検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 9 件

  • 1 / 1

  • 〈症例〉OK-432局所注入療法により緩徐な治療経過を辿った顎下型ガマ腫の1例

    足立, 忠文, 山崎, 勝己, 久保田, 健稔, 小川, 倫子, 濱田, 傑 近畿大学医学雑誌 34 (2), 143-147, 2009-06-01

    ...口腔内には特に所見を認めなかった.画像検査では, CTにて右側顎下隙に腫脹部位に一致した低信号領域を認め,同領域はMRI,T2強調像にて高信号強度を示した.血液検査では,特に所見を認めなかった.嚢胞の試験穿刺を行ったところ,黄色の極めて粘調な内容液を15m1吸引した.生化学検査にて,末梢血中アミラーゼが89IU/1であったのに対して,嚢胞内容液中アミラーゼが359IU/1と高値を示した.右側顎下型ガマ...

    機関リポジトリ 医中誌

  • 頸部腫瘤の画像診断

    吉浦 一紀, 筑井 徹 日本口腔外科学会雑誌 54 (8), 474-479, 2008

    Differential diagnosis of the neck masses is a little bit difficult. However, appropriate procedures for diagnostic imaging make it possible to focus on several possible lesions. First step to …

    DOI Web Site 医中誌 参考文献18件

  • 顎下腺と広頸筋の間に発生した類表皮嚢胞の1例

    片桐 渉, 網野 かよ子, 中澤 光博, 有本 絵美子, 中野 旬之, 由良 義明 日本口腔外科学会雑誌 53 (5), 271-274, 2007

    Dermoid or epidermoid cysts usually appear as a midline swelling in the sublingual region or the floor of the mouth. There have been several case reports of lateral neck epidermoid cysts, which are …

    DOI Web Site 医中誌 参考文献10件

  • 非Clostridium性ガス産生性感染症を合併した2型糖尿病の3例

    谷口 晋, 生山 祥一郎, 安田 幹彦, 森 正樹, 西村 純二 糖尿病 48 (5), 341-346, 2005

    ...CTにて顎下部にガスを多量に含む顎下隙膿瘍を認め, 切開排膿後ドレナージ, 抗菌薬にて治癒した. <i>Prevotella</i> 属, <i>Streptococcus milleri</i> 属を検出した. 症例2は75歳, 女性. 関節リウマチ (RA) の増悪を疑われて入院後, 突然ショック状態となり, 上腹部の筋性防御と肝胆道系酵素の上昇を認めた....

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献2件 参考文献36件

  • 唾液腺腫ようの画像診断  唾液腺腫ようのUS診断

    米津 康一, 中村 卓 歯科放射線 43 (4), 211-214, 2003

    ...本報告では耳下腺隙,顎下隙,頬隙,咀嚼筋隙(咬筋部分)に見られる腫瘤性病変(炎症,嚢胞,良性腫瘍,悪性腫瘍)について,自験例から典型的と思われるUS像を供覧しながら,US所見や鑑別診断に関して文献的考察を行った。...

    DOI 医中誌 参考文献14件

  • 傍咽頭間隙と顎下隙に及んだ類表皮嚢胞の1例

    堅田 裕, 石川 好美, 小泉 文, 榎本 雅宏, 川田 賢介 日本口腔外科学会雑誌 47 (7), 459-461, 2001

    Epidermoid cyst is not very rare in the head and neck region. It is generally found in the floor of the mouth, but occasionally occurs in unusual locations. We report a very rare case that occurred …

    DOI 医中誌 被引用文献2件 参考文献5件

  • 1 / 1
ページトップへ