検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 4,127 件

  • 協働する実習指導 : 質の高い保育者養成を実現するために

    伊藤 理絵, 森 広樹, 中村 章啓, 牧野 彰賢, 池田 美穂, 藁科 知行, 松浦 秩保子, 遠藤 知里 保育・幼児教育研究年報 (1) 37-48, 2024-03-31

    「2023 年度常葉大学と園・施設との協議会」における初の試みとして、シンポジウム「協働する実習指導~質の高い保育者養成を実現するために~」を企画した。本シンポジウムでは、現場と養成校が協働し、議論を重ねるに相応しい場を構築するために、保育者養成に関わる様々な立場の教職員がフラットな関係性を築くことを目指した。本論では、シンポジウムの企画・実践を通して、保育者養成における実習施設と養成校との協働…

    DOI 機関リポジトリ

  • 附属小における特異な才能のある児童への支援の推進事業-到達度の上限を設定しない新たな学習のかたち-

    松浦,直己, 山本,嘉, 前田,昌志, 石谷,禎孝 三重大学教育学部研究紀要 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学・教育実践 75 199-204, 2024-03-15

    三重大学教育学部附属小学校は、文部科学省の委託研究「特定分野に特異な才能のある児童生徒への支援の推進事業」に応募し、採択された。令和5年度は附属小学校の6年生児童約100名を対象とした。医学・生理学の分野の専門家に依頼し、6回シリーズの専門性の高い講義を実施した。子ども達は講義者からの事前の資料を予習し、講義に臨んだ。それぞれ45分の講義かつ45分の質疑応答で構成された。各講義の事前・事後に好奇…

    機関リポジトリ HANDLE

  • Gifted者のキャリア決定に関する研究の動向

    熊谷 歩南, 小倉 正義 鳴門教育大学学校教育実践研究 1 175-181, 2024-03

    ...青年期のGifted者にとって,キャリア決定はアイデンティティの確立に関する重要な発達課題であり,Gifted 者へのキャリア支援を考えるにあたりGifted 者独特のキャリア決定に関する研究が必要とされる。そこで本研究では,これまでのGifted 者のキャリア決定に関する研究成果から,キャリア決定に影響を与える要因を整理し,キャリア決定上の困難との関連を検討する。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 現実味おびる異種移植

    T. ルイス 日経サイエンス 54 (3), 60-71, 2024-03

    モンゴメリー(Robert Montgomery)は,ステンレスのボウルを手に持ち病院の廊下を慎重に歩いていた。中にはヒトの生きた腎臓が氷上に寝かされている。

    PDF Web Site

  • 基礎自治体のKPIおよびKGIに関する一考察

    有馬 昌宏, 川向 肇 経営情報学会 全国研究発表大会要旨集 202311 (0), 335-338, 2024-01-31

    <p>少子化対策や地方創生に向けての自治体経営の成功例として人口増加を達成している自治体や高い合計特殊出生率を実現している自治体,さらにはふるさと納税制度で巨額の納税金額を収受している自治体が報道機関によって取り上げられ,あたかも人口増加や出生率向上やふるさと納税額の多寡が自治体経営のKPIあるいはKGIと見なされている可能性が存在する.本研究では,営利目的の民間企業との対比で,住民にとって安全…

    DOI

  • First report of dog ticks and tick-borne pathogens they are carrying in Malawi

    CHIKUFENJI Boniface, CHATANGA Elisha, GALON Eloiza May, MOHANTA Uday Kumar, MDZUKULU Gift, MA Yihong, NKHATA Madalitso, UMEMIYA-SHIRAFUJI Rika, XUAN Xuenan The Journal of Veterinary Medical Science 86 (2), 150-159, 2024

    <p>Ticks are vectors for transmitting tick-borne pathogens (TBPs) in animals and humans. Therefore, tick identification is necessary to understand the distribution of tick species and the pathogens …

    DOI 機関リポジトリ Web Site ほか1件 参考文献61件

  • 孤独感,輪廻転生信念と向社会的行動の関連

    村上 祐介 宗教/スピリチュアリティ心理学研究 2 (1), 26-35, 2024

    本研究の目的は,孤独感と向社会的行動の関連における輪廻転生信念の媒介効果を検討することであった。インターネット調査を通じて協力者を募集し,最終的に461名(男性236名, 女性225名; Mage = 41.62歳, SD = 10.70)を分析の対象とした。しかし,向社会的行動の指標として実施した金銭分配課題のデータ分布から,事前登録した仮説検証を断念し,代替的にロジスティック/線形重回帰分析…

    DOI

  • 口腔症状を契機とし,Crohn病と診断した1例

    下間 祐輝, 尾古 俊哉, 小林 英里奈 日本口腔診断学会雑誌 37 (1), 19-24, 2024

    Many patients with Crohn’s disease and other systemic diseases visit a dentist without a definitive diagnosis. Dentists can potentially recognize oral symptoms associated with systemic diseases, …

    DOI Web Site 参考文献3件

  • CT検査で術前診断可能であった横行結腸間膜裂孔ヘルニアの1例

    武藤 靖英, 原 仁司, 清水 誠仁, 木戸 知紀, 宮田 量平 日本腹部救急医学会雑誌 43 (7), 1093-1096, 2023-11-30

    <p>横行結腸間膜裂孔ヘルニアは比較的まれな内ヘルニアの1つである。術前の画像診断は困難とされ,手術所見により本症の診断に至ることが多い。症例は80歳,男性。虫垂切除術の既往があった。腹痛を主訴に当院を受診した。腹部造影CT検査で,中結腸動脈近傍に集束するようにclosed loopを形成した小腸を認めた。横行結腸間膜裂孔ヘルニアによる内ヘルニアと診断し,緊急手術を施行した。手術所見では横行結腸…

    DOI

  • 新出の松浦武四郎筆アイヌ絵

    佐々木 利和 近世京都 6 (0), 101-, 2023-09-20

    ...The painting was probably a gift to Ayao or his father, Yamamoto Bōyō, teacher of Kakeshirō in Chinese classics and natural history....

    DOI

  • Microstructural Evolution in the Friction Stir Processed AA2024

    Lalpour Abdollah, Mosallaee Masoud, Ashrafi Ali, Zargaran AliReza MATERIALS TRANSACTIONS 64 (8), 1894-1901, 2023-08-01

    <p>Friction stir processing (FSP) has been performed on 2024 aluminum alloy sheets. The process was carried out using two different cooling rate i.e., Air Cooling (FSP-AC) and cooling using the …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 参考文献47件

  • Silicon nitride as a biomaterial

    Pezzotti Giuseppe Journal of the Ceramic Society of Japan 131 (8), 398-428, 2023-08-01

    ...the last century developed silicon nitride (Si<sub>3</sub>N<sub>4</sub>) as one of the strongest and toughest ceramic material for structural applications; but in this century, we newly discovered its gifted...

    DOI Web Site 参考文献181件

  • 高価格帯蕎麦パッケージの毛筆ロゴデザインと配色

    久保田 陽子, 山田 香織, 田中 隆充 デザイン学研究作品集 28 (1), 1_88-1_93, 2023-07-31

    <p>株式会社北舘製麺の蕎麦パッケージに関する研究である。2020年に20~30代の女性をターゲットとしてリニューアルした蕎麦等5製品のパッケージデザインを基に、2021年に高価格帯2製品「八割そば」「更科そば」のリニューアルを行った。先行5製品のパッケージデザインを踏襲しつつ、贈答用の高価格帯製品に相応しいパッケージにすることと、2製品の区別化を図ることが課題であった。その為、毛筆ロゴと配色に…

    DOI

  • カルバートパーク

    伊藤 孝紀, 高橋 里佳, 福島 巧也 デザイン学研究作品集 28 (1), 1_20-1_23, 2023-07-31

    <p>愛知県蟹江町に位置し、土木資材であるカルバートを用いて公園のように、まちに開かれた建築をデザインした(図1)。地元の子育て団体などとWSをおこない必要とされる機能を抽出し、ベーカリーやカフェ、コインランドリーに加え、砂場など子ども達が集い、自由に遊び回れる空間を提案した。<br>建設会社のサテライトオフィスとしての役割を担い、周辺住民との交流や子ども達に土木の技術を知り、体験してもらう場に…

    DOI

  • 計画段階における「かわまちづくり」の親水機能に関する一考察

    坂巻 哲, 土肥 博, 大島 一夫, 竹下 圭悟 都市計画報告集 22 (1), 29-33, 2023-06-09

    <p>本報告では,河川空間のデザイン手法を検討するために,河川空間の商業利用に着目し,計画段階の「かわまちづくり」に活用・導入される親水機能の抽出および分類を試みた。その結果,河川空間の親水機能の割合は,「商業」は,「公園(23%)」に次いで18%を占めた。そして,「商業」の分類別の割合は,「水上スポーツ型」が31%と最も大きく,次いで「陸上スポーツ型」が21%,「観光施設型」が13%,「飲食型…

    DOI Web Site

  • 希望のアポリア的構造をめぐって

    川崎, 惣一 宮城教育大学紀要 57 41-52, 2023-03-31

    本論の目的は希望のもつアポリア的構造を明らかにすることである。 希望の対象の実現について一定以上の確かさを感じ取ることができる場合は、希望は期待となってしまう。したがって希望が希望であり続けるためには、希望は根本的に不確かなものでなければならない。しかしその実現にまったく確信が持てないならばやはり希望は成り立たない。 …

    機関リポジトリ

  • 2Eの可能性がある小学生の同定に向けた教師用チェックリストの適用可能性の検討

    澤田 祐輝, 柘植 雅義 障害科学研究 47 (1), 25-36, 2023-03-31

    <p>本研究では、米国の才能教育の現場で使用されている2つのチェックリストを参考に、2E (Twice exceptional) の才能面の評価に焦点を当てた教師用チェックリストを試作し、2Eの可能性がある小学生の同定を試みた。チェックリストの信頼性と妥当性、チェックリストの適用可能性の可能性について検討することを目的とした。公立小学校通級指導教室の教師8名を対象に、同教室の利用児童38名の才能…

    DOI

  • これからのギフティッド研究と実践の発展のために

    ⻆谷 詩織 教育心理学年報 62 (0), 184-205, 2023-03-30

    <p> 2021年から文部科学省「特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等に関する有識者会議」が開催されるなど,ギフティッド児の理解とその支援の必要性が広く認識され始めている。本稿は,ギフティッドの的確な理解と,それに基づく今後の教育心理学分野における研究や実践の発展を目的とする。まず,世界的に共通理解のなされているギフティッドの定義と特性を押さえる。次に,日本…

    DOI Web Site 参考文献67件

  • ギフテッドの子ども支援に関する研究動向と課題― かれらが抱える困難さとその支援方策に着目して―

    村上 詩織, 伊藤 駿, MURAKAMI Shiori, ITO Shun 子ども学論集 (9) 25-37, 2023-03-20

    本稿では、ギフテッドの子どもに関する日本での研究の動向を概観し、今後の研究課題を明らかにすることを目的とした。特に、ギフテッドの子どもの特性に起因する子ども及びその保護者が抱える困難とその支援方策に関する研究をレビューすることで、ギフテッドの子どもへの支援の在り方についてまとめた。その結果、ギフテッドの子どもたちは、その発達の凸凹がゆえに様々な側面での「困り感」を持つことが明らかにされた。さらに…

    DOI 機関リポジトリ

  • ヤキのトランスナショナルな交換

    Mao Fukuma, 福間 真央 国立民族学博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Ethnology 47 (4), 515-580, 2023-03-15

    ヤキはメキシコとアメリカに国境を跨いで居住する先住民族である。近代国 家の成立,国境の画定によって 2 つの国家に分断されながらも,ヤキは民族的 同胞意識を維持し,1990 年代以降,越境的な交換を活発化させている。中で も文化的領域で行われるトランスナショナルな交換は贈与交換のシステムとし て確立されてきた。そして主に儀礼から発展したネットワークは交換の活発化 …

    DOI 機関リポジトリ HANDLE ほか1件

  • 贈与論からみた感謝の心理学的研究の展望

    池田 幸恭, IKEDA Yukitaka 和洋女子大学紀要 64 1-12, 2023-03-01

    本研究の目的は、贈与論の検討をとおして、感謝の心理学的研究について展望することである。そのために贈与論について贈与の種類と純粋贈与、贈与の作用と両義性、贈与に基づく社会システムの3つの観点から概観し、感謝に関する心理学的研究の動向との共通点と相違点を整理した。その結果、贈与論も感謝に関する心理学的研究も、その内容を複数の種類でとらえていること、送り手への返報(直接互恵性)と第3者への返報(間接互…

    DOI 機関リポジトリ 医中誌

  • 異才教育と2E 教育に関する事例的検討

    宮川 充司 椙山女学園大学教育学部紀要 16 (1), 123-135, 2023-03

    ギフテッドと呼ばれる異才教育に関する検討課題として,カナダの伝説的ピアニストGlenn Gould と不登校の経験を持つランドセル俳人小林凜という異才あるいは2E の事例として取り上げ,異才教育と学校教育の関わる問題について検討し提言を行った。

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • A Survey on Charitable Acts, Challenges and Using Charitable Mobile Application

    Pepin Nan, Bin Shibghatullah Abdul Samad, Subaramaniam Kasthuri, Hazirah Hamdan Nur 人工生命とロボットに関する国際会議予稿集 28 952-961, 2023-02-09

    ...A donation is a gift that is given voluntarily or sincerely without the expectation of receiving something in return. Donating in contemporary terminology is better known by the term philanthropy....

    DOI

  • WEエコノミー : 道徳的責任とリスク脆弱性に基づく相互扶助分配のポテンシャル

    加藤, 猛 1-19, 2023

    富の不平等と格差の解消はグローバルなチャレンジである。これを達成するためには、不平等を生む経済システムを変革する必要がある。経済システムは、主に(1)贈与と互酬、(2)権力と再分配、(3)市場交換、(4)互酬義務のない相互扶助に分かれる。現状の不平等は(2)と(3)から成る資本主義経済に起因する。人間経済である(1)を昇華して(4)を目指すために、哲学領域で「混生社会」という概念が提唱されている…

    HANDLE

  • 才能教育の場としての科学館―フィンランドと日本での事情の分析

    Lassila Erkki 日本科学教育学会年会論文集 47 (0), 635-638, 2023

    <p>本論文は才能教育を行う場として科学館にフォーカスする。データには日本国内での二つの科学館とフィンランドでの科学館の学芸員・教育の側面を担当するスタッフへのインタビューを用いる。本研究の目的は、フィンランドと日本の社会教育施設が才能教育のエコシステムの一部としての役割の特徴、または教育とのつながりがどのようになっているかを明らかにすることである。分析の結果は、以下の三つのテーマに分けられ、フ…

    DOI

  • 国際比較による苦情対応の意識分析

    岩井 千春 日本国際観光学会論文集 30 (0), 7-16, 2023

    ...respondents try to use psychological service recovery, that is, apologize properly, whereas Americans and Britons try to meet the needs of customers with economic service recoveries, such as compensation and gifts...

    DOI

  • 北薩地域における「華の50歳組」と記念ラベル焼酎

    新里 勇生 日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2023 (0), F04-, 2023

    本発表は、現代の鹿児島県の北薩地域における焼酎の文化社会的役割を探るために、「華の50歳組」という地域行事と、その行事の前後でやり取りされる「記念ラベル焼酎」に注目する。焼酎を記念品・贈り物とする慣行のディティールをふまえ、そのような慣行を形成し、存続させている社会的背景について考察する。

    DOI

  • 公文書館所蔵の贈答記録についての基礎的検討

    山口 睦 日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2023 (0), G06-, 2023

    本発表は、従来各家を単位として記録、保存されていた贈答記録が各地域の公文書館などに所蔵されることにより資料の利用方法にどのような変化が現れ、どのような研究が可能になるかについて基礎的検討を目指すものである。今回は、基礎的検討として、17家の香典帳104冊を取上げ資料の地理的分布、年代的分布、帳面の形式の比較、贈与品の地域比較、時代による変遷の分析などを行う。

    DOI

  • 佐渡博物館蔵の地球儀ケースについて

    宇都宮 陽二朗 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 70-, 2023

    <p>佐渡博物館で保管されている地球儀の話を聞き、数年後、柴田収蔵所持とされる地球儀ケースの情報を提供頂いた。受領した情報と2022年実施した調査で、柴田の娘「エン」が日清戦の戦勝記念と戦没兵追悼のため1902年に開設した明治紀念堂付設の開導館(今の博物・展示館に相当)に寄贈したポケット地球儀(ケース)と判明した。 …

    DOI

  • [21] ゲームアーカイブの図書館ルート:私立ゲーム図書館の現状、課題、迷い

    松田 真 デジタルアーカイブ学会誌 7 (s1), s15-s18, 2023

    <p>一般社団法人ゲーム寄贈協会(以下、「当協会」)は、「現代のゲームを150年後の子孫がたまたまプレイし、面白いと思う」というイベントを、150年後に発生させることを目的として活動する非営利団体であり、ゲームアーカイブの図書館ルートを、実際に私立図書館を設置して研究しようとしている。活動中に、著作権法に限られない多くの課題や迷いが生じている。そのうちの一部を参考情報として紹介する。</p>

    DOI

  • 贈与交換システム論的美術教育学における純粋贈与

    金子 一夫 美術教育学:美術科教育学会誌 44 (0), 113-124, 2023

    著者は以前に美術教育実践の贈与交換・相互交感・純粋贈与の三層構成を指摘し,また,前稿では表層・深層・無意識という三層構造を検討した。本稿はこの二つの三層の対応可能性, 特に純粋贈与と無意識との関連を検討した。純粋贈与は形式的贈与交換の下で見えにくい形で存在することを指摘した。次いで矢野智司の言う「発達としての教育」と「生成の教育」の二概念のうち,後者が純粋贈与に当たること,中沢新一の言う贈与・純…

    DOI

  • 観光客はおみやげに何を求めているのか?

    鈴木 涼太郎, 花井 友美, 金 振晩 観光研究 35 (1), 65-78, 2023

    <p>本研究では、観光客がおみやげに何を求めているのかについて、幅広い世代の男女700名を対象にしたWEB調査をもとに、その基本要素の抽出を試みた。国内外のスーベニア/おみやげをめぐる研究を整理しながら質問項目を設定し、因子分析を行った。その結果、食品みやげでは「確実性」、「ギフト性」、「ネタ・ユニークさ」、「地域性」、「経験・思い出」、「有名性」の6因子、非食品においては「確実性」、「地域性」…

    DOI

  • 衣服の倫理をつくる:不用な衣服を贈与するゲーミング「BAZAAR」の実践を通して

    小山田 晋, 木村 美智子 シミュレーション&ゲーミング 32 (2), 49-60, 2022-12-20

    <p>本研究では,衣服の大量廃棄や生産プロセスにおける労働の不公正といった諸問題の根底には,衣服に関する倫理が社会的に構築されていないことが原因としてあるとの前提のもと,衣服の倫理をつくるためのゲーミング「BAZAAR」を設計・実施する.BAZAARのプレイにおいて,プレイヤー達は不用な衣服をプレイヤー間で贈与し合い,衣服との新しいつきあい方を物語形式で考案することを通して,衣服の多様な価値を発…

    DOI

  • [論文] 「御城使」としての奥女中 : 選任と役務の検討を中心に

    柳谷, 慶子 国立歴史民俗博物館研究報告 235 193-223, 2022-09-30

    本稿は、大名家の奥向から江戸城大奥へ派遣された「御城使(おしろづかい)」を取り上げ、その実相を選任と役務の検討を通して明らかにしようとするものである。御城使は「女使(おんなづかい)」「女中使(じょちゅうづかい)」と呼ばれることもあるが、江戸城大奥へ派遣される奥女中を特定する名称は、御城使である。この点を確認したうえで、はじめに御城使の本務である「大奥勤め」の全容を捉える分析を行った。大奥勤めとは…

    機関リポジトリ

  • 洋ナシ果実を対象とした外観汚損検査サービスの開発

    中澤, 健介, 山崎, 達也 情報処理学会論文誌コンシューマ・デバイス&システム(CDS) 12 (3), 1-9, 2022-09-01

    新潟県の名産品である洋ナシ「ル レクチエ」は,ギフトやお歳暮での需要から外観品質が重要な果実である.ル レクチエはその外観品質により判定される等級が出荷規格として新潟県により定められている.現在,この等級判定は農家自身の目視により行われており,等級判定結果の個人差や作業量の負担が課題となっている.本研究では,農家の目視に代わる等級判定システムの開発を目的としている.これまで,ル …

    情報処理学会

  • 外傷性気胸に高濃度ブドウ糖液を用いた胸膜癒着術が奏効した1例

    佐藤 友子, 前原 潤一 日本外傷学会雑誌 36 (3), 320-323, 2022-07-20

    <p> 症例は40代の男性. トラックの下敷きになり受傷した. 当院搬入時, 外傷の系統的アプローチにて右多発肋骨骨折, 右血気胸を認めた. 胸腔ドレーンを挿入したが気漏が持続するため第7病日に50%ブドウ糖液を用いて胸膜癒着術を行った. 200mlを胸腔内に注入後2時間クランプして開放し, 気漏の消失が得られた. 第10病日にドレーンを抜去しその後の再発はなかった. …

    DOI 医中誌

  • 電気の「見える化」「理解(わか)る化」を通じたトータルコミュニケーション

    中山 大志郎 日本エネルギー学会機関誌えねるみくす 101 (3), 332-335, 2022-05-20

    <p>日本テクノでは高圧電力の需要家に対し,電気を「見える化」する商品と,電気の「理解(わか)る化」に必要な情報提供およびコンサルティングを行う。これらを通じてトータルで省エネ活動を支援することで,省エネのPDCAサイクルがうまく回るようアシストする。</p>

    DOI

  • 骨格筋保護を目的とした運動負荷前後におけるL‐カルニチン+BCAA投与

    櫻井 洋一, 難波 秀行, 王堂 哲 外科と代謝・栄養 56 (2), 81-89, 2022-04-15

    <p>【目的】インスリン (INS) は骨格筋に対し最も強力な蛋白同化作用を示すanabolic hormoneであり, 侵襲下においても骨格筋蛋白同化作用をもつことが報告されている. したがってインスリン分泌促進作用 (insulinotropic action, ITA) を有する栄養投与は骨格筋同化作用を発揮する. 今回L‐カルニチン (LCAR) …

    DOI Web Site 参考文献33件

  • 贈与論と交換原理 : 推譲に関する一考察

    並松, 信久 京都産業大学日本文化研究所紀要 27 220-180, 2022-03-31

    推譲は報徳思想のなかの重要な概念のひとつである。この概念は経済の世界に限定すれば、投資となるが、道徳や倫理という視点を加味すれば、贈与に置き換えられる。贈与は社会学や人類学の研究では、よく使われる概念であり、これまで贈与論をめぐって、数多くの議論が繰り返されてきた。哲学においても、この言葉がよく使われ、論争が繰り広げられてきた。近年では贈与を政治・経済・共同体の新たな原理として考えていこうとする…

    機関リポジトリ HANDLE

  • Gifts and agency:

    MINOWA Yuko, BELK Russell マーケティング史研究 1 (1), 171-185, 2022-03-31

    ...<p>This article argues the gift as an ineluctable agent of cultural diffusion. The power that the gift exercises can be robust and pervasive; or it can be elusive and transient....

    DOI

  • 『山月記』李徴の七言律詩に答詩する

    岡本 利昭 研究紀要 : 神戸大学附属中等 論集 6 15-20, 2022-03-31

    中島敦の小説「山月記」には主人公である李徴の七言律詩が効果的に使われているが,本来であれば,友人同士では,詩は相互に贈答を行うことが普通である.「山月記」を読み終えたあとの表現活動として,友人の袁傪の立場になって,李徴に送別の詩を返すという実践を行った.

    DOI HANDLE

  • [論説] 犬儒派マルクス

    大黒 弘慈, 今井 慧仁, 柚江 夏弥, 中村 安里 社会システム研究 25 265-281, 2022-03-18

    ...Diogenes' goal of pure gift-giving, which consists of begging and charity, is also in line with Karatani's mode of exchange D, which recovers mode of exchange A (reciprocity of gift and return) on the...

    DOI HANDLE

  • 民族資料を精読する : 旧オランダ領ニューギニアの犬形木製彫像

    Toru Yamaguchi, 山口 徹 国立民族学博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Ethnology 46 (4), 543-563, 2022-03-15

    博物館や美術館に所蔵される民族資料は,製作されて以降,使用,交換,収 集,収蔵,展示の場面を経てきた物質文化である。1 つ 1 つのモノの履歴を精 読することは,多様な場面のなかでそのモノが経験してきたさまざまな人やモ ノやコトとの出会い,そして絡み合いを通時的に読み解くことに他ならない。 本稿では慶應義塾大学に所蔵される 1 体の犬形木製彫像を事例にして,「植民 …

    DOI 機関リポジトリ HANDLE ほか1件

  • はじめに道徳を身に付け、そして、倫理を生きる

    近内悠太 コモンズ 2022 (1), 1-14, 2022

    本稿では、哲学者ウィトゲンシュタインの議論を援用し、硬化した言語ゲームとしての利他ではなく、言語ゲームの変化としての利他を論じる。ウィトゲンシュタイン研究においてしばしば議論されるいわゆる「規則のパラドクス」および「家族的類似性」を紹介、検討し、他者とのコミュニケーションという言語実践における言語ゲームの「収束」「発散」という性質を確認する。その収束/発散が、利他における道徳/倫理の区別と重なっ…

    DOI

  • 困窮者への贈与の判断

    奥田 若菜 日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2022 (0), C13-, 2022

    本発表では物乞いへの施しの事例から、困窮者へ贈与する/しないがいかに判断されるかを再考する。この際、「道徳/倫理」[伊藤 2020]と、「一者的社会/多数的社会」[仁平 2011]を議論の手がかりとする。物乞いへの施しを「道徳(すべき規範)と倫理(個別の判断)」の対立で考えた伊藤の議論を批判的に考察した上で、ブラジルの物乞い事例との関連から、個人/社会およびその相互包含を考える。

    DOI

  • 寄付市場の成長ドライバー・断片化・公正性

    渡邉 文隆 ノンプロフィット・レビュー 22 (1), 33-48, 2022

    <p>米国と日本の寄付市場の構造と特性を,既存研究と検索需要データを基に考察した.市場の量的な側面はSCPパラダイム,質的な側面は市場の質理論を用いて分析した.量的な面では,日本の寄付市場が米国同様に断片化した構造を持っていることが明らかになった.また,日本では災害が市場成長のドライバーとして大きな影響を与えており,日本の寄付文化はチャリティに力点があること,ベースとなる構造的寄付が未成熟である…

    DOI

  • エリスロポエチンはミスマッチ修復に関与してアルキル化剤による小核誘発を増強する

    伊藤 圭一, 小田桐 由加里, 益森 勝志, 下位 香代子 日本毒性学会学術年会 49.1 (0), P-189-, 2022

    <p>エチルニトロソウレア(ENU)やメチルニトロソウレア(MNU)などのmonofunctionalなアルキル化剤の暴露により誘発されるマウス末梢血中の小核誘発頻度は、明期投与に比べ暗期投与で高い頻度を示した。これまでに、小核誘発頻度の違いが生じる要因の1つとして、抗アポトーシス作用を有するエリスロポエチン(EPO)の生体内濃度の日内変動が関与していることを明らかにした。また、アルキル化された…

    DOI

  • 近世長良川鵜飼の特質―尾張藩との関係に着目して―

    鈴木 更紗 人文地理 74 (3), 199-216, 2022

    <p>本稿は,近世期の長良川鵜飼について,尾張藩との関係に着目しながら,最大の特徴とも言える活動範囲の広域性をつくりあげた背景について論じたものである。尾張藩は近世を通じて長良川鵜飼と強い関係性があり,様々な制度によって鵜飼を保護していたが,これには贈答品としての鮎を確保する意図があった。長良川の鵜匠は,多数羽の鵜を通年飼育するため,美濃国をはじめとして,尾張国,三河国,伊勢国など広く領域を超え…

    DOI Web Site 被引用文献2件

  • エックハルトとアンリ

    阿部 善彦 ミシェル・アンリ研究 12 (0), 1-14, 2022

    ...As Henry read it in Eckhart, it is also a gift. This gift brings about an experience of being in which one enjoys “one's own fertility” as “fullness” and “sweetness”....

    DOI

  • 贈与交換システム論的美術教育学の交換と教材の層的構造

    金子 一夫 美術教育学:美術科教育学会誌 43 (0), 85-96, 2022

    贈与交換システム論的美術教育学に二つの交換,個人内面での垂直方向の交換,そして教師・学習者間での水平方向の交換がある。前者と丸山圭三郎の言語生成論,後者と浜田寿美男の言語発生論を比較して美術教育学での贈与交換システムを明らかにした。美術教育学の贈与交換に言語記号学のテクスト論の言うような必然的なズレがあり,そのズレが人間の個性と自由の場であることを指摘した。次にガニェの5 …

    DOI

  • 環北太平洋の狩猟採集民社会における「威信財」の人類学にむけて

    野口 泰弥 日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2022 (0), C12-, 2022

    環北太平洋の狩猟採集民は階層化した社会を有することで注目されてきた。その特徴の一つが威信財の発展である。贈与論以降、人類学において威信財は「交換」の文脈で議論され、威信の源泉も外部社会との繋がりに求められてきた。一方、環北太平洋では交換だけではなく大型獣狩猟と威信財の関係が見られる。今後は交換物としての威信財だけではなく、生業由来の威信を有する威信財と社会複雑化の関係が明らかにされる必要がある。

    DOI

  • ふるさと納税の受け入れにかかる自治体の事務処理コストが 地方財政に与える影響

    鮎川 瑞絵 生活経済学研究 56 (0), 49-67, 2022

    本稿では、ふるさと納税制度において、ふるさと納税の受け入れにかかる地方政府の事務処理等のコストが、地方政府間での税率決定および各地域の税収など地方財政に対しどのような影響を与えるかについて考察する。 本稿では、加藤・柳原(2022)と同様に,自分が居住している地域に対する愛着がある下で、二つの地方自治体がふるさと納税の返礼品を加味した税率を基に租税競争を行うモデルを考える。特に本稿では、地方自治…

    DOI

  • 画家平福百穂と1930年ローマ日本美術展を巡って

    阿部 邦子 国際教養大学 アジア地域研究連携機構研究紀要 13 (0), 1-13, 2021-12-31

    この論考では、秋田県角館町生まれの画家平福百穂の代表作に焦点をあて、その画業が頂点に達した時期に開催された1930年ローマ日本美術展の歴史的背景と意義、また出展した百穂の役割、またローマ展出席を兼ねた欧州各国視察を通しての、日本画・西洋画についての百穂の考察を探る。琳派に通じる洗練された装飾性とスケールの大きい躍動感あふれる構図を特徴とする、1926年制作の「丹鶴青瀾」及び「荒磯」(千鳥)、そし…

    DOI

  • 診療情報提供書のデジタル化のためのテキスト分析による記載内容の特徴把握

    石﨑 潤, 吉岡 正昭, 西村 治彦 情報知識学会誌 31 (4), 493-496, 2021-12-18

    <p> 高齢化に対応するため,厚生労働省は地域包括ケアシステムを推進している.これにはかかりつけ医を中心に,医療・介護に関係する施設間での連携,そして情報共有が重要である.医療分野における情報共有手段に診療情報提供書(様式11)がある.これは,紙面による自由記述での利用のため,多施設での共有は困難である.この点を克服するための診療情報提供書のデジタル化に向けて,我々はこれまで紹介目的と診療経過の…

    DOI Web Site Web Site 参考文献1件

  • THE GIFT KARMA SOCIAL EXPERIMENT BASED ON EXPERIENTIAL LEARNING

    CHOU Wenhuei, LI Yichun, KE Zhengyou Journal of the Science of Design 5 (2), 2_41-2_50, 2021-11-30

    ...<p>This research adapts the concept from "gift economy" to approach a "Gift Karma" social experiment that allows students to participate in learning-based social experiments via applying visualization,...

    DOI

  • 昭和三十年代、山村の栗利用

    加藤 享子 日本民俗学 308 (0), 20-38, 2021-11-30

    ...<i>Juzuguri</i>, boiled, dried, and threaded on strings, were valuable food in the self-sufficient communities and were even used as gifts....

    DOI

  • <tt>CLMM</tt>: a LSST-DESC cluster weak lensing mass modeling library for cosmology

    M Aguena, C Avestruz, C Combet, S Fu, R Herbonnet, A I Malz, M Penna-Lima, M Ricci, S D P Vitenti, L Baumont, H Fan, M Fong, M Ho, M Kirby, C Payerne, D Boutigny, B Lee, B Liu, T McClintock, H Miyatake, C Sifón, A von der Linden, H Wu, M Yoon, Elisa Chisari, Douglas Clowe, Ian Dell’Antonio Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 508 (4), 6092-6110, 2021-10-01

    <jats:title>ABSTRACT</jats:title> <jats:p>We present the v1.0 release of CLMM, an open source python library for the estimation of the weak lensing masses of clusters of galaxies. …

    DOI PDF PDF 参考文献51件

ページトップへ