検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 81 件

  • 1 / 1

  • 特別企画 本を読もう!! 本を読もう!!

    近藤 知子, 齋藤 佑樹, 澤 俊二, 清水 兼悦, 白井 はる奈, 外川 佑, 髙橋 香代子, 田平 隆行, 中西 英一, 西山 菜々子, 林 園子, 村山 幸照, 元廣 惇 作業療法ジャーナル 57 (1), 70-71, 2023-01-15

    DOI

  • 重症心身障害児の視線入力装置による意思表出の評価とその効果について

    加藤 実帆子, 戸塚 香代子, 加藤 直樹, 高橋 香代子 神奈川作業療法研究 13 (1), 1-8, 2023

    <p>重症心身障害児は意思表出手段が非常に乏しい.本研究は重症心身障害児の意思表出方法としての視線入力装置の有効性と方法について明らかにすることを目的とする.対象は重症心身障害児2名,視線入力装置での活動をワンセッションにつき3回,合計10日間実施し,量・質的評価により解析した.その結果,視線入力装置を用いたことによる意思表出方法としての有効性と眼球運動に明らかな変化はみられなかったが,観察され…

    DOI

  • 上肢機能障害に対するロボット療法

    高橋 香代子 The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 57 (9), 786-791, 2020-09-18

    <p>ロボット療法を脳血管障害の上肢機能障害のリハビリテーション治療に用いることは,上肢機能(運動コントロール,筋力)の改善に有効であることが多くのmeta-analysisで報告されており,さまざまなガイドラインによって推奨されている.一方,ロボット療法によって獲得した機能は実生活に般化されにくいことも示されており,近年では実生活での麻痺手の使用を促進するCI療法をロボット療法と併用するといっ…

    DOI Web Site Web Site 参考文献8件

  • 研究の嚆矢

    髙橋 香代子 作業療法 39 (2), 131-131, 2020-04-15

    「臨床・教育・研究は,作業療法士としての責務である」と恩師である故 淺井憲義先生に幾度となく諭され,私もこれまで研究活動に従事してきた.読者の中にも「作業療法士たる者,きちんと研究もしなければ」という責務を感じている人も多いだろう.しかし,「どこから始めたら良いのかわからない」という人も多いのではないだろうか.

    DOI

  • 急性期脳卒中片麻痺患者の日常生活における麻痺側上肢の使用頻度に影響を及ぼす要因

    佐々木 洋子, 高橋 香代子, 佐々木 祥太郎, 宮内 貴之, 榊原 陽太郎 作業療法 38 (6), 683-690, 2019-12-15

    本研究の目的は,急性期脳卒中片麻痺患者の日常生活における麻痺側上肢の使用頻度に影響を及ぼす要因について,基本特性や身体機能,麻痺側上肢の使用方法に対する理解度の観点から,明らかにすることである.対象は発症から1週間以内の急性期脳卒中患者56名とした.多変量ロジスティック回帰分析の結果,麻痺側上肢の日常生活における使用頻度には,上肢麻痺の程度と理解度が影響することが明らかになった.この結果から,急…

    DOI Web Site 医中誌

  • 疾患特性により生活の質に影響はあるか?

    青木 拓也, 上出 直人, 鈴木 暁, 高橋 香代子, 小澤 敏夫 理学療法学Supplement 2016 (0), 1438-, 2017

    <p>【はじめに,目的】</p><p></p><p>機能回復の可能性が高い疾患と慢性難治性疾患とでは,その疾患特性に応じて患者のHopeやNeedsが影響されるため,患者の生活の質(QOL)にも量的・質的に差異が生じると推測される。本研究の目的は,回復期の患者と慢性・難治性疾患患者のQOLに関して量と質の両側面から比較を行い,疾患特性によるQOLへの影響を検討することとした。</p><p></p…

    DOI

  • オーストラリアのサウスオーストラリア州における学校保健の現状

    山内 愛, 三村 由香里, 高橋 香代 岡山大学大学院教育学研究科研究集録 161 43-49, 2016-02-25

    本研究では,オーストラリア,サウスオーストラリア州の学校20校を対象に,学校保健の現状について,ならびにスクールナースが配置されていない公立学校と配置されている私立学校の現状について調査分析し,養護専門職が配置される意義について質問紙法と直接面談法により検討した。サウスオーストラリア州の学校保健は教師,事務職員,外部保健機関,保護者などが関与し,連携と同時に役割分担がされていた。また,公立学校の…

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 養護教諭が行う保健指導の現状

    加納 亜紀, 上村 弘子, 田嶋 八千代, 高橋 香代 学校保健研究 57 (6), 323-333, 2016-02-20

    <p> The purpose of this study was to clarify facts of yogo teacher-provided health guidance according to school types. </p><p> An anonymous self-administered questionnaire about attributes (school …

    DOI

  • 維持血液透析患者が認識する生活の質の内容

    青木 拓也, 上出 直人, 高橋 香代子, 小澤 敏夫 理学療法科学 31 (1), 25-29, 2016

    〔目的〕維持血液透析(HD)患者の生活の質(QOL)について,質的研究手法で検討した.〔対象〕入院中のHD患者15名とした.〔方法〕HD患者に半構造化面接を行った.面接内容を階層的クラスター分析にて解析し,研究者間で最適なクラスター数と各クラスターの意味を議論し,決定した.〔結果〕階層的クラスター分析の結果,①趣味の継続性,②食への影響,③経済状況,④他者との交流,⑤生活機能と生活環境,⑥環境と…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献10件

  • 養護教諭が推進する組織的で継続可能な小学校の喫煙・飲酒・薬物乱用防止教育プログラムの開発と実践

    上野 芳子, 西村 孝江, 保坂 小百合, 山本 雅恵, 赤坂 理恵, 有松 亜由美, 藤井 治江, 湯口 真琴, 鳥越 加奈子, 大西 真莉香, 難波 有美子, 森 文子, 鷲田 洋恵, 西本 圭子, 日野 裕子, 松本 智子, 石原 智子, 藤堂 真莉子, 山本 久美子, 定森 奈月, 山上 奈緒, 岡本 佳菜子, 松尾 裕未, 小林 静香, 林 加奈子, 水島 希望, 関山 賢一, 福嶋 隆, 上村 弘子, 高橋 香代 岡山大学教師教育開発センター紀要 5 139-148, 2015-03-06

    学校における喫煙・飲酒・薬物乱用防止教育の充実には,問題行動が顕在化する中学校期だけでなく小学校期 における指導の推進が重要であり,系統的な指導計画を立て,指導者や時間の確保,教材作成などに組織的に取 組み,継続可能なプログラム開発を行う必要がある。そこで,地区内12 校の養護教諭が協働して,発達段階に応 …

    DOI 機関リポジトリ

  • オーストラリア連邦のスクールナースの役割

    山内 愛, 松枝 睦美, 加納 亜紀, 三村 由香里, 高橋 香代 学校保健研究 55 (5), 425-435, 2013-12-20

    <p> This paper aims to clarify the role of school nurses in the state of New South Wales (NSW) in Australia by comparing the job duties of school nurses in NSW with those of Yogo teachers in Japan. …

    DOI

  • 全学教職課程の質保証に関する実証的研究(1)―平成22年度入学生の経年変化を中心に―

    高旗 浩志, 後藤 大輔, 三島 知剛, 樫田 健志, 江木 英二, 曽田 佳代子, 高橋 香代, 加賀 勝 岡山大学教師教育開発センター紀要 3 80-89, 2013-03-08

    教育学部を除く7つの課程認定学部(文,法,経,理,工,環境理工,農)とマッチング・プログラムコースに所属し,次年度(平成25年度)に「教職実践演習」の対象となる現3年生(平成22年度入学生)の,入学時から現在に至る教職志向並びに教育実践力に関する自己評価の経年変化を検証する。基礎データとして,教育学部・大学院教育学研究科との連携・協働によって教師教育開発センターが作成した教材「教職実践ポートフォ…

    DOI 機関リポジトリ

  • 上肢ロボットReoGo

    髙橋 香代子, 竹林 崇 バイオメカニズム学会誌 37 (2), 87-92, 2013

    近年,脳卒中患者の上肢麻痺に対する訓練として,様々な上肢ロボットが開発されている.今回紹介する上肢訓練ロボットReoGo は,患者が運動学習を進める上で重要な観点である多様な動作のバリエーションと,細やかなアシストレベルの段階付けが可能である.既に海外でもその有用性が示唆されているが,筆者らの脳卒中患者56 名を対象とした回復期におけるPROBE …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献36件

  • 「母校訪問」を核とする全学教職課程初年次プログラムの成果と課題

    後藤 大輔, 髙旗 浩志, 樫田 健志, 三島 知剛, 江木 英二, 曽田 佳代子, 高橋 香代, 加賀 勝 岡山大学教師教育開発センター紀要 2 126-135, 2012-03-19

    岡山大学は全学の教職課程を担う「教師教育開発センター」を平成22年度に創設し、学部の枠を超えた教員養成教育の質保証に取り組んでいる。教育実習事前事後指導や教育実習ならびに教職実践演習(平成25年度から実施)等を中心とする「全学教職コア・カリキュラム」の企画・運営だけではなく、これらの科目の教育成果とその課題を検証し、FD的視点に基づくカリキュラム開発と改善とを進めている。「母校訪問」とは、教育学…

    DOI 機関リポジトリ

  • 養護教諭の行う救急処置

    岡 美穂子, 松枝 睦美, 三村 由香里, 上村 弘子, 高橋 香代 学校保健研究 53 (5), 399-410, 2011-12-20

    <p>The purpose of this study was to clarify the nature and processes of “judgment” and “response”in first aid to improve the practical ability of <i>yogo</i> teachers in first aid. …

    DOI

  • 大学生対象のICTを用いた遠隔双方向型の身体活動促進プログラムの開発と評価

    岡崎 勘造, 岡野 慎二, 羽賀 慎一郎, 関 明彦, 鈴木 久雄, 高橋 香代 日本教育工学会論文誌 33 (4), 363-372, 2010

    本研究の目的は,(1)Information and Communication Technologyの援用による遠隔双方向型の身体活動促進プログラム(i-PAP)の効果,および(2)i-PAPに含まれるどの機能が身体活動の促進に効果的なのかという問題について検討した.対象者は大学生81名で,大学の授業の中でi-PAPを利用した介入群52名に14週間介入し,利用していない統制群29名と比較検討し…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献14件

  • リハビリテーション方法の進歩に伴う効果指標の再検討

    髙橋 香代子 バイオメカニズム学会誌 34 (4), 282-285, 2010

    脳卒中患者において,日常生活活動(ADL)の獲得は,リハビリテーションの主な目標である.しかし,既存のADL の評価方法は動作の自立度を問うものであり,麻痺側上肢が廃用手であっても,非麻痺側上肢による代償動作により,高い得点となる.そのため,脳卒中患者に対する訓練内容は,主に非麻痺側片手による代償的動作訓練が重視され,麻痺側上肢に対する機能訓練は軽視されてきた.  一方,近年ではCI …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献24件

  • 大学生の身体活動・運動実践者割合および健康関心,自覚的健康状態,健康行動との関連

    岡崎 勘造, 鈴木 久雄, 加賀 勝, 大橋 美勝, 山口 立雄, 梶谷 信之, 足立 稔, 天野 勝弘, 山田 茂, 積山 敬経, 井上 裕美子, 福田 隆, 伊坂 忠夫, 柳 等, 廣瀬 勝弘, 大谷 崇正, 岩橋 邦彦, 井上 倫明, 山崎 先也, 石原 一成, 佐川 和則, 新宅 幸憲, 林 恭輔, 高橋 香代 体育学研究 54 (2), 425-436, 2009

    This study assessed physical activity and exercise levels, and their relationship with selected health factors such as health concerns, self-assessed health status, and health behavior, in college …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献1件 参考文献10件

  • 学校救急処置における養護教諭の役割

    河本 妙子, 松枝 睦美, 三村 由香里, 上村 弘子, 高橋 香代 学校保健研究 50 (4), 221-233, 2008-10-20

    <p> This study aimed to clarify the specific duties of Yogo teachers in school first aid.98 trial cases of school accidents were analyzed using LEX/DB Internet TKC Law Information Data Service,and …

    DOI

  • 健康科学センターの拠点機能と地域連携の現状

    森下 明恵, 高橋 香代, 西河 英隆, 宮武 伸行, 吉良 尚平, 藤井 昌史 日本公衆衛生雑誌 49 (1), 52-57, 2002

    <b>目的</b> 健康科学センターの拠点機能を調査し,地域との連携状況を全国健康増進施設連絡協議会加盟施設と比較することにより,今後の健康科学センターのあり方を検討した。<br/><b>方法</b> 対象は,健康科学センター12施設と全国健康増進施設連絡協議会加盟施設46施設(重複 9 施設)の計49施設である。調査方法は,健康科学センターに対して拠点機能に関する業務実施状況を調査し,健康科学…

    DOI Web Site 医中誌 参考文献5件

  • 男性肥満者に対する運動プログラムの評価

    西河 英隆, 高橋 香代, 宮武 伸行, 森下 明恵, 鈴木 久雄, 田中 俊夫, 吉良 尚平, 藤井 昌史 日本公衆衛生雑誌 49 (10), 1087-1096, 2002

    <b>目的</b> 中年男性肥満者を対象に,それぞれの歩数や体力の評価に基づいた運動処方を行い,一年間の運動プログラムを作成し,作成したプログラムの効果を継続率,ライフスタイルの変化,体力を指標に評価することを目的とした。<br/><b>方法</b> 対象は BMI 26.4 kg/m<sup>2</sup> …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献6件 参考文献28件

  • 在宅看護における訪問看護内容の検討 ―病院を基盤とする訪問看護ステーションの事例調査―

    佐藤 美恵, 高橋 香代, 池田 敏子, 松枝 睦美, 柳川 協 岡山大学医療技術短期大学部紀要 9 (1), 23-31, 1998-09-30

    病院を基盤とした在宅看護提供機関における在宅看護の現状を調査し,在宅看護の現在の問題点を明らかにするとともに,在宅看護に携わる看護婦の役割について検討した。本調査の結果,一人暮らしの患者は,家族に介護者のいる患者に比べ明らかにADLが高い場合も訪問看護を受けていることが分かった。また,高齢者夫婦二人暮らしの患者と2世代以上家族の患者のADLに差はなく,このことは,高齢の介護者に相当の負担がかかっ…

    DOI 機関リポジトリ 医中誌

  • 腎炎患者の日常生活活動強度

    佐藤 美恵, 高橋 香代, 鈴木 久雄, 池田 敏子, 近藤 益子 岡山大学医療技術短期大学部紀要 7 (1), 59-66, 1996-09-30

    腎炎患者の日常生活活動強度と持久性体力を明らかにするため、本研究を行った。被検者は20歳から61歳の腎炎患者7名である。日常生活活動強度の指標として、連続心拍計を用いて24時間心拍数を測定した。また、持久性体力を評価するため、換気性閾値(Ventilatory Threshold : VT)を測定した。各被験者のVTは、同性、同年齢の健常者の値に対する相対値(%VT)で評価した。被検者の%VTの…

    DOI 機関リポジトリ 医中誌

  • 訪問看護におけるチームケアの取り組み

    高井 研一, 大田 祥子, 池田 俊子, 宮里 美佐, 金重 哲三, 川合 貴子, 春田 康美, 北之迫 晴美, 高橋 香代 岡山医学会雑誌 108 (7-8), 275-280, 1996

    The process of establishing a network between several professions involved in the home care nursing system is reported. This system gave satisfactory support to patients in their home. The frequency …

    DOI 機関リポジトリ Web Site ほか1件 参考文献7件

  • 腎クリアランスに及ぼす運動強度の影響

    鈴木 久雄, 高橋 香代, 吉田 総一郎, 吉良 尚平, 三浦 孝仁, 太田 善介 体力科学 41 (2), 147-155, 1992

    A study was designed to examine the effects of exercise intensity on renal clearance parameters. Five healthy male subjects underwent exercise tests on an bicycle ergometer at 4 different work loads …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献1件

  • 混合性結合組織病(MCTD)の経過中急速に腎障害をきたした1例

    熊谷 功, 高取 克彦, 西村 誠明, 鄭 龍洙, 高岡 道夫, 槇野 博史, 高橋 香代, 宮脇 昌二, 太田 善介 日本内科学会雑誌 78 (6), 846-847, 1989

    40才,女性.混合性結合組織病(MCTD)で経過観察中にネフローゼ症候群,腎機能低下をきたした.腎生検では膜性変化,巣状増殖性変化と小血管の軽度の肥厚を認めた.ステロイド薬治療中に高血圧,血尿・蛋白尿の増加,腎機能の低下,レニン活牲の上昇をきたし,カプトプリルの投与により改善が得られた. MCTDの腎病変は比較的軽度のものが多いが,急速に腎不全に陥る例もみられ,この症例も含めて強皮症腎様の血管病…

    DOI Web Site PubMed ほか1件

  • IgA腎症におけるネフローゼ症候群の検討

    宗田 憲治, 菅原 正憲, 西村 誠明, 河本 順子, 小倉 俊郎, 味埜 泰明, 高岡 道夫, 平松 信, 高橋 香代, 太田 善介 日本腎臓学会誌 28 (6), 721-728, 1986

    This study was performed to clarify the clinical features and the histopathological findings in IgA nephropathy with nephrotic syndrome. The results were as follows: 1) The nephrotic syndrome was …

    DOI PubMed 医中誌

  • Bullous Pemphigoidに合併した膜性じん症の一例

    木田 恵子, 高谷 泰正, 槇野 博史, 三好 昭, 平松 信, 高橋 香代, 小野寺 英朗, 太田 善介, 大藤 真, 肥田 康子, 大熊 登, 福代 新治, 野原 望 日本腎臓学会誌 23 (6), 799-806, 1981

    We describe a 39-year-old woman who was admitted to our hospital because of bullous pemphigoidd associated with membranous glomerulonephritis. An immunofluorescent staining of the skin biopsy …

    DOI Web Site PubMed ほか1件 被引用文献1件

  • 1 / 1
ページトップへ