検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 309 件

  • 両面ゲートIGBT(BC-IGBT)におけるスケーリングの影響

    更屋 拓哉, 伊藤 一夫, 高倉 俊彦, 鈴木 慎一, 福井 宗利, 竹内 潔, 平本 俊郎 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) 144 (3), 245-250, 2024-03-01

    <p>Back-gate-controlled IGBT (BC-IGBT) which uses a manufacturable double side lithography is experimentally demonstrated. The impact of IGBT scaling on BC-IGBT is evaluated in detail. A back gate …

    DOI Web Site

  • 2-18 燃料電池モジュールの石炭ガス適用性研究

    小川 直也, 鈴木 慎一郎, 込山 則雄, 大畑 博資 石炭科学会議発表論文集 58 (0), 58-59, 2021-10-19

    <p>Solid oxide fuel cells (SOFCs) are expected to be applied to Integrated Coal Gasification Fuel Cell Combined Cycle (IGFC). However, most SOFC modules are designed for natural gas as …

    DOI

  • 岡山大学教育学部のオペラ公演の背景

    鈴木 慎一朗 音楽表現学 15 (0), 19-36, 2017-11-30

    <p>本稿の目的は、水野康孝の生涯を声楽家ならびに音楽教員としての実績から検討することにより、岡山大学でのオペラ公演の立ち上げの背景を明らかにすることである。具体的には第一に岡山大学でのオペラ公演の実態を概観する。 第二に水野の生涯に関して声楽家と音楽教員の側面から考察し、日本語のオペラ公演に至った背景を追求する。岡山大学教育学部では、新制大学最初の卒業生を輩出した …

    DOI Web Site

  • セキュリティ媒体としてのホログラム

    鈴木 慎一郎 日本印刷学会誌 54 (2), 099-102, 2017

    Holograms as security devices are very important and used in a wide range of areas today. Therefore, hologram manufactures are continually developing new features that are more difficult to …

    DOI Web Site

  • 上腕三頭筋腱剥離を受傷後早期に診断・治療を行った犬の1例

    原田 高志, 朝倉 亜希, 石川 雅章, 太田 茉耶, 岡地 幸子, 尾崎 佐記, 柴崎 里奈, 鈴木 慎一, 清野 伸隆, 森﨑 将輝, 内藤 晴道 動物臨床医学 25 (2), 64-68, 2016

    <p>落下による前肢跛行を主訴に来院した,避妊済み雌14歳のトイ・プードルに対し,身体検査およびX線検査により上腕三頭筋腱剥離と診断した。受傷早期に3 loop-pulley変法を用いて整復手術を行ったところ,良好な経過を得ることができた。過去に報告されている慢性症例と比較して,三頭筋の拘縮や断端の線維化がみられなかったため,いくつかの相違点が認められ,回復に要する時間も短かった。よって,上腕三…

    DOI 医中誌

  • 有相関伝搬路における4×4MIMO偏波多重伝送の特性評価(デジタル放送技術一般)

    鈴木 慎一, 濱住 啓之 映像情報メディア学会技術報告 38.14 (0), 1-4, 2014

    筆者らは,スーパーハイビジョンの素材伝送の実現を目指し,MIMO (Multiple-InputMultiple-Output)多重伝送を用いた大容量の無線伝送技術の開発を進めている.今回,送信アンテナの小型化や見通し環境におけるMIMO多重伝送の特性改善を目的として,送受信アンテナに垂直および水平偏波を割り当てる4送信・4受信の直交偏波MIMO多重伝送の適用を検討した.そして,計算機シミュレー…

    DOI Web Site

  • 42GHz帯ワイヤレスカメラ用楕円ホーンアンテナの開発とその伝搬実験(学生・若手発表および一般)

    伊藤 史人, 鈴木 慎一, 小郷 直人, 濱住 啓之 映像情報メディア学会技術報告 38.8 (0), 43-46, 2014

    ハイビジョンの映像信号を高画質,低遅延で伝送可能な42GHz帯ワイヤレスカメラの移動範囲の拡大と高信頼化を検討している.水平方向に比べて垂直方向の方向調整の必要性が低い屋外環境や,ワイヤレスカメラの移動範囲が限定される屋内環境では,垂直面の指向性を絞ってアンテナ利得を上げることで,受信電力の改善を見込むことができる.今回,垂直面の指向性のみを絞った楕円ホーンアンテナを試作し,屋外および屋内環境に…

    DOI Web Site

  • 並び替えブロックQR分解を用いた演算量削減型MLDの検討(移動送受信技術および一般)

    鈴木 慎一, 小郷 直人, 濱住 啓之, 府川 和彦, 鈴木 博 映像情報メディア学会技術報告 37.39 (0), 1-4, 2013

    筆者らは,スーパーハイビジョンの素材伝送を目指し,42GHz帯でMIMO (Multiple-Input Multiple-Output)を用いた無線伝送技術の開発を進めている.本稿では,MIMO信号検出として,伝搬路行列を列ベクトル同士の相関の小さい順に並び替えてからブロックQR分解を行う,並び替えブロックQR分解を用いた演算量削減型MLD (Maximum Likelihood …

    DOI Web Site

  • 42GHz帯ミリ波モバイルカメラのリアルタイム解析システムの開発(学生・若手発表および一般)

    鈴木 慎一, 小郷 直人, 濱住 啓之 映像情報メディア学会技術報告 37.9 (0), 37-40, 2013

    ハイビジョン映像を低圧縮・低遅延で無線伝送する高性能なワイヤレスハイビジョンカメラ「ミリ波モバイルカメラ」は,ゴルフ中継や紅白歌合戦などの様々な番組撮影で使用されている.今回,ミリ波モバイルカメラの安定運用を目的として,復調装置から出力されるFFT演算結果とビタビ復号で訂正したビット数の情報を用いて,伝搬特性および伝送特性を解析するリアルタイム解析システムの開発を行った.本システムは,複数系統の…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献3件

  • 42GHz帯ミリ波モバイルカメラの送受信アンテナの検討とその伝搬実験(学生・若手発表および一般)

    小郷 直人, 鈴木 慎一, 濱住 啓之 映像情報メディア学会技術報告 37.9 (0), 41-44, 2013

    NHK紅白歌合戦やゴルフ中継などに使用している42GHz帯ミリ波モバイルカメラの伝搬をより安定化,高信頼化させるため,送信,および受信アンテナの検討を行っている.今回,NHKホールにおける運用を考慮して,送信アンテナと受信アンテナについて,ビーム幅が異なるものを設計,試作し,伝搬実験を行うことで比較,評価した.その結果,NHKホールの環境においては,送信アンテナはビーム幅を広くし,受信アンテナは…

    DOI Web Site 参考文献4件

  • ブロックQR分解を用いた演算量削減型MLD(放送現業技術・送受信技術および一般)

    鈴木 慎一, 小郷 直人, 濱住 啓之, 府川 和彦, 鈴木 博 映像情報メディア学会技術報告 37.34 (0), 85-88, 2013

    筆者らは,スーパーハイビジョン映像の素材伝送を目指し,42GHz帯電波とMIMO (Multiple-Input Multiple-Output)を用いた無線伝送技術の開発を進めている.本論文では,MIMO信号検出方式として,MLD (Maximum Likelihood Detection)の演算量を削減したブロックQR分解を用いた演算量削減型MLDを提案する.本提案方式は,QPSK変調で送信…

    DOI Web Site

  • ライフログ利用における思い出しや気づきを支援するデータベース検索方法の研究

    鈴木慎一郎, 山口治男 第74回全国大会講演論文集 2012 (1), 699-700, 2012-03-06

    日々の情報をデジタルに記録していくライフログを利用することで、曖昧な記憶から過去の出来事を思い出したり、気づいたりすることができれば、情報利用の面で有用である。しかしライフログは特定の目的の為に設計される一般的なデータベースとは異なり、将来どのように検索されるか保存の段階では不明確である。そのため検索の際に適切なキーワードが思い浮かばない、手がかりとなるメタデータが不足するといった事態が想定され…

    情報処理学会

  • ライフログ利用における思い出しや気づきを支援するデータベース検索方法の研究

    鈴木慎一郎, 山口治男 第74回全国大会講演論文集 2012 (1), 699-700, 2012-03-06

    日々の情報をデジタルに記録していくライフログを利用することで、曖昧な記憶から過去の出来事を思い出したり、気づいたりすることができれば、情報利用の面で有用である。しかしライフログは特定の目的の為に設計される一般的なデータベースとは異なり、将来どのように検索されるか保存の段階では不明確である。そのため検索の際に適切なキーワードが思い浮かばない、手がかりとなるメタデータが不足するといった事態が想定され…

    情報処理学会

  • 42GHz帯送り返しSTBC伝送装置を用いた屋外伝送実験(デジタル放送技術および一般)

    鈴木 慎一, 池田 哲臣 映像情報メディア学会技術報告 36.37 (0), 9-12, 2012

    ハイビジョン映像を低圧縮・低遅延で無線伝送する高性能なワイヤレスハイビジョンカメラ「ミリ波モバイルカメラ」の開発を進めている.この開発には,カメラから副調整室に撮影映像を伝送する「本線」伝送と副調整室からカメラにカメラの制御信号や撮影者用の送り返し映像などを伝送する「送り返し」伝送の実現が必要となる.筆者らは,42GHz帯電波と4本の送信アンテナと1本の受信アンテナを用いて高い回線信頼性を実現す…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献5件

  • 屋内および屋外撮影環境におけるMIMO伝搬路応答特性の評価(送受信技術,放送現業技術および一般)

    鈴木 慎一, 中川 孝之, 池田 哲臣 映像情報メディア学会技術報告 36.30 (0), 49-52, 2012

    ハイビジョ映像を低圧縮・低遅延で無線伝送する高性能なワイヤレスハイビジョンカメラ「ミリ波モバイルカメラ」の開発を進めている.このミリ波モバイルカメラは,42-GHz帯電波と複数の送受信ダイバーシティ技術を用いて伝送容量や回線信頼性の向上を実現しており,ゴルフ中継などの屋外中継や,紅白歌合戦などの屋内撮影で数多く使用されている.今回,屋内および屋外の実撮影環境におけるミリ波モバイルカメラの伝送テス…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献5件

  • 検索によって変化するフィードバック付きデータベース

    鈴木慎一郎, 山口治男 第73回全国大会講演論文集 2011 (1), 579-580, 2011-03-02

    情報の蓄積が容易となった現在、個人の経験の情報を無作為的に蓄積して利用するようなデータベースにおいて、気づきや思い出しといった情報利用の面での支援が重要である。本稿で述べる気づきとは、それまでとは異なる視点で情報を見ることで情報の新たな一面に気づくことであり、思い出しとは、忘れてしまっていた既知の情報を思い出すことである。これらの支援は、情報検索を行う度にメタデータを追加・再構成することで実現で…

    情報処理学会

  • ミリ波モバイルカメラ用42GHz帯送り返し伝送システムの開発(学生若手発表および一般)

    鈴木 慎一, 中川 孝之, 池田 哲臣 映像情報メディア学会技術報告 35.10 (0), 35-38, 2011

    ハイビジョン映像を低圧縮・低遅延で無線伝送する高性能なワイヤレスハイビジョンカメラ「ミリ波モバイルカメラ」の開発を進めている。この開発には、カメラから副調整室に撮影映像を無線伝送する「本線伝送」と副調整室からカメラにカメラ制御信号や確認用映像を無線伝送する「送り返し伝送」の実現が必要となる。今回、42GHz帯電波と複数の送信アンテナを用いるSTBC伝送技術を適用して高い回線信頼性を実現した42G…

    DOI Web Site 被引用文献2件 参考文献5件

  • JSFRの安全保護系の検討

    石川 信行, 藤田 薫, 近澤 佳隆, 平松 貴志, 鈴木 慎一 日本原子力学会 年会・大会予稿集 2011f (0), 193-193, 2011

    FaCTプロジェクトにおいてJSFRの安全保護系の検討を行った。本発表では、安全保護系の回路構成、系における信号とその設定値等も含めた検討概要について報告する。

    DOI

  • ミリ波モバイルカメラ用42GHz帯双方向高周波部とIF光伝送装置の開発(学生若手発表および一般)

    中川 孝之, 鈴木 慎一, 池田 哲臣 映像情報メディア学会技術報告 35.10 (0), 39-42, 2011

    筆者らは、ミリ波帯の電波を使用したハイビジョンワイヤレスカメラとして、ミリ波モバイルカメラの研究開発を行っている。これまでに、カメラ映像を伝送する本線系の伝送方式として1×4 SIMO-OFDMおよび2×4 MIMO-OFDMを提案し、これを実現する送信機および受信機を55GHz帯、42GHz帯で開発した。今回は、カメラ制御信号やリターン映像を伝送する送り返し系についてもミリ波帯で実現するために…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献5件

  • 直交偏波オムニアンテナを用いた42GHz帯ワイヤレスカメラの伝送特性の解析(学生若手発表および一般)

    鈴木 慎一, 中川 孝之, 池田 哲臣 映像情報メディア学会技術報告 35.3 (0), 109-114, 2011

    筆者らは、ハイビジョン映像を無線伝送するワイヤレスカメラ「ミリ波モバイルカメラ」の開発を進めている。この開発では、高画質ハイビジョン映像の途切れない低遅延無線伝送が要求され、広帯域利用が可能なミリ波帯の利用と複数の送受信アンテナを用いたMIMO-OFDM伝送技術による高い回線信頼性を持つ大容量無線伝送の実現を検討している。今回、十分な反射波が期待できない見通し環境でのミリ波モバイルカメラの運用を…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献8件

  • JSFR 蒸気タービン系統構成の検討

    金子 文彰, 近澤 佳隆, 加藤 篤志, 鈴木 慎一, 小嶋 俊樹 日本原子力学会 年会・大会予稿集 2011f (0), 192-192, 2011

    FBR実用炉とFBR実証施設におけるタービン周りの系統構成について、その特徴と検討状況をまとめた。

    DOI

  • 1A1-B10 農薬散布機作業アームの姿勢・振動制御

    中西 洋介, 吉川 毅, 浦池 隆文, 鈴木 慎一, 小林 幸徳, 星野 洋平, 江丸 貴紀 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2010 (0), _1A1-B10_1-_1A1-B10_3, 2010

    Deflective vibration control of the arm of boom sprayer and development of the mechanism to keep the arms of boom sprayer horizontal are shown in this paper. It will be shown that measuring …

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • 42GHz帯ミリ波モバイルカメラの開発(放送/一般)

    鈴木 慎一, 中川 孝之, 池田 哲臣 映像情報メディア学会技術報告 34.14 (0), 1-6, 2010

    ハイビジョン映像を低圧縮・低遅延で無線伝送する高性能なワイヤレスハイビジョンカメラの研究を進めている.これまで,伝送容量の増大と回線信頼性の向上を目的として,ミリ波帯(42GHz帯,55GHz帯)の電波とを受信ダイバーシティ技術含むMIMO-OFDM伝送技術を用いたワイヤレスハイビジョンカメラ「ミリ波モバイルカメラ」の開発を行ってきた.そして,屋内撮影用・屋外撮影用のミリ波モバイルカメラを試作し…

    DOI Web Site 被引用文献5件 参考文献4件

  • ミリ波モバイルカメラの開発およびその番組使用例(放送/一般)

    鈴木 慎一, 中川 孝之, 池田 哲臣, 杉之下 文康, 山中 徳唯, 小木曽 圭一 映像情報メディア学会技術報告 33.15 (0), 61-66, 2009

    筆者らは、ミリ波帯を用いたスタジオ用のハイビジョンワイヤレスカメラ「ミリ波モバイルカメラ」の開発を進めている。このカメラには、高い回線信頼性を有した、高画質・低遅延でのハイビジョン映像の無線伝送が要求されている。今回、1フレーム以下の低遅延でハイビジョン映像を伝送することが可能な42GHz帯を用いたミリ波モバイルカメラを試作した。そして、2008年12月31日にNHKホールで開催された「第59回…

    DOI Web Site 被引用文献3件 参考文献10件

  • 資料紹介

    アフリカレポート 44 (0), 46-49, 2007-03-31

    ...-エイズと闘った小さな活動家,ンコシ少年の生涯』(牧野久美子)<br> ●藤原章生 著『絵はがきにされた少年』(津田みわ)<br> ●ファトゥ・ディオム 著 飛幡祐規 訳『大西洋の海草のように』(岸真由美)<br> ●ポール・ギルロイ 著 上野俊哉,毛利嘉孝,鈴木慎一郎 訳『ブラック・アトランティック-近代性と二重意識』(武内進一)<br>...

    DOI

  • 香川師範学校男子部における聴覚訓練の実践

    鈴木 慎一朗 音楽表現学 4 (0), 79-94, 2006-11-30

    <p> 本稿の目的は,1941(昭和16)年から1945(昭和20)年にかけての香川師範学校男子部における聴覚訓練の実践を明らかにすることである。判明した点は以下の通りである。</p><p>1) 音楽科教員の金光武義氏は,1941(昭和16)年6月に実施された「国民学校芸能科音楽講習」に参加した。その講習で「聴覚訓練」を担当した講師は,下総皖一,城多又兵衛であった。城多は,資料として『ウタノホン…

    DOI Web Site

  • 国民学校発足期の師範学校における鑑賞指導

    鈴木 慎一朗 音楽表現学 3 (0), 31-47, 2005-11-30

    <p>本稿は、「師範学校教授要目」やそれに基づいて作成された教科書における鑑賞指導に関する内容を概観した上で、国民学校発足期(1941〜45年)の香川県師範学校における事例を中心に鑑賞指導の様相を検討しようとするものである。判明した点は以下の通りである。</p><p>1)1943(昭和18)年の「師範学校教科教授及修練指導要目」では、鑑賞指導の方法として「演奏、音盤、放送等」が挙げ…

    DOI Web Site

  • 黒澤・小川編『標準師範学校音楽教科書』(1938)における歌曲

    鈴木 慎一朗, 奥 忍 岡山大学教育実践総合センター紀要 5 (1), 57-67, 2005

    本稿の目的は、黒澤隆朝・小川一朗編『標準師範学校音楽教科書』(1938)の歌曲を概観することによって、国定師範学校教科書が発行される直後の検定済教科書における歌曲の特徴と傾向を明らかにすることである。『師範音楽 本科用巻一』(1943)との比較を通して、以下の3点が明らかとなった。①『標準師範学校音楽教科書』は、歌曲の他、器楽、鑑賞、音楽理論、音楽基礎の分野を含み、編纂された教科書である。②8割…

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • オルガンからピアノへ

    鈴木 慎一朗 音楽表現学 2 (0), 35-50, 2004-11-30

    <p> 本稿は,1931(昭和6)年から1945(昭和20)年までの師範学校におけるオルガン・ビアノ指導の実態について明らかにすることを目的とする。師範学校の器楽指導においては,明治期にはまずオルガンが導入され,ピアノが主要楽器として明確に位置付けられるのは1931(昭和6 )年の「師範学校教授要目」である。師範学校ではオルガン教科書やオルガンとピアノの併用の視点で編纂された教科書が出版,使用さ…

    DOI Web Site

  • 9Be(p, n)9B反応を用いるホウ素中性子捕捉療法のための熱外中性子ビーム設計

    松本 哲男, 鈴木 慎一 日本原子力学会 年会・大会予稿集 2004f (0), 115-115, 2004

    加速器を用いるホウ素中性子捕捉療法(BNCT)のために、熱除去に優れる9Beターゲットについて、陽子電流10mAとしたときの中性子発生量を求めた結果1.5x1013 ns-1が得られ、減速材、反射材等の最適設計によりにBNCTに適用できる熱外中性子ビーム8x108 ncm-2s-1を得ることができた

    DOI

  • 特別活動との連携を図る音楽学習 -小学校第5学年学芸会での実践を通して-

    鈴木 慎一朗, 奥 忍 岡山大学教育実践総合センター紀要 4 (1), 115-125, 2004

    本研究の目的は、特別活動の領域に属する学芸会の実践を取り上げ、子どもの表現力を高めていくための効果的な手立てを探ることにある。研究の方法として、2つの仮説を設定し、特別活動に属する「学校行事」と教科書に属する「音楽」との連帯を図り、実践を行った。①教師が一人ひとりの子どもに応じた支援をすれば、子どもの表現意欲を高めることができる。②振り返る機会を設定すれば、子どもは自ら音楽にかかわり、表現力を高…

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 薬液注入を利用した液状化対策とその長期耐久性について

    鈴木 慎一, 赤木 寛一 地盤工学研究発表会 発表講演集 JGS39 (0), 1013-1014, 2004

    本研究は、実際に行われた護岸直下の液状化対策工事をモデルとして模型地盤を作製し実際に注入を行い、固結物の長期耐久性及び、固結物の液状化抵抗強度に焦点を当てている。<br> 長期養生を行った固結物に対し、一軸圧縮試験による強度変化の調査、ICP分析によるシリカ溶立つ量の測定によって長期的な性能評価を行い、さらに加熱養生を行った固結物の一軸圧縮試験を行うことにより短期試験での長期強度変化予測を行う。…

    DOI

  • 戦前の唱歌遊戯に見る表現教育

    鈴木 慎一朗 音楽表現学 1 (0), 11-22, 2003-11-30

    <p>戦前の運動会では,オルガンを運動場の中央に置き,その周りを子どもたちが取り囲み,唱歌を歌いながら振り付けをして踊る,「唱歌遊戯」が実施されていた。本研究は,昭和前期(1926~1945年)の学校教育での「唱歌遊戯」の実践について考察したものである。まず第一に「学校体操教授要目」の変遷を考察し,「唱歌遊戯」が学校教育の中で位置付けられたことを明らかにした。次に『改正体操教授要目解説』(193…

    DOI Web Site

  • 薬液で固結させた砂の長期耐久性について

    鈴木 慎一, 赤木 寛一, 石田 聖一, 野中 政幸 地盤工学研究発表会 発表講演集 JGS38 (0), 1019-1020, 2003

    薬液注入工法とは地盤や岩盤の強度増加・透水性の減少を図るために注入材を注入する工法である.本研究においては,大深度地下開発工事等において起こる地盤の液状化現象を防止するために,地盤を一体化させる必要がある.そのために地盤をなるべく密な状態にし,且つ長期的に劣化の少ない薬液を用いることが必要となる.以上を踏まえた上で本研究においては,大型土槽を用いた三次元注入実験を行ない,薬液を一定量注入し固結形…

    DOI

  • OFDM信号の多重伝送方式の一検討

    鈴木 慎一, 古田 浩之, 池田 哲臣 映像情報メディア学会大会講演予稿集 2003w (0), 10-10, 2003

    The authors are developing an HDTV wireless camera system for studio-use, which transmits a full size of HD-SDI signal in a form of multiple OFDM carrier signals.<BR>This report discusses "OFDM-FDM" …

    DOI

  • 牛骨由来ヒドロキシアパタイトの表面及びバルクのキャラクタリゼーション

    菅野 亨, 鈴木 慎一, 小林 正義, 赤澤 敏之, 堀内 淳一, 多田 清志 日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集 2002F (0), 214-214, 2002

    牛骨から調製したヒドロキシアパタイト(r-HAp)は、試薬合成アパタイト(s-HAp)と比較してより多様な塩基点を持つことが、CO<SUB>2</SUB>吸着後の昇温脱離スペクトルより示された。この結果の一因としてr-HApはCa欠損量が多く、生体由来のMg、Na他の金属イオンを持つことが挙げられる。また、r-HApは、疑似体液中からのCaの取り込み量、及びCaを含まない疑似体液中へのCaの溶出…

    DOI

  • 2209 独立空隙型軽量骨材を用いたコンクリートのポンプ圧送性に関する検討(施工)

    堀口,賢一, 阿部,輝男, 鈴木,慎一, 榎本,成光 コンクリート工学年次論文集 23 (2), 1249-1254, 2001-06-08

    従来の人工軽量骨材に比べて吸水率が小さい独立空隙型軽量骨材は,プレウェッチング等の吸水調整を行わなくても比較的短距離のポンプ圧送が可能である。しかし,長距離のポンプ圧送性について確認した例は少ない。今回,この軽量骨材コンクリートを橋梁上部工に適用するのに際し,水平換算長150m程度の長距離ポンプ圧送が必要となるため,長距離配管によるポンプ圧送性を確認した。その結果,吸水率は一般の軽量骨材に比べて…

    NDLデジタルコレクション 参考文献2件

  • サマリー・アブストラクト

    西脇 みちる, 山本 顕弘, 加藤 茂樹, 末次 祐介, 加藤 進, 高橋 明久, 麻蒔 立男, 八木原 美奈, 安達 俊, 関 孝男, 阿部 彰雄, 栗山 大人, 平山 孝人, 荒川 一郎, 宮崎 照宣, 菊地 直人, 沢平 嘉浩, 草野 英二, 南戸 秀仁, 金原 あきら, 松井 慎, 井口 征夫, 鈴木 一弘, 菊池 通真, 東野 徒士之, 棚橋 克人, 大坂 次郎, 河村 裕一, 井上 直久, 本間 芳和, 高柳 邦夫, 平田 正紘, 大田 暢彦, 品部 慎治, 福間 勇人, 塩川 善郎, 市川 昌和, 金澤 健一, 久松 広美, 嶋本 真幸, 佐藤 政行, 白井 満, 今野 牧, 渡邉 祐樹, 小林 信一, 斉藤 芳男, 関川 健太郎, 浅野 清光, 浅利 宏紀, 松島 秀治, 美馬 宏司, 村上 和嗣, 川原 淳史, 増岡 俊夫, 小川 倉一, 杉沼 茂実, HONG S.S., CHUNG K.H., 濱田 晃一, 部坂 正樹, 栗巣 普揮, 山本 節夫, 松浦 満, 柳沢 保徳, 笠原 章, 土佐 正弘, 金 龍成, 吉原 一紘, 寺岡 有殿, 吉越 章隆, 佐野 睦, 加地 博子, 垣谷 公徳, 矢城 陽一朗, 吉森 昭夫, 辻 博司, 佐々木 仁志, 佐藤 弘子, 後藤 康仁, 石川 順三, 木戸 俊介, 吉武 道子, APARNA Yarrama-Reddy, 田中 洋晶, 奥野 公夫, 永井 稔, 富取 正彦, 安部 薫, 継枝 孝行, 斎藤 一也, 松浦 正道, 大谷 寿幸, 長濱 博之, 下村 哲生, 横山 誠一郎, 三橋 雅彦, 大屋 誠志郎, 篠原 小太郎, 船場 一郎, 沖村 邦雄, 荒川 知洋, 竹澤 英朗, 中村 忠, 稲生 親紀, 荒木 康弘, 伊ヶ崎 泰宏, 斎藤 順雄, 仲秋 勇, 岩田 弘, 中村 茂昭, 吉岡 捷爾, 山口 十六夫, 相 龍太, 和佐 清孝, 森川 良樹, 西口 哲也, 宮本 正春, 一村 信吾, 野中 秀彦, 川田 正国, 村上 寛, 長谷川 秀雄, 日置 亜也子, 夏川 一輝, 西沢 伸一, 町田 和雄, 板倉 明子, 成島 哲也, 北島 正弘, BERGER Ruediger, GERBER Christoph, GIMZEWSKI James K., 三重野 哲, 伊藤 裕亮, 川田 洋揮, 山根 未有希, 橘内 浩之, 妻木 伸夫, 山下 学, 鈴木 慎一, 内藤 賀公, 大島 義文, 平山 博之, 田中 虔一, 猪飼 正道, 山本 恵彦, 金持 徹, 森居 隆史, 西浦 正倫, 田中 誠, 安田 幸夫, 池田 浩也, 財満 鎭明, 木村 康男, 庄子 大生, 篠原 正典, 庭野 道夫, 北原 武, 田中 英樹, 脇本 裕之, 水谷 五郎, 潮田 資勝, 見附 孝一郎, 桜井 誠, 五十嵐 慎一, 戸坂 亜希, 井口 大介, 平岡 知己, 柳生 進二郎, 近藤 剛弘, 池内 俊之, 魯 大凌, 斉藤 隆義, 彩木 傑, 福島 和宏, 水野 茂, 田口 信一郎, 佐藤 英樹, 佐々木 雅夫, 佐藤 誠, 中川 行人, Bhuiyan K.Hassan, 井上 英明, 高橋 善和, 池田 佳広, 木内 正人, 松谷 貴臣, 竹内 孝江, 松本 貴士, 美本 和彦, 後藤 誠一 真空 43 (3), 381-454, 2000

    DOI

  • サマリー・アブストラクト

    黒河内 智, 岡部 政之, 斎藤 三良, 森田 晋作, 塩川 善郎, 市川 昌和, 菅野 誠一郎, 臼井 建人, 須藤 孝一, 吉信 達夫, 岩崎 裕, 田中 洋晶, 奥野 公夫, 三浦 忠男, 角谷 透, 本多 克也, 田中 俊一郎, 井口 征夫, 鈴木 一弘, 高橋 夏木, 大久保 治, 沢平 嘉浩, 佐藤 彰繁, 菊地 直人, 草野 英二, 南戸 秀仁, 金原 粲, 成島 哲也, 板倉 明子, 河邊 隆也, 北島 正弘, 北河 勝, 大谷 寿幸, 長濱 博之, 横山 誠一郎, 荒川 一郎, 安達 俊, 平山 孝人, 見附 孝一郎, 桜井 誠, 五十嵐 慎一, 阿部 雪子, 入江 泰雄, 神戸 美雪, 戸坂 亜希, 浜松 諭子, 石井 聖土, 則光 良幸, 須東 稔実, 生方 則往, 老沼 良浩, 斉藤 茂, 加藤 正明, 田島 健一, 堀本 大介, 大手 丈夫, 小島 明, 大井 聖也, 塩谷 隆, 小林 和彦, 中島 秀文, 横山 哲志, 小原 宏之, 酒井 創, 大越 康宏, 小池 卓郎, 内村 幸一郎, 田畑 仁, 川合 知二, 日比野 豊, 徐 國春, 鈴木 泰雄, 谷原 正夫, 今西 幸男, 杉沼 茂実, 平田 正紘, 秋道 斉, 竹内 協子, 辻 泰, 土佐 正弘, 笠原 章, 李 京〓, 吉原 一紘, 田中 智成, 澤田 雅, 杉山 渉, 織田 晃祐, 山内 大輔, 佐藤 忍, 田中 正俊, 岸田 将明, 富取 正彦, 朝倉 清高, 田 旺帝, 岩澤 康裕, 垣谷 公徳, 加地 博子, 矢城 陽一朗, 吉森 昭夫, 岡本 昭夫, 野坂 俊紀, 吉竹 正明, 小川 倉一, 中村 茂昭, 斎藤 順雄, 吉岡 捷爾, 仲秋 勇, 長谷川 秀雄, 三原 敏行, 望月 昭一, 田村 繁治, 小林 弘典, 真壁 遼治, 石田 正, 佐藤 義幸, 安藤 昌儀, 小林 哲彦, 日置 亜也子, 夏川 一輝, 井上 幸二, 中山 喜萬, 佐藤 隆幸, 道園 真一郎, 斉藤 芳男, 小林 信一, 国分 清秀, 渡邉 祐樹, 徳高 平蔵, 藤村 喜久郎, 清水 達夫, 西岡 泰城, 田中 英樹, 脇本 裕之, 宮崎 俊彦, 水谷 五郎, 潮田 資勝, 山口 良隆, 高草木 達, 嘉藤 誠, 境 悠治, 黒河 明, 一村 信吾, 中村 健, 青木 孝憲, 戸田 昌吾, 鈴木 晶雄, 松下 辰彦, 奥田 昌宏, 浜路 和昭, 筧 芳治, 四谷 任, 松岡 憲弘, 堤 芳紹, 富岡 秀起, 岡本 良雄, 村井 健介, 安本 正人, 梅咲 則正, 中野 博彦, 立田 利明, 松尾 二郎, 山田 公, 真柄 宏之, 田畑 収, 畑野 東一, 小寺 正敏, 山口 清, 堀井 直宏, 沖村 邦雄, 柴田 明, 村上 寛, 亀山 育也, 祐延 悟, 美本 和彦, 松本 貴士, 吉川 貴文, 木内 正人, 後藤 誠一, 大庭 昌俊, 阿川 義昭, 渋谷 和真, 辻 博司, 後藤 康仁, 石川 順三, 川田 洋揮, 橘内 浩之, 妻木 伸夫, 勝山 雅則, 鈴木 慎一, 棚橋 克人, 河村 裕一, 井上 直久, 本間 芳和, 菊池 通真, 石川 一政, 本間 禎一, 菅沼 由典, LI Nan, 小林 功佳, 榊原 伸義, 上野 祥樹, 青木 賢之, 安井 利明, 森本 圭人, 田原 弘一, 吉川 孝雄, 小寺 秀和, 魚田 雅彦, 佐藤 吉博, 久保 富夫, 持地 広造, 板橋 直志, 清水 宏, 大谷 俊介, 奥野 和彦, 小林 信夫 真空 42 (3), 417-495, 1999

    DOI

ページトップへ