検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 3,456 件

  • 漱石『倫敦塔』書誌(一)

    村田,好哉, MURATA,Yoshiya 大阪産業大学論集 人文・社会科学編 50 58-80, 2024-03-31

    ...同稿の内訳は、研究史九件・解説五十七件・解題二十五件・研究文献四〇六件、以上の合計は四九七件となる。  本稿は同稿の公表後、調査で新たに判明した文献の補遺編として、明治四十二(一九〇九)年十月から令和五(二〇二三)年八月までの夏目漱石『倫敦塔』に関する研究文献目録の作成を試みたものである。...

    機関リポジトリ

  • 解题

    田村 和彦 日常と文化 13 (0), 89-91, 2024-03-31

    DOI

  • 解題

    田村 和彦 日常と文化 13 (0), 29-31, 2024-03-31

    DOI

  • 解題

    ゲーラット クリスチャン, 及川 祥平 日常と文化 13 (0), 61-62, 2024-03-31

    DOI

  • 日本近代に於ける中国戯曲の翻訳

    孟 偉 日中言語文化 17 (0), 119-129, 2024

    ...国訳では、常に解題、注釈等の方法で行き届けないところを補充する。その結果、翻訳は紹介の域から抜き出し、単語の意味や出典等に深く分け入って探求することになった。歌訳は原文の韻と調を反映することができる、その特徴は「戯曲の翻訳は戯曲である」。...

    DOI

  • 雑誌『改造文藝』(改造社)解題 (解題)

    呉 海洋, 都田 康仁, 西田 正慶, 張 蔡粤縁, 長澤 拓哉, 河内 美帆, 霍 思静, 梁 馨蓉, 星住 優太, 金 善泰, 王 雅馨, 朱 信樺, 伊藤 日依梨, 川上 優芽, 梶尾 文武 國文論叢別冊 1 83-113, 2023-09-30

    DOI HANDLE

  • 宮川ひろの未発表作品「春駒」について― 解題と本文紹介(二)―

    中地, 文, 大木, 葉子 宮城教育大学紀要 57 348-330, 2023-03-31

    日本の現代児童文学作家宮川ひろは、代表作『春駒のうた』刊行以前に、同じ題材での試作を繰り返したと語っている。今回、『春駒のうた』につながる最初期の作品とみられる未発表作品「春駒」の原稿を確認する機会を得た。これは、宮川ひろのご子息宮川健郎氏が保管しているものである。本稿では、前稿に引き続き、未発表作品「春駒」の第三章から第五章までの本文紹介を行うとともに、推敲過程を明らかにした。

    機関リポジトリ

  • 解題

    田村 和彦 日常と文化 11 (0), 77-78, 2023-03-31

    DOI

  • 解題

    金 広植 日常と文化 11 (0), 49-50, 2023-03-31

    DOI

  • 解題

    田村 和彦 日常と文化 11 (0), 95-97, 2023-03-31

    DOI

  • 解题

    庞 建春 日常と文化 11 (0), 121-123, 2023-03-31

    DOI

  • 「船津辰一郎関係資料」解題・目録

    佐野, 実, 渡辺, 千尋 21世紀アジア学研究 = Bulletin of Asian Studies 21 79-103, 2023-03-15

    本稿は、船津辰一郎 (1873~1947) に関する、未公刊資料の調査報告である。本資料は船津辰一郎の孫である船津康次氏が所蔵するものであり、2021年10月22日に資料をお預かりした。本資料には、辰一郎を取り巻く人間関係を明らかにできる書簡や写真が多数含まれている。辰一郎が日中双方の要人と戦前・後を問わず公私にわたり固い信頼関係を構築していたことは、伝記でも繰り返し強調されている。本資料は、こ…

    機関リポジトリ Web Site

  • ソーシャルワーク実践と仏教(2)

    戸塚, 法子, Totsuka, Noriko 淑徳大学研究紀要. 総合福祉学部・コミュニティ政策学部 57 131-148, 2023-03-01

    ...日本の文化や風土の影響を享けつつも時代のなかで一定の貢献をしてきた仏教哲学・仏教教義が,ソーシャルワーク実践にどのような課題を発信してきたのかについて,引続き日本仏教社会福祉学会年報に掲載された研究論文等を解題することを通して整理・検討していった。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 堆積や交錯や忘却を描く

    立岩 真也 遡航 2023 (6), 121-146, 2023-02-28

    ...本稿は、その「解題」として書いた文章(立岩[202303])を、すこし情報に変更のあった部分については変更して、再録するものだ。酒井の本を読んでほしいし、本が売れたらよいと思うので、再録する。もう一つ意図がある。戸田真里の博士(学位請求)論文「希少難病と生きる―表皮水疱症者を巡る医療・福祉構造の実態」(戸田[2023b])がやはりこの3月に提出される(★02)。...

    DOI

  • 三十六歌仙基礎資料稿(4) : 影月堂文庫所蔵「土佐行秀三十六歌仙模本」の翻刻と解題

    吉海 直人, YOSHIKAI Naoto 同志社女子大學學術研究年報 73 146(7)-127(26), 2023-01-09

    ...本稿では、「三十六歌仙基礎資料稿」(1~3)、及び『三十六歌仙』(角川文庫ビギナーズクラシックス)の続編として、影月堂文庫所蔵の「土佐行秀三十六歌仙模本」を翻刻し、その簡単な書誌と解題を付した。今回の写本の特徴は、所収和歌がすべて公任撰『三十六人撰』から撰ばれていること、また歌仙絵が「業兼本三十六歌仙」をほぼ踏襲していることである。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 【翻刻・解題】原豊二氏所蔵 門脇重綾自筆和歌詠草掛軸

    渡邊 健 山陰研究 15 t71-t84, 2022-12-31

    ここでは、原豊二氏の所蔵する門脇重綾自筆和歌詠草掛軸を翻刻、紹介する。これは、幕末・明治維新期に鳥取藩・明治新政府に仕え活動した国学者・神祇官僚の門脇重綾自筆の和歌詠草から抄出し軸装されたものである。重綾には家集『蠖園集』があるが、本人の死後、他者の手によって編集された他撰家集であり、その原資料や編集過程については不明な点が多い。今回紹介する資料は歌数五二首と数は少ないが、本人自筆の資料であり、…

    DOI 機関リポジトリ

  • 「パンデミックと都市・地域」解題

    丸山 真央 地域社会学会年報 34 (0), 5-11, 2022-05-30

    <p> This article introduces COVID-19 research that has taken place at the Japan Association of Regional and Community Studies (JARCS), and the articles of this special issue. Since the pandemic …

    DOI

ページトップへ