検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 9,103 件

  • 日本語教員養成課程の設置準備と海外教育実習先開拓の報告

    山田, 大介, 山田, 知代 紀要 16 133-142, 2024-03-31

    本論は多摩大学グローバルスタディーズ学部の新カリキュラムにおける新プログラムである日本語教員養成課程の設置に関わる準備の過程をまとめたものである。本学部の日本語教員養成の特色は、他の大学ではほとんど見受けられない海外提携校における日本語教育実習の実施を予定している点である。そこで本稿では、まず日本語教員養成課程のプログラム構成、とりわけ本学部のカリキュラムに新設が必要な科目群を紹介する。そして、…

    機関リポジトリ

  • 一卵性双生児に共に生じた膵・胆管合流異常の2例

    佐藤 悦基, 平野 多紀, 服部 大輔, 前原 耕介, 田村 哲男, 小山 里香子, 細井 敦子, 日野 るみ, 大久保 悟志, 高澤 豊, 橋本 雅司, 今村 綱男 胆道 38 (1), 98-102, 2024-03-31

    <p>【症例1】50歳代女性.慢性C型肝炎の経過観察中にUSで胆嚢壁肥厚を指摘された.MRCP,EUSで胆管非拡張型の膵・胆管合流異常を認めたため,腹腔鏡下胆嚢摘出術が行われた.【症例2】50歳代女性,症例1の一卵性双生児の姉にあたる.同胞の担当医に精査を勧められ,USを行ったところ胆嚢壁肥厚を認めた.精査で胆管非拡張型の膵・胆管合流異常が判明し,同様に腹腔鏡下胆嚢摘出術がなされた.ともに切除胆…

    DOI

  • 家族性非自己免疫性甲状腺機能亢進症が疑われた1例

    中村 重徳, 小牧 卓司 日本病院総合診療医学会雑誌 20 (2), 98-102, 2024-03-31

    約3年間, 甲状腺ホルモン高値, TSH低値を継続した46歳男性を経験した。甲状腺は推定重量52gと肥大していたが, TRAb, TSAb, TgAb, およびTPOAbはいずれも陰性であった。I-123甲状腺摂取率は高値で, シンチグラフィーではびまん性の甲状腺肥大を示した。TSHR(TSH receptor)遺伝子の検討では, …

    DOI

  • 姉の尿沈渣検査を契機に診断されたシスチン尿症の姉妹例

    村山 佳那恵, 岩中 悠真, 永原 敬子, 渡邉 修一郎, 阿部 祥英 日本病院総合診療医学会雑誌 20 (2), 87-91, 2024-03-31

    シスチン尿症は尿細管でのシスチン再吸収障害により尿路結石が形成される遺伝性疾患で,腰背部痛,血尿,サンゴ状結石などを呈する。今回, それらの症状なく, 姉の尿検査を契機に診断された姉妹例を報告する。症例1(姉)は9歳の女児である。溶連菌感染症に罹患後, 前医の尿検査でシスチン結晶が認められ, 当院を紹介された。尿中アミノ酸分析でシスチン濃度は …

    DOI

  • 診断確定までに時間を要したCA125の高値を伴う付属器・腹膜悪性腫瘍の2症例

    北村 幸子, 上田 匡史, 星本 泰文, 藤田 浩平 産婦人科の進歩 76 (1), 38-44, 2024-02-01

    卵巣癌・卵管癌・腹膜癌はスクリーニング検査方法が確立していないが,人間ドック等で測定 したCA125値の高値を理由に婦人科紹介を受け,対応に苦慮することが少なくない.今回CA125値の 高値を理由に婦人科を受診してから,悪性腫瘍の診断確定までに半年以上を要した2症例を経験した. 症例1は53歳で,妹が45歳で卵巣癌を発症していたが遺伝子検査は施行されていなかった.CA125値の …

    DOI Web Site

  • 胆囊癌による Sister Mary Josephʼs nodule の 2 例

    上井 貴絵, 土橋 人士, 池田 志斈 西日本皮膚科 86 (1), 47-50, 2024-02-01

    <p>今回胆囊癌から臍へ転移をきたした 2 例を経験した。症例 1 は 83 歳,女性。初診 3 カ 月前より臍部に結節が出現した。腹部単純 CT で胆囊に不整形の腫瘤があり,肝門部を中心に肝内に進展する腫瘤・多発リンパ節転移・腹膜播種がみられ,胆囊癌の Stage Ⅳと診断した。緩和ケア目的に療養型病院に転院し,発症から 7 カ 月後に永眠した。症例 2 は 69 歳,男性。初診 1 カ …

    DOI Web Site 参考文献1件

  • Hereditary Diffuse Gastric Cancer Treated by Prophylactic Total Gastrectomy

    Inaba Yasunori, Goda Kenichi, Kondo Masayuki, Abe Keiichiro, Kanamori Akira, Suzuki Tsunehiro, Tominaga Keiichi, Nakagawa Masatoshi, Morita Shinji, Kojima Kazuyuki, Ishida Kazuyuki, Irisawa Atsushi Internal Medicine 63 (2), 235-239, 2024-01-15

    ...The patient's elder sister had died of gastric cancer at 38 years old. Considering the family history, a genetic test was conducted and revealed a CDH1 germline mutation....

    DOI Web Site PubMed 参考文献12件

  • The history of ancient Japanese dogs revealed by mitogenomes

    Xiaokaiti Xiayire, Sato Takao, Kasai Kenji, Machida Kenichi, Yamazaki Kyomi, Yamaji Naomitsu, Kikuchi Hiroki, Gojobori Jun, Hongo Hitomi, Terai Yohey, Gakuhari Takashi Anthropological Science 132 (1), 1-11, 2024

    ...The mtDNA sequences of Jomon dogs form a monophyletic clade which is sister to the A3 sub-clade in the phylogenetic trees....

    DOI Web Site Web Site 参考文献45件

  • Editorial

    Takemi Tetsuya SOLA 20 (0), i-ii, 2024

    ...This is because <i>Journal of the Meteorological Society of Japan</i>, the sister journal, will cease publishing "Note" paper....

    DOI Web Site 参考文献2件

  • 成人期にある知的障害を伴わない発達障害者のきょうだいの体験に関する研究

    大瀧 玲子 質的心理学研究 23 (Special), S103-S111, 2024

    本研究は,知的障害を伴わない発達障害者の成人期にあるきょうだいの体験と,その時間経過に伴う質的な変化を明らかにすることを目的とした。きょうだいの体験について,多様性を損なわずに変化のプロセスを検討することを狙いとして,本研究では,ある一人の障害者の姉二人を対象に 9 年間 2 回のライフストーリーインタビューを実施し,KJ …

    DOI

  • DNA repair is efficient in irradiated M phase zygotes

    WANG Yuan, TSUKIOKA Dai, ODA Shoji, MITANI Hiroshi, AOKI Fugaku Journal of Reproduction and Development advpub (0), 2024

    ...The absence of H2AX promoted the successful segregation of sister chromatids and enhanced the development of embryos to the blastocyst stage....

    DOI PubMed

  • Late-onset Wilson Disease in a Patient Followed-up for Nonalcoholic Fatty Liver Disease

    Asano Takeharu, Yoshikawa Shuhei, Matsumoto Keita, Kashima Hitomi, Koito Yudai, Miura Takaya, Takahashi Yuko, Tsuboi Rumiko, Ishii Takehiro, Otake Haruka, Uehara Takeshi, Sekine Masanari, Matsumoto Satohiro, Asabe Shinichi, Miyatani Hiroyuki, Mashima Hirosato Internal Medicine 63 (1), 71-75, 2024-01-01

    ...When the patient was 45 years old, her youngest sister had been diagnosed with Wilson disease (WD). The patient therefore underwent several family screening tests, all of which were unremarkable....

    DOI Web Site PubMed 参考文献19件

  • Global Distribution and Diversity of Marine Parmales

    Ban Hiroki, Endo Hisashi, The EukBank Team, Kuwata Akira, Ogata Hiroyuki Microbes and environments 39 (1), n/a-, 2024

    ...<p>Parmales (Bolidophyceae) is a minor eukaryotic phytoplankton group, sister to diatoms, which exists as two distinct forms of unicellular organisms: silicified cells and naked flagellates....

    DOI Web Site PubMed 参考文献47件

  • 部分無歯症に対して広範囲顎骨支持型装置を適用した1例

    長 太一, 三上 格, 板橋 基雅, 吉村 麻里奈, 齋藤 紘子, 上林 毅, 吉谷 正純, 吉谷 夏純, 吉村 治範, 長 清美, 平松 孝夫, 大廣 洋一 日本口腔インプラント学会誌 36 (4), 262-267, 2023-12-31

    <p>今回我々は,2012年に健康保険導入された広範囲顎骨支持型装置を用いて,歯科矯正治療と骨造成術を併用し,医療保険の範囲で部分無歯症に対して包括的な治療を行った.</p><p>患者は32歳の女性で,2016年6月に下顎乳前歯の動揺による咀嚼障害の改善を希望し当科に受診した.既往歴はなく,家族歴は妹も先天性部分無歯症(congenital …

    DOI 医中誌

  • カラヤスデゴケ(タイ類ヤスデゴケ科)の葉緑体ゲノム

    長﨑 涼平, 内田 慎治, 山口 富美夫, 古木 達郎, 坪田 博美, 井上 侑哉 ヒコビア 19 (1), 1-9, 2023-12-28

    カラヤスデゴケ<i>Frullania muscicola</i>(タイ類ヤスデゴケ科)は主に東アジアに分布する茎葉性のタイ類である.本研究ではカラヤスデゴケ(Form A)の葉緑体ゲノム(LC765338)を決定したので報告する.本種の葉緑体ゲノムは全長120,444 bp で,GC含有率が31.9%あり,LSC領域(82,312 bp)とSSC領域(19,792 …

    DOI Web Site

  • Cholangiocarcinoma Resembling IgG4-related Sclerosing Cholangitis

    Akahoshi Kazuaki, Kanno Atsushi, Miwata Tetsurou, Nagai Hiroki, Yokoyama Kensuke, Ikeda Eriko, Ando Kozue, Tamada Kiichi, Fukushima Noriyoshi, Lefor Alan Kawarai, Yamamoto Hironori Internal Medicine 62 (23), 3495-3500, 2023-12-01

    ...Consequently, the patient was diagnosed with cholangiocarcinoma resembling IgG4-SC after detecting an umbilical metastasis, also known as Sister Mary Joseph's nodule. </p>...

    DOI Web Site PubMed 参考文献18件

  • The Global Relations of Cities in Nagasaki Prefecture: A Survey of 10 Cities

    CULLIS, Stephen, MEYER, Christophe, CLAUSEN, Daniel 新長崎学研究センター紀要 3 3-22, 2023-09-30

    中堅・中小都市はどのようなグローバルな関係を持っているのだろうか。この論文では長崎県内の都市のグローバルな関係について考察した。長崎県は、県内のすべての都市が人口約40万人以下であり、中小都市外交を検討する上で理想なところである。本研究では、長崎県内の10都市を対象に調査を実施した。これらの都市は、人口、歴史的・地理的状況、グローバルな活動の種類が多様であることを考慮し、選定した。その結果、一般…

    機関リポジトリ Web Site

  • 神経線維腫症1型に合併した高異型度卵巣漿液性癌の1例

    浅野 史男, 百村 麻衣, 森定 徹, 春名 佑美, 冨岡 紀子, 澁谷 裕美, 松本 浩範, 長濱 清隆, 小林 陽一 遺伝性腫瘍 23 (2), 55-59, 2023-09-30

    <p> 神経線維腫症1型は<i>NF1</i>遺伝子に変異をもつ遺伝性疾患であり,悪性腫瘍の合併をしばしば認める.今回,われわれは神経線維腫症1型に合併した高異型度卵巣漿液性癌の1例を経験した.32歳時に神経線維腫症1型と診断され,母親と姉も同様の診断であった.60歳時に呼吸苦を認め前医を受診したところ,卵巣癌による胸水貯留が疑われ当院に紹介受診となった.当院にて術前化学療法施行後に腫瘍減量術を…

    DOI 医中誌

  • 子宮圧迫縫合術(uterine compression suture;UCS)後のAsherman症候群に対して外来子宮鏡手術が有効であった1例

    松井  萌, 加藤  徹, 中川 公平, 武田 和哉, 山谷 文乃, 脇本  裕, 福井 淳史, 柴原 浩章 産婦人科の進歩 75 (3), 255-261, 2023-08-01

    Asherman症候群の主たる原因は子宮腔内操作である. 弛緩出血に対して行うuterine compression suture(UCS)後にも発症することが報告されている.今回われわれは,UCSを施行後Asherman症候群と診断した症例に対し,外来で細径硬性子宮鏡を用いた子宮腔内癒着剥離術が有用であった症例を経験したので報告する.症例は31歳,2妊0産,自然流産1回.既往歴として,3歳時の…

    DOI Web Site 医中誌

  • 発症前より臨床経過を追えた脂質異常症を合併するMODY3の兄妹例

    岡本 拓也, 川尻 剛照 糖尿病 66 (6), 482-487, 2023-06-30

    <p>症例は17歳男性と15歳女性の兄妹である.学校検尿で尿糖陽性を指摘され受診した.両症例とも当初,耐糖能は正常であったが数年で糖尿病を発症した.精査でHNF-1<i>α</i>遺伝子c.1298C>T(p.T433I)変異が同定されMODY3と診断された.同時にIIb型またはIV型脂質異常症を認め原発性脂質異常症と診断された.他家族もMODY3発症例のみ原発性脂質異常症を発症していた.興味深…

    DOI 医中誌

  • ESGO/ESTRO/ESP Guidelines for the management of patients with cervical cancer – Update 2023*

    David Cibula, Maria Rosaria Raspollini, François Planchamp, Carlos Centeno, Cyrus Chargari, Ana Felix, Daniela Fischerová, Daniela Jahnn-Kuch, Florence Joly, Christhardt Kohler, Sigurd Lax, Domenica Lorusso, Umesh Mahantshetty, Patrice Mathevet, Raj Naik, Remi A. Nout, Ana Oaknin, Fedro Peccatori, Jan Persson, Denis Querleu, Sandra Rubio Bernabé, Maximilian P. Schmid, Artem Stepanyan, Valentyn Svintsitskyi, Karl Tamussino, Ignacio Zapardiel, Jacob Lindegaard Virchows Archiv 482 (6), 935-966, 2023-05-05

    ...Given the large body of new evidence addressing the management of cervical cancer, the three sister societies jointly decided to update these evidence-based guidelines....

    DOI PDF Web Site 被引用文献1件

  • Ecological niche partitioning in two Pacific puffins

    A Shoji, S Whelan, JT Cunningham, SA Hatch, Y Niizuma, C Nakajima, KH Elliott Marine Ecology Progress Series 709 125-139, 2023-04-13

    ...Here, we investigated niche partitioning between sister species within the puffin clade: tufted puffins <jats:italic>Fratercula cirrhata</jats:italic> with high wing loading and rhinoceros auklets <jats...

    DOI PDF 参考文献60件

  • Cohesin organization, dynamics, and subdomain functions revealed by genetic suppressor screening

    XU Xingya, YANAGIDA Mitsuhiro Proceedings of the Japan Academy. Ser. B: Physical and Biological Sciences 99 (3), 61-74, 2023-03-10

    ...<p>Cohesin is a heteropentameric protein complex that contributes to various aspects of chromosome structure and function, such as sister chromatid cohesion, genome compaction, and DNA damage response....

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献66件

  • What can hornworts teach us?

    Eftychios Frangedakis, Alan O. Marron, Manuel Waller, Anna Neubauer, Sze Wai Tse, Yuling Yue, Stephanie Ruaud, Lucas Waser, Keiko Sakakibara, Péter Szövényi Frontiers in Plant Science 14 2023-03-08

    ...Hornworts, together with mosses and liverworts, form the monophyletic group of bryophytes that is sister to all other land plants (Tracheophytes)....

    DOI Web Site 参考文献212件

  • <i>MEFV</i> exon10バリアントが受け継がれ家族性地中海熱とその関連病態を呈した一家系の報告

    仲間 美奈, 三輪 友紀, 田口 皓一郎, 森田 浩之, 大西 秀典 日本免疫不全・自己炎症学会雑誌 2 (1), 10-14, 2023-02-28

    家族性地中海熱(FMF)は発熱,漿膜炎などを主徴とする遺伝性自己炎症疾患である.<i>MEFV</i>遺伝子を原因とする常染色体潜性遺伝とされていたが,ヘテロ接合体で発症する場合や複数の病的意義不明バリアント(VUS)の存在がある.加えて<i>MEFV</i>バリアントが他疾患の病態を修飾する可能性が示唆されている.今回,複数の<i>MEFV</i>バリアントの組み合わせにより多彩な病態を呈した…

    DOI

  • 寄生性腹足類の多様性と進化

    髙野 剛史 タクサ:日本動物分類学会誌 54 (0), 36-41, 2023-02-28

    ...Interestingly, <i>Sigaretornus</i> sp. from mantis shrimp burrows was found to be sister to <i>Caledoniella</i>, suggesting the following evolutionary scenario from free-living organisms to parasites:...

    DOI

  • 姉弟に発症したCaroli病の2例

    上平 祐輔, 河岡 友和, 内川 慎介, 藤野 初江, 大野 敦司, 中原 隆志, 村上 英介, 岡本 渉, 山内 理海, 柘植 雅貴, 今村 道雄, 相方 浩, 岡 志郎 肝臓 64 (2), 66-73, 2023-01-31

    <p>症例は23歳男性,32歳女性の姉弟.弟は汎血球減少と脾腫を指摘されたことを契機に,その後の精査で肝内胆管の囊状拡張,多発腎囊胞,食道静脈瘤を認め,Caroli病と診断した.姉は食道静脈瘤破裂を契機とした精査で弟同様に肝内胆管拡張と多発腎囊胞を認め,Caroli病の診断に至った.2例とも診断時の肝腎機能は良好であったが,弟はその後の経過で胆管炎や食道静脈瘤破裂などの合併症を繰り返し,利尿剤や…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献14件

  • 先天性溶血性貧血を呈した超早産児が発端者となったεγδβサラセミアの1家系

    米本 大貴, 中嶋 美咲, 慶田 裕美, 赤石 睦美, 飯田 浩一 日本周産期・新生児医学会雑誌 59 (1), 127-131, 2023

    <p> εγδβサラセミアはβグロビン遺伝子群とその遺伝子調節領域の欠失による稀なサラセミアである.常染色体顕性遺伝形式をとり,一部は胎児期から新生児期に重篤な溶血性貧血を呈するが,貧血は生後数カ月で自然軽快し乳児期以降は軽症βサラセミア様症状となる.</p><p> 症例は在胎23週,体重602gで出生した男児.出生時にHb …

    DOI 医中誌

  • Different Clinical Courses of Nephronophthisis in Dizygotic Twins

    Oki Yutaro, Katsuma Ai, Okabe Masahiro, Watanabe Mao, Sagasaki Makoto, Takahashi Daisuke, Kimura Ai, Kato Junichiro, Ueda Hiroyuki, Hataya Hiroshi, Fujimaru Takuya, Mori Takayasu, Sohara Eisei, Uchida Shinichi, Miyazaki Yoichi, Yokoo Takashi Internal Medicine 62 (1), 87-90, 2023-01-01

    ...The brother developed end-stage kidney disease at 17 years old; however, his sister did not show kidney insufficiency....

    DOI Web Site PubMed ほか1件 参考文献16件

  • 姉妹染色分体間接着因子コヒーシンの一分子動態解析

    木下 慶美, 西山 朋子 生物物理 63 (1), 21-23, 2023

    <p>コヒーシンは,複製された姉妹染色分体間を接着し,染色体の均等分配に必須の因子である.我々は,コヒーシンリングの構造変化を阻害することで,染色体の分配や複製の進行だけでなく,クロマチンの高次構造形成が正常に行われなくなることを,単一分子イメージングや染色体形態観察に基づいて明らかにした.</p>

    DOI Web Site Web Site 参考文献10件

  • 酵素補充療法承認前に乳児期早期死亡となったWolman病の兄妹例

    岡藤 郁夫 日本小児放射線学会雑誌 39 (1), 30-34, 2023

    <p>Wolman病はライソゾーム酸性リパーゼの欠損が原因で乳児期早期に死亡する予後不良な常染色体潜性遺伝形式をとる代謝性疾患である.現在は,遺伝子組み換えヒトライソゾーム酸性リパーゼによる酵素補充療法が可能となっているが,以前は通常生後6か月以内に死亡する疾患であった.今回,酵素補充療法承認以前にWolman病と診断した兄妹例を経験した.兄は生後2週間より腹部膨満と四肢るい痩が徐々に進行し,日…

    DOI

  • 染色体分配の異常による発がんメカニズム

    田中 耕三 日本毒性学会学術年会 50.1 (0), S14-1-, 2023

    <p>ほとんどのがん細胞では染色体の数や構造の異常(異数性)が認められ、これは染色体不安定性(染色体分配異常が高頻度に起こる状態)に起因する。異数性ががんの原因か結果かについては長らく議論されてきたが、最近の研究結果から、異数性はがんの悪性化や薬剤耐性を促進することが明らかになってきている。染色体が均等に分配されるためには、すべての複製された染色体(姉妹染色分体)のペアが、紡錘体上でそれぞれ異な…

    DOI

  • 乳頭下腫瘤を形成する慢性乳腺炎の経過中に発生した男性乳輪下膿瘍の1例

    水野 香世, 土井 卓子, 佐々木 毅 日本臨床外科学会雑誌 84 (9), 1374-1378, 2023

    <p>37歳,男性.右乳房腫瘤を自覚し,当院を受診.触診では発赤,腫脹等の明らかな炎症所見は伴わないものの,右乳頭直下からやや尾側にかけ2×1cm程度の弾力性のある腫瘤あり.MMGでは右乳頭下に局所非対称性陰影あり.超音波では右乳頭下に1.2×1.1×0.6cmの低エコー腫瘤があり,血流は周囲に豊富にあり,elasticityも高めであった.家族歴は母親が68歳で乳癌で生存,姉が26歳で乳癌で死…

    DOI Web Site 医中誌

  • 家族内のリンクコーデ現象に関する心理学的検討

    市村 美帆, 新井 洋輔 容装心理学研究 2 (1), 23-31, 2023

    本研究では,家族内,親子間や兄弟(姉妹)間で,おそろいのファッションを楽しんだり,おそろいの洋服を着るという「家族内のリンクコーデ」の現象について,心理学的視点から,探索的に検討した。研究1では,乳幼児を育てる母親(N=4)を対象に面接調査を実施した。研究2では女子大学生(N=89)を対象に,これまでの「家族内のリンクコーデ」の経験と,「家族内のリンクコーデ」を見た経験について質問紙調査を行った…

    DOI

  • 同種造血幹細胞移植後の抗MDA5抗体陽性急速進行性間質性肺疾患に有効であった3剤併用免疫抑制療法

    中村 侑平, 川村 俊人, 松見 信平, 松本 和久, 田中 里奈, 石川 拓斗, 松岡 あかり, 米野 友啓, 河村 匡捷, 竹下 絢子, 吉野 望, 吉村 一樹, 三﨑 柚季子, 後明 晃由美, 岡田 陽介, 玉置 雅治, 楠田 待子, 赤星 佑, 亀田 和明, 和田 英則, 木村 俊一, 仲宗根 秀樹, 賀古 真一, 伊達 洋至, 神田 善伸 臨床血液 64 (4), 250-254, 2023

    <p>34歳男性。KMT2A-MLLT1陽性急性骨髄性白血病の第1寛解期で,busulfan/高用量cyclophosphamideを前処置としてHLA適合の妹より同種末梢血幹細胞移植を施行した。Day14に生着し以降は寛解を維持した。重篤な移植片対宿主病も認めなかったが,経口cyclosporin(CsA)10 …

    DOI PubMed 医中誌

  • 同胞の遺伝子診断に基づき胎児期よりビタミンB6の投与を行ったピリドキシン依存性てんかんの1例

    稲瀬 広樹, 戸川 泰子, 杉本 真里, 加藤 丈典, 杉浦 崇浩, 村松 幹司 日本周産期・新生児医学会雑誌 59 (2), 261-265, 2023

    <p> ピリドキシン依存性てんかん(Pyridoxine-dependent epilepsy:PDE)は新生児期から乳児期に難治性てんかんを発症する常染色体潜性の遺伝疾患である.通常の抗てんかん薬には抵抗性で,ビタミンB6を投与することではじめて発作の消失が得られる.我々は同胞がPDE発症者であったため,その発症リスクを考慮し,妊娠33週からビタミンB6の母体投与を行った1例を経験した.症例は…

    DOI 医中誌

  • 同胞間で発症し,水頭症と脊髄空洞症を合併した後頭部脳瘤の1例:同胞間発症と水頭症併発の機序

    黒木 伸一, 大吉 達樹, 比嘉 那優大, 佐藤 雅紀, 駒柵 宗一郎, 時村 洋, 吉本 幸司, 花谷 亮典 小児の脳神経 48 (3), 290-294, 2023

    <p>症例は0生日女児.妊娠27週に前頭骨の変形と後頚部腫瘤を指摘された.32週の胎児Magnetic Resonance Imaging(MRI)で後頚部脳瘤を認め,38週に予定帝王切開で出生した.後頚部に長径4 cmの腫瘤を認め,MRIで腫瘤内に頭蓋内から逸脱した組織を認めたことから後頭部脳瘤と診断した.1生日に脳瘤修復術,9生日に髄液漏修復術を施行した.さらに術後3か月後に水頭症に対して脳…

    DOI

  • Diversity of cortical bone morphology in anuran amphibians

    Yoshiaki Kondo, Rina Iwamoto, Takumi Takahashi, Kaito Suganuma, Hideaki Kato, Hiroaki Nakamura, Akira Yukita Development, Growth & Differentiation 65 (1), 16-22, 2022-12-21

    ...To clarify whether these features are common to their superfamily or sister group, four other frog species were examined....

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件

  • 宮沢賢治と宝石

    林 政彦, 山﨑 淳司 宝石学会誌 36 (1-4), 3-9, 2022-12-15

    <p>宮沢賢治(1896-1933)(以下,賢治)は,比較的恵まれた環境で育ち,若くしてこの世を去った。その作品「楢ノ木大学士の野宿」を読むと,賢治の宝石についての関心は高かったことがわかる。残念ながら,わが国では宝石質のダイヤモンド(金剛石)やルビーなどの鉱物を産出しない。そこで彼は,ルビーを人工的につくる仕事がしたいと父に宛てた手紙に書いている。この手紙は,闘病中の妹を看病する最中に書かれて…

    DOI

  • Denisovan introgression has shaped the immune system of present-day Papuans

    Davide M. Vespasiani, Guy S. Jacobs, Laura E. Cook, Nicolas Brucato, Matthew Leavesley, Christopher Kinipi, François-Xavier Ricaut, Murray P. Cox, Irene Gallego Romero PLOS Genetics 18 (12), e1010470-, 2022-12-08

    ...Papuans, in particular, owe up to 5% of their genome to Denisovans, a sister group to Neanderthals whose remains have only been identified in Siberia and Tibet....

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • 障害児・者をきょうだいにもつ人の思いの変容 -姉を対象とした考察-

    佐藤 , 友香, 小柳津, 和博, SATO, Yuka, OYAIZU, Kazuhiro 桜花学園大学保育学部研究紀要 (26) 97-109, 2022-11-30

    障害児者をきょうだいにもつ姉を対象として、同胞に対する思いの変容について調査した結果、きょうだいの同胞に対する思いは変容し続けるものであることが明らかになった。思いが変容するきっかけは、同胞の成長や同胞への理解などに対しての気付きがあったときや、同胞の可能性について着目したときにあった。また、同胞がいて良かったと思うことのできる経験によって、きょうだいの気持ちは前向きになったり、同胞を尊重したい…

    機関リポジトリ

  • A new order, Entrophosporales, and three new Entrophospora species in Glomeromycota

    Janusz Błaszkowski, Marisol Sánchez-García, Piotr Niezgoda, Szymon Zubek, Félix Fernández, Ana Vila, Mohamed N. Al-Yahya’ei, Sarah Symanczik, Paweł Milczarski, Ryszard Malinowski, Marta Cabello, Bruno Tomio Goto, Leonardo Casieri, Monika Malicka, Wojciech Bierza, Franco Magurno Frontiers in Microbiology 13 962856-, 2022-11-29

    ...The phylogenomic analyses recovered the Entrophosporales as sister to a clade formed by Diversisporales and Glomeraceae....

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • Pathogenic variants in SLF2 and SMC5 cause segmented chromosomes and mosaic variegated hyperploidy

    Laura J. Grange, John J. Reynolds, Farid Ullah, Bertrand Isidor, Robert F. Shearer, Xenia Latypova, Ryan M. Baxley, Antony W. Oliver, Anil Ganesh, Sophie L. Cooke, Satpal S. Jhujh, Gavin S. McNee, Robert Hollingworth, Martin R. Higgs, Toyoaki Natsume, Tahir Khan, Gabriel Á. Martos-Moreno, Sharon Chupp, Christopher G. Mathew, David Parry, Michael A. Simpson, Nahid Nahavandi, Zafer Yüksel, Mojgan Drasdo, Anja Kron, Petra Vogt, Annemarie Jonasson, Saad Ahmed Seth, Claudia Gonzaga-Jauregui, Karlla W. Brigatti, Alexander P. A. Stegmann, Masato Kanemaki, Dragana Josifova, Yuri Uchiyama, Yukiko Oh, Akira Morimoto, Hitoshi Osaka, Zineb Ammous, Jesús Argente, Naomichi Matsumoto, Constance T.R.M. Stumpel, Alexander M. R. Taylor, Andrew P. Jackson, Anja-Katrin Bielinsky, Niels Mailand, Cedric Le Caignec, Erica E. Davis, Grant S. Stewart Nature Communications 13 (1), 2022-11-04

    ...Analysis of Atelís Syndrome cells reveals elevated levels of replication stress, partly due to a reduced ability to replicate through G-quadruplex DNA structures, and also loss of sister chromatid cohesion...

    DOI PDF Web Site 参考文献73件

  • 顎骨骨髄炎を発症した先天性無痛無汗症患者の姉弟症例

    髙野 知子, 鈴木 杏奈, 新倉 啓太, 高瀬 幸子, 植松 里奈, 小松 知子, 池田 正一 日本障害者歯科学会雑誌 43 (3), 202-209, 2022-10-31

    <p>先天性無痛無汗症(CIPA)は温度・痛覚の欠如と発汗障害および知的能力障害を主徴とする遺伝子疾患で,歯科的な問題点として舌や口唇の咬傷,顎骨骨髄炎などが挙げられる.今回,顎骨骨髄炎を発症した姉弟症例を経験したので報告する.</p><p>姉(16歳)の口腔清掃状態は不良,5⏌の抜歯4日後に発熱と右側頰部腫脹を認め,抜歯1週間後,6⏌頰側に歯肉膿瘍を形成し排膿が認められた.抜歯28日後には6⏌…

    DOI 医中誌

  • First genetic report of Ixodes kashmiricus and associated Rickettsia sp.

    Muhammad Numan, Nabeela Islam, Muhammad Adnan, Sher Zaman Safi, Lidia Chitimia-Dobler, Marcelo B. Labruna, Abid Ali Parasites & Vectors 15 (1), 1-, 2022-10-19

    ...and <jats:italic>ompA</jats:italic> partial sequences from <jats:italic>I. kashmiricus</jats:italic> clustered with various haplotypes of <jats:italic>Rickettsia</jats:italic> endosymbiont, which were sister...

    DOI PDF Web Site 被引用文献1件

  • Transradial versus transfemoral access for embolization of intracranial aneurysms with the Woven EndoBridge device: a propensity score–matched study

    Mahmoud Dibas, Nimer Adeeb, Jose Danilo Bengzon Diestro, Hugo H. Cuellar, Ahmad Sweid, Sovann V. Lay, Adrien Guenego, Assala Aslan, Leonardo Renieri, Sri Hari Sundararajan, Guillaume Saliou, Markus Möhlenbruch, Robert W. Regenhardt, Justin E. Vranic, Ivan Lylyk, Paul M. Foreman, Jay A. Vachhani, Vedran Župančić, Muhammad U. Hafeez, Caleb Rutledge, Muhammad Waqas, Vincent M. Tutino, James D. Rabinov, Yifan Ren, Clemens M. Schirmer, Mariangela Piano, Anna L. Kühn, Caterina Michelozzi, Stéphanie Elens, Robert M. Starke, Ameer E. Hassan, Arsalaan Salehani, Peter Sporns, Jesse Jones, Marios Psychogios, Julian Spears, Boris Lubicz, Pietro Panni, Ajit S. Puri, Guglielmo Pero, Christoph J. Griessenauer, Hamed Asadi, Christopher J. Stapleton, Adnan Siddiqui, Andrew F. Ducruet, Felipe C. Albuquerque, Peter Kan, Vladimir Kalousek, Pedro Lylyk, Srikanth Boddu, Jared Knopman, Mohammad A. Aziz-Sultan, Nicola Limbucci, Pascal Jabbour, Christophe Cognard, Aman B. Patel, Adam A. Dmytriw Journal of Neurosurgery 137 (4), 1064-1071, 2022-10-01

    <jats:sec> <jats:title>OBJECTIVE</jats:title> <jats:p>Transradial access (TRA) is commonly utilized in neurointerventional procedures. This study compared the technical and clinical outcomes of the …

    DOI XML XML 被引用文献1件

  • [論文] 南北戦争と東アジア : 一八六一年徳川家茂=A・リンカーン往復書翰をめぐって

    横山, 伊徳 国立歴史民俗博物館研究報告 239 193-225, 2022-09-30

    一八六一年は、老中久世広周と安藤信正らが、前年に倒れた井伊直弼により着手された和宮降嫁を実現する過程と理解される(文久元年十二月十一日、江戸城入輿)。そのため、幕府は対外政策に対する朝廷の意向を汲まざるを得なくなり、両都両港開市開港延期のため条約締結国へ将軍書翰を送ることとなった。そのうちアメリカは、大統領リンカーン親書としてこれに答えた。このことはこれまでほとんど検討されることはなかった。した…

    機関リポジトリ

  • [論文] 金井沢碑の「現在侍家刀自」再考 : 戸籍/系譜と一族結合よりみた「妻」説への疑問

    義江, 明子 国立歴史民俗博物館研究報告 235 59-85, 2022-09-30

    上野三碑の一つである金井沢碑文には、戸籍書式、古い系譜様式、新たに流入した仏教的祖先観、供養願文書式等の複合的影響がみられる。金井沢碑および山上碑の建立地は多胡郡(旧片岡郡)山部郷であり、そこが広義(異姓の双系血縁者を含む)の「ミヤケ」一族の本拠地だった。「現在侍家刀自他田君目頬刀自」は、「三家子□」(願主)の「妻」ではなく、「仏説盂蘭盆経」にいう「現在父母」の一人として、「三家子□」の現存する…

    機関リポジトリ

  • 鵡川地方のアイヌ文化伝承者、吉村冬子フチの教え

    押野 朱美, 秋山 里架 国立アイヌ民族博物館研究紀要 2022 (1), 56-68, 2022-09-30

    吉村冬子フチは、鵡川地方のアイヌ文化伝承者である。幼少期はチセの中で過ごし、父親母親が交わすアイヌ語を聞きながら育った。後世は、言葉や芸能、生活習慣などを伝承する普及活動に務め、冬子フチの姉にあたる新井田セイノフチと共に各地でカムイユカㇻなどの口演に出向く機会も多くあった。本研究ノートでは、冬子フチの伝承を家庭内で受け継いでいる孫の押野・秋山(執筆者)が、冬子フチが発信してきたアイヌ文化について…

    DOI

  • The AHEAD 3‐45 Study: Design of a prevention trial for Alzheimer's disease

    Michael S. Rafii, Reisa A. Sperling, Michael C. Donohue, Jin Zhou, Claire Roberts, Michael C. Irizarry, Shobha Dhadda, Gopalan Sethuraman, Lynn D Kramer, Chad J Swanson, David Li, Stephen Krause, Robert A. Rissman, Sarah Walter, Rema Raman, Keith A. Johnson, Paul S. Aisen Alzheimer's & Dementia 19 (4), 1227-1233, 2022-08-15

    ...</jats:p></jats:sec><jats:sec><jats:title>Methods</jats:title><jats:p>The AHEAD 3‐45 Study was launched on July 14, 2020, and consists of two sister trials (A3 and A45) in cognitively unimpaired (CU) individuals...

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件

  • 広範な大脳白質病変が見られた若年性認知症の同胞例

    三山 吉夫, 井上 輝彦, 林 要人, 米良 誠剛 Kyushu Neuropsychiatry 67 (3_4), 80-89, 2022-08-15

    <p> 死亡時55歳と45歳の姉妹例で進行性認知症で経過し,神経病理学的にびまん性大脳白質病変が見られた症例を報告した。症例は,意欲減退,無関心,多幸気分,脱抑制言動,注意集中障害,健忘等の前頭葉障害で発症し,認知機能が進行性に低下した。1~2年後には,視空間定位障害,2~3年後には両便失禁がみられた。5~6年後には寡動・寡黙となり,経鼻管栄養となった。妹は発症して3年後に姉は10年後に全身性け…

    DOI Web Site 参考文献9件

  • A Phylogenomic Backbone for Gastropod Molluscs

    Juan E Uribe, Vanessa L González, Iker Irisarri, Yasunori Kano, David G Herbert, Ellen E Strong, M G Harasewych Systematic Biology 71 (6), 1271-1280, 2022-06-29

    ...We recovered a highly supported backbone for gastropod relationships that is congruent with morphological and mitogenomic evidence, in which Patellogastropoda, true limpets, are the sister lineage to all...

    DOI PDF PDF 参考文献81件

ページトップへ