検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 49 件

  • 1 / 1

  • 神道系保育所・幼稚園等における保育・教育理念の特色

    安部 高太朗, 吉田 直哉, 鈴木 康弘 敬心・研究ジャーナル 3 (1), 9-19, 2019

    ...保育環境として重視されている、神社と一体化した鎮守の森は、神の顕現としての自然の豊かさを湛えることで子どもの心を揺さぶる。自然としての神の脅威に触れ、その恵みに感謝することが、神道園における情操教育の基盤なのである。自然に宿る神は、保護者と共に子どもの成長を見守る水平的・共存的存在である。</p>...

    DOI Web Site

  • 地域神社の近代を再考する

    櫻井 治男 宗教研究 92 (2), 81-105, 2018-09-30

    <p>明治維新を契機とする変革を経て今日に至る神社・神道に関し、地域神社に焦点をあて、それが経験してきた諸場面を取り上げ、近代の持つ意味を考える上での検討課題を示す。今日の神社への関心や理解のあり方は、神社が近代以降国家制度の下にあり、第二次大戦終了の転機を経て「神社」としての形を新たに整え今に存することがさほど問われず、先験的にその本質や性格を大きな枠組みで論じられる傾向にある。</p><p>…

    DOI Web Site

  • 用語「鎮守の森」の近代的性格に関する考察

    小野 良平 ランドスケープ研究 73 (5), 671-674, 2010

    Nowadays an idiom or a term Chinju-no-mori has been a symbolic word which refer to forests of Japanese shrines and their ecosystems. It is already known that this idiom/term is not an old word and …

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献5件

  • 用語「鎮守の森」の近代的性格に関する考察

    小野 良平 日本造園学会 全国大会 研究発表論文集 抄録 2010 (0), 68-68, 2010

    ...「鎮守の森」が使用されたのは、明治20年代における作家田山花袋による使用が初期のものであること、田山は、西欧文学に学んだ近代的な風景を描写する手法の一つとして、村落のランドマークとなる中景域にみえる神社の森を「鎮守の森」として表現したこと、「鎮守の森」は明治末期には一般的な言葉として、日本の伝統や神社の聖性を象徴的に内包した神社そのものを示す表現へと意味が拡大していったこと、などを明らかとした。...

    DOI

  • いのちと心と遺伝子を守る本物の森を

    宮脇 昭 日本農村医学会学術総会抄録集 57 (0), 5-5, 2008

    ...それが世界に誇る鎮守の森です。<BR> 都市、工場地帯に住んでいる人たちの食糧、緑環境を支えているのは農村地帯です。その農村が疲弊しているようにいわれている現在、実は都市部こそ刹那的な経済主義に陥って、いのちと心と30数億年つづいた遺伝子を守る生存環境が、危機に陥っています。地球のいのちのドラマの最後の幕間に出てきた人類が主役の地球上のいのちのドラマは、決して悲劇に終わらせることはできません。...

    DOI

  • 陵墓の景観変化

    鳴海 邦匡 日本地理学会発表要旨集 2007s (0), 223-223, 2007

    ...<BR> こうした観点から,報告者は神社林の森林景観の変動について先に検討した(鳴海・小林,2006).西日本の鎮守の森の多くは,現在,常緑広葉樹林として構成されている.それは多くの人々にとって昔から変わらないと認識される植生景観であった.しかし,先の検討を通じて,こうした森林景観のある部分は,近代以降に形成された比較的新しいものであることが明らかとなった.かつては矮小なマツ,恐らくアカマツの卓越する...

    DOI

  • 社叢と類義語との比較による神社の屋外空間に対する緑地空間概念に関する研究

    藤田 直子, 熊谷 洋一, 下村 彰男 日本造園学会 全国大会 研究発表論文集 抄録 2007 (0), 30-30, 2007

    ...本稿の目的は,同一の空間に対して複数の言葉が用いられる原因とその背景にある意図を明らかにし,"神社の屋外空間"を指して用いられる「社叢(しゃそう)」「鎮守の森」「社寺林」の類義語を比較し各々の言葉の意味や意義を分析することにより,神社の屋外空間に対する緑地の空間概念の差異と特徴を明らかにすることである。...

    DOI

  • 植栽後64年経過した鎮守の森の植生構造

    マエサコ, ユリ, MAESAKO, Yuri 研究紀要 (14) 83-90, 2006

    ...地域の環境保全林として,また地域のコミュニティの場として多様な機能をもつ「鎮守の森(社寺林,社叢林)」において植生調査を行い,森林群落を植物社会学的視点から評価した.植栽後64年が経過する奈良市内の鎮守の森を対象に,2006年4月から11月の期間に調査した結果,当境内地(約5ha)で確認された樹木(植栽樹木および自然散布による生育樹木を含む)は裸子植物10種,被子植物81種5属であった.本殿後方と側方...

    機関リポジトリ Web Site

  • ザンジバルにおける「鎮守の森」の管理とエコツーリズム利用の可能性

    Madeweya, K.H., 岡, 裕泰, 松本, 光朗 森林総合研究所研究報告 3 (1), 33-48, 2004-03

    ...聖なる森(「鎮守の森」)は世界各地において、古くから生活の重要な一部だった。住民はそれを敬い、守り、その森との関わりにおいては、冒してはならない禁忌が存在していた。聖なる森はまた、生物多様性の貴重な宝庫でもあり、希少動植物種を守る役割を果たしている。近年、多くの地域では聖なる森が存亡の危機にあり、ザンジバルもその例外ではない。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 多面的機能を継承する社叢林の保全管理の課題

    稲垣 修, 松本 康夫, 三宅 康成 農業土木学会誌 72 (8), 689-692,a2, 2004

    ...一般的な農業集落では, 集落単位で社を祀り, 周囲を取巻く林地とともに「鎮守の森」(社叢林) として, 住民が維持管理を続けてきた。しかし, 社の中心性が弱体化し, 多機能を有する社叢林の管理が粗放化しつつある。そこで, 社叢林の保全管理活動の実態把握により, 社叢林の保全管理のあり方を検討した。...

    DOI 被引用文献1件

  • 人間・野生動物の共生と農山村経済振興 : 中国洋県トキ保護の事例 : 第二報

    蘇, 雲山, 河合, 明宣, Su, Yunshan, Kawai, Akinobu 放送大学研究年報 18 61-89, 2001-03-31

    ...人々が農業を営むなかで作り上げてきた農村の自然は,屋敷林,鎮守の森,水田,用水路,溜池,畑,周囲に広がる里山等のさまざまな環境が組み合わさってできあがった多様性に富む,多様な生物の生息地であった.宇山は,「農村環境の生物多様性は環境の多様性によって生じたものである」と直裁に述べている[守山 1997b:v].こうした流れを受けて,新農業基本法には農業の持つ多面的機能として生物多様性保全があげられた....

    機関リポジトリ

  • 1 / 1
ページトップへ