検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 1,143 件

  • 大阪大学所蔵『満文西遊記』回目

    田 智彦 Artes Liberales 113 159-177, 2023-12-26

    ...本稿は、日本学術振興会・科学研究費助成事業(若手研究)「満洲語文献による中国北方語音研究」(課題番号:20K13022、研究代表者・田智彦)の研究成果の一部...

    DOI 機関リポジトリ

  • 記述指導支援に向けた文間接続関係の自動推定システムに関する研究

    相澤 祐一, 田 大日, 笠間 俊夫 日本教育工学会研究報告集 2023 (4), 21-26, 2023-12-04

    <p>本研究では,記述指導支援に向けて,文間接続関係を自動推定するシステムを開発する.具体的には,接続関係の種類ごとにその適否を判定するBERTから成る二値分類器と,それらのスコアを統合して多値分類を行うモデルを構築した.昨今着目されているGPTモデルと精度比較をすると,接続関係の種類によってその優劣が異なる傾向となった.GPTモデルとの組み合わせにより,さらなる精度改善の可能性が示唆された.<…

    DOI

  • 福島県富岡町・大熊町での緑肥利用による土壌劣化からの復興の現状

    佐藤 孝 復興農学会誌 3 (2), 29-35, 2023-07-31

    ...緑肥植栽後の作物栽培においては,水稲は無施肥でも目標収量を達成することができ,ソバにおいては緑肥による窒素き込み量とソバの収量には正の相関があることが確認された。一方で,現地では農地の除染が進んでいるが,営農再開の見込みが不透明な農地が多く,保全管理をしながら農地を維持する必要がある。...

    DOI

  • 『御製増訂清文鑑』の漢字音

    田 智彦 Artes Liberales 112 57-72, 2023-06-30

    ...本稿は、日本学術振興会科学研究費助成事業(若手研究)「満洲語文献による中国北方語音研究」(課題番号:20K13022 研究代表者・田智彦)の研究成果の一部...

    DOI 機関リポジトリ

  • 福島県浜通り地方の除染後農地におけるマメ科緑肥を用いた土壌改良

    佐藤 孝, 齋藤 隆, 菅野 拓朗, 安田 貴則, 三本 菅猛, 松岡 宏明, 山田 夏子, 内田 珠央, 小野寺 梨紗, 間世田 安希, 田中 草太, 金田 吉弘, 高階 史章 復興農学会誌 3 (1), 11-25, 2023-01-30

    ...ヘアリーベッチ地上部の窒素集積量は</tt>25 g-N m<sup>-2</sup><tt>以上になるため,土壌にき込むことで多量の窒素を供給できる。土壌中におけるヘアリーベッチ残渣の分解は速く,夏季においては約一ヶ月間で</tt>90 %<tt>が分解されるが,ヘアリーベッチ由来窒素の約半量は土壌に残存して地力窒素となる。...

    DOI

  • 1955年頃の山村における焼畑休閑地の利用

    川上 香 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 177-, 2023

    ...冬期に集落の常畑に運んでき込んだ。茶畑には防草を兼ね、株間に敷いた。休閑地に出現した草木は全て利用するが、ヨモギ、カヤ、アカソ、ノフタギ(現地名)は、草丈が高くなり緑肥の量が増えた。干すと葉が落ちるアカソも、葉が大きいという利点から、束ね方を工夫して利用した。ヨモギは2年程で出なくなり、優勢となるカヤを刈った。...

    DOI

  • 除染による土壌肥沃度低下とその回復に向けた取り組み(第1 報)

    八島 未和, 斎藤 葉瑠佳, 菊地 悠汰 復興農学会誌 2 (1), 11-23, 2022-01-31

    ...</tt>4 <tt>作のライムギ込みは易分解性炭素量および可溶性全窒素量を有意に増加,ヘアリーベッチ込みは可溶性全窒素量および微生物バイオマス炭素量を有意に増加した。今後,当該地域の営農開始のため,長期的かつ安定的な土壌肥沃度回復が喫緊の課題であり,緑肥の使用は微生物性の乏しい客土の養分循環の回復に資すると考えられた。</tt> </p>...

    DOI

  • 二段階口蓋形成手術法における幼児期前期の言語管理に関する検討

    大湊 麗, 小野 和宏, 児玉 泰光, 結城 龍太郎, 永井 孝宏, 小林 亮太, 小林 孝憲, 飯田 明彦, 濃野 要, 宮田 昌幸, 小林 正治, 齋藤 功, 髙木 律男, 冨原 圭 日本口蓋裂学会雑誌 47 (1), 20-29, 2022

    ...当院の二段階口蓋形成手術法では,軟口蓋形成術をFurlow法により1歳半に,硬口蓋閉鎖術を骨弁により4歳に施行している。軟口蓋形成術後の硬口蓋残遺裂には硬口蓋閉鎖床を装着しているが,この間の言語機能の獲得には否定的な影響が懸念されやすい。...

    DOI

  • 鼻腔粘膜を用いた再建術により 機能温存ができた硬口蓋切除の1例

    山﨑 慎太郎, 西谷 友樹雄, 阿久津 泰伴, 黒栁 拓樹, 長岡 真人, 志村 英二 頭頸部外科 32 (2), 191-196, 2022

    ...手術では内視鏡下に鼻中隔,鼻腔底粘膜を温存し,口蓋粘膜と上顎骨,口蓋骨,骨を一塊に切除し,鼻腔粘膜を裏打ちとしてMCFP(Mucosal defect Covered with Fibrin glue and Polyglycolic acid sheet)法を施行した。皮弁再建や顎義歯を使用せず機能障害なく回復が可能であった。...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献3件

  • 幼児気質質問紙36項目日本語版(CBQ-36-J)作成の試み

    成瀬, 茉里香, 草薙, 恵美子, 星, 信子, 中川, 敦子, 柄, 増根 人間文化研究 = Studies in Humanities and Cultures 35 71-84, 2021-01-31

    本研究の目的は、幼児期気質質問紙36項目日本語版(CBQ-36-J)を作成し、日本における今後の気質研究に資することである。草薙・星(2017)がCBQ 日本語短縮版を作成する際に調査した3歳から6歳児の837名のデータを二次分析した。その結果、作成した3つの気質次元を測定するCBQ-36-J は、十分な内的整合性があることが示された。またNakagawa & …

    機関リポジトリ

  • パーキンソン病,アルツハイマー病における嗅覚障害

    仙石 錬平 自律神経 58 (4), 294-297, 2021

    ...<p>齧歯類にとって嗅覚は生命線と言っても過言ではない大切な感覚機能であり,主嗅覚系(主に匂い分子)と鼻神経系(主にフェロモンなどの天敵の存在を示す分子)という独立した2つの嗅覚システムを持っている.鼻から入った匂いを感知しているのは嗅覚受容体であり,1,000種にものぼる遺伝子群として1991年にLinda BuckとRichard Axelが発見し,後にノーベル医学・生理学賞を受賞している.アフリカゾウ...

    DOI

  • 匂い・フェロモンの受容と嗅覚行動の神経機構

    山口 正洋 ファルマシア 57 (3), 175-179, 2021

    生物は様々な化学物質を手がかりに外界の様子を知り,適切に行動することで生存している.また生物自身も化学物質を体外に分泌し,これをもとに生物同士が関係性を認識し合って個体間の行動が成り立っている.嗅覚はこのような化学物質の情報に基づいて,個体の生存や種の繁栄を支えている感覚系である.<br>本稿では,ほ乳類,主にげっ歯類を題材として,嗅覚系における化学物質の検知機構と,それを行動に結びつける神経機…

    DOI 医中誌

  • 注意解放課題における乳幼児期のphasic(一過性)覚醒ネットワークの検討

    中川 敦子, 柄 増根, 山本 博子 日本心理学会大会発表論文集 85 (0), PI-065-PI-065, 2021

    <p>注意の覚醒ネットワークには,tonicとphasic覚醒がある。本研究では注意解放課題に警告音条件を設けphasic覚醒の初期発達を調べた。協力者は月齢6, 12, 18, 24か月に参加した37名である。各試行では協力者が中央の注視刺激を注視後,実験者のキー操作で,200 ms後に左右いずれかの視野にターゲットが呈示された。警告音条件では,キー操作後,警告音(2000 HZ, 50 …

    DOI Web Site

  • 自動運転車の運行設計領域拡大のための時空間制約を用いた交通管制システム

    奥村 文洋, 藤井 亮暢, 中村 亮裕, 加藤 武男, 大濱 吉紘, 下岡 和也, 後藤 邦博, 和田 錦一, 柄 和俊, 長坂 直樹, 佐々木 健吾, 清水 司 電子情報通信学会論文誌D 情報・システム J104-D (1), 2-10, 2021-01-01

    近年,高度化する自動運転技術を多目的なモビリティサービスへ適用,実証する動きが活発になっている.多様なサービスを提供する自動運転車両を実現するには,一般道に多く存在する信号のない交差点や見通しの悪い箇所での自動走行が望まれる.そこで本論文では,自動運転車の運行設計領域を拡大することを目的とした交通管制システムを提案する.提案システムは,見通しの悪い交差点を通行するために自動運転車両が遵守すべき制…

    DOI

  • こころのスキルアップ教育が新入生に及ぼす影響

    中野 有美, 柄 増根, 志村 尚理, 中川 敦夫, 大野 裕 教育心理学研究 68 (1), 66-78, 2020-03-30

    <p> 本研究は,認知行動療法の考え方を活用したこころのスキルアップ教育プログラムを中学1年生に実施し,生徒の学校生活への意欲,学級から受ける受容感・安心感への影響を検討した。各学級の担任教員が,5月から6月にかけて本プログラムを4回行い,日常の体験を状況,気分,思考,行動に分けて整理することや,気分が状況のとらえ方から影響を受けていることを生徒に学習させ,さらに怒り感情に向き合い対処する方法を…

    DOI Web Site Web Site 被引用文献4件 参考文献13件

  • 奄美地域における春播き緑肥込みによるバレイショ増収効果と緑肥の播種時期

    柏木 伸哉, 餅田 利之, 勝田 雅人 日本作物学会九州支部会報 86 (0), 31-34, 2020

    ...鹿児島県奄美地域の重粘土壌における春播き緑肥の込みがバレイショの収量に与える影響,春播き緑肥の最適な播種期を検討した.緑肥の込み量が増加すると後作バレイショの収量が増加する増収効果が認められるが,収量レベルの高い年は緑肥込みの効果が小さくなり,増収効果が低いことが明らかとなった.また,緑肥込み量と緑肥込み無のバレイショ収量を100 としたときのバレイショ収量割合の関係には正の相関が認められ...

    DOI

  • ニホンジカ(<i>Cervus nippon</i>)の嗅覚器の特徴

    松原 和衛, 赤荻 周悟, 中牟田 祥子, 辻本 恒徳, 中牟田 信明 日本野生動物医学会誌 24 (3), 115-122, 2019-09-25

    ...その結果,嗅上皮の自由縁にはGαs /olf 抗体陽性反応, 鼻感覚上皮の自由縁にはGαi -2抗体陽性反応が観察され,いずれの上皮自由縁にもGαo抗体陽性反応は観察されなかった。したがって,シカの嗅上皮には匂い受容体,鼻器には1型鼻受容体を発現した嗅覚受容細胞が分布していることを示唆する。...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献11件

  • 重粘土転換畑におけるヘアリーベッチ植栽がキャベツの窒素吸収および可販収量に及ぼす影響

    佐藤 孝, 小野寺 雄平, 高階 史章, 保田 謙太郎, 石田 朋子, 渋谷 允, 中川 進平, 渡辺 恭平, 金田 吉弘 日本土壌肥料学雑誌 90 (4), 249-256, 2019-08-05

    ...<p>秋田県八郎潟干拓地内の重粘土転換畑において,ヘアリーベッチ植栽と施肥量の違いがキャベツの窒素吸収および可販収量へ及ぼす影響について調査した.き込まれたヘアリーベッチは速やかに分解され,最終的にはき込まれた窒素量の約50%が分解していた.重窒素トレーサー法による試験結果から,キャベツ収穫後において,き込まれたヘアリーベッチ由来窒素の約半量が土壌に残存することが明らかになり,ヘアリーベッチ分解率...

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site 被引用文献1件

  • 人工種苗生産されたキジハタ仔稚魚の遊泳・摂餌関連形質の発達

    今井, 智, 小金, 隆之, 山下, 貴示, 河野, 博 東京海洋大学研究報告 15 17-32, 2019-02-28

    ...未開口で内部栄養に依存する時期;2)初期吸込み期(D3~9)-口腔を形成する要素が出現し、開口したことで陰圧を利用した摂餌が可能となる時期;3)吸込み摂餌期(D10-12~20-22)-口腔を形成する要素の化骨により吸込み機能が強化され、上顎に占める前上顎骨の長さが一定になることで口の開閉能力が増す時期;4)吸込み+噛みつき期(D20-22~35)-摂餌関連形質はすべて出現・完成し、顎歯だけでなく前骨歯...

    機関リポジトリ

  • 通所リハビリテーションにおける在宅支援連携への取り組み

    森永 美加, 本 千恵子, 河野 まゆみ, 田中 秀憲 理学療法学Supplement 46S1 (0), G-123_2-G-123_2, 2019

    <p>【はじめに】平成27年介護報酬改定より通所リハビリテーションにおけるリハビリマネジメントの強化が示された。本稿では、他職種・他事業所との円滑な連携で在宅生活を安定して過ごす事ができた症例を報告する。</p><p> </p><p>【対象と方法】平成28年4月~平成29年3月まで実施したリハビリテーション会議の中で連携に有効であった2事例を紹介する。事例①86歳女性。要介護3。慢性心不全。医師…

    DOI

  • 左鼻腔verrucous carcinoma症例

    山田 智史, 行木 一郎太, 峯田 周幸 頭頸部外科 29 (2), 223-228, 2019

    ...外鼻切開も検討したが,鼻中隔軟骨,骨,円直板の除去することで手術スペースが確保され内視鏡下で摘出可能であった。VCに対し化学放射線療法は一定の見解がなく,照射により未分化転化するとの報告もあるため外科的切除が第一選択とされる。...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献11件

  • 脳波の測定結果を用いた自動車の乗り心地の評価

    芝﨑 智貴, 吉原 健太, 柄 あかね, 倉橋 貴彦, 池田 富士雄 長岡工業高等専門学校研究紀要 55 (0), 11-16, 2019

    In this paper, we present an evaluation method of comfortable vehicle using measurement data of brain wave. In general, the comfortable car is evaluated by the actual driving test, and the result …

    DOI

  • 炭素および水素の安定同位体比を複合的に指標に用いた酸化的水柱に溶存するメタンの起源および挙動解明

    角皆 潤, 三好 友子, 松下 俊之, 伊藤 昌稚, 小松 大祐, 柄 千穂, 中川 書子 日本地球化学会年会要旨集 66 (0), 17-, 2019

    <p>大気中のメタンは代表的な温室効果気体であるが、その発生源・供給源や挙動には未解明の点も多い。本研究では、琵琶湖水中に過飽和となっているメタンの起源を特定し、さらに酸化分解を中心とした水柱内でのメタンの挙動を把握することを目的に、2013年以降水柱中の溶存メタンの安定同位体比(炭素および水素安定同位体比)を継続的に観測した。水柱の溶存メタンの炭素および水素安定同位体比から、水柱で進行した酸化…

    DOI

  • 終末期血液透析患者の呼吸困難に対するオキシコドンの有効性と安全性 : 7症例の検討

    粟屋 牧子, 加藤 修一, 狩野 契, 渡辺 裕輔, 岡田 浩一, 柄 稔 日本透析医学会雑誌 52 (6), 343-348, 2019

    <p>がんだけではなく非がん疾患も含めた終末期の血液透析患者において, 呼吸困難は頻度が高く苦痛が大きい症状である. 呼吸困難の緩和のためにオピオイドが用いられることがあるが, 透析患者では代謝物の蓄積による副作用の懸念から, 使用成績についての報告が少ない. 今回われわれは, 呼吸困難を訴えたがんおよび非がん疾患終末期の血液透析患者7症例に対して, …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献11件

  • パーキンソン病患者に対する視床下核刺激療法及び理学療法後の身体機能について

    平井 衣久, 柄 知美, 吉田 司, 会田 記章, 佐藤 和命, 北原 エリ子, 藤原 俊之 理学療法学Supplement 46S1 (0), E-132_1-E-132_1, 2019

    <p>【はじめに・目的】</p><p>パーキンソン病(PD)の姿勢異常(PA)は、歩行などの日常生活動作に大きな影響を与えるが、未だに有効な治療法が確立されていない。一般的に視床下核刺激療法(DBS)はwearing offやジスキネジアの改善を目的として施行されるが、PAへの効果を報告する研究は少ない。今回、PAを有するPD患者のDBS術前後及び理学療法(PT)後の身体機能を調査したので報告す…

    DOI

  • 成人鼠径ヘルニア手術における予防的抗菌剤投与の有無と手術部位感染

    小澤 修太郎, 狩野 契, 柄 稔 日本外科系連合学会誌 44 (2), 182-186, 2019

    <p>目的:成人鼠径ヘルニア手術はメッシュを用いたtension-free-hernioplasty(以下:TFH)が標準である.術後のsurgical site infection(以下SSI)は決して多くはないが発症すると治癒に難渋することがある.われわれは本術式における術前抗菌剤投与の有無とSSIの関連性を後方視的に解析したので報告する.方法:2011年10月から2015年7月まで当院で行…

    DOI Web Site 医中誌 参考文献10件

  • 貧栄養海域における溶存硝酸の三酸素同位体組成定量への挑戦

    Peng Weiqing, 松本 佳海, 柄 千穂, 伊藤 昌稚, 中川 書子, 角皆 潤 日本地球化学会年会要旨集 65 (0), 219-, 2018

    <p>本研究では、貧栄養海域の表層海水中に低濃度で溶存する硝酸の三酸素同位体組成を定量することに挑戦した。2種類の異なるD17O値をもつ内標準物質を用意し、添加後の海水試料中の硝酸濃度が500-800 nmol/Lおよび1000-2500 nmol/Lの範囲に入るようにし、それぞれのD17O値を測定した。硝酸のD17O値と濃度の逆数との関係式を使って海水試料中の硝酸濃度とそのD17O値を算出した…

    DOI

  • 水圏環境下における高感度酸素消費速度定量法開発

    柏木 章吾, 角皆 潤, 伊藤 昌稚, 中川 書子, 柄 千穂 日本地球化学会年会要旨集 65 (0), 217-, 2018

    <p>水中の溶存酸素濃度は水質を規定する主要因子であり、溶存酸素の不足は水質の劣化や生物の大量死、青潮等の環境問題に直結する。従って、様々な水圏環境下における溶存酸素の消費速度やその制御因子を明らかにすることは重要である。水試料中の溶存酸素消費速度は、従来は、閉鎖環境下における一定時間の培養に伴う各水試料の酸素濃度の変化を定量することで測定されてきた。しかし、有光環境の試料では、酸素の生成反応で…

    DOI

  • 三次元有限要素法による磁束密度分布の解析

    柄 あかね, 倉橋 貴彦, 井山 徹郎 長岡工業高等専門学校研究紀要 54 (0), 6-11, 2018

    In this paper, we present the numerical analysis of the magnetic density distribution based on the three dimensional finite element method. In this study, the comparison of the numerical results was …

    DOI

  • 布の触感「しっとり」に関する評価

    末弘 由佳理, 柄 佐千子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 70 (0), 64-64, 2018

    <b>目的</b> 基本風合いに関しては,様々なテキスタイルに対する客観評価式が確立されている. 基本風合いに含まれていない布の「しっとり」に関しては,現在,客観評価式がなく,繊維製品において,「しっとり」を謳った製品を商品化する際に,「しっとり」の判断は,科学的根拠に基づいた一定基準を設けてはおらず,官能検査に頼っていると言われている. …

    DOI

  • 心底部に発生した犬の骨外性骨肉腫の1例

    柄 緑, 宇治 正憲, 小林 正行, 木村 勇介, 町田 登 動物の循環器 51 (2), 75-81, 2018

    <p>心底部に骨肉腫が発生したミニチュア・ダックスフンド,13歳,避妊雌について報告する。本例は発咳と活動性の低下を主訴に来院し,X線検査にて心陰影の拡大と胸水および腹水の貯留,心エコー図検査では心膜液の貯留が認められた。この心膜液は漸次増量し,第15病日に心タンポナーデをきたした。心膜穿刺により血様の心膜液が採取され,心臓腫瘍が疑われたことから,その確認と心膜切除を目的に第22病日開胸手術を実…

    DOI 日本農学文献記事索引

  • [P06] 大山の大綱引きのデジタルアーカイブについて

    又吉 斎 デジタルアーカイブ学会誌 1 (Pre), 94-95, 2017-09-08

    ...</p><p>はじめに稲作文化として発祥してきた綱引き行事の歴史を示す文化資料として、綱の材料となる稲藁の栽培環境(稲田)の様子や綱作り作業で用いられる脱穀機による藁き作業とともに、大綱の形態が示す稲作文化としての儀礼的意味あいについて紹介した。...

    DOI 研究データあり 参考文献1件

  • 婦人用薄手布としての高島ちぢみの触感評価

    與倉 弘子, 柄 佐千子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 69 (0), 111-, 2017

    <b>目的 </b> 滋賀県湖西の伝統織物である高島ちぢみは,盛夏に最適な男性用肌着素材としてとして愛用されてきた.本研究では,婦人用薄手布としての高島ちぢみの触感評価について,女子大学生の主観評価の特徴・布の織構造との関係を検討し,若年層にも好まれる高島ちぢみの織設計に関する基礎的指針を得る. <br> <b>方法 </b> …

    DOI

  • 新生児肌着のしっとり感とブランド及び価格との関係

    末弘 由佳理, 柄 佐千子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 69 (0), 110-, 2017

    ...<br>[文献]1)末弘由佳理, 柄佐千子; 日本家政学会第68回大会研究発表要旨集, 95<br>※本研究は文部科学省科学研究費若手研究B(課題番号25750019)の助成を受け, 実施した.<br><br><br><br><br>  ...

    DOI

  • 血液がん患者の運動機能および身体・精神症状に対する低強度運動療法の効果

    福島 卓矢, 石井 瞬, 中野 治郎, 夏迫 歩美, 﨑 利貴, 坂本 淳哉, 沖田 実 理学療法学Supplement 2016 (0), 1449-, 2017

    <p>【はじめに,目的】</p><p></p><p>血液がん患者は,化学療法や放射線療法が治療の主体であるため,その有害事象である嘔気や嘔吐,倦怠感などが運動機能の低下に影響をおよぼす。そして,これら有害事象が顕著な場合は,がんのリハビリテーションガイドラインで推奨されている中等度~高強度の運動療法を適用することは困難なことが多い。加えて,不安や抑うつといった精神心理面の問題が顕在化するとリハビ…

    DOI

  • JR成東駅北側休耕地の利活用の実践と展望

    孟 晗, 田 光彦, 植田 憲 日本デザイン学会研究発表大会概要集 64 (0), 446-, 2017

    今日、日本の地方圏においては、急激な過疎・高齢化が進展しており、農業人口の減少に伴う耕作放棄地の増加が大きな社会的課題のひとつとなっている。千葉県山武市のほぼ中央部に位置するJR成東駅の北側には 50年程にも及んで放置されてきた広大な休耕地がある。筆者らは、2015(平成27)年4月より、当該地域の有志らとともにその土地を「なるきたむら」と命名し、稲作や草刈りなどを中心に行いながら、発見した資源…

    DOI

  • 海洋学における軽元素安定同位体地球化学の新展開

    角皆 潤, 伊藤 昌稚, 柄 千穂, 小松 大祐, 中川 書子 日本地球化学会年会要旨集 64 (0), 40-, 2017

    <p>筆者らは、自然の安定同位体比を指標に用いて、培養に依存しない物質循環速度の新しい定量化手法の開発に挑戦してきた。本講演では、その成果の一部をご紹介しつつ、海洋学における軽元素安定同位体地球化学の今後の展開の可能性について論じる。</p>

    DOI

  • 弥生時代から古墳時代の西日本における鍬へのイチイガシの選択的利用

    能城 修一, 村上 由美子, 佐々木 由香, 鈴木 三男 植生史研究 27 (1), 3-15, 2017

    ...樹種および器種ごとに放射径をみると,鍬と泥除の放射径はこれ以外の木製品類に比べて大きく,それらの素材の調達には多大な労力を要したと考えられた。西日本の14 遺跡では,完成品や未成品,原材の比率から鍬の製作場所や流通を推定することは困難であった。...

    DOI

  • 保存療法を行うがん患者の運動機能と身体・精神症状に対する低強度運動の効果

    中野 治郎, 石井 瞬, 福島 卓矢, 夏迫 歩美, 崎 利貴, 坂本 淳哉, 沖田 実 理学療法学Supplement 2016 (0), 1448-, 2017

    <p>【はじめに】</p><p></p><p>放射線療法や化学療法といった保存療法を行うがん患者では,倦怠感をはじめとする身体症状や不安・抑うつなどの精神症状が強く,積極的な運動療法は行えない場合がある。そのようなケースに対しては,通常,無理なく実施できる歩行や基本動作を中心とした低強度運動が行われる。しかし,中には身体・精神症状が強くてもPerformance …

    DOI

  • 原発事故後の牧草地再生プロセスにおける畜産経営の対応

    若本 啓子 日本地理学会発表要旨集 2017s (0), 100161-, 2017

    ...<br> 一方、単年生のイタリアンライグラス(またはライ麦)とデントコーンの二毛作を行っている那須塩原市の調査農家では、既定の除染スキームにはよらないものの、吸収抑制剤のカリウムやゼオライトの散布、汚染牧草を込んだ圃場の休耕と複数回の耕起、圃場の防風林隣接部分の作付制限など、牧草の放射性セシウム濃度を低減する対策を自主的に行っている。...

    DOI

  • 炭素および水素の安定同位体比を指標に用いた酸化的水圏環境下における過飽和メタンの起源および挙動解明

    三好 友子, 角皆 潤, 中川 書子, 柄 千穂, 伊藤 昌稚, 松下 俊之, 小松 大祐 日本地球化学会年会要旨集 64 (0), 220-, 2017

    <p>先行研究により、本来メタン分解が促進される酸化的な海洋や湖沼水中において、メタンが大気平衡に対して過飽和に溶存するmethane paradoxと呼ばれる現象が多数報告されているが、その原因は未だ解明されていない。本研究では酸化的な水圏環境下で過飽和化しているメタンの起源を特定するため、琵琶湖と伊勢湾・三河湾をフィールドとして、水柱中の溶存メタンの安定同位体比(δ<sup>13</sup>…

    DOI

  • 溶存酸素の三酸素同位体組成を指標に用いた琵琶湖水中の鉛直輸送解析

    伊藤 昌稚, 角皆 潤, 中川 書子, 柄 千穂 日本地球化学会年会要旨集 64 (0), 226-, 2017

    <p>本研究では、近年深水層で低酸素化の傾向が見られる琵琶湖北湖観測点において、年間を通じてどのように湖内水中へ溶存酸素が供給されているかの季節変化を定量的に明らかにすることを主目的に、酸素とアルゴンの比の変化が大きい水環境においても十分な精度を得ることが可能な自動分析システム(水試料から抽出した溶存ガスから酸素のみを自動的に分離・精製する)を構築し、琵琶湖北湖について、その濃度と三酸素同位体組…

    DOI

  • 酸素の微量同位体トレーサーを用いた水柱中の酸素消費速度定量法開発

    柏木 章吾, 角皆 潤, 伊藤 昌稚, 柄 千穂, 中川 書子 日本地球化学会年会要旨集 64 (0), 232-, 2017

    <p>近年多くの沿岸海域の底層で、貧酸素水塊の発生が報告されている。海洋底層においては、水柱中を沈降する有機物粒子の酸化に伴う消費と、海底堆積物表面における消費の二種類の酸素消費が進行する。このどちらがより貧酸素水塊の形成に寄与しているのかを明らかにすることは、貧酸素水塊の形成過程や対策等を考える上で重要である。水柱中の酸素消費反応は、有機物が酸素により酸化分解され、二酸化炭素と水が生成する反応…

    DOI

  • テンサイへの塩化カリウム施用が後作物(バレイショ・豆類)に及ぼす影響

    笛木, 伸彦, 小野寺, 政行 北農 83 (4), 350-357, 2016-10

    ...テンサイ茎葉を込んだ翌春の2年目後作物(バレイショ・豆類)作付け前の土壌Clの平均値には処理間に有意差はなかった。2年目(2011年)の後作物(バレイショ・豆類)については,塩加施用によりバレイショ塊茎のCl保有率が高まる傾向であったが,バレイショの萌芽やデンプン含量,デンプン収量,規格内収量,および豆類の発芽,子実収量等に関する差は認められなかった。...

    日本農学文献記事索引

  • 哺乳動物の嗅覚コミュニケーション

    宮崎 雅雄 におい・かおり環境学会誌 47 (1), 25-33, 2016-01-25

    <p>多くの動物は,生活環境に自分のにおいを残して縄張りを主張する.一方,自分以外の動物に残されたにおいを嗅ぎつけた動物は,におい主の種や性,年齢,個体情報を識別する.これはにおい主の情報が自身の生存や種の存続に必要不可欠だからである.例えばにおい主が敵のものであれば忌避することで自身の生存につながり,同種の異性で繁殖適期の個体であると分かれば,近隣を探すことで子孫を残すためのパートナーが見つか…

    DOI Web Site Web Site ほか1件

  • 輝度付き多次元正規分布地図を用いた屋内外位置推定手法

    伊藤, 誠悟, 柄, 和俊, 小山, 渚, 大桑, 政幸 情報処理学会論文誌 57 (1), 3-11, 2016-01-15

    屋外の大規模な環境における位置推定では,軽量な地図の生成および位置推定の際に高い精度が得られる地図形式を用いることが重要な課題の1つである.本論文では上記課題に対し,輝度付き多次元正規分布地図を用いた大規模環境向け位置推定手法NDT-I MCL(Normal Distributions Transform and Intensity based Monte Carlo …

    情報処理学会

  • ヘアリーベッチの込みと除草の有無が水稲収量構成要素,玄米品質に及ぼす影響

    來田 康男, 牛尾 昭浩, 榎 悦朗, 小河 拓也, 澤田 富雄 作物研究 61 (0), 41-43, 2016

    ...ヘアリーベッチ(<i>Vicia villosa</i> Roth)の込みが後作水稲の収量,収量構成要素,外観品質(検査等級),食味関連成分(玄米タンパク質含有率)に及ぼす影響を検討した.その結果,ヘアリーベッチの肥効は水稲生育期全般にわたるため,収量は確保されるが,玄米中タンパク質含有率が高まることがわかった.また,収量の安定確保のためには初期からの除草体系との併用も必要と考えられた....

    DOI Web Site

  • 綿クレープ織物の引張り特性に及ぼす相対湿度の影響

    與倉 弘子, Htike Htet Htet, 柄 佐千子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 68 (0), 27-, 2016

    <b>目的</b> 滋賀県湖西の伝統織物である高島クレープ織物は、日本の盛夏に最適な肌着素材として愛用されてきた。本研究では、織物技術を生かした地域ブランドの創成を企図して、しぼ加工等の織物設計が湿潤条件下での引張り特性に及ぼす影響を評価する。<br><b>方法</b> 糸使いの等しい平織基布を用いて、エンボス加工条件の異なる4種類のクレープ織物を試作した。試料を異なる湿度条件下(25℃、40%…

    DOI

  • パーキンソン病における運動療法の効果

    保苅 吉秀, 佐藤 和命, 菊地 佑太, 門田 栞, 佐藤 衣久, 柄 知美, 桑野 駿, 大和 諭志, 望月 正道 理学療法学Supplement 2015 (0), 1055-, 2016

    【はじめに,目的】パーキンソン病は1.静止時振戦,2.筋固縮,3.動作緩慢,4.姿勢反射障害を四大徴候とし,進行とともに身体機能が低下し,日常生活に支障が生じてくる。特に腰曲がり(camptocormia)をはじめとする異常姿勢についてのリハビリテーションは,パーキンソン病治療ガイドライン(2011年)でグレードC1と位置付けられ必ずしもその方針が確立した状態ではない。今回,身体機能を評価すると…

    DOI

  • 音楽リズムを用いた歩行練習がパーキンソン病に及ぼす影響とその後の経過について

    田 郁美, 茂田 千愛, 橋本 志保, 足立 桂子, 松本 泉, 緒方 このみ, 山内 紀子 理学療法学Supplement 2015 (0), 0927-, 2016

    【はじめに,目的】聴覚刺激を用いた音楽療法の効果は,理学療法のみならず介護支援事業またはリラクゼーション等においても非常に有効な手段として用いられている。特に内的発動性が障害されるパーキンソン病において音楽療法は有効と多方面で報告されている。今回は規則的な音楽リズム刺激を用い一定期間継続した歩行練習が,パーキンソン病患者にどのような効果を及ぼすのか,また,その後の経過について評価検討を行った。【…

    DOI

  • 編布を用いた新生児肌着のしっとり感

    末弘 由佳理, 柄 佐千子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 68 (0), 28-, 2016

    ...<br>[文献]1)末弘由佳理, 柄佐千子;日本家政学会関西支部 第37回研究発表会要旨集2015, 12 <br>※本研究は文部科学省科学研究費若手研究B(課題番号25750019)の助成を受け, 実施した....

    DOI

  • ホイスラー合金Co<sub>2</sub>TiGa<sub>1-x</sub>Sn<sub>x</sub>の磁化とスピン分極率

    大岡 隆太郎, 野 好美, 藤本 祐太郎, 重田 出, 梅津 理恵, 三浦 良雄, 野村 明子, 湯蓋 邦夫, 山内 恭彦, 鹿又 武, 廣井 政彦 日本物理学会講演概要集 71.2 (0), 876-876, 2016

    <p>Co基ホイスラー合金は一般的にキュリー温度が室温よりも十分に高く,第一原理バンド計算からハーフメタル物質が数多く予想されている。本研究では,ホイスラー合金Co_2_TiGa_1-x_Sn_x_をアーク溶解法で作製し,超伝導量子干渉計(SQUID)を用いて磁化を測定した。次いで,交流変調法を利用して微分コンダクタンスを測定し,拡張Blonder-Tinkham-Klapwijkモデルを用いた…

    DOI

  • 総説 日本味と匂学会第49回大会 若手シンポジウム

    岸田 拓士 日本味と匂学会誌 23 (1), 19-25, 2016

    ...ウミヘビ類もまた嗅覚が著しく退化しているが、彼らは鼻嗅 覚によって水中のニオイを知覚できる。羊膜類の海洋環境適応進化に際して嗅覚は必然的に退化するが、そ の退化の方向性は定まっておらず、系統的な束縛と生態的な必要性の両方に依存する。...

    DOI

  • 採卵用成鶏(褐色卵用)に発生した鶏アデノウイルスによる筋胃びらん

    戸塚, 昌子, 合田, 光昭, 磯貝, 和江, 山本, 佑, 柄, 惠子, 鈴木, 哲也 鶏病研究会報 51 (1), 11-21, 2015-05

    2012年3月にA農場(A例),6月にB農場(B例)において,褐色卵用鶏成鶏群に筋胃びらんの発生をみた。A例においては165日齢で死亡数の増加により気付き,終息した178日齢(14日間)までに311羽/56,600羽(0.55%)の死亡,またB例では167日齢から183日齢(17日間)までに556羽/56,800羽(0.98%)の死亡が認められた。両例とも,他に特記すべき臨床症状はみられなかった…

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • ネガティブ感情の受容困難さと抑うつにおける双方向性の影響過程

    山口 正寛, 石村 郁夫, 柄 のぞみ, 野村 俊明 東京未来大学研究紀要 8 (0), 169-177, 2015-03-21

    <p> 本研究では,ネガティブ感情の受容困難さと抑うつ傾向,感情の抑制傾向,反すうとの相互関係とネガティブ感情受容困難さが抑うつ傾向に与える影響について検討した。大学生511 名(男性276 名,女性230 名,不明5 名)がネガティブ感情の受容困難さ,感情抑制,反すう,抑うつに関する質問紙に回答した。4 週間後に,362 名(男性176 名,女性184 名,性別不明者2 …

    DOI Web Site

  • 農業環境技術研究所畑圃場における農作業に伴い巻き上がる土壌粒子に含まれる放射性物質

    山口 紀子, 江口 定夫, 林 健太郎, 藤原 英司, 塚田 祥文 農業環境技術研究所報告 = Bulletin of National Institute for Agro-Environmental Sciences 34 33-41, 2015-03

    ...ハンマーナイフモアによる幼麦の地上部刈取り及びロータリー耕耘機による込み作業中、粒子径10μm以下の土壌粒子の再浮遊係数は、バックグラウンド値と比較して放射性セシウムで16倍、放射性ヨウ素で5倍に増加した。農作業による土壌粒子の巻き上げにより増加する大気中放射性セシウム、放射性ヨウ素の大部分は、2.5μmよりも大きい粒径画分に由来するものが主体であった。...

    DOI 機関リポジトリ 日本農学文献記事索引 ほか1件

  • 交換用ボタン型胃瘻キットを用いた小開腹下胃瘻造設術の経験

    小澤 修太郎, 狩野 契, 柄 稔 日本外科系連合学会誌 40 (5), 863-868, 2015

    【目的】PEG施行困難な3例に対し交換用ボタン型胃瘻キットを用いた小開腹胃瘻造設術を経験したので報告する.【症例】症例1は70歳男性で放射線化学療法治療後の全周性狭窄を伴う食道癌である.症例2は86歳女性で脳梗塞後遺症に伴う経口摂取困難症例で著明な頸部屈曲,亀背を認めた.画像上,胃前面に横行結腸が存在していた.症例3は80歳女性でアルツハイマー型認知症に伴う食事摂取困難症例である.S状結腸軸捻転…

    DOI Web Site 医中誌 参考文献3件

  • ヘアリーベッチの込みが雑草発生と水稲生育に及ぼす影響

    來田 康男, 牛尾 昭浩, 榎 悦朗, 澤田 富雄 作物研究 60 (0), 43-46, 2015

    ...マメ科のヘアリーベッチ(<i>Vicia villosa</i> Roth)の込みが後作水田における雑草発生と水稲生育に及ぼす影響を検討した.その結果,込量が多いほどコナギの発生を有意に抑えたが化学農薬に比べて雑草抑制効果は弱かった.また,ヘアリーベッチの込みは水稲の茎数および穂数の増加をもたらしそれが増収につながった.ヘアリーベッチ込みの緑肥効果は穂数で41〜56本/m<sup>2</sup...

    DOI Web Site

  • 撚り構造が炭素繊維織物の力学的特性に及ぼす影響

    田茂井 勇人, 小林 彩香, 仲井 朝美, 柄 佐千子 Studies in Science and Technology 4 (1), 41-46, 2015

    本研究では、繊維の配向、繊維の種類、織組織を変化させた織物を使用し、撚り構造が炭素繊維織物の力学的特性に及ぼす影響について実験的に検討した。評価方法としてはKES法の標準測定試験条件を元に、圧縮試験、曲げ試験を用いた。圧縮特性については、各試料において撚り数10、30 T/mでは圧縮仕事量は増加し、その後減少した。偏平である繊維束に撚りを少し施すことで繊維束の形状が楕円から円に近づき、厚みを生じ…

    DOI Web Site

  • <i>Coniothyrium minitans</i>製剤の処理条件が菌核病防除効果に及ぼす影響

    岩本 豊, 西口 真嗣, 小川 宗和 関西病虫害研究会報 57 (0), 19-23, 2015

    ...また,処理時期としては定植前に処理するよりは,前作作物の込み時に散布処理することによって防除効果は向上した。さらに,散布ムラを無くすために単位面積あたり投下薬液量を増加させると安定した効果が得られた。以上の結果から,現行の処理方法を更に検討することによって安定した防除効果が得られる可能性が示唆された。...

    DOI Web Site Web Site 参考文献2件

  • 粘着特性評価法の高度化に関する研究

    宮城 善一 Journal of The Adhesion Society of Japan 51 (1), 4-11, 2015

    ...タック試験として使用されている球転法では,試験条件によっては,試験中の球の起こし効果によって球の自重より大きな押しつけ力が粘着面に働くことが分かった。粘着剤の微小せん断変形特性の評価を目的として,最高分解能0.08nmで測定可能な測定装置を開発した。この試験装置は,負荷時間の経過に伴う実試料の微小変形領域における静的粘弾性特性の評価に有効であることを確認した。</p>...

    DOI Web Site Web Site 参考文献2件

  • ヒトを活動的にする移動支援ロボット

    小山 渚, 但馬 竜介, 田中 稔, 廣瀬 徳晃, 柄 和俊, 藤井 亮暢 計測自動制御学会論文集 51 (1), 49-56, 2015

    This paper presents a novel approach for personal robots to identify and track the walking owner, by using an omnidirectional camera on the robot and IR LED tags emitting particular lighting …

    DOI Web Site Web Site 参考文献4件

  • 布の風合いや高級感,美しさ,嗜好の感性評価

    北口 紗織, 熊澤 真理子, 森田 裕之, 遠藤 真菜美, 佐藤 哲也, 柄 佐千子 Journal of Textile Engineering 61 (3), 31-39, 2015

    Through sensory evaluation, the fabric hands and values of various textiles were ascertained. The relationship between fabric hands and values were also investigated. Two sensory evaluations, …

    DOI Web Site 被引用文献5件 参考文献5件

  • 成熟期レンゲの窒素無機化特性およびそのきこみが湿田での 水稲の窒素吸収と収量に及ぼす影響

    南雲 俊之, 金澤 裕美, 大井 友紀子, 久保 田恭子 日本作物学会紀事 83 (1), 15-24, 2014

    ...は水田稲作で伝統的に使われてきた緑肥作物である.我われは成熟期レンゲの水稲への窒素供給能を評価し,開花期レンゲとの違いを考察した.湿田に成熟期レンゲをき込み,栽培試験を実施するとともに,インキュベート実験を行った.その結果は,開花期レンゲと比べて,成熟期レンゲは水稲生育初期に窒素供給が少なく,基肥代替効果は小さいことを示した.これは穂数の減少をもたらし,総籾数の減少を招いた.一方,成熟期レンゲの窒素無機化...

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site ほか1件 被引用文献2件 参考文献6件

  • 高島ちぢみの織設計が布の力学特性、風合い特性に及ぼす影響

    與倉 弘子, 林 優美, 柄 佐千子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 66 (0), 16-, 2014

    <b>目的</b> 滋賀県湖西の伝統織物である高島ちぢみは盛夏に最適な衣服素材として愛用されてきた.本研究では,織物技術を生かした地域ブランドの創成を企図して,糸使い・しぼ加工等の織設計が布の力学特性,風合い特性に及ぼす影響を評価する.<br><b>方法</b> 糸使いの異なる3種類の綿平織基布を用いて,しぼ構造の異なる4条件のエンボス加工等を施した12種類のちぢみ織物を試作した.また,これらの…

    DOI

  • GnRH刺激された雌マウスは鼻器を介した雄の繁殖行動を誘発する

    米澤 智洋, 一瀬 龍太郎, 大畑 素子, 小玉 大空, 久留主 志朗, 汾陽 光盛 日本繁殖生物学会 講演要旨集 107 (0), OR2-17-OR2-17, 2014

    ...以上の結果から,GnRH刺激された雌マウスは雄の繁殖行動を誘発すること,この現象は鼻器を介して伝達されることが明らかになった。さらに,雌マウスの尿中にGnRHによって放出が刺激される化合物が存在し,それが雄の追尾行動を増加させることが示唆された。...

    DOI

  • 大阪湾北岸の縄文時代早期および中~晩期の森林植生と イチイガシの出現時期

    能城 修一, 南木 睦彦, 鈴木 三男, 千種 浩, 丸山 潔 植生史研究 22 (2), 57-67, 2014

    ...イチイガシは弥生時代以降に鍬の素材として多用されたが,それ以前では貯蔵穴などから果実が出土するだけで,この種がいつ頃からどのような森林の中に生育していたのかは不明であった。大阪湾の北岸に位置する兵庫県神戸市垂水区の垂水・日向遺跡から出土した木材化石と大型植物化石はイチイガシを含んでおり,それを用いて縄文時代早期と中~晩期の森林を復元し,イチイガシの位置づけを検討した。...

    DOI Web Site

  • 密度が異なる極細繊維インターロックの しっとり感に対する日中比較

    末弘 由佳理, 坂本 有璃子, 柄 佐千子 Journal of Textile Engineering 60 (2), 35-40, 2014

    Japanese and Chinese students evaluated the “shittori” feeling for knitted fabrics with different stitch density. In Hong Kong, we used the expression of “Baby’s skin” to explain “shittori” …

    DOI 被引用文献1件 参考文献13件

  • エングワ(踏)の断面二次モーメント分布とその力学的合理性

    久保 光徳, 北村 有希子, 田内 隆利, 寺内 文雄 デザイン学研究 61 (2), 2_35-2_38, 2014

    ...人が自然発生的に生み出してきた形の一つであると言える民具形態に注目し,その形に潜在すると思われる力学的合理性を解明することを研究目的として,新潟県中魚沼郡の津南町歴史民俗資料館に所蔵されている踏の一種である国指定民俗資料「エングワ」の形状に見られる力学的特徴の抽出を試みた。...

    DOI

  • Field notes on the dietary habits of the Mlabri hunter-gatherers in Thailand

    Seiji Ohsawa, Shu Nimonjiya, Atsuko Shimoda International Journal of Human Culture Studies 2014 (24), 234-244, 2014

    ...定住生活と換金作物栽培を開始したが,現在でもなお,農閑期には森での狩猟採集に従事し,伝統的な食習慣を維持している.我々はムラブリの食習慣と食事の内容について3年間の調査を行い,彼らの伝統的な食事の習慣と食事内容について記録した.彼らの食生活はいたって簡素である.食料資源は,森での伝統的な生活で獲得された自然環境に関する豊かな知恵に基づき,狩猟と採集によって獲得される.道具は槍(<i>khòt</i>),(...

    DOI

  • 骨を除去したことで経過良好であった先天性後鼻孔閉鎖の1例

    大塚 雄一郎, 岡本 美孝 Pediatric Otorhinolaryngology Japan 35 (1), 27-32, 2014

    ...まず内視鏡下に閉鎖板を除去し,次の骨を除去して後鼻孔を拡大した。手術後 1 カ月左鼻内にステントとしてエアウエイを留置した。<br/>  手術後に鼻閉などの症状は消失した。1 年間経過を観察したが再発はなかった。骨の除去が再狭窄の防止に有効であった。...

    DOI 医中誌

  • アスパラガス伏せ込み栽培における廃棄株の再利用法

    松尾 健太郎, 山本 岳彦, 山崎 篤 東北農業研究 (66) 123-124, 2013-12

    ...さらに、栽培が終了した株は再生能力がないとされ、畑や水田に込む場合や野積みされる場合などがあり、廃棄する株の処理が問題となっている。そこで、育苗コストの低減と大株の養成および廃棄根の処理法として、栽培後の廃棄株を再養成し、再度、伏せ込み栽培に用いる方法を開発する。本研究では、伏せ込み栽培終了後から圃場に定植するまでの期間の処理方法を検討する。...

    日本農学文献記事索引

  • 京都名所俯瞰図(1) : 江戸時代の洛中洛外名所図

    柄 俊夫 文化情報学 8 (2), 26-30, 2013-03-31

    文化情報学部が所蔵する「京都名所俯瞰図」は、大きさが横83.3㎝、縦45.7㎝で、西山上空から京都市中と東山を俯瞰した紙本で著色の図である。横山崋山原図の「花洛一覧図」(角屋保存会)を題材にしたと思われる江戸時代の洛中洛外名所図であるが、構成や描写に独自の地図性もみてとれる資料でもあるため、その内容について詳しく検討をしてみたい。

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 沖縄における陸域での新たなサンゴ保全技術の開発

    イカザキ, ケンタ, オオマエ, ヒデ, ナグモ, フジオ, イワイ, カエコ, コサキ, タカシ, Kenta, Ikazaki, Hide, Omae, Fujio, Nagumo, Kaeko, Iwai, Takashi, Kosaki, 伊ヶ崎, 健大, 大前, 英, 南雲, 不二男, 岩井, 香泳子, 小﨑, 隆 観光科学研究 (6) 17-23, 2013-03-30

    ...②9 月のサトウキビ植付け時にシカクマメを等高 線に沿ってバンド状に残す(農地の1~2 割のシカクマメを残し,残りの8~9 割のシカクマメは緑肥として 土壌へき込む)。これにより,土壌肥沃度の改善が期待できるだけでなく,サトウキビ植付け部分から流出 する赤土をシカクマメのバンドで捕捉することができ,赤土の畑外への流亡を抑制できる。③6・7 月に若さ や,10・11 月に完熟種子が収穫できる。...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • アニール効果を考慮した総吸収線量計測データについて

    田, 大日, 木本, 雄吾, 越石, 英樹, Sukita, Dainichi, Kimoto, Yugo, Koshiishi, Hideki 宇宙航空研究開発機構特別資料: 第9回宇宙環境シンポジウム講演論文集 = JAXA Special Publication: Proceedings of the 9th Spacecraft Environment Symposium JAXA-SP-12-017 91-95, 2013-02-28

    第9回宇宙環境シンポジウム (2012年11月5日-6日. 東京都市大学・世田谷キャンパス), 東京

    機関リポジトリ

  • 海産生物に対するメタンの急性毒性評価

    平田 敦洋, 崎 俊二, 鈴木 信也, 荒田 直, 中村 直 海洋理工学会誌 19 (1), 5-13, 2013

    Recently, Methane Hydrate (MH) in the sea area of Japan has been attracting attention as a future energy resource. In order to promote the development of MH in …

    DOI Web Site

  • ウール生地のちくちく感評価法の検討

    出口 潤子, 北尾 朱美, 新賀 一郎, 五十嵐 亮介, 市位 政嗣, 今村 有里, 岩本 啓嗣, 大槻 徹, 尾崎 和人, 河合 淳, 神田 和三, 久次米 正弘, 柄 佐千子, 鈴木 和夫, 中村 昌幸, 西川 哲二, 松下 千恵, 三橋 弘和, 宮崎 仁, 森 洋介, 大島 邦裕 繊維製品消費科学 54 (10), 927-931, 2013

    <p><tt>ウール素材の「ちくちく感」の定量的評価方法について,医療機器として使用されている痛みを定量的に数値化できる知覚・痛覚定量分析装置《</tt>PAIN VISION<tt>》(ニプロ社製)を利用して検討した.布と皮膚との接触方法の検討,及び,装置での電流の刺激と布の摩擦刺激を同時に比較しながら評価した結果,個人差が小さく且つ官能評価との相関がみられ,再現性のある評価方法の可能性が示唆…

    DOI Web Site

  • 自己管理中に生じた人工肛門穿孔の1治験例

    小澤 修太郎, 狩野 契, 藤内 伸子, 柄 稔 日本外科系連合学会誌 38 (6), 1260-1264, 2013

    症例は69歳女性.15年前に下部進行直腸癌の診断にて腹会陰式直腸切断術を受けている.以降,人工肛門の自己管理を継続していた.2012年10月,便秘のため人工肛門周囲を指で圧迫し摘便を施行.その後,人工肛門周囲痛が出現し近医受診.人工肛門周囲皮膚炎の診断にて当院紹介となる.初診時,人工肛門周囲の発赤腫脹著明.圧迫にて人工肛門周囲より膿の排出を認めた.人工肛門部の結腸穿孔に伴う腹壁膿瘍と診断.入院後…

    DOI 医中誌 参考文献3件

  • 布の風合い⌈しっとり⌋と“Baby′s skin“との類似性

    末弘 由佳理, 坂本 有璃子, 柄 佐千子 Journal of Textile Engineering 59 (3), 51-57, 2013

    “Shittori” in Japanese is a sensation perceived when we manipulate a fabric. We defined “shittori” sensation was similar to that human′s skin could maintain adequate moisture. The stronger …

    DOI 被引用文献3件 参考文献64件

  • 佐賀県有明海におけるタイラギ漁業の歴史と漁場形成要因

    古賀 秀昭, 荒巻 裕 佐賀県有明水産振興センター研究報告 = Bulletin of Saga Prefectural Ariake Fisheries Research and Development Center (26) 13-24, 2013-01

    ...有明海湾奥部において,タイラギは干潮線付近から水深10数メートルの主に砂泥底に生息しており,その漁法は,従来,干潟での徒捕りと水深が深い場所での簾曳きによる漁業が主であったが,1919年にヘルメット式潜水器が正式に導入された。それ以降,漁獲量は飛躍的に増加したものの,豊凶を繰り返してきた。...

    日本農学文献記事索引

ページトップへ