検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 4 件

  • 1 / 1

  • ポスト・コロナ時代におけるテレワーク研究の展望

    酒井 一輝, 榎原 毅 人間工学 59 (6), 244-250, 2023-12-15

    <p>新型コロナウイルス感染症の流行により急速にテレワークが拡大したことで,テレワークに関する研究も急増した.ポスト・コロナ時代のテレワークには感染対策としての意味合いが薄くなったことに加え,テレワークとオフィス勤務の両方を行うハイブリッドワークなどの働き方が浸透し,テレワークの形態も更に発展していくことが考えられる.そこで本稿では,テレワークに関する研究動向を調査し,身体的,認知的,組織的な3…

    DOI Web Site 参考文献26件

  • 【報文】 各種タピオカ加工澱粉の理化学的性質とスポンジケーキの性状に及ぼす影響

    菊田 千景, 杉本 温美, 酒井 一輝, 岩城 啓子, 川西(朝岡) 正子 応用糖質科学:日本応用糖質科学会誌 5 (4), 229-236, 2015-11-20

    加工タピオカ澱粉(NT)と5種類のタピオカ加工澱粉(アセチル化リン酸架橋タピオカ澱粉,APT;リン酸架橋タピオカ澱粉,PT;高架橋度ヒドロキシプロピル化リン酸架橋タピオカ澱粉,HPPT-H;中架橋度ヒドロキシプロピル化リン酸架橋タピオカ澱粉,HPPT-M;ヒドロキシプロピル化タピオカ澱粉,HPT)の理化学的性質(走査電子顕微鏡観察,粒度分布,X線回折,ヨウ素呈色,RVAによる粘性特性,溶解度・膨…

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site ほか1件

  • スポンジケーキの性状に及ぼす各種タピオカ澱粉の影響

    菊田 千景, 酒井 一輝, 川西(朝岡) 正子, 岩城 啓子, 田中 信正, 杉本 温美 日本調理科学会大会研究発表要旨集 22 (0), 35-35, 2010

    【目的】澱粉を主材料とした加工食品の品質向上や食感改良に種々の加工澱粉が多用されている。そこで、糊化しやすく独特の弾力やもちもち感を発現するタピオカ澱粉とその加工澱粉を小麦粉と100%置換してスポンジケーキを焼成し、澱粉の性質がスポンジケーキの性状や嗜好性に与える影響を検討した。<BR>【方法】タピオカ澱粉ならびに5種類のタピオカ加工澱粉(アセチル化リン酸架橋:A、リン酸架橋:B、ヒドロキシプロ…

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ