検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 8 件

  • 1 / 1

  • 2015年度 大学間協定に基づく国際交流 中国研修報告

    近藤, 宏, 張, 建偉, 周防, 佐知江 筑波技術大学テクノレポート 23 (2), 54-59, 2016-03

    ...筑波技術大学の国際交流事業の一環として, 中国 吉林省長春大学および北京市北京連合大学での研修を2015年9月20日から6日間行った。今回の研修では鍼灸学専攻から2名の学生が参加した。長春大学と北京連合大学とは大学間協定を締結しており,現地学生および教員との情報交換などを実施した。...

    機関リポジトリ HANDLE

  • 中国研修報告

    福島, 正也, 岡本, 健, 荒木, 勉 筑波技術大学テクノレポート 22 (2), 29-35, 2015-03

    ...本研修では,長春大学特殊教育学院,天津理工大学聾工学院を訪問し,学生の専門に応じて,授業参加,施術体験,現地学生・教員との情報交換等を実施した。参加学生は現地の熱意ある教育現場に直接触れることにより,専門技能の学習のみならず,異文化の理解や自己認識の向上に大きな成果を得た。今回のような聴覚障害学生と視覚障害学生が混在したグループでの研修においては, ICT を活用した情報保障が有用であった。...

    機関リポジトリ HANDLE

  • 中国における針灸・推拿の現状

    宋, 宇, 殿山, 希, 形井, 秀一, 諸, 黎瑋 筑波技術大学テクノレポート 15 177-180, 2008-03

    ...鍼灸学専攻では、大学間交流協定締結校である中国長春大学特殊教育学院針灸推拿科宋宇先生の招聘に当たって、本専攻の教員と学生に中国の針灸手技療法の現状を講演していただいた。本稿はその時の講演原稿の日本語訳に若干の注釈を加えたものである。...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • 中国のいじめについて

    李 素〓 人間関係学研究 4 (1), 11-14, 1997

    "Bulling" is a problem in every country throughout the world, but it takes on different manifestations in each country. I will discuss the issue of bulling in China. (1) Bullying has occured in …

    DOI

  • 新中國の大学・研究所

    吉村 恂 化学教育シンポジウム 3 (0), 17-20, 1954

    ...私は戦前および戦時中 満洲国大陸科学院に勤め, 終戦後国民党統治の時は国立長春大学理学院に, 1948年中国共産党の治下になってからは東北師範大学化学系に教授として留用せられ, さらに中国科学院所管の長春綜合研究所研究員に転じて研究に従事し, 昨年秋帰国した者である。...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ