VRを用いた対人距離に対する表情認識特性に関する研究

    小越 康宏, 南川 直紀, 林 大雅, 齋藤 幸江, 小越 咲子 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) 144 (5), 457-458, 2024-05-01

    <p>As an elemental technology for an expression recognition training system, a head mounted display with gaze detection function was used to display three-dimensional facial expressions, and the …

    DOI

  • 海外の日本語学習者における自己表現と他者理解

    佐々木 瑛代 待遇コミュニケーション研究 21 (0), 101-101, 2024-04-01

    ...具体的には、日本語教師の表情、あいづちによる積極的傾聴、間違いの不指摘によるスムーズな会話進行などを通して、日本語学習者は自分が「尊重されている」と感じており、それが自己表現に繋がっていたことがわかった。</p><p>さらに、質問場面においては、実際の形式からはわからない場面の位置づけと待遇意識との連動が明らかになった。...

    DOI

  • コロナ禍でマスク生活がもたらす幼児教育への影響 : コロナ禍でもよりよい保育をめざして

    園田, 晃子, 増本, 利信 心理・教育・福祉研究:紀要論文集 (23) 111-118, 2024-03-31

    ...マスク保育 による影響として,表情読み取りや発話聞き取りの難しさ,スキンシップの減少,さらに保育者の言葉 が伝わっているか不安があることが挙げられた。それに対し現場の教諭は,教諭間や教諭園児間の理解 を双方で確認したり,板書を活用するなど視覚的な情報提示を心がけるなどしたり,さらに身振りを大 きくしてわかりやすくする,手を繋ぐときには玩具を介したりするなどの対応をしていることが挙げら れた。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 自然言語処理で障害を持った人をサポートするユーザインタフェースの開発

    宮崎, 英一, 坂井, 聡 香川大学教育学部研究報告 10 35-39, 2024-03-31

    ...重度重複障害を持った人は、発話、表情や身振り等の対人関係のコミュニケーションが困難な場合が多く、自分の意見を伝える事が困難なため、小さい時から周囲の意見に同調させられる事が多かった。このため、多くの人は自分の持つコミュニケーションの可能性を諦めてしまい、成人になっても受動的態度となる事が多かった。...

    機関リポジトリ

  • ROIC・RNOAの算出に必要な資産情報に関する考察

    安酸, 建二 商経学叢 70 (4), 289-306, 2024-03-31

    ...本稿では,その算出に必要な貸借対照表情報,特に,正味営業資産について概念的な整理を行うことで,ROICやRNOAの算出に一定の指針を与えることを目指す。考察の焦点は,正味営業資産を構成する正味運転資本と固定資産である。...

    機関リポジトリ

  • 新型コロナウイルス感染症による行動制限が施設高齢者の生活に与えた影響

    工藤 美奈子, 佐々木 みづほ, 佐伯 恭子, 河野 舞, 室井 大佑, 成田 悠哉, 龍野 一郎 千葉県立保健医療大学紀要 15 (1), 1_59-1_59, 2024-03-31

    ...</p><p>③ COVID-19が利用者に与えた影響:全施設中70%以上の施設において,歩行移動能力等の身体活動量が低下した.また,表情笑顔,活気意欲,食堂の集団生活時間等の精神面関連項目においても70%以上の施設で低下が認められた.影響が小さく変化がなかった項目は,栄養状態77%や排泄能力73%であった.上昇した項目は,居室で過ごす時間,臥床時間テレビ鑑賞時間が挙げられた....

    DOI

  • 障害児の養育家庭におけるエンターテインメントを通じた自主トレーニングが療育ストレスへ与える影響

    加藤 さくら, 仲村 佳奈子, 楠本 泰士 小児理学療法学 2 (Supplement_1), 106-106, 2024-03-31

    ...表情にも 活気が見られ前向きな反応であった。拘縮のためセンサー操作が出来ない場面もあったが、手の角度や位置を試行錯誤しながら取り組む様子に、母である演者は「本人がやりたくないことを無理やり行わせる罪悪感」を抱かずに済んだと感じた。また、次女は普段様々な活動に対し消極的なことが多かったので、自身の身体機能と向き合って試行錯誤する姿に胸を打たれた。...

    DOI

  • 栃木刑務所における理学療法士としての実践報告

    村中 大樹 日本予防理学療法学会 学術大会プログラム・抄録集 2.Suppl.No.1 (0), 250-250, 2024-03-31

    ...しかしながら、被収容者と日常的に関わっている刑務官や介護福祉士からは被収容者の歩容の改善や表情の変化、行動変容等ポジティブな意見が多く聞かれ、主観的ではあるがPTとしての介入意義を予防的観点からも強く感じている。取り組みとして2年にも満たないため、刑務官、PTともに内容について模索中であり、有用性についてより客観的な報告ができるよう今後も活動の継続を行っていく。...

    DOI

  • 発達の遅れに対し自発性を重視した介入を実施し独歩獲得に至った一症例

    東 周平 小児理学療法学 2 (Supplement_1), 117-117, 2024-03-31

    ...</p> <p>【結果および経過】</p> <p> その後3回の外来では外来時間の半分で啼泣し児の発達を観察することが困難であったため,外来頻度を週1回へ変更した.すると,次の外来から警戒する表情はみられるも啼泣せず,問 診上の家庭での様子と同じ運動や遊びがみられるようになった.理学療法介入は,身体への徒手介入は転倒のリスク管理に留め,玩具の受け渡しや,操作が成功した際の称賛の声掛けなど...

    DOI

  • 自宅退院が可能となった重症型骨形成不全児の姿勢保持

    伊藤 智絵, 西坂 智佳, 藤原 清香, 衣斐 恭介, 緒方 徹 小児理学療法学 2 (Supplement_1), 68-68, 2024-03-31

    ...</p> <p>【考察】</p> <p> 骨形成不全症による骨変形や易骨折性は個別性が高く、理学療法では骨折を生じないよう患児の表情やバイタルサイン等を確認しながら、慎重にヘッドアップ姿勢を評価・実施することが重要だった。また、自宅でヘッドアップ姿勢を維持することやベッド上でのずり落ちに対する予防策を解決するために時間を要したため早期からの退院準備が必要であった。...

    DOI

  • 啼泣や反り返りにより座位保持が困難であった FOXG1症候群の一例に対する理学療法経過

    栗谷 彩, 古川 敦, 花房 伸子, 辻 紫帆里, 西村 淑子 小児理学療法学 2 (Supplement_1), 85-85, 2024-03-31

    ...広い支持基底面で体幹屈曲や股関節90°以上の屈曲を維持するよう後方から介助座位を行い、表情や声の変化を注意深く観察し介助量を調整すると啼泣なく過ごせた。家庭でも介助座位を取り入れると反り返っても自分で股関節屈曲できることが増え、母との関わり、入院中の保育や病棟預かりなど 1日の多くの生活場面で連続15-30分座位で過ごせるようになった。...

    DOI

  • 重度肢体不自由児が就学する普通小学校におけるリフト導入の効果

    川﨑 浩子 日本予防理学療法学会 学術大会プログラム・抄録集 2.Suppl.No.1 (0), 421-421, 2024-03-31

    ...この時、児童の喜ぶ表情を見て保護者の受け入れとリフト使用環境に問題がないこと、リフトの操作には手間と時間がかかるが、介助者の身体的負担が減ることを確認した。 デモの後、学校と教育委員会で検討され、3学期から児童が卒業するまでの間、正式に床走行リフトを導入することが決まった。導入後は、使用時の問題がないか、担任・看護師の負担が軽減したかをフォローした。...

    DOI

  • 口から始めるフレイル予防:口腔機能の視点から

    釘宮 嘉浩 日本予防理学療法学会 学術大会プログラム・抄録集 2.Suppl.No.1 (0), 108-108, 2024-03-31

    ...口は日々の食事や他者との会話だけではなく、表情などの非言語的コミュニケーションに欠かすことができない重要な役割を担っている。特に口腔には味覚や唾液分泌、発音、咀嚼、嚥下といった多種多様な機能があり、それらの機能は相互に影響し合いながら口腔機能を成り立たせている。...

    DOI

  • 小学校複式学級における「Codey Rocky(ネコロボ)」を用いたスクラッチプログラミングの実践

    水谷,響, 須曽野,仁志, 大野,恵理 三重大学教育学部研究紀要 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学・教育実践 75 149-152, 2024-03-15

    ...Scratch をベースとしたわかりやすい操作性と表情を変えるモニターを備え付けた可愛らしい⾒た⽬が特徴的である。複式学級は授業内で異学年交流を行いやすいというメリットがあり、その際に上学年と下学年をつなぐことができるロボットを使った学習は効果的である。著者らが指導・支援した授業において、①操作が手軽でわかりやすいため、学年間の年齢差があっても誰でもすぐに理解して使うことができる。...

    機関リポジトリ HANDLE

  • 繰り返し囚人のジレンマゲームにおける表情センシングを活用した人の感情と行動の分析

    小菅, 雷太朗, 若林, 直希, 山本, 仁志, 秋山, 英三, 栗原, 聡 行動変容と社会システム vol.10 2024 2024-03-02

    ...社会シミュレーションにおけるエージェントは人間の行動を反映した振舞いが求められる.人間のノンバーバルな要素を行動モデルに組み込むために,我々は社会的ジレンマにおける人間の表情に着目した.本研究では,1対1繰り返し囚人のジレンマをプレイする人間の感情を,表情センシングにより推定し選択行動に対する感情および結果の観測に対する感情を調査した.また,表情センシングによる感情推定の結果と社会的心理指標とを比較...

    情報処理学会

  • 令和5年度 心理学系卒業論文概要

    田中, 佑里恵, 青石, 結太郎, 朝倉, 唯衣, 伊東, 秀晃, 岡本, 愛, 岡本, 将, 尾崎, 沙恵子, 加藤, 千尋, 鴨下, 夏歩, 河本, 莉緒, 金, 泰ウ, 坂本, 綾香, 杉浦, 早紀, 関, 柾人, 髙井良, 真子, 高木, 真結, 田中, 彩恵, 谷口, さくら, 津田, 丞太郎, 土田, 綾子, 常山, 小百合, 中川, 由理, 中村, 海渡, 長澤, 悠花, 原田, 瑞穂, 藤井, 月菜, ホワイト, ジャスティン 海, 正城, 海瑠, 三谷, 篤生, 森, 優海, 森下, 瑚音, 山田, 怜生, 山村, 萌衣, 川島, 千明, 程, 略, 福重, 利佳 名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要. 心理発達科学 70 193-204, 2024-03-01

    ...森優海), Web 会議システムにおける多元的無知の生起に関する研究 : 時間規範に関する行動の検討(森下瑚音), オンライン調査における望ましくない回答行動の抑制 : ポジティブな抑制手法についての検討(山田怜生), 大学生の感情発言抑制行動の意識内容と精神的健康の関連(山村萌衣), スポーツ場面の対人関係において生理的覚醒が親密度に与える影響の検討(川島千明), 大学生における自発的特性推論 : 表情...

    機関リポジトリ HANDLE

  • 深層学習による裂紋舌画像の自動認識

    安, 振宇, 呉, 靭, 中田, 充, 葛, 崎偉 東アジア研究 22 35-46, 2024-03-01

    ...東洋医学の診察は,四診(望診,聞診,問診および切診)と呼ばれる4種類の診察法で構成されている.この中で望診は,患者の顔色,表情,皮膚,爪,頭髪,舌などを注意深く観察する診察法であるが,これらのうちでも舌を見る舌診が特に重要とされている.舌診とは,舌の色・乾燥度・舌の苔(舌苔)などを診ることにより,五臓六腑の状態を診断する手法である.本研究では,東洋医学の舌診に基づき,人工知能技術を活用して,舌表面状態...

    Web Site Web Site

  • ランドマーク点の時系列変化と3 次元構造に基づいた顔の非対称度評価法

    木原 成海, 木村(野元) 菜美子, 大河内 孝子, 李 光旭, 中村 典史, 神谷 亨 バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌 25 (2), 57-64, 2024-02-08

    ...口唇裂は胎児の成長過程で唇が正常に形成されない先天異常であり,複数回の外科手術が行われる.本論文では,その手術の前後で顔の非対称性を定量的に評価するための手法を提案する.はじめに,疑似動画像の作成方法を述べる.次に,動画像を解析する方法を二つ述べる.一つは,フレーム間マッチングによって顔のランドマーク点の移動方向を検出し,それをベクトルで表すことによって表情の非対称性を解析する方法である.もう一つは...

    DOI Web Site 医中誌

  • インタビュー調査でのリアルタイム表情認識ツール利用の提案

    石田 一真, 森本 千佳子 実践的IT教育シンポジウム rePiT 論文集 2024 (0), 53-60, 2024-02-03

    ...そこで本研究では, インタビュー調査にリアルタイム表情認識ツールを導入し, インタュイーの表情の傾向や緊張感の把握を容易にし, インタビュアーに精神的な余裕を与えることで, インタビュー調査のハードルを下げることを目的としている....

    DOI

  • 大学生における女性の描かれた絵画の印象評価 : 色彩と人物の表情の比較を中心に

    李 知恩 北海道教育大学紀要. 基礎研究編 74 (2), 157-165, 2024-01-31

    ...この研究では,女性が描かれた絵画を対象にし,「色を残して人物の表情が見えない」場合と「色がないモノクロの表情が見える」場合に分けて,大学生を対象に18項目の形容詞を用いて印象評価を行った。その結果,大学生は色彩よりも顔の表情を重視し,最も印象的だと捉えている尺度は「可愛らしさ」であり,次に「女性的」「繊細な」項目と関連していることが確認できた。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 身体部位詞「口」の派生表現に関する一考察

    武中 清香 国立国語研究所論集 26 197-205, 2024-01

    ...意味分類をすると,「言語」,「飲食」,「ものの出入り」,「表情・態度」,「種類」のように分けられたが,最も使用されているのは「言語」であり,身体部位として用いられていない「口」の中では8割以上の割合を占めていた。...

    DOI NINJAL

  • 高精細多層地表情報を用いた景観をまたぐ相互接続性の解明に向けて

    早川 裕弌 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 87-, 2024

    ...高精細多層地表情報(High-definition Multilayered Earth Surface Data, HiMESD)は、比較的短期的なスケール(主に日単位から10年単位)での地形景観発達を調査する上で有用であり、とくに空間的・時間的な次元での相互連結性(コネクティビティ)の概念に重点を置くことで、その有機的な活用が期待できる。...

    DOI

  • 高精細地理情報を用いた斜面崩壊と植生景観に関する研究

    齋藤 仁, 内山 庄一郎, 手代木 功基, 伊藤 千尋, 早川 裕弌 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 130-, 2024

    ...</p><p></p><p>謝辞:本研究は,科研費・基盤研究(B)「高精細地表情報を用いた植生景観の定量的把握と土砂災害脆弱性の評価」(23H00725),および基盤研究(B)「多次元高精細地表情報を用いた流域内地形-植生系のconnectivityの研究」(21H00625)の助成を受けたものである.</p>...

    DOI

  • 阿蘇の草原に刻まれたつながりの痕跡をたどる

    伊藤 千尋 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 146-, 2024

    ...高精細地表情報の活用は,このような個別的で多様な「人と自然」の関係性に基づいて草原の役割や機能を問い直し,保全のための空間スケールを検討するためのプラットフォームとして機能する可能性を有しているのではないだろうか。</p>...

    DOI

  • 滑稽本『花暦八笑人』に見られるオノマトペの特徴

    中里 理子 佐賀大学教育学部研究論文集 8 (1), 101-116, 2024-01

    ...また、擬音語に笑い声が多いこと、ゲップや嘔吐などの汚い音や舌打ちなどの細かい表情音が多いこと、セリフの擬態語に感覚を表す語が多いこと、強調の働きをするオノマトペが多いことが特徴として挙げられる。芝居に関するオノマトペが多い点は本作品の特徴だが、それ以外の特徴は他の滑稽本の特徴とも重なっている。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 緊急入院をした急性期にある幼児と付き添う家族への看護師のかかわり

    鈴木 翼 日本小児看護学会誌 33 (0), 36-45, 2024

    ...考察 : 看護師は病室における親子の空間を作り出し、子どもが家族に向ける自然な表情や動きを観察して異常の早期発見に努めていた。また、看護師は幼児の症状悪化を防ぐために、緊急入院をした急性期から子どもと家族が主体となって自宅に近い空間に近づけるかかわりをしていた。</p>...

    DOI

  • 高精細多層地表情報の活用による防災減災の実現に向けて

    内山 庄一郎 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 330-, 2024

    ...この問題の解決には、ドローンによる情報取得のための飛行計画の具体化と、地理空間情報、中でも空間的・時間的に高解像度な高精細多層地表情報(High-definition Multilayered Earth Surface Data, HiMESD)の理解・分析・解釈という二つの論点を解決していく必要がある。</p>...

    DOI

  • マスク着用時における表情認知が前頭前野の脳活動に及ぼす影響

    仲間 咲耶, 井上 真綾, 永田 一翔, 岩﨑 智子, 藤田 信子 奈良学園大学紀要 16 119-124, 2023-12-27

    ...脳血流量の計測には近赤外分光法 (near-infrared spectroscopy:NIRS) を用い、 表情認知課題表示時に前頭前野の酸素化ヘモグロビン濃度 (oxy-Hb 値) の計測を行った。 表情認知課題は 4 表情 「真顔」 「笑顔」 「嫌悪」 「悲しみ」 の写真計 16 枚を順番に見せ、 指定された表情の時にボタンを押させた。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 表情による映像酔い評価に向けて

    竹内 大樹, 大須賀 美恵子, 鎌倉 快之, 吉岡 直人, 舒 瑜倬, 岡松 太郎, 荒木 信之 日本顔学会誌 23 (2), 81-93, 2023-12-26

    ...そこで本研究では、RGBカメラを用いた非侵襲な表情分析に着目し、映像酔い発症時の表情変化を調査した。...

    DOI

  • LLMに基づく音声対話システムのための非言語情報を活用したユーザ心情の考慮とリアルタイム性の向上

    金子 拓正, 稲葉 通将 人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会 99 (0), 131-133, 2023-12-04

    ...<p>ChatGPTのような大規模言語モデル(LLM)を用いた対話システムは,テキストベースの対話において大きな進歩を遂げた.しかし,LLMを用いて音声対話システムを構築する場合,いくつか問題が生じる.まず,ほとんどの LLMがテキスト情報しか扱えず,ユーザの非言語情報(音声感情,表情感情,動作)を扱うことができない点が挙げられる.また,LLMによる応答生成は時間がかかるため,ユーザの発話終了からシステム...

    DOI

  • Hagi bot: LLMを用いた対話状態追跡と人間らしい振る舞いで自然な議論を行うマルチモーダル対話システム

    中野 雄斗, 野末 慎之介, 穀田 一真, 有山 知希, 佐藤 魁, 曾根 周作, 亀井 遼平, 謝 素春, 成田 風香, 守屋 彰二, 赤間 怜奈, 松林 優一郎, 坂口 慶祐 人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会 99 (0), 102-107, 2023-12-04

    ...アバター制御機構を組み合わせたタスク指向型マルチモーダル対話システムである.応答生成機構では,対話履歴と話し合うべき議題を考慮しつつ,GPT-4を用いて発話内容と感情・動作ラベルを生成する.具体的には,スロットフィリングにより対話状態を監視し,状況に応じてプロンプトを変更し続けることで,自然な対話展開を実現している.アバター制御機構では,応答生成機構で生成された発話内容や感情・動作ラベルに応じた音声・表情...

    DOI Web Site

  • GPT-4を活用した感情・対話行為分析を組み込んだシチュエーショントラック対話システム

    松浦 直樹, 中山 朝陽, 大沼 飛宇多, 佐藤 明智, 南 泰浩 人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会 99 (0), 96-101, 2023-12-04

    ...<p>本発表は,シチュエーショントラックにおいて,OpenAI社が提供する大規模言語モデルであるGPT-4を利用し,発話内容に沿った表情・ジェスチャー生成を行うマルチモーダル対話システムについて報告する.本発表の対話システムは,発話生成と,表情・動作生成によって構成されている.発話生成では,プロンプトエンジニアリングによって,シチュエーションと実際の対話例を与えた.また,システムの表情・動作生成は,...

    DOI

  • Attention Map修正による未学習のデータセットに対するDeepfake検出性能向上

    綿引 凌, 金子 直史, 鷲見 和彦 電子電子情報通信学会論文誌A 基礎・境界 J106-A (12), 275-284, 2023-12-01

    ...ある人物の顔領域を他人または表情の違う本人と交換した画像を生成するDeepfakeは,プライバシーの侵害や偽情報流布などの脅威があり,検出技術の研究が注目されている.一般にDeepfake検出モデルはReal(実在する顔画像)とFake(Deepfake生成手法によって生成された顔画像)から構成されるデータセットで学習するが,先行研究では,学習データの生成に使用した手法とは異なる手法で生成したFake...

    DOI

  • マルチモーダル非言語行動に基づく対話者の視線機能の認識

    田代 絢子, 今村 まい, 熊野 史朗, 大塚 和弘 電子電子情報通信学会論文誌A 基礎・境界 J106-A (12), 296-311, 2023-12-01

    ...組みはまだ行われていない.そこで本論文では視線機能の認識という新たな問題を設定し,その解決の枠組みを示す.まず最初に43種の視線機能を定義し,対話中の時刻ごとに各機能の有無を非排他的に記述したコーパス,及び,その分析例を示す.次に14種の視線機能を対象とし,これを対話者の非言語行動から認識する深層学習モデルを提案する.具体的には入力モダリティとして,頭部運動,発話状態,注視状態,眼球方向,及び,顔表情...

    DOI

  • 遠隔発表時の発表状況を活用したアバタのジェスチャー制御手法の提案

    矢野, 慎一, 桑宮, 陽, 池谷, 悠杏, 小林, 稔 ワークショップ2023 (CN Workshop 2023) 論文集 2023 103-108, 2023-11-16

    ...近年,新型コロナウイルスの流行が影響し,会議やプレゼンテーションをオンライン上で行う事が多くなっている.しかし,オンライン会議で一般的に用いられるカメラの映像では,表示範囲や解像度といった点で限界があり,対面でのコミュニケーションと比較すると表情や身振り手振りが伝わりにくいという欠点を抱えている.オンライン環境にて非言語情報を伝えやすくする手法は多く存在するが,プレゼンテーションで用いるシステムとして...

    情報処理学会

  • 視線を逸らすエージェントは聞き上手:視線逸らし行動が聞き手に対する印象に与える影響の調査

    杉田 修建, 福地 健太郎 情報処理学会論文誌 64 (11), 1474-1482, 2023-11-15

    ...対話エージェントが相手の話を聞いている間の,表情変化による非言語的情報の表出がエージェントの知性的印象に与える影響を調査した.まずプロのインタビュアによる模擬インタビュ実験を実施し,特徴的な仕草として発話交替時に視線を逸らす行動が抽出された.この行動を実装したエージェントを用い,対話実験を実施して印象を評価した.その結果,同行動によってエージェントが聞き上手であり,会話を理解して発言しているという評価...

    DOI 情報処理学会

  • 都市景観要素としての人の存在

    前田 旭陽, 伊藤 香織, 高柳 誠也 都市計画論文集 58 (3), 1578-1583, 2023-10-25

    ...さらに人間の表情も街並みの重要な要素となり得ると考える。本研究の目的は、人々のアクティビティと表情の関係を調査し、表情、アクティビティ、歩行者量が街並みの印象に与える影響を明らかにすることである。調査及び実験の結果、会話というアクティビティは、他の行動に比べて幸福な表情が増え、観察者に活気があり居心地良い印象を与えることがわかった。...

    DOI Web Site 参考文献3件

  • ArcFaceを用いた熱画像を可視光画像に変換するクロススペクトル目の周辺認証に関する一検討

    河村, 就介, 吉浦, 裕, 市野, 将嗣 コンピュータセキュリティシンポジウム2023論文集 1469-1475, 2023-10-23

    ...目の周辺認証はマスクを着用した状態でも利用することが可能である.可視光画像のみを利用する場合,照明や表情の変化により認証に失敗することがあるが,熱画像を利用する場合,認証への影響が少ない.しかし可視光画像を利用した認証システムを熱画像のシステムに置き換えるには,再登録などの手間がかかる.そこで熱画像を可視光画像に変換することで置き換えせずに,可視光画像の認証システムの弱点を克服することができる.また...

    情報処理学会

  • 組織Slackにおける孤立ユーザと非活性グループの発見を目的としたコミュニケーション分析システムの開発

    瀧澤, 亮佑, 本松, 大夢, 中尾, 一心, 谷中, 健介, 瀧口, 諒久, 荒川, 豊 第31回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集 106-113, 2023-10-18

    ...れることや,会話をトピックごとに分けられる(Slack ではチャンネルと呼ばれる機能)など,これまで用いられてきたメールよりも有用性が高い.そして,コロナ禍によるリモートワークの広がりにより,多くの企業で利用されるようになってきている.一方,オンラインコミュニケーションの弊害として,これまで職場で見えていたものに気付きづらくなっている点がある.例えば,組織に馴染むことができず孤立している社員は,出社状況や表情...

    情報処理学会

  • 接客業の女性従業員の化粧が顧客の接客印象に与える影響

    矢野 円郁, 藤岡 茉央, 仁科 健 人間工学 59 (5), 201-206, 2023-10-15

    ...<p>日本では,接客業の女性従業員は化粧を義務づけられることが多い.本研究では,飲食店の女性店員が化粧をしていない場合,客が不快に思うのかどうかを実験的に検証した.実験参加者に女性店員が接客をしている動画を見せ,その印象を評価させた.真の研究目的を悟られにくくするため,表情条件(笑顔/無表情)も追加し,複数の店員に対する評価を求めた.実験の結果,参加者の性別によらず,笑顔が印象を良くする効果は明確に...

    DOI Web Site 参考文献6件

  • 世代間交流事業に参加した祖父母世代の成人への 交流に関する意識調査

    志村 華絵 日本世代間交流学会誌 13 (1), 13-20, 2023-09-30

    ...交流により高齢者は「表情が明るくなる」とした人が147人(64.8%)と最多で、幼児は「高齢者に対する尊敬の態度・助け合いの精神が身につく」と「コミュニケーション能力が高くなる」とした人がいずれも最多であった。大多数が交流の参加に抵抗はなく、孫と同居しないにもかかわらず普段から子どもと接する機会が多かった。...

    DOI

  • 表情の異なる「顔ジャンケン」プログラムの心理評価

    吉岡 聖美 デザイン学研究 70 (2), 2_47-2_54, 2023-09-30

    ...認知機能の維持向上を目的とする取り組みの実践例で使用されている「チョキ」の表情で舌を出すプログラムでは,「抑うつ-落ち込み」および「覚醒度」の気分に関わる有意な改善が認められず,「チョキ」の表情で口を左右に伸ばし口角を上げて笑った顔になるプログラムが有効であると考えられる結果が得られた。</p>...

    DOI

  • マスク着用が表情認知に及ぼす効果

    宮崎 由樹 基礎心理学研究 42 (1), 155-158, 2023-09-30

    <p>Wearing a face mask is effective in controlling the spread of infections. However, it has the negative side effect of obscuring the wearer’s facial expressions. This paper introduces studies …

    DOI

  • 高齢者と子どもの交流を行う施設が交流に期待する効果

    志村 華絵 日本世代間交流学会誌 13 (1), 21-26, 2023-09-30

    ...高齢者と子どもの交流を通じて、高齢者には「表情が明るくなる」効果を、認知症の症状に対しても良好な効果を期待する意見があった。子どもには「高齢者に対する尊敬の態度・共感」が身につくことを期待する意見が多かった。...

    DOI

  • 音声認識と画像認識を用いた疲労度推定システムの開発

    西山 開貴 音声コミュニケーション研究会資料 3 (4), n/a-, 2023-09-14

    ...<p>日常生活において疲労感を抱くことは避けられない.また,昨今では2020 年の新型コロナウイルス流行を皮切りに生活様式が変化したことに伴い,長時間の電子機器の利用が増加している.これらはさらに日常生活における疲労感の原因となり,生活に影響を及ぼす可能性が高い.そこで,疲労度を推定するシステムが有用ではないかと考え,疲労によって特徴が表れやすい表情と音声発話に着目した.本研究では,音声認識と画像認識...

    DOI

  • 画像変換を利用した非正面視点画像の表情認識精度の向上

    中川 潤人, 竹村 亮輝, 栗 達, 小野 晋太郎 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2023 (0), 135-136, 2023-08-31

    ...<p>本研究の目的は表情認識を行う際に自転車などのカメラに設置上の制約があり、正面からの画像が得られない場合における表情認識精度の向上である。正面画像での表情認識精度が最も高いと仮定し下方向からの画像を画像変換を用いて正面画像に近似することで表情認識精度の向上が可能であると考えた。本研究では3つの検証を行った。...

    DOI

  • オンライン個別学習指導における視線情報を用いた学習者理解度の可視化に関する検討

    藤本 直樹, 石原 真紀夫 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2023 (0), 262-262, 2023-08-31

    ...<p>近年,個別学習塾ではビデオ会議アプリを用いたオンラインの授業形態を導入している.オンライン授業ではビデオ通話越しであるため対面授業と比較して,表情や動作等の非言語情報の読み取りが難しく,コミュニケーションがとりづらいという問題がある.本研究では,オンラインの授業展開の円滑化を図るため,非言語情報である視線情報を用い,生徒の視線を先生に常に提示する,生徒が注視した部分では強調して提示する,既述した...

    DOI

  • ヒマラヤの麓の結婚行列

    長谷川 隆 アジア民族造形学会誌 19 (01), 27-28, 2023-08-27

    ...ドンドンパーパパー、金の冠と深紅の衣装の花嫁は純白の馬に乗せられて、まだ幼さの残る顔に不安と緊張の表情いっぱいにやってくる。先頭の演奏するグループは私を日本人と知ると、どうだこれを一つ吹いてみろ、鳴らしてみろと大騒ぎ。そして行進は標高1500mから1000mの谷へ、さらに1900mの丘陵まで急な登りだ。...

    DOI DOI Web Site

  • 《研究ノート》コロナ禍における笑顔マスク作成とその効果に関する予備的研究

    福島 裕人 笑い学研究 30 (0), 121-128, 2023-08-26

    ...コロナ禍においてはマスク着用により顔の下半分が覆われてしまい,私たちは表情の表現と識別が困難になってしまった。そこで本研究ではマスク生活を少しでも楽しく過ごし,マスク着用下にあって笑顔や微笑(スマイル)の表情を補うために笑顔マスクの作成を行った。これらの実践報告及び基礎的な研究としてストレス値(唾液中アミラーゼ値)の測定を行い,その効果を検証することを目的とした。...

    DOI

  • 初対面会話と友人会話におけるラポールに基づく会話の順序付け

    林 貴斗, 基村 竜晟, 石井 亮, 二瓶 芙巳雄, 深山 篤, 岡田 将吾 人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会 98 (0), 72-79, 2023-08-25

    ...マッピングを学習することは容易ではない.この問題を軽減するため,ラポール推定をランク学習として定式化する方法を提案する.ランク学習では,ラポール評価の値ではなく,会話相手間のラポール評価の順序ラベルを訓練に用いるため,評価の個人差の問題を回避できる.提案手法の有効性を検証するために,主観ラポール評価を含む初対面会話と友人間会話から構成されるデータセットを用いた.特徴量としては知覚者の発話区間の音声と表情...

    DOI

  • プレイヤーの表情に基づき振る舞いを変えるポーカーゲームAI

    西村, 響, 兼松, 祥央, 松吉, 俊, 三上, 浩司 エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2023論文集 2023 382-385, 2023-08-23

    ...近年,ポーカーや麻雀などの不完全情報ゲームのAI の研究が進んできている.それらの多くはプロのプレイヤーに勝利するためのAI であり,一般的なプレイヤーが楽しむためのプレイを行うAI に関する研究は少ない.そこで,本研究ではポーカーゲームにおける表情に着目した.プレイヤーに対して表情分析を行い,その結果に応じて振る舞いの変更を行うことでプレイヤーが楽しむことができるAI の開発を行った....

    情報処理学会

  • 英語とプログラミング言語の学習時の生体情報の差異分析について

    梅澤, 克之, 但馬, 匠, 中澤, 真, 中野, 美知子, 平澤, 茂一 情報教育シンポジウム論文集 2023 96-101, 2023-08-11

    ...)を計測する.英語とプログラミング言語の難易度の変化によって学習時の生体情報が異なるか否かを知るために,難易度毎の差に着目して,データの分析を行った.残念ながら英語とプログラミング言語の同類問題に関して,生体情報の有意差の有無は確認できなかったが,課題の難易度によって生体情報,特に負の感情を表す表情について統計的に有意な差を観測できた....

    情報処理学会

  • 情感をのせて殴り書くレコーディング手法の実践

    横溝 賢, 高畠 栞 デザイン学研究作品集 28 (1), 1_160-1_165, 2023-07-31

    ...参加者の発言や行為、その時の表情を視覚化したGRは振返りの道具として活用されてきた。共著者の高畠は、映画やゲームの体験において消化しきれない一瞬の心の動きを殴り書きで記録し、体験後に見返す習慣があった。高畠にその動機を尋ねると、リアルタイムで描かれた殴り書きには、出来事を見た瞬間の感覚や情感(以下、情動)を鮮烈に喚び起す効果があるという。...

    DOI

  • 中学生の謝罪効果に及ぼす加害者の言葉と表情の影響

    早川 貴子, 水野 泰尚 教育心理学研究 71 (2), 89-99, 2023-06-30

    ...これらの結果より,中学生は謝罪の言葉と表情の両方を手がかりにできるが,謝罪の言葉と表情が矛盾すると謝罪に関する情報が適切に処理されないために,謝罪が評価されず,不快感情も緩和されないことから,中学生が謝罪の言葉と表情の両方を考慮できるようになる移行期である可能性が示唆された。</p>...

    DOI Web Site 参考文献14件

  • 発達性相貌失認を呈した症例の心の声を聴く

    藤本 寛巳, 寺川 智浩, 平山 和美, 玉井 顯 高次脳機能研究 (旧 失語症研究) 43 (2), 156-160, 2023-06-30

    ...発達性相貌失認を呈した 3 症例を紹介し, 相貌認知機能, 表情認知などを比較した。また, 幼少時から現在までの体験や心情についてインタビューを行った。3 症例とも職場の理解など社会生活を営むうえで多くの問題が残されており, 発達性相貌失認の存在と不自由を理解してもらうための啓発が最も重要であると思われた。</p>...

    DOI Web Site 参考文献5件

  • 時刻表情報を考慮した都営バスのオープンデータによる渋滞検知手法の提案

    畠中, 希, 青柳, 宏紀, 藤田, 智也, 山名, 早人, 小口, 正人 マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2023論文集 2023 1152-1156, 2023-06-28

    ...を検知することは難しい.また,他に交通渋滞を認識する手法として民間企業が運営する渋滞予測サービスがあるが,これらのサービスの多くは,そのサービスを使用しているユーザーの走行状態を基に予測が行われている.そのため,ユーザーの走行データが少ない道路では渋滞予測の精度が低くなるという問題がある.そこで,オープンデータとして提供されている都営バスのリアルタイム運行データと機械学習を用いた渋滞検知手法に時刻表情報...

    情報処理学会

  • 経皮的耳介迷走神経刺激が顔表情認知に与える影響

    萩山, 直紀, 瀬古, 俊一, 松川, 尚司 マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2023論文集 2023 860-863, 2023-06-28

    ...経皮的耳介迷走神経刺激は顔表情認知に影響を与えることが知られているが,感情の種類ごとに影響を報告した例は少ない.本研究では,経皮的耳介迷走神経刺激が顔表情認知に与える影響について感情ごとに調べるため,参加者 10 名に感情識別課題を課す実験を行った.実験の結果,曖昧な顔表情において,ネガティブな感情である Anger ,Fear ,Sad は平均正答率が低下し,ポジティブな感情である Happy は...

    情報処理学会

  • 多次元有向コヒーレンス解析を利用した脳波による情動判定

    鳥居 暖華, 島田 尊正, 阪田 治, 深見 忠典 電子情報通信学会論文誌D 情報・システム J106-D (6), 401-408, 2023-06-01

    ...研究も進められている.しかしながらこれまでの脳活動からの情動判定法では,fMRIのような高額で一般の会社等への普及が難しい機器を用いていたり,多くの情動判定法では判定できる情動の種類が2,3種類に限定されているといった問題もあった.そこで本研究では,生体信号でも比較的安価な測定機器で測定可能な脳波を用いて「喜び」「悲しみ」「怒り」「驚き」4種類の情動の判定法について研究を行った.20名の被験者に対し表情呈示...

    DOI

  • 林道台帳表示アプリケーションの開発

    白澤 紘明, 宗岡 寛子 日本森林学会大会発表データベース 134 (0), 552-, 2023-05-30

    ...</p><p> 林道台帳における主な表情報は総括表と経過表である。総括表には、林道の種類、管理者、接続道路や利用区域内の状況等、林道の概況が記載される。一方、経過表には、当該路線において現在までに施行された各種事業について、年度、種別(新設、改築、改良、舗装、災害)、事業費等が記載され、林道の履歴を表す。...

    DOI

  • 青森県内小学校におけるスピーキングパフォーマンス評価の実態と課題

    丹藤 永也 東北英語教育学会研究紀要 43 (0), 84-96, 2023-05-12

    ...調査の結果,課題として,パフォーマンス評価が指導者と児童が個別に行うテスト形式ではなく全体で行う言語活動の見取りを代替としている場合が多いこと,パフォーマンステストの回数が指導者によって大きな差があること,評価計画やルーブリックの作成率が低く計画的かつ適切な評価が行われているのかという懸念があること,パフォーマンステストの評価で重視する観点は発話内容やジェスチャー,表情などの非言語的方略,声の大きさや...

    DOI

  • 個性除去を用いたツンデレキャラ型化チャットAIの対話応答制御

    服部, 峻, 森, 康汰, 高原, まどか, 工藤, 康生 情報処理学会論文誌データベース(TOD) 16 (2), 34-49, 2023-04-14

    ...性格や見た目,声質などの個性(キャラクタ性)に関するユーザの嗜好を反映した対話システムを作成する場合,一般的に(訓練)データとして膨大な入力文と応答文とのペアが必要となってしまい,個人で十分に用意するのは容易ではない.この問題を解決するため,我々は,ユーザの発話(入力文)に対して,顔表情の変化もともなって自然に応答するチャットAIに任意の個性(キャラクタ性)を付与する,いい換えると「キャラ型化」する...

    情報処理学会

  • マルチモーダル・コミュニケーションの観点を取り入れた待遇コミュニケーション研究・教育の新たな展開

    柳 東汶 待遇コミュニケーション研究 20 (0), 34-50, 2023-04-01

    ...媒材に関しては、音声・文字以外にも表情や視線などの媒材があり、複数の媒材化が互いに関係性を持って同時に行われることを述べた。言材に関しては、コミュニケーション材という概念を提示し、それによって「〈コミュニケーション=行為〉観」というコミュニケーション観が考えられると論じた。文話に関しては、マルチモーダルの観点を取り入れると、手話やモールス符号など、文章・談話に含まれないものを視野に入ると述べた。...

    DOI

  • 自閉スペクトラム症における社会性障害と事象関連電位

    日高 茂暢 臨床神経生理学 51 (2), 73-77, 2023-04-01

    ...また表情変化観察時に生じるN170増強や社会的文脈から逸脱する表情に対し惹起するN400といったASDの社会性障害に感度のあるERP成分も報告されている。それぞれのERP成分がバイオマーカーとしてどのような性質をもっているか, 刺激や課題, アウトカム等を精査する必要がある。</p>...

    DOI

  • 対話による「教室空間」の創出 : 外国語活動の授業を通して

    石井, 恵子, 佐々木, 孝徳 宮城教育大学教職大学院紀要 (4) 183-192, 2023-03-31

    ...「三つの対話」とは,対象,他者,自己に対してであり,対話には,言葉としての対話だけでなく,思考,表情や動作,しぐさ,関係性や場の雰囲気の形成も含まれる。三つの対話が交差し,有機的な交流を生み出している教室は,「教室空間」と言え,子どもたちの変容や成長において新しい価値が創出されうる。...

    機関リポジトリ

  • 看護学生の課題となるコミュニケーションスキルの検討

    今井田 真実, 今井田 貴裕 人間と環境 18 (0), 21-28, 2023-03-31

    ...また,話の内容にマッチした表情やジェスチャーを使った話し方と簡潔でテンポの良い話し方は,現在よりも目標が有意に高く,聴き手との関係や聴き手の聴き易さに配慮した話し方と自分の経験や身近な例をあげて話しかける話し方は差が確認されなかった。以上から,看護学生の課題となり得るのは,非言語的なコミュニケーションと簡潔に表現するスキルであることが示唆された。...

    DOI

  • 式亭三馬『浮世床』『四十八癖』に見られるオノマトペ : 『浮世風呂』との比較を交えて

    中里 理子 佐賀大学全学教育機構紀要 / 佐賀大学全学教育機構 [編] 11 79-95, 2023-03-31

    ...セリフの場合、擬音語は多種多様な笑い声、ゲップ等の汚い音、舌打ちや咳払い等の表情音、三味線等の口真似、言葉遊びが見られる点が特徴である。汚い音は『浮世風呂』と並んで『浮世床』に多く見られた。擬態語は人物の様子や動き、心情、感覚に関するオノマトペが見られ、セリフ内で人物描写が生き生きとされていることが窺える。『浮世風呂』と同じく『四十八癖』では外見を表す語も多い。...

    DOI 機関リポジトリ

  • マスク着用における笑顔の印象評定の文化差

    北村 伊都子, KITAMURA Itsuko 梅花女子大学文化表現学部紀要 (19) 36-43, 2023-03-20

    ...これにより、鼻と口、つまり顔の下半分を互いに隠した形で他者とコミュニケーションをとることが余儀なくされ、表情の印象評定が困難になった(e.g.,Carbon, 2020)。この印象評定の困難さの度合いが文化によって異なるのかを、齊藤・元木・高野(2021)はオンライン実験によって日米比較を行った。結果、表情の印象評定はマスク着用によって影響があり、その度合いに日米差が見られた。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 令和4年度 心理学系卒業論文概要

    新井, 時生, 久野, 晨人, 下川, 慶悟, 落合, 達哉, 大嶽, 百萌, 大塚, 萌恵, 乙幡, 樹生, 尾上, 航大, 筧, 巴菜, 神谷, 光希, 島村, 崇弘, 武内, 菜々実, 武田, 渓登, 坪内, 駿弥, 長橋, 宙夢, 堀, 勝太, 村雲, 奏太, 山本, 万葉, 渡辺, 愛桜, 原田, 慎也, 笠井, 麻実子, 伊藤, 萌里, 春日部, 好香, 川村, 麻衣, 榊原, 浩祐, 史, 鵬凱, 杉山, 和希, 袖山, 翔天, 武, 蒼一郎, 醍醐, 佐代子, 箱井, 遥名, 樋江井, 悠真, 松本, 遼香, 村山, 絵梨奈, 諸星, 亜佳里, 八嶋, ふみ, 安田, 麻理亜, 山田, 寿馬, 吉川, 怜那, 佐野, なな子, 丸田, 梨乃, 若林, 実来 名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要. 心理発達科学 69 70-83, 2023-03-01

    ..., WEB会議システムが集団の意思決定過程に及ぼす影響 : 公的自己意識に着目して(下川慶悟), 商品の周辺情報を用いた広告コピーが商品魅力度に与える影響の検討(落合達哉), 出会い方の違いによる浮気行為への予測対処行動の違い : マッチングアプリとリアルでの出会いの比較(大嶽百萌), 大学生の運動系部活動およびサークル活動への適応感 : 内発的動機づけとソーシャルスキルの観点から(大塚萌恵), 表情認知...

    機関リポジトリ HANDLE

  • 対話中の頭部運動と顔表情の相乗機能の認識

    今村 まい, 武田 一輝, 熊野 史朗, 大塚 和弘 電子電子情報通信学会論文誌A 基礎・境界 J106-A (3), 70-87, 2023-03-01

    ...対話中の顔表情と頭部運動に焦点を当て,それらの連携によって現出するコミュニケーション機能を理解・認識するための機械学習モデルを提案する.対話において,顔表情や頭部運動は,話し掛けや応答など様々な機能を担うが,従来,感情表出以外の顔表情の機能や頭部運動の機能との関連性については十分理解が進んでいなかった.本研究では,新たに顔表情の機能に関するコーパスを構築し,既存の頭部運動機能コーパスと併せて分析することで...

    DOI

  • ウォーカブルシティ入門

    谷口 守 運輸政策研究 25 (0), 67-67, 2023-02-28

    ...</p><p>一方,アンコに相当する10ステップ全部の紹介はネタバレになりそうなので,試しに4つだけ抜き出すと,1)車を適切に迎え入れよう,2)用途を混在させよう,4)公共交通を機能させよう,9)親しみやすくユニークな表情を作ろう,といったことが整理されている.ステップ全体を通じて納得できることばかりだが,読んでいて何かが心に引っかかる.記憶をたどると,これらはすべて昭和の日本の都市が実現していたことではなかったか...

    DOI

  • 懐かしい昭和時代の映像視聴による認知症高齢者および介護職員の心身反応

    堤 雅恵, 末永 弘美, 永田 千鶴, 野垣 宏, 児玉 悦子, 礒村 由美 山口医学 72 (1), 19-28, 2023-02-28

    ...<p>目的:本研究の目的は,楽しく心地よいと感じる映像を用いて簡単に実施できる静的・受動的アクティビティケアの効果と実施可能性を,脈拍,血圧,自律神経活動バランスLF/HFを測定するとともに視聴中の利用者の表情と映像への興味・関心の程度を観察することで検討し,介護現場や在宅ケアでの活用のエビデンスを得ることである....

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献4件

  • 小学校教師による子どもの主体性の捉え : 幼小接続期1年生に着目して

    池田 明子, 上田 紋佳, IKEDA Akiko, UEDA Ayaka 福山市立大学教育学部研究紀要 11 25-36, 2023-02-28

    ...なお,子どもの主体性を発揮するための指導方法として,幼児教育と同様に「子ども一人ひとりの言葉や表情を丁寧に見取ること」「子どもの主体性と教師のねらいをふまえた環境構成」「褒めたり,見守ったりする教師の支援」が有効であると捉えていることが分かった。...

    DOI DOI 機関リポジトリ ほか2件

  • 姿勢ミラーリング効果を活用する3D視マルチモーダル傾聴対話システムの開発

    水谷 林太郎, 鈴木 寿 人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会 97 (0), 80-85, 2023-02-27

    ...<p>3Dアバターを裸眼立体視ディスプレイに投影するマルチモーダル傾聴対話システムを開発した.本システムは相槌,共感,オウム返し,モダリティに応じた応答,相互の質問などの傾聴対話をベースにした音声コミュニケーションに加えて,表情,視線,瞬き,頷き,姿勢ミラーリングなどの非言語情報からなる多元的な伝達手段を有する.大学の学部生と院生からなる60人の参加者が,アバターと一対一の密室において,趣味,好き/...

    DOI

  • 顔を写さない学生間のオンライン創造会議における活性化支援

    田中, 亨汰, 村井, 亮太, 市村, 真希, 高田, 秀志 第85回全国大会講演論文集 2023 (1), 49-50, 2023-02-16

    ...増加している.オンライン会議の急激な普及の一方で,オンライン会議参加者は自身の顔を会議参加者に送信することに抵抗感を抱くことがある.会議で顔を映さない結果,顔が見える会議と比較して相手の感情を推測する手掛かりが少なくなる.これにより,会議相手の意図を十分汲みとれず会議の進行が停止する.このような課題を解決するために,会議に必要な非侵襲的な情報だけを送信する手法を提案する.本稿では,会議参加者の行動や表情...

    情報処理学会

  • VR空間を使った伝わりやすい遠隔プレゼン支援システムの開発

    大澤, 想, 西山, 未央, 浅川, 香 第85回全国大会講演論文集 2023 (1), 17-18, 2023-02-16

    ...テレワークが急速に浸透し,遠隔でプレゼンをする機会が増えている.遠隔プレゼンにおいては,対面コミュニケーションのような身振りや表情,雰囲気などのノンバーバルな情報が見えにくく,発表者と聴講者の双方ともに円滑なコミュニケーションが難しいという課題がある.本研究では,「発表内容が伝わりにくい」,「聴講者のリアクションが分からない」という課題に着目し,発表者が1人で2体のアバタを使って発表する1人2役機能...

    情報処理学会

  • Web会議における全方位Webカメラ映像の顔向き推定に基づく集中度の推定

    松田, 薫, 阿倍, 博信 第85回全国大会講演論文集 2023 (1), 47-48, 2023-02-16

    ...映像解析による集中度の推定は、顔の表情や動き、体の姿勢や動きを利用したものが一般的だが、本研究では、顔向きに着目し、参加者がマスクを着用していた場合でも、その推定結果を用いて集中度を推定する。具体的には、全方位Webカメラが出力した映像を、3次元顔姿勢推定ライブラリであるimg2poseを用いて顔姿勢推定を行い、その結果を元に、集中度の推定を行った結果について報告する。...

    情報処理学会

  • 3表情を対象とした表情認識モデルにおける警戒パラメータの決定法に関する検討

    高松, 未佳, 石井, 雅樹, 景山, 陽一 第85回全国大会講演論文集 2023 (1), 289-290, 2023-02-16

    ...人間の感情を認識するとき,コミュニケーションにおいて重要な役割を担う表情に着目することが有効である.人間が表出する表情パターンは多様であるのに加えて,時間経過に伴って新たなパターンが出現することも考えられる.したがって,表情認識モデルには,未学習のパターンに適応して進化する機能が求められる.本研究ではこれまでに,CPNとFuzzy-ARTを組み合わせた追加学習機能を有する表情認識モデルを提案した.しかしながら...

    情報処理学会

  • 接触型デバイスから取得した加速度情報を用いたオンデマンド講義受講者の学習エンゲージメント推定手法

    沖本, 航大, 目良, 和也, 黒澤, 義明, 竹澤, 寿幸 第85回全国大会講演論文集 2023 (1), 755-756, 2023-02-16

    ...本研究では,オンデマンド講義における学習の質向上を目的として,講義受講者の学習エンゲージメントを推定する手法を提案する.従来手法では,表情,姿勢および視線といった映像ベースでの情報を用いていたが,本研究では接触型デバイスから取得した頭部と腕の加速度情報に注目する.本稿では,LSTM(Long Short-Term Memory)を用い構築した機械学習分類器を用いて,各モダリティ情報の組み合わせによる...

    情報処理学会

  • 隠れマルコフモデルを用いた音楽に連動したダンスと表情の自動生成における違和感のある動作の軽減

    糸賀, 朱音, 長名, 優子 第85回全国大会講演論文集 2023 (1), 857-858, 2023-02-16

    ...同様に、音響特徴量と表情語彙の対応関係から表情語彙の系列を決定する。最後に、決定されたダンス語彙と表情語彙に対して対応する動作をランダムに選択することで決定し、分析区間の間の動作をフェードイン、フェードアウトさせながら補間して結合し、出力する。結合する際に変化が大きい場合に途中の動作を追加したり、後ろの動作を選択し直すなどすることで違和感の軽減をする。...

    情報処理学会

  • フェイスマスク着用時の表情認識システム構築に向けた表情変化動画中の有効特徴量分析

    竹原, 有花, 鏑木, 崇史 第85回全国大会講演論文集 2023 (1), 299-300, 2023-02-16

    ...対人コミュニケーションにおいて表情や身振り手振り等の非言語情報は相手の感情を推定する上で重要な役割を持つ。しかし、新型コロナウイルスの感染予防を目的としたフェイスマスクの着用が一般化した現在 、相手の表情が読み取ることが困難となっている。それに加えオンライン活動の活性化も伴い、フェイスマスク着用に対応した表情認識システム構築の必要性があると言える。...

    情報処理学会

  • 動画メディアコンテンツを対象とした人物表情認識を用いた感情重要キーワード抽出方式

    吉井, 茜音, 岡田, 龍太郎, 峰松, 彩子, 中西, 崇文 第85回全国大会講演論文集 2023 (1), 357-358, 2023-02-16

    ...本稿では,動画像メディアコンテンツ(以下動画)を対象とした人物表情認識を用いた感情重要キーワード抽出方式について示す.一般的に,動画の内容を要約するために,その動画内に出現する人物が発言する内容を抽出することが必要であるが,どの部分の発言内容を抽出するかを推定することが難しいと考える.本稿では,動画内に出現する人物の表情認識を実現し,大きく表情が表出した際に発言した内容が動画の中心となる内容であるとし...

    情報処理学会

  • ブレンドシェイプを用いた個人の表情や個性を反映した3D顔モデルのリターゲティング

    疋田, 善地, 山口, 周悟, 岩本, 直也, 森島, 繁生 第85回全国大会講演論文集 2023 (1), 895-896, 2023-02-16

    ...本研究では任意の動画から個性を反映したアバター生成を可能にするため、個性を持った表情のリターゲットを自動化する方法を紹介する。個性を反映した3D顔生成モデルは、3DMMを用いたものや単一画像から動的モデルを作る手法などが提案されてきたが、極端な表情が難しかったり、操作性が乏しかったりしていた。...

    情報処理学会

  • 同期型オンライン授業における集中度推定システムの検討

    徳田, 正安, 浜田, 宏一, 荒井, 正之 第85回全国大会講演論文集 2023 (1), 393-394, 2023-02-16

    ...顔画像から、集中度と関連があると思われる「瞬き」、「心拍数」、「頭の動き」、「腕の動き」、「画面との距離」、「顔表情」の6つの特徴を抽出し、それらの変化を計測できるようにした。脳波解析デバイスを用いて集中度を測定する実験を行い、それぞれの特徴量の変化と集中度との関連を調べた。...

    情報処理学会

  • VAEを用いた笑顔認識が困難な顔画像の検出にむけて

    羽路, 悠斗, 下西, 慶, 近藤, 一晃, 上田, 博唯, 中村, 裕一 第85回全国大会講演論文集 2023 (1), 297-298, 2023-02-16

    ...表情認識は多岐にわたる応用分野があり,広く普及している.従来手法は,正面を向いた顔を主な対象としているが,横を向いていたり顔の一部が隠れているなど,表情認識が困難な場面も多く存在する.事前にこれらの困難な顔画像を検出できれば,従来手法が想定する入力データを担保でき,表情認識の信頼性を高められる.筆者らは,表情認識モデルの特徴抽出層をエンコーダに移植してVAEを構築し,表情認識モデルと同一のデータセット...

    情報処理学会

  • 組込型光センサアレイを用いた近接表情認識機能を持つデジタルカメンの設計と実装

    竹川 佳成, 徳田 雄嵩, 梅澤 章乃, 鈴木 克洋, 杉浦 裕太, 正井 克俊, 杉本 麻樹, ディエゴ マルティネス プラセンシア, スリラム スブラマニアン, 平田 圭二 情報処理学会論文誌 64 (2), 417-429, 2023-02-15

    ...,軽量でフレキシブルなディスプレイと表情認識器を統合したデジタルカメンを提案する.顔全体に分散した40個の光センサから構成される光センサアレイを用いて表情を推定するため,カメラによる表情認識と異なり近接で表情認識できる.機械学習アルゴリズムの1つであるSVM(Support Vector Machine)を用いた10クラスの表情認識モデルを構築する.提案する表情認識モデルの平均正答率は79%であった...

    DOI 情報処理学会

  • 表情に基づく動画再生速度の自動調節による外国語学習支援システムの実装と理解度に与える影響の評価

    西田 直人, 横山 海青, 志築 文太郎 情報処理学会論文誌 64 (2), 377-387, 2023-02-15

    リスニングやシャドーイングなどの外国語を学習する方法があるなかで,多視聴という方法がある.多視聴とは,多くの動画を見ることにより外国語を学ぶ方法である.しかし,多くの外国語学習者は母語話者と同じように外国語を聞き取る,または読み取ることが難しく,動画の標準再生速度についていけない場面に直面する.そこで我々は,外国語学習者の理解度に応じて動画の再生速度を自動調節することにより,動画の視聴を支援する…

    DOI 情報処理学会

  • 難聴児・者に対する新型コロナウイルス対策マスク装用の影響

    三好 彰, 三邉 武幸, 中川 雅文, 岸野 明洋, 東川 俊彦 耳鼻と臨床 69 (1), 62-67, 2023-01-20

    ...2 .言うまでもなく、難聴児・者は聴覚のみならず対話相手の表情、ことに口元の動きに情報の多くを頼っている。マスクはその対話相手の口元をカバーするため、難聴児・者の会話理解に大きな妨げとなっている。その事実がアンケートから改めて判明した。 3 .聴覚補助機器の進歩により聴覚情報取得に関しては改善が期待できる。...

    DOI 医中誌

  • 人の感情を理解し,人に寄り添うAI:5.身体動作から感情を読み取る -動作ユニットAIの構築に向けて-

    藤原 健, 程 苗, 曽 加蕙, 北村 喜文 情報処理 64 (2), e25-e31, 2023-01-15

    ...我々の社会生活を支える対人コミュニケーションでは,非言語的情報が重要な位置を占める.多岐に及ぶ非言語情報の中でも,姿勢や身体動作の役割はあまり注目されてこなかった.これは,表情研究のような客観的で汎用的な分析単位が確立されていない点によるところが大きい.本稿では,感情を表出する身体動作の分析単位として動作ユニットを定義することの意義と研究の現状,そしてそのAI化がもたらす未来の展開について述べる....

    DOI 情報処理学会

  • 自閉スペクトラム症特性における語用論的情報の活用:心情推測課題を用いた検討

    伊藤 恵子, 安田 哲也, 池田 まさみ, 小林 春美, 高田 栄子 発達心理学研究 34 (2), 45-58, 2023

    ...この手がかりパターンは,生活年齢,抽象語理解検査及び表情識別課題の正答率には関連がなかった。一方,心情推測課題での注視点は,単一手がかり群が複数手がかり群よりも,目領域への注視頻度が低かった。AQ総合得点及び下位尺度の社会的スキル,コミュニケーション,想像力の各得点では,単一手がかり群は複数手がかり群に比べ,得点が高かった。以上から,語用論的情報活用でのASD特性との関連が示唆された。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 人に搾取的意思決定を促す自己犠牲エージェント

    天野 燎, 長谷川 智大, 伊藤 諒哉, 寺田 和憲, セルス ドゥメル 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 3I1OS4b04-3I1OS4b04, 2023

    ...パターンを表出し,常に協力を選択するAIに対して人が協力を選択するか否かを計測した.実験の結果,人は殉死的な表情パターンのAIを搾取することがわかった....

    DOI

  • 対戦型ゲーム時の表情変化及び心拍変動の分析

    下西 慶, 上田 博唯, 須賀 馨太, 近藤 一晃, 小幡 佳奈子, 中村 裕一 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 4R2OS22a05-4R2OS22a05, 2023

    ...<p>表情や心拍変動は,人の心的状態を探る手掛かりとして注目を集めている.本研究は,表情変化と心拍変動の分析を通じて,マルチモーダルに人の日常生活における情動変化を計測することを目的とし,これまでに表情の曖昧な変化を捉える手法を提案してきた.本稿では,期待や興奮,緊張といった多様な情動を引き出す対戦型ゲームをプレイするユーザに着目し,場面ごとの笑顔の表出度合いの変化及び心拍変動の関係について報告する...

    DOI

  • 目もとと口もとの動きが表情認知に及ぼす影響

    原田 佑規, 大山 潤爾, 和田 真 日本認知心理学会発表論文集 2023 (0), 31-31, 2023

    ...本研究は表情認知における目もとと口もとの動きの効果を検証するために実施された。実験では,第1表情の静止画が1秒,モーフィング動画が1秒,そして第2表情の静止画が1秒,それぞれシームレスに呈示された。表情刺激は,全体,目もと周辺のみ,口もと周辺のみのいずれかで呈示された。さらに,表情変化の順序として,中性表情から感情表情に変化する条件と感情表情から中性表情に変化する条件の2つがあった。...

    DOI

  • 歩行者の表情に着目した新たな街路空間評価手法の検討

    轟 直希, 柳沢 吉保, 松本 詩季菜 交通工学研究発表会論文集 43 (0), 383-387, 2023

    ...そこで本研究では、街路空間を歩く歩行者の表情に着目し、感情認識 AI を用いて取得した感情解析結果に基づく街路空間評価の検討を行った。感情認識 AI にて画像取得する上での撮影条件を検証するとともに、感情解析結果より導かれた表情スコアによる新たな街路空間評価手法を模索する。これにより、より簡便に街路空間における歩行者の評価を得ることが可能となる。...

    DOI

  • 小児急性顔面神経麻痺の初期治療とリハビリテーションについて

    馬場 信太郎 Otology Japan 33 (2), 85-89, 2023

    ...</p><p>ミラーバイオフィードバック療法とは,鏡を見ながら表情の動きをコントロールし,口運動時の不随意は閉瞼を抑制するリハビリテーションであり,顔面運動回復過程で口運動が見られ始めたら開始する.ミラーバイオフィードバックが十分にできた小児の発症後1年後において,十分に指導ができなかった乳幼児と比較し有意に後遺症が少なかった.小児症例では,脳の可塑性が高いため,ミラーバイオフィードバック療法の効果...

    DOI

  • 新医薬品の国際共同治験における日本人症例数及びその割合に関する研究

    古川 衣登, 成川 衛 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 44 (0), 1-C-P-H2-, 2023

    ...</p><p>【方法】2018年1月より2022年12月までの期間に承認された新医薬品のうち、検証的試験をMRCTにて実施した薬剤を特定し、審査報告書等の公表情報を用いて日本人症例数及びその割合を調査した。また、これらと承認取得企業の属性・規模や薬剤プロファイル、MRCTの規模等との関係を分析した。</p><p>【結果】研究対象とした新医薬品は延べ217品目であった。...

    DOI

  • 人道的見地から実施される治験(拡大治験)に関するインタビュー調査

    林 晴登, 前田 英紀 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 44 (0), 2-C-O11-4-, 2023

    ...【結論】新薬開発を行う製薬企業10社に拡大治験に関するインタビュー調査を行ったところ、拡大治験の実施に関してはこれまでの公表情報をもとに調査した結果と比較し、同じ程度行われていることがわかった。また患者個人向けIND制度の確立やリソースの支援や手続きの簡略化等の制度の改善を望む声が多かった。</p>...

    DOI

  • 過長茎状突起が原因と考えられた末梢性顔面神経麻痺症例

    中本 実沙, 草間 薫, 中溝 宗永, 野中 学 Otology Japan 33 (3), 197-202, 2023

    ...スコアが8/40点,ENoGが0%になったため,右顔面神経減荷術と茎状突起切除術を施行した.術後14か月目に顔面表情筋スコアが40/40点となり,顔面神経麻痺は完治した.また嚥下時の右耳下部痛も消失した.自験例と過去に報告された論文をまとめると,茎状突起切除術に加えて顔面神経減荷術を施行することは過長茎状突起症に併発する顔面神経麻痺に有用と考えられた....

    DOI Web Site 医中誌

  • 式亭三馬『浮世風呂』に見られるオノマトペの特徴

    中里 理子 佐賀大学教育学部研究論文集 7 (1), 71-83, 2023-01

    ...ト書きは、擬音語では地の文以上に銭湯らしい音が用いられ、擬態語は人物の体格や表情、歩き方を表すオノマトペや、銭湯に集まる人々の姿、心理・性格を表すオノマトペが見られる。セリフのオノマトペは総数の約八割を占める。擬音語の65%が笑い声のオノマトペであり、42種の語で人物ごとに表現し分けている。擬音語は舌打ちや溜息、げっぷなども細かく表され、会話の音声を活写している。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 感情に伴って変動する顔面皮膚血流の特性

    石川 直樹, 朝比奈 正人, 梅田 聡 自律神経 60 (2), 82-86, 2023

    ...<p>感情という現象には表情や心拍数の変化などの身体反応が随伴する.このうち,自律神経系に関連する指標に,顔面皮膚血流(以下,顔血流)がある.顔血流は顔温度変化と顔色変化に関わる点で,従来の自律神経指標と異なる特徴をもつ.感情における顔血流の変動は,顔領域内で必ずしも一様な反応性を持たず,前額,頬,鼻などで特異的な変動パタンを有する場合がある.加えて,これまでは30秒程度以上の反応動態を解析することが...

    DOI 医中誌

  • 互いに相手を読みあうコミュニケーションゲームにおける因果帰納推論の役割

    林 涼太, 馬目 信人, 高橋 達二, 篠原 修二 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 2F1GS103-2F1GS103, 2023

    ...<p>コミュニケーションにおいて, 人間は発話や表情などの外部情報と, 感情やきもちなどの内部情報をもつ. 円滑なコミュニケーションのためには, 相手の内部情報を推定しながら話す必要があるが, 直接観測することができない内部情報は直接観測できる外部情報をもとに推定する他ない. この推定を可能にする手段のひとつとしてベイズ推定が挙げられる....

    DOI

  • テキストコミュニケーションにおけるタイピング動作を反映したロボットアバターがもたらすユーザの存在感創出

    中村 康嵩, 原田 誠一, 佐久間 拓人, 田中 由浩, 南角 吉彦, 加藤 昇平 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 2K4GS902-2K4GS902, 2023

    ...<p>近年,オンライン上でテキストを介して会話するコミュニケーション手段が広く普及した.既存のテキストチャットツールは対面のコミュニケーション時に伝達されるうなずきや表情などの非言語的手がかりが欠落し,チャット相手の存在感を感じ取ることが困難となる.本研究では,ロボットを用いてチャットユーザをアバター化することでチャット相手に非言語的手がかりを伝える手法を構築し,テキストチャット時のユーザの存在感創出...

    DOI

  • 「身動き」の感得を促すツールの制作

    堀内 隆仁, 諏訪 正樹 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 2R5OS28a02-2R5OS28a02, 2023

    ...身動きとは、動く身体が醸し出す「表情」のことである。表情とは、<知情意>一体となったゲシュタルトのことであり、私たちに生きられる環界は表情に満ち充ちていると廣松渉(1989)は説く。流れる小川はサラサラとしか言いようのない「爽やかな感情を纏った何か」として、引き金は「引こうという意図・意志がむき出された何か」としてまず立ち現れる。...

    DOI

  • 動機付け面接における言語,表情,音声情報を用いたChange Talkの検出

    田中 智也, バブ シャリフ, 坂戸 達陽, 中野 有紀子 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 3Q1OS19a03-3Q1OS19a03, 2023

    <p>カウンセリング手法の一種に動機付け面接(MI:Motivational Interviewing)という手法がある.MIでは,クライアント(CL)自身の行動変容の理由を引き出すことを目的としている.本研究ではこのMIに注目した. MIでは,CLの前向きな発言をChange Talk(CT)と定義している.先行研究により,CTが多いCLは,CTが少ないCLよりも行動変容への動機づけが高いと示…

    DOI

  • マルチモーダルセンシングを活用したリモートワーク状況下のストレス分析

    岸本 大輝, 杉浦 巧, 山田 悠司, 伊藤 千輝, 荒牧 大樹, 栗原 聡 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 4G2OS24c02-4G2OS24c02, 2023

    ...<p>コミュニケーションがオンライン中心となるリモートワーク環境では,意思疎通を通じたストレスの把握が行いにくい.そのため,業務を継続しながら実施できるリモートワーカーのストレス検知が重要となる.今回,この問題へのアプローチとしてPC操作ログ分析と表情分析に着目した.本研究では,リモートワークにおけるPC操作特徴量・表情分析による感情推定値とストレスの関係を明らかにすることを目的としている.まず,心拍...

    DOI

  • CGアバター対話における音声からの頭部動作および表情の自動生成

    藤岡 侑貴, 上乃 聖, 李 晃伸 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 4Xin129-4Xin129, 2023

    ...<p>近年,アバターを介したコミュニケーションに注目が集まっており,遠隔での接客や教育,障がいのある人の労働支援など,社会的な応用が期待されている.アバターの操作では,操作者の会話中の表情や頭,手の動きをキャプチャし,リアルタイムにアバターに反映させる手法が用いられるが,アバター操作のために身振り手振りを交えながら発話し続けるのは操作者への負担が大きい.そこで,操作者の負担を軽減するために,音声から...

    DOI

  • 辻 章夫先生を偲んで

    今井 一洋 ファルマシア 59 (12), 1111-1111, 2023

    ...<br>私は駆け出しの頃、辻先生編纂の単行書「LC-けい光分析」(講談社)の一節を書くように誘われ、そこで学んだ知識を基に、「HPLC-化学発光検出法」を開発でき、私にとって研究上の恩人と言うべき方であり、当時から柔和な表情で他人の話に耳を傾けておられた先生を懐かしく思い出します。...

    DOI

  • 新体操における表現力を高めるためのトレーニングの提案(方)

    栫 ちか子 日本体育・スポーツ・健康学会予稿集 73 (0), 164-, 2023

    ...トレーニングの内容は、様々な動きやポーズを選手自身から創出させるための練習、動きのつなぎをスムーズに実施するための練習、手具を持っていない方の手の表現、表情の付け方、曲調にあわせた表現、作品創作技法等であった。...

    DOI

  • 白井規矩郎の幼小遊戯に関する考察

    朴 淳香 日本体育・スポーツ・健康学会予稿集 73 (0), 252-, 2023

    ...体育史における評価は、日本女子大学初代体育教師(1901-)として女子大学式表情体操を考案し、女子体育への貢献があげられる。当初、白井は文部省音楽取調掛として音楽の専門家として、音楽と動きが調和した女子に適した遊戯の探求を行っていた。...

    DOI

  • セロトニン神経活動と情動関連表情表出

    大村 優 日本薬理学会年会要旨集 97 (0), 2-B-S27-4-, 2023

    <p></p><p>We have demonstrated that the activation of serotonin neurons in the median raphe nucleus (MRN) facilitated anxiety- and fear-related behavior while that in the dorsal raphe nucleus (DRN) …

    DOI Web Site

  • 情動の聴覚野活動による機械学習分類

    鈴木 貴博, 塚原 彰彦, 田中 慶太 生体医工学 Annual61 (Abstract), 231_2-231_2, 2023

    ...<p>情動の形成は脳深部に位置する大脳辺縁系が深く関わっているとされているが,この部位は非侵襲的な計測が困難である.このため,サーモカメラなどを用いた表情による情動の研究など様々な情動に関する研究報告があるが客観性の観点での問題がある.そこで本研究では,大脳辺縁系と五感情報の集まる視床が大脳皮質を介して結合している神経生理学的関連性を利用し,聴覚野活動の変調から情動を評価する.実験では脳磁図(MEG...

    DOI

  • コツを引き出す対話設定におけるオンライン料理インタビュー対話コーパスの構築

    岡久 太郎, 田中 リベカ, 児玉 貴志, Huang Yin Jou, 村脇 有吾, 黒橋 禎夫 自然言語処理 30 (2), 773-799, 2023

    ...<p>インタビューは技能者からコツを引き出すための重要な対話形式の 1 つである.本研究では,料理ドメインにおける技能者からインタビュアーが料理のコツを積極的に引き出そうとしているインタビュー対話を収集したコーパス (CIDC) を構築した.CIDC は,308 のインタビュー対話(1 対話あたり約 13 分),約 6 万 4 千発話から構成される.対話収集には,ウェブ会議システムを用い,参加者の表情...

    DOI HANDLE Web Site 参考文献10件

  • ホログラフィック光学素子と複数の小型プロジェクタを用いたAR-3Dディスプレイシステムの実装

    市橋 保之, 涌波 光喜, 吉田 俊介 映像情報メディア学会誌 77 (4), 546-551, 2023

    ...を用い,対角35cmの大きさのスクリーンに視差を生じさせる要素画像群を投影した.再生される3次元映像は,元のプロジェクタ解像度と同等かつフルカラーであり,像に対して水平64度,垂直約10度の範囲内で,3Dメガネを着用せずに複数人が同時に観察できる.さらには,形状の取得–伝送–表示を行うシステムの初期実装を行い,実証実験では特定人物を高精細に計測した顔データを入力として,透過した背景越しに自然な顔の表情...

    DOI Web Site 参考文献6件

  • 生体情報を用いた学習中における学習者の感情隠蔽状態の推定

    篠原 洸一, 松居 辰則, 村松 慶一 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 1R5OS10b05-1R5OS10b05, 2023

    ...<p>教授・学習過程において学習者の心的状況を理解することは重要であるが,学習者はネガティブな感情を意図的に表出しないことがある.本研究では,このようなネガティブな感情を意図的に表出しないことを感情隠蔽と呼び,学習者の生体情報から推定することを検討した.特に学習者の顔の特徴点に着目し,微表情と感情隠蔽の関係を明らかにすることを試みた.その結果を用いて,感情隠蔽状態を生体情報の時系列データから感情隠蔽...

    DOI

  • 産業用ロボットの表情と説明が人の意思決定に与える影響

    野田 和弥, 寺田 和憲, セルス ドゥメル 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 3Q5OS19b05-3Q5OS19b05, 2023

    <p>近年,ロボットやバーチャルAIエージェントに感情表出機能が搭載され,人と社会的な関係を築き始めている.しかし,道具的性格の強い産業用ロボットに感情を取り入れることの意義や効果については十分に理解されていない.本研究では,ロボットが人をアシストする状況で,ロボットの表出する感情が人の意思決定にどのような影響を与えるか,また感情表出が,言語表現による情報提示とどのように相互作用をするかを調査し…

    DOI

  • 我が国における表情筋記載の歴史と筋名の変遷

    鳥海 拓, 島田 和幸, 寺田 員人, 易 勤, 野中 直子, 影山 幾男 形態・機能 22 (1), 2-13, 2023

    ...<p>表情筋はヒトの感情表現に重要な働きをする筋群である。本研究では、江戸時代以降に出版された解剖書を基に、時代背景とともに我が国における表情筋の呼称と記述の変遷について調査した。1774年に『解體新書』で初めて表情筋の記載説明がなされた後、『重訂解體新書』(1826年)で用語の追加があった。さらに、『解體則』(1858年)で表情筋の詳細な説明がなされた。...

    DOI 医中誌

  • 分娩時流涙と唾液コルチゾールの関連

    稲葉 弥恵子 看護理工学会誌 10 (0), 204-210, 2023

    ...正常産婦10名の,分娩1期(子宮頸管6~7cm 開大),分娩2時間後,分娩2日後に唾液採取し濃度を測定した.結果:唾液コルチゾール濃度は3時点で有意に減少した.また,分娩第1期と分娩2日のコルチゾール濃度の差と,分娩2日までの流涙の有無では,有意に相関があった.アミラーゼとオキシトシンは,いずれも相関はなかった.考察:コルチゾールは,最も客観的に分娩時の痛みやストレスを捉えることができた.また,苦悶表情...

    DOI

  • かわいさが喚起する感情についての探索的研究

    北條 珠緒, 小川 緑, PERUSQUÍA-HERNÁNDEZ Monica, 綾部 早穂 日本認知心理学会発表論文集 2023 (0), 29-29, 2023

    ...以上の結果からかわいさから喚起される感情は,対象の持つかわいさの種類や個人特性からの影響を受け,異なる表情表出をもたらす可能性が示された。...

    DOI

  • 大学新入生におけるライフスキル獲得と自尊感情との因果関係の推定

    陳 昱龍, 藤田 和樹 日本体育・スポーツ・健康学会予稿集 73 (0), 323-, 2023

    ...リモート環境では視覚的な手がかりが捉えにくいため,相手の意図を正しく見抜くことは対面によるコミュニケーションよりも難しいと報告されている(Kiesler,Siegel,&McGuire,1984).このため,大学一年生では,新環境への適応に加え,リモートによる対人コミュニケーションによりLS獲得のハードルが上がると予測される.さらに,リモートによる「顔だしなし」のコミュニケーション場面では,相手の表情...

    DOI

  • 「顔ジャンケン」プログラムの表情設定に関わる心理評価実験

    吉岡 聖美 日本デザイン学会研究発表大会概要集 70 (0), 38-, 2023

    ...更に,気分が改善する心理的効果が期待できるプログラムを開発するために,表情の異なる「顔ジャンケン」プログラムを実施した際の心理評価について調査したところ,「チョキ」の表情で舌を出すプログラムよりも,「チョキ」の表情で口を左右に伸ばし口角を上げて笑った顔になるプログラムが有効であると考えられる結果が得られた。</p>...

    DOI

  • 1歳6か月児健康診査に来所した親子への保健師の問診技術

    大比叡 和子, 尾﨑 伊都子, 門間 晶子 日本地域看護学会誌 26 (3), 4-12, 2023

    ...</p><p><b>結果:</b>研究協力者は,自治体に勤務する9人の保健師とし,保健師経験年数の平均は23.0年(SD=6.5),このうち母子保健分野での経験年数の平均は19.8年(SD=5.4)であった.1歳6か月児健康診査に来所した親子への保健師の問診技術として【第一印象や問診票に記載されている内容から,さらに詳しく把握するべき情報に目星をつける】【母親の表情,口調から健康問題にどこまで深く立...

    DOI

  • 頭部固定下で社会相互作用するマウスの表情変化

    岩谷 優, 宮本 裕也, 吉川 雄朗, 大村 優, 佐藤 正晃 日本薬理学会年会要旨集 97 (0), 1-B-P-031-, 2023

    <p>Autism spectrum disorder (ASD) is a developmental disorder characterized by abnormal social communication and repetitive behaviors. To study the neural circuit abnormalities underlying these …

    DOI Web Site

  • 製薬企業における臨床薬理の役割―エミシズマブの後天性血友病Aへの適応拡大の例―

    米山 洸一郎, 徳田 和雄, 深澤 瑞紀, 小林 亮太, 水野 成美, 小口 友樹, 齋藤 智久 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 44 (0), 1-C-P-F3-, 2023

    ...本演題では,近年本邦で実施された後天性血友病A(AHA)への適応拡大(以降,本適応拡大)における臨床薬理の貢献について,既公表情報に基づき総説的に報告する。</p><p>【方法】AHA患者を対象に本邦で実施された第III相臨床試験(AGEHA)を含む本適応拡大に関する既公表情報を調査した。...

    DOI

  • 日常生活の中で複数人の笑顔を同時計測するシステム

    松田 圭司, 西田 健次, 山田 亨, 山中 克夫 生体医工学 Annual61 (Proc), 416-418, 2023

    ...<p>様々な表情の中で笑顔は,人種や文化によらず生活の質(Quality-of-Life, QOL) を最も反映しやすいと考えられる.昨年度我々は笑顔度を計測する装置を開発し,様々な表情変化時の笑顔度計測を行った.本年は,このシステムの普及と日常的利用に必要な要件:1)自由ソフトウェアライセンスの採用,2)個人識別と計測,3)計測データの外部送信について研究開発を行った.まずシステム構成を見直し,商用...

    DOI

  • ろう芸術におけるVisual Vernacularに関する研究動向と展望

    劉 錡洋 美術教育学研究 55 (1), 337-344, 2023

    ...<p>ろう者(手話を用いる言語的少数者)が生み出したろう芸術(Deaf Art)の一分野として,Visual Vernacular(VV)といわれる,身体の動きや表情,象徴的なサインを用いてストーリーを映画のように伝える表現技法がある。英米で発展したVVについて,本稿では未邦訳の論文をレビューすることで,研究動向と今後の展望を示すことを目的とした。...

    DOI

  • 知的障害特別支援学校における自閉症がある児童生徒の人間関係づくりに対する教員の捉え方

    石黒 春香, 松山 郁夫 佐賀大学教育学部研究論文集 7 (1), 85-92, 2023-01

    ...その結果、教員は人間関係の形成を目指した支援全般、特に、小学部教員は、自分にかかわる者の存在に気づく、表情や仕草を用いて自分の気持ちを伝える、体験的な活動を通して自分の得意なことを増やす、集団に参加するための手段やルールを身につける、中学部教員は、他者の気持ちを理解する、相手と気持ちを分かち合う、各学部共通として、相手の言葉や表情などから相手の気持ちを分かろうとする、他者の気持ちに応じた接し方を身につける...

    DOI 機関リポジトリ

  • 脊髄障害による便失禁に対して経肛門的洗腸療法が有効であった1例

    藤城 尚美, 前田 耕太郎 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会誌 39 (2), 41-46, 2023

    ...TAI開始前の表情は暗かったが、TAI開始後は、便失禁なく生活できるようになって表情も明るくなり、「洗腸を行う日は早く家に帰って洗腸がしたいと思う」や「排尿も調子が良い」と、TAIに対する前向きな発言が聞かれるようになった。</p><p><b>【結語】</b>脊髄障害による便失禁患者に対するTAIの導入が、便失禁の改善とQOL向上の一助となった。</p>...

    DOI 医中誌

  • A大学における周手術期看護実習をめぐる学修内容—Text Miningによる課題レポートの内容分析から—

    今井 多樹子, 永井 庸央, 中垣 和子 日本赤十字看護学会誌 24 (1), 43-52, 2023

    ...主成分分析とクラスター分析では【薬剤を踏まえた看護アセスメント(自己の課題)】【周手術期における家族看護の実際】【術後の早期離床に向けた疼痛コントロールの重要性】【手術侵襲による合併症の可能性と退院を視野に入れた観察の重要性】【限られた時間での不安軽減に資する看護】【手術侵襲が術直後の身体回復・心理面に及ぼす影響】【状況を見据えた知識に基づく計画力】【入院前の生活を踏まえた個別性のある退院指導】【患者の表情...

    DOI 医中誌

  • 球体ディスプレイを用いた別人になりきるアバターコミュニケーション

    石原 芳樹, 角 薫 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 2T6GS906-2T6GS906, 2023

    ...<p>本研究では,球体ディスプレイに3Dモデルの人物を写しだし遠隔からその人になりきってコミュニケーションを行うことのできるシステムを開発した.球体ディスプレイに映し出す人は実在の人物の3Dモデルであり,遠隔からアクセスする人はHTC VIVE pro Eyeを用いて表情と言葉でコミュニケーションができ,360°カメラにより球体の周囲の様子を見ることができる.本システムの評価として複数の被験者と球体...

    DOI

  • 拡散モデルによる顔画像の再構成と動画圧縮への応用

    井内 航, 梅田 悠哉, 原田 和亮, 柚木 隼人, 向井 皇喜, 吉田 舜, 山崎 俊彦 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 3D5GS203-3D5GS203, 2023

    ...既存のFaR-GANによれば、ある人物の顔画像と表情を表す68点の座標データからその表情を持つ顔画像が再構成でき、高い圧縮率を実現できる。 しかし、このような既存手法では再構成の精度、動画にした際のフレーム間の滑らかさに課題がある。...

    DOI

  • 人間の評定分布を用いた教師ありクロスモーダル対照学習による感情空間

    原田 誠一, 佐久間 拓人, 加藤 昇平 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 3Q1OS19a02-3Q1OS19a02, 2023

    ...<p>本研究では,感情モデリングのデータ駆動アプローチとして,人間が感情表出したセンサデータから,感情を意味する潜在表現を獲得することを目指す.特に人間が相手の音声や顔表情から共通の感情を認識することに着目し,深層表現学習手法により,マルチモダリティの感情表出データを共通の潜在表現(感情空間)に埋め込むことで,人間の感情を表現する空間を獲得する.提案手法では,教師あり対照学習により,モダリティによらず...

    DOI

  • 表情,音声のデータを利用し人工知能でAI予測体調観察

    淺井 清美, 富士 翔太, 船田 直輝, 佐藤 希海, 武井 美優, 古川 琴音, 菅原 未来 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 4G2OS24c01-4G2OS24c01, 2023

    ...<p>社会問題となっている保育現場での保育放棄や児童虐待などを幼児の体調の変化から予測するため、幼児の感情認識、表情、音声、行動、体温のデータを人工知能の学習データに利用し、人工知能でAI予測 体調観察を行う。</p>...

    DOI

  • 困惑推定手法に基づき学習支援を提供する教育支援ロボットが大学生に与える学習効果

    大川 航平, ジメネス フェリックス, 秋月 秀一, 吉川 大弘 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 4O2GS804-4O2GS804, 2023

    ...<p>近年,教育現場においてICT教育の導入が活発化している.その中でも,学習への興味づけに有効であるとして,教育支援ロボットの研究開発が注目されている.従来ロボットでは,学習者のボタン操作により学習支援を提供する.しかしながら,支援要求の度に発生するボタン操作により,学習者がボタン操作を面倒だと感じ,ロボットへの印象および学習効率が低下するだろう.そこで本研究では学習者の表情から困っている状態/支援...

    DOI

  • LBP(LTD based PBL)での対面とオンラインの授業形態間の比較

    田谷 雄二, 田中 とも子, 田代 有美子, 永浦 まどか, 栃木 啓佑, 島村 直宏, 井出 良治, 堀江 哲郎 日本歯科医学教育学会雑誌 39 (2), 70-79, 2023

    ...全面または一部でオンラインを経験した2020・2021年度ともにZoomのブレイクアウトルームで十分に対話が可能という回答が60%程度であり,小グループ活動はオンラインでも実施可能であることを示した.一方,授業形態については対面を支持した学生が格段に高い割合を示し,発表・傾聴・発言・話し合いのいずれも,多くの学生にとってオンラインに比べて対面のほうが実施しやすいという結果を得た.対面では周囲の人の表情...

    DOI 医中誌

  • 表情を解析する手話認識における画像解像度と認識精度の評価

    梶山 岳士, 鹿喰 善明 映像情報メディア学会誌 77 (6), 788-794, 2023

    ...<p>手話認識技術は,手話を母語とするろう者のコミュニケーションを支援する技術として実現が期待されている.手話の理解には手指と腕だけでなく顔の表情も重要であり,判別に口や目眉の形が必要な単語や表現が存在する.手話認識ではこれらすべての身体部位を含む上半身画像を解析対象とするが,深層学習を用いる手話認識では計算量・メモリー量が制約となり解像度の高い上半身画像を扱えない.本論文では,口および目眉に限り解像度...

    DOI Web Site 参考文献16件

  • 他者の不安表情の知覚が実践的な運動パフォーマンスに及ぼす影響

    小川 茜 日本体育・スポーツ・健康学会予稿集 73 (0), 337-, 2023

    ...本研究では, 他者の不安表情を知覚することで生起する不安の情動伝染と実践的な運動課題における運動パフォーマンスの関係を調べた.  実験参加者13名に, 前方床に設置した的へ向けてボールを下手で投げる的当て課題を行わせた. ボールを投げる直前に他者の不安表情を見る不安条件を10試行, 中性表情を見る中性条件を10試行行わせた....

    DOI

  • 医療施設に入院する重症心身障害児・者へのアダプテッド・スポーツ実施の工夫に係る有効性の検証

    木村 純一, 増田 奈美, 相川 貴裕, 河野 喬, 加地 信幸 日本体育・スポーツ・健康学会予稿集 73 (0), 570-, 2023

    ...検証にはスポーツ実施中の動画を記録し、重症児者の快表出(表情)、脈拍数、SpO2値を複数名(看護師2名、理学療法士1名、大学研究者1名)で確認した。実施の結果、重症児者の胸部へ呼吸器回路を固定するベルトは、運動中の気管カニューレの抜去事故も無く安定した呼吸状態を維持することができた。これは、気管への刺激による重症児者の苦痛、および気管カニューレ抜去事故の発生リスクを解消できたと考える。...

    DOI

  • 高品質パネル取得に向けた金型製作領域の取組

    守田 雄一, 安楽 健次, 長澄 徹侍, 村上 義典, 吉川 速人, 玉置 周平 マツダ技報 40 (0), 41-46, 2023

    ...<p>まるで命が宿っているような,美しい表情を放つ,それが「魂動デザイン」。私たちはお客様に,このデザインが発する生命感から,愛馬と騎手のような特別な絆を感じていただきたいと考えている。ラージ商品群の第2弾となるCX-90ではクルマに光が当たった際のリフレクションによる連続した陰影表現を高品質な状態で実現することが必要となる。...

    DOI

  • 日本におけるドラッグ・ロスの現状とその要因

    蜷尾 はるか, 渡邉 真哉, 中村 公香, 野中 孝浩, 橋本 幸一 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 44 (0), 1-C-P-H3-, 2023

    ...【方法】欧米各極で承認されている国内未承認薬について、PMDA「未承認薬データベース(更新日2022年4月4日)」の記載及び各極のホームページの公表情報をもとに直近10年間(2013年~2022年)の国内未承認薬を特定し、国内未承認薬数の推移を調べた。...

    DOI

  • アドヒアランス向上を目的としたロボット服薬支援システムの基礎的検討

    竹腰 悠希, 中村 康嵩, 増尾 明, 佐久間 拓人, 加藤 昇平 生体医工学 Annual61 (Abstract), 280_2-280_2, 2023

    ...開発の初期段階として,励ましの言葉の受け取り方に関する知見を参考に「中立指示」「叱咤激励」「寄り添い」の3種を設定し,それぞれに相当する通知セリフを考案した.ヴイストン株式会社製のコミュニケーションロボットSotaを用いて,考案したセリフを表情発話で通知するシステムを試作し,心理実験と生体計測を実施する.具体的には,「中立指示」「叱咤激励」「寄り添い」の励ましによる聴き手の心理作用を評価する.加えて...

    DOI

  • 日常生活の中で複数人の笑顔を同時計測するシステム

    松田 圭司, 西田 健次, 山田 亨, 山中 克夫 生体医工学 Annual61 (Abstract), 308_1-308_1, 2023

    ...<p>様々な表情の中で笑顔は,人種や文化によらず生活の質(Quality-of-Life, QOL) を最も反映しやすいと考えられる.昨年度我々は笑顔度を計測する装置を開発し,様々な表情変化時の笑顔度計測を行った.本年は,このシステムの普及と日常的利用に必要な要件:1)自由ソフトウェアライセンスの採用,2)個人識別と計測,3)計測データの外部送信について研究開発を行った.まずシステム構成を見直し,商用...

    DOI

  • StyleGAN2 に基づくゲームキャラクタの表情差分付き顔画像自動生成システム

    陳 晴, 阿倍 博信 画像電子学会研究会講演予稿 22.04 (0), 130-133, 2023

    ...キャラクタを動かすゲームの開発においては,大量の表情やポーズなどの異なる表情差分付き顔画像が必要になる.近年,AI を用いて顔画像を自動生成するサービスが増加しているが,ゲームの制作に必要な表情やポーズなどの異なる顔画像の自動生成ができないため,手作業による顔画像の調整が必要となっていた.そこで,本研究では,StyleGAN2 を用いて生成した顔画像に対して,表情差分付きの顔画像を自動生成する方式を...

    DOI

ページトップへ