検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 6 件

  • 1 / 1

  • 宇宙の瞬間湯沸かし器 : 非平衡プラズマの分光診断で探る超新星残骸の無衝突電子加熱機構(最近の研究から)

    山口 弘悦 日本物理学会誌 71 (2), 87-92, 2016-02-05

    ...るところで普遍的に観測される.しかし無衝突衝撃波の具体的な発生メカニズムは未だ解明されておらず,関連する物理過程にも我々の理解が不十分なものが多い.中でも「無衝突電子加熱」と呼ばれる,衝撃波面で電子が急加熱される現象は,衝撃波物理学における最重要未解決問題の一つとされる.本稿では,X線天文衛星「すざく」が発見した,"ティコの超新星残骸"の逆行衝撃波における無衝突電子加熱について,その詳細を解説する.集光力...

    DOI Web Site

  • 透明断熱壁体利用温室でのメロン栽培実験

    阿部 和彦, 鈴木 雅人 農業施設 25 (4), 239-243, 1995

    Melon culture was tested in a greenhouse covered with light-transmissive and thermally insulated walls, and compared to cultures grown in a plastic (PVC) house. The differences in the plant growth …

    DOI

  • 口径8m「すばる」望遠鏡計画:宇宙の生い立ちを解明する

    家 正則, 海部 宣男, 小平 桂一 日本物理学会誌 47 (4), 269-276, 1992

    ...この望遠鏡 (図1) は, 集光力・解像力・観測波長帯域などにおいて既存の望遠鏡をはるかに凌ぐ性能を持ち, 観測天文学に新しい時代を拓くことを目指して建設される. 具体的には波長0.3~30 μmの可視光・赤外線で, 宇宙の果てのクェーサーや銀河を観測し宇宙の構造と進化を解明すること, 銀河内での星形成領域の観測から星や惑星系の誕生の過程を解明すること, などを目的としている....

    DOI Web Site 被引用文献5件 参考文献5件

  • 1 / 1
ページトップへ