検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 202 件

  • Big Fiveの「社会的望ましさの認知」と「個人的望ましさ」――相関とその関係流動性による調整

    上田 皐介, 山形 伸二 パーソナリティ研究 32 (3), 152-163, 2024-03-13

    <p>本研究は(1) Big Five各特性の社会的望ましさの認知と個人的望ましさが正に相関するか,(2)その強さが関係流動性の認知により異なるかを検討した。参加者(研究1:大学生224名,研究2:調査会社のモニター558名)は,Big Five尺度の各項目の社会的望ましさの認知と個人的望ましさ,関係流動性の認知を回答した。確認的因子分析の結果,社会的望ましさの認知と個人的望ましさの両方で5因子…

    DOI Web Site 参考文献24件

  • 外向性および内向性の自己呈示が呈示者の顕在的・潜在的外向性に与える影響

    上田 皐介, 稲垣 勉, 山形 伸二, 加藤 弘通 パーソナリティ研究 32 (2), 57-68, 2023-07-18

    <p>本研究は,外向性・内向性を印象づける自己呈示の前後で呈示者の顕在的・潜在的外向性に変化が生じるか,および公的状況(隣室に他者がいて,その人に個人情報を伝えたうえで自己呈示する)と私的状況(録音のみで個人情報も明かさずに自己呈示する)でその変化の大きさが異なるかを検討した。62名の参加者を2(呈示特性:外向性・内向性)×2(状況:公的・私的)の4条件に無作為に割り当てた。顕在的・潜在的外向性…

    DOI Web Site 参考文献15件

  • 繊維系廃棄物を有効利用した短繊維混合補強土の力学特性と耐浸食性に関する実験的研究

    荒牧 憲隆, 新川 裕也, 平田 佐介, Batmunkh Enkh Orgil ジオシンセティックス論文集 37 (0), 39-46, 2022-10-24

    地盤での短繊維補強技術が発展してきており,土構造物への適用が多く進められる中で,短繊維補強土に使用する土質材料と繊維材料には,多種多様な組み合わせが存在する.本研究は,建設発生土や廃棄物を有効利用した耐浸食性を向上させた災害に強い人工地盤材料の開発を念頭に,まずは,新聞紙やポリプロピレン製繊維のリサイクル材を有効利用して,土質材料に短繊維を混合した補強土の力学特性や模型堤防による短繊維補強土の耐…

    DOI Web Site 参考文献4件

  • 河鍋洞郁(曉斎)『絵本鷹かゝみ』の研究

    藤賓 久美子 鷹・鷹場・環境研究 5 127-146, 2021-03-20

    河鍋暁斎(洞郁)『絵本鷹かゝみ』初編の出版準備は文久2年(1862) に進められていた。だが出版されたのは明治12年(1879)6月であり、初編・2編同時出版であった。その後、板権の移動をともないつつ、『絵本鷹かゝみ』は明治期に2回の再版をみる。本論文ではこの結論にいたる過程、江戸時代の鷹狩・養鷹・鷹道具壽の出版をめぐる社会環境について記す。本論文では1)暁斎の生涯を幕臣の家・狩野派「御絵師」集…

    DOI HANDLE Web Site

  • 自己呈示の内在化は自己欺瞞の産物か―自己欺瞞特性と自己呈示効力感に着目して―

    上田 皐介, 清河 幸子 日本心理学会大会発表論文集 84 (0), PC-069-PC-069, 2020-09-08

    <p>自己呈示した方向に自身の認知や行動が変化する現象を自己呈示の内在化という。本研究では,この現象が自身の目標追求に合致した情報を優先させる情報処理の偏りである自己欺瞞の結果として生じるという仮説を検討した。具体的には,(1)自己欺瞞特性が高いほど自己呈示の内在化が強く生じる,(2)(1)の関連は自己呈示効力感に媒介されるという2つの仮説を検討した。39名の参加者が,自身の外向性および自己欺瞞…

    DOI Web Site

  • 擬人化方略と記憶高進

    林 美都子, 佐々木 才祐 日本心理学会大会発表論文集 84 (0), PK-022-PK-022, 2020-09-08

    <p>本研究では,学習項目を擬人化して記憶することが記憶高進に与える影響を検討した。大学生12名の協力を得て,小川・稲村(1974)の36熟語を用いて実験を行った。熟語の読み方を作文する読み方条件,熟語を用いた短い物語を作成する物語条件,その熟語を人間に見立てて短い物語を作成する擬人化条件にそれぞれ12熟語ずつ割り振り,参加者に各条件にそった作文を行わせた後,ディストラクターとして迷路課題をお願…

    DOI Web Site 医中誌

  • 「忍者・服部半蔵」の誕生──昭和三九年までの作品を対象に

    田村 梨紗 忍者研究 2020 (3), 25-38, 2020

    史実では徳川家康の家臣である服部半蔵は、今日では代表的な忍者として知られ、多くの創作作品で活躍している。半蔵は、猿飛佐助や霧隠才蔵の活躍した大正時代の第一次忍者ブームでは出番はなかった。昭和30 年代に、小説をはじめマンガやアニメ、テレビドラマ、映画や演劇作品などに忍者として描かれ、定着した。  「忍者・服部半蔵」の生成過程で重要な作品に、柴田錬三郎『赤い影法師』(昭和35)、山田風太郎の短編「…

    DOI Web Site

  • 河鍋洞郁(暁斎)『絵本鷹かゝみ』の史料学的考察 : 文久2年(1862)3月の校合摺の紹介を兼ねて

    藤實 久美子 鷹・鷹場・環境研究 3 1-24, 2019-03-22

    河鍋洞郁(暁斎)『絵本鷹かゝみ』はその筆勢の美しさから人びとを魅了してきた。本論文の目的は、この板本『絵本鷹かゝみ』を史料学の立場から分析することにある。本論文ではまず暁斎の生涯を追う。ここでは幕臣の家および狩野派「御絵師」集団のなかの暁斎の位置に留意して述べる。つぎに『絵本鷹かゝみ』諸本の書誌を比較する。その結果、現在、広く利用される河鍋暁斎記念美術館発行の影印本と、早稲田大学図書館所蔵本は類…

    DOI HANDLE Web Site

  • 「かわいい」とは何かを探る

    宮島 佐輔, 佐藤 弘喜 日本デザイン学会研究発表大会概要集 61 (0), 78-, 2014

    現在「かわいい」という言葉は日本のみならず、世界各国で「kawaii」として使われている。しかし、「kawaii」とは英語で言う「cute」、「beautiful」、あるいは「pritty」とはまた違った意味で使われている。さらに日本での「かわいい」という言葉は元々容姿などに用いられていたのだが、外見だけでなく、行動や雰囲気、物に対して以外にも使われるようになってきている。現代の女子高生やOLが…

    DOI

  • 脳性まひ者に対するフィットネス活動『SASUKE』の取り組み

    山下 直子, 木下 義博, 田中 亮, 園田 かおり, 山下 雅代, 伊藤 雄 理学療法学Supplement 2008 (0), B3P1268-B3P1268, 2009

    ...粗大運動能力分類システム(以下GMFCS)により脳性まひ児・者の重症度分類が可能となり、それぞれのレベルに応じた目標設定や治療プログラムの提供が必要とされてきている.さらに、GMFCSレベルIやIIの方に対しての筋力トレーニングやフィットネス活動が注目を集めており、それらに関する報告も増えてきている.当施設でも、平成19年4月よりGMFCSレベルIの脳性まひ者を対象に、集団でのフィットネス活動『SASUKE...

    DOI

  • 秋田県自由画教育の研究(5) : 「全県図画研究会」開催までの歩み

    長瀬 達也 美術教育学:美術科教育学会誌 30 (0), 277-290, 2009

    本論は,大正12年10月に秋田県で開催された「全県図画研究会」が,「自由画教育論」の受容から「自由画方法」の追究に秋田県図画教育が向かいながらも,秋田県自由画教育の基盤だった「芸術教育」や「青年教育者同志会」の活動が退潮を迎えるという,微妙な時期に実施されたことを,以下の2点などから確認した。1.『秋田魁新報』が大正8年12月に秋田県女子師範学校教諭三沢佐助の「情意教育としての画」を,大正9年4…

    DOI Web Site

  • 昭和30年代の海外学術エクスペディション : 「日本の人類学」の戦後とマスメディア

    飯田 卓, Taku Iida 国立民族学博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Ethnology 31 (2), 227-285, 2007-02-02

    海外渡航がきびしく制限されていた昭和20–30年代,海外フィールド調査を志す人類学者の多くが,マスメディア企業の後援を受けたエクスペディションを組織した。こうしたエクスペディションには映画カメラマンが同行することが多く,長編記録映画の興行的成功がエクスペディションの採算を合わせていた。また,新聞記者が同行することも多かった。新聞の紙面では,調査活動が速報されるほか,めずらしい写真や専門的な発見・…

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 英文テキストの温度を測る

    宮島 佐介 横幹連合コンファレンス予稿集 2007 (0), 136-136, 2007

    英語コーパスの単語の出現頻度にもとづいて、英単語のエネルギーを定める。このとき、標準分布の温度は100度とした。次に、文献の単語出現頻度を先に求めたエネルギーに対してプロットし、指数関数フィッティングを行って温度を定めた。  例として、中1~高2まで用いられている英語の教科書の温度を測定したところ、148度から85度まで単調に減少した。測度として用いることができると判断している。

    DOI

  • 秋田県自由画教育の研究(2) : 自由画展覧会までの歩み

    長瀬 達也 美術教育学:美術科教育学会誌 27 (0), 259-278, 2006

    本論は,秋田県において自由画展覧会が初めて開催された大正10(1921)年1月以前に,秋田県に自由画受容の基盤が形成されていたことを,以下の二点から明らかにした。1.明治末から大正初めの秋田県師範学校『校友会誌』掲載の絵画批評,『秋田魁新報』掲載の自由画紹介記事や秋田県女子師範学校三澤佐助教諭の論説に,自由画教育を受容できる思想が表明されていたこと。2.「青年教育者同志会」や,秋田市立中通小学校…

    DOI Web Site

  • Partial deletions of the W chromosome due to reciprocal translocation in the silkworm <i>Bombyx mori</i>

    H. Abe, M. Seki, F. Ohbayashi, N. Tanaka, J. Yamashita, T. Fujii, T. Yokoyama, M. Takahashi, Y. Banno, K. Sahara, A. Yoshido, J. Ihara, Y. Yasukochi, K. Mita, M. Ajimura, M. G. Suzuki, T. Oshiki, T. Shimada Insect Molecular Biology 14 (4), 339-352, 2005-07-15

    ...Following the screening of 3648 arbitrary 10‐mer primers, we obtained nine W‐specific RAPD marker sequences (W‐Bonsai, W‐Mikan, W‐Musashi, W‐Rikishi, W‐Sakura, W‐Sasuke, W‐Yukemuri‐L, W‐Yukemuri‐S and...

    DOI Web Site Web Site 被引用文献6件

  • モバイルエージェントにおけるSOMを用いた階層的強化学習

    下山 佐助, 末田 直道 人工知能学会全国大会論文集 JSAI05 (0), 63-63, 2005

    ネットワーク上で自律的にコンテンツの販売交渉を行うエージェントに、顧客の情報を与えて強化学習を行わせることで顧客の嗜好を学習させる。また、学習を行う際にSOMによる状態の抽象化を行い、学習効率を上げる。

    DOI Web Site

  • 日本の高額納税額のベキ乗則について

    山本 啓三, 宮島 佐介 理論と方法 16 (1), 133-138, 2001

    経済現象の一例として、毎年5月に発表される前年分の高額納税者リストを取り上げ、その納税額と順位の関係を考えた。これは複雑な入れ子構造的経済活動の結果の一側面であり、フラクタル的な規則性があると考ている。全国、都道府県別の高額納税額順位リストより、次の特徴を得ている。高額納税額はその順位に対してベキ乗則となり、その全国のベキ乗則の指数は米国のCEOの給与と賞与のみから得られる指数と一致している。又…

    DOI Web Site 被引用文献2件

  • 磁石と磁気センサを用いた単振動実験装置の開発

    丸山 兼泰, 奥村 浩一, 岡崎 明彦, 宮島 佐介 物理教育 49 (1), 21-27, 2001

    単振り子,ばね振り子,ねじれ振り子の周期は,ストップウオッチとスケール付き望遠鏡で測定できるが,ねじれ振り子による液体の粘性率は,振幅が減衰していくため測定が難しい。その減衰振動を測定するため,磁石を振動側に取り付け,磁気センサを支柱側に固定して振動の振幅に応じた電圧をY-Tレコーダで記録できる装置を開発した。この装置で周期,剛性率,粘性率を求めた結果,かなり満足のいく値を得た。

    DOI Web Site 参考文献6件

  • 24aZE-10 泡の粘性

    丸山 兼泰, 宮島 佐介, 川崎 恭治 日本物理学会講演概要集 55.1.2 (0), 228-, 2000

    DOI 被引用文献1件

  • Family Name Distribution in Japanese Societies.

    Miyazima Sasuke, Lee Youngki, Nagamine Tomomasa, Miyajima Hiroaki Journal of the Physical Society of Japan 68 (10), 3244-3247, 1999

    We have studied on the empirical distributions of Japanese family name appearing in a telephone directory, and found the good power-law behaviors on their distributions. In this paper we propose a …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献4件 参考文献17件

  • 28a-P-12 NEPWeb上の教材データベースの構築

    阪田 泉, 奥村 浩一, 宗像 義教, 柴田 祥一, 伊藤 智幹, 武知 英明, 岡部 仁, 宮島 佐介, 田中 裕, 宮脇 澤美, NEPグループ 日本物理学会講演概要集 53.2.4 (0), 995-, 1998

    DOI 被引用文献1件

  • 2a-K-7 WWWによる物理教育情報の供用

    阪田 泉, 奥村 浩一, 宗像 義教, 柴田 祥一, 伊藤 智幹, 武知 英明, 岡部 仁, 宮島 佐介, 田中 裕, 宮脇 澤美, NEPグループ 日本物理学会講演概要集 53.1.4 (0), 855-, 1998

    DOI 被引用文献1件

  • PERCOLATED CRACKS IN A SOLID CONTAINING MANY INITIAL DEFECTS

    SABUROU NISHIUMA, YUTAKA HASEGAWA, SASUKE MIYAZIMA Fractals 04 (03), 377-384, 1996-09

    <jats:p> Hydrogen-induced fracture of steel is characterized by the formation of internal voids caused by hydrogen precipitation at an inclusion-matrix interface, followed by the formation of …

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • CRACK GROWTH IN SOLID WITH MANY INITIAL DEFECTS

    SABUROU NISHIUMA, SASUKE MIYAZIMA Fractals 03 (01), 79-90, 1995-03

    <jats:p> Hydrogen-induced fracture of steel is characterized by the formation of internal voids caused by hydrogen precipitation at an inclusion-matrix interface, followed by the formation of …

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • Critical Exponent of Bulk Conductivity in Swiss Cheese Model

    Miyazima Sasuke, Maruyama Kaneyasu, Okumura Koichi Journal of the Physical Society of Japan 60 (9), 2805-2807, 1991

    The possibility that critical exponents in a continuum percolation might be different from a conventional discrete percolation, which is predicted by Halperin <I>et al.</I>, is experimentally proven …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献15件

  • Reaction Limited Aggregation with Two Species of Monomers

    Meakin Paul, Miyazima Sasuke Journal of the Physical Society of Japan 57 (12), 4439-4449, 1988

    Reaction-limited cluster-cluster aggregation in systems with two types of particles (A and B) has been studied in two and three dimensions using computer simulations. A simple model is used in which …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献40件

  • Simulation for Growth of Snowflake

    Miyazima Sasuke, Tanaka Tomoyasu Journal of the Physical Society of Japan 56 (2), 441-443, 1987

    Diffusion limited aggregation is generalized to include a method of ensemble average, and is applied to the simulation of a snowflake as an example.

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献3件 参考文献11件

  • 突然どう孔散大を呈した男児SLE

    飯沼 和枝, 大久保 佐助, 馬場 美智子, 松尾 俊彦, 原 秀昭 医療 36 (11), 1081-1084, 1982

    A 12 year-old boy with systemic lupus erythematosus (SLE) visited us because of sudden visual disturbance. Physical examination revealed mydriasis and loss of light perception and near reflex, but …

    DOI Web Site 医中誌

  • 新生児期に白血病様血液像を呈したDown症候群の1例

    依田 哲, 大久保 佐助, 小宮山 淳, 猿田 栄助 医療 33 (8), 799-802, 1979

    Down症候群に合併する先天性白血病に関して, 最近長尾らのいうtransient abnormal myelopoiesis (TAM)という概念が注目され, 白血病様血液像を呈する疾患群の一部は, 白血病とは区別して取扱われている. 我々は, Down症候群で, その新生児期に白血病様血液像と黄疸を認め, TAMと考えた症例を経験し, 電顕的観察を行つたので報告した.<br>症例は, 21 …

    DOI Web Site 医中誌

  • 小児の脳動静脈奇形の3例

    斎藤 寛治, 大久保 佐助 医療 32 (7), 921-924, 1978

    脳動静脈奇形の多くはくも膜下出血, 痙攣として, 10~30才代に発症する. Perret & Nishiokaの453例の総括的な報告では10才以下の小児では23例(5%)と比較的まれである. 最近我々は3例の10才以下の小児脳動静脈奇形を経験したので報告する.<br>症例1は6才4ヵ月の女児で, 主訴は頭痛と左半身の不全麻痺. 右頸動脈写を行つたところ, …

    DOI Web Site 医中誌

  • 日本の雑草燕麦の起源に関する研究

    山口 裕文, 中尾 佐助 育種学雑誌 25 (1), 32-45, 1975

    As a basic work for oats breeding, weed oats in Japan were collected and classified cording to MALZEW'S system (1930) . One variety of Avelta strigosa, 32 taxa of A.fatua corrplex 3 varieties of …

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • Phase Transition in n-Layer Ising Lattices with Impurities

    Miyazima Sasuke Journal of the Physical Society of Japan 35 (1), 68-76, 1973

    The phase transition temperature are calculated for two kinds of models for <I>n</I>-layer Ising lattices. One is diluted by non-magnetic impurities and the other consists of two kinds of magnetic …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献1件 参考文献13件

  • Localized Spin Wave Spectrum of Antiferromagnet with Two Different Impurities

    Miyazima Sasuke, Okiji Ayao Journal of the Physical Society of Japan 32 (5), 1188-1201, 1972

    The localized spin wave associated with two different impurities in an insulating b. c. c. antiferromagnet is investigated within the linear spin wave theory. The four cases with regard to the …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献2件 参考文献16件

  • 小葉片の無菌培養によるベゴニアの再生

    Arora Yogesh K., 中尾 佐助, 中島 哲夫 育種学雑誌 20 (5), 275-281, 1970

    Micro-leaf cuttings of Begonia rex were aseptically cultured with the aim to isolate and propagate the irradiation induced chimeras. The relation of NAA and kinetin on organ differentiation was …

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • 新生児整形外科的検診の意義

    平川 寛, 清水 甲子夫, 大久保 佐助 医療 21 (3), 259-267, 1967

    The author conceived that an early discovery has great significance not only in congenital dislocation of hip but also in other orthopedic diseases involving congenital torticollis and congenital …

    DOI Web Site PubMed ほか1件

  • ヒマラヤミツマタの染色体数

    中尾 佐助, 渡部 忠広 育種学雑誌 16 (4), 272-277, 1966

    Edgeworthia Gardineri from Nepal Himalaya is studied in relation to its use as a possible source of paper materials. The study was done in comparison with the Japanese corresponding species, E. …

    DOI Web Site Web Site

  • Note on Spore Germination and Protonemal Growth Controlled by Day Length in Bryum pseudo-triquetrum

    KINUGAWA Kenjiro, NAKAO Sasuke 植物学雑誌 78 (924), 194-197, 1965

    衣川堅二郎•中尾佐助: 長日条件でおこるセン胞子の発芽と原糸体の生長<i>Bryum pseudo-triquetrum</i> では胞子の発芽と原糸体の生長が長日条件だけで起こる. すなわち長い引続いた暗期は原糸体の生長も胞子の発芽も抑制する. 培養は胞子を無機養分とグリコール酸を含む培養液に浮べ, 23°-25°に調節した照明恒温箱の中で行なった. 光源には昼光色螢光燈 …

    DOI

  • 胸部断層撮影における管球の移動角度と截断層の厚さとの関係について

    小倉 佐助 日本放射線技術学会雑誌 13 (2), 108-115, 1957

    胸部断層撮影における截断層の厚さは, 種々の要素に支配されて必ずしも一ように律することは不可能であるが, 一般的には管球の移動角度の変化により, この厚さも変ってくるものといえる.管球の移動角度と截断層の厚さとの相関関係について検討するため, 一般的な諸条件により, 細線等による基礎実験を行い, 又切除肺標本の断層撮影像からする検討, 並びに同時多層撮影写真による臨床観察等により, …

    DOI Web Site Web Site

  • 日本ヒマラヤ登山隊員中尾佐助氏採集のネパール産新植物 3

    北村 四郎 植物分類,地理 15 (5), 129-134, 1954

    Polygonum deflexipolosum 丈の高いタデの新種ヒマラヤにはタデ屬は頗る多い。Clematis alternata センニンソウの新種。葉が對生するのがこの屬の通性であるがこれは葉が互生する.Deophiium nepalense ヒエンソウの新種.ヒマラヤには美しいヒエンソウ屬が多い.これは非常に小さい種.Potentilla eriocarpa var. major …

    DOI

  • 乳汁中のGlutathionに就て

    大久保 佐助 昭和医学会雑誌 4 (1), 52-60, 1942

    從來乳汁中にGlutathionありと報告せられたるを以て余は乳汁中のGlutathionと小兒疾患と如何なる關係ありや研究せんと考へ, 先づ乳汁中のGlutathion分布及び加熱による影響に關し實驗せる結果を報告せんとす。<BR>藤田・沼田氏の沃度法による還元型Glutatbion定量法竝びに比色法にて市販牛乳, …

    DOI

  • 葡萄状球菌性及肺炎雙球菌性腦膜炎の「ズルフアピリヂン」に依る治驗例

    大久保 佐助 昭和医学会雑誌 2 (2), 116-131, 1940

    余は從來死亡率殆ど100%と云はれし肺炎雙球菌性脳膜炎の11年4ケ月女子, 及び11年9ケ月の男子の2例竝びに比較的稀有なる葡萄状球菌性腦膜炎4年の男兒の1例に就て「ズルフアピリヂン」製劑, 邦製「トリアノン」に依つて何れも治癒せるを以て此處に報告する次第なり.

    DOI

  • 昭和14年度流行性腦炎 (小兒) の臨牀的觀察

    内村 良二, 劉 永壽, 中澤 進, 大久保 佐助, 大山 司 昭和医学会雑誌 2 (2), 132-145, 1940

    余等は昭和14年度外來竝に入院患者中の腦炎患者, 殊に夏期流行性に發病せる腦炎患者に就て, 臨牀所見竝に腦脊髓液檢査を比較的詳細に觀察したり.<BR>然してその得たる成績を昭和10年, 昭和13年度流行時に際して得たる成績と比較觀察したり.特に昭和14年度流行のものに異なれる症候を見出し能はざりき.且つ毎年の經驗なれさも, 特に顯著なる腦炎にのみ特有なりと云ふ症候を見出し能はざりしも, …

    DOI

  • 昭和14年東京地方に流行せる流行性腦炎の腦脊髓液糖量竝びに血糖量の相互的關係に就て

    大久保 佐助 昭和医学会雑誌 2 (1), 20-33, 1940

    昭和14年東京地方に流行せる流行性1炎の腰脊髄液糖量, 竝びに血糖量に就て述べ更に同時採取時に於ける腦脊髄液糖量と血糖量の相互的關係に就て述べたり.その成績中主要なうものを摘録すれば次の如し.<BR>1.膿脊髄液糖量は最小24mg%, 最大138mg%, 平均64mg%なり.<BR>2.獲病第1週間には腦脊髄液糖量は正常以下なるもの1例, 正常なるもの11例, 増加せるもの13例, …

    DOI

  • 血糖に就て

    大久保 佐助 昭和医学会雑誌 1 (3-4), 207-218, 1939

    余は種々の血糖測定方法中藤田・岩竹氏法の優れる點た強調し且つ該法のFeiri試藥の調製に武田製第二・第三燐酸加里を使用せる場合と<I>Kahlbaum</I>製品を使用せる場合この差違竝びに健康小兒24例, 成人46例に就て食後3時間より6時間の間に測定せる空腹時血糖量及び採血時間と條件を一定にして朝食前空腹時に測定せる健康者28例に就て實験せり, …

    DOI

ページトップへ