検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 53 件

  • 1 / 1

  • 盲学校理療科教員の要望に基づく硬さ識別体験キットの試作と情報伝達手段の有効性の検証

    土井 幸輝, 西村 崇宏, 坂口 歳斗, 藤本 浩志 人間工学 57 (5), 251-260, 2021-10-15

    ...<p>本研究は,盲学校理療科教員からの要望に基づき,あん摩マッサージ指圧師などを志向する中途視覚障害者に対して,広範な硬さの違いを体験してもらうことのできるキットの試作を行い,広範囲の硬さが提示できているか,そして音声と浮き出し文字の硬さ情報伝達手段としての有効性を検証することを目的としている.8つのデバイスから構成される硬さ識別体験キットを試作し,硬さが軟らかいものから硬いものまでを順番に並び替えさせる...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献7件

  • 看護師が実施するマッサージの法的根拠に関する考察

    草野 麻衣子 東都大学紀要 11 (1), 23-27, 2021-06

    ...厚生労働省は、無資格者が人の身体に関わる施術を業として実施している問題に対し、2018年5月よりあん摩マッサージ指圧師、はり師、きゆう師及び柔道整復師等の広告に関するガイドライン作成に向けた検討が行われている。そこで、あん摩マッサージ指圧師免許、はり師免許、きゆう師免許を持たない看護師が行うマッサージについての法的根拠について検討を行った。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 東京2020大会におけるPTサービスとレガシー~大会運営としてのPTサービス~

    玉置 龍也 スポーツ理学療法学 1 (Supplement), S11-S11, 2021

    ...今大会は理学療法士、あん摩マッサージ指圧師、はり師の3職種が診療所内でサービスの提供を行ない、さらにフィットネスセンターにおいてコンディショニングサービスを提供するアスレチックトレーナーとは医療の枠を超えた連携も行われた。各職種が各々の特色を活かして需要に応える中で、スポーツ分野に関わる理学療法士の症状に対応するという役割は非常に明確に際立っていた。...

    DOI 医中誌

  • あん摩マッサージ指圧師養成施設における腰痛予防教育の実態調査

    星 慎一郎, 矢倉 千昭, 根地嶋 誠 日本温泉気候物理医学会雑誌 83 (2), 74-81, 2020-05-31

    ...<p>  【目的】あん摩マッサージ指圧師(以下,あマ指師)養成施設における腰痛予防教育の実施内容が,晴眼者対象と視覚障害者対象の施設種別によって違いがあるかを明らかにすることを目的に,全国の養成施設の昇降式治療台の使用の有無,腰痛予防教育の実施の有無などを比較検討した....

    DOI Web Site 医中誌

  • あん摩基礎実技指導の実態と あん摩実技指導担当教員の標準化に対する意識調査

    中川 祐一, 石田 隆雄, 伊藤 健一, 和田 佳造, 緒方 昭広, 和田 恒彦, 徳竹 忠司, 濱田 淳 日本東洋医学系物理療法学会誌 45 (2), 21-26, 2020

    ...<br>【対象・方法】あん摩マッサージ指圧師養成課程を有する全 86 校(大学 1 校、特別支援学校 58 校、 専修学校 27 校)のあん摩実技指導担当教員の全員を対象とし、郵送によるアンケート調査を実施 した。 <br>【結果】回答率は 52.2%(320 名中、167 名)であった。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 専門分野の学びを視野に入れた日本語教材作成の試案

    河住 有希子, 浅野 有里, 北川 幸子, 藤田 恵 日本語教育方法研究会誌 25 (2), 90-91, 2019

    This research proposes self-study materials for learners of Japanese language aiming at passing the state examination for anma, massage, and shiatsu practitioners. A glossary is created by …

    DOI

  • 企業内に開設された鍼灸あん摩マッサージ指圧施術所 (いわゆるヘルスキーパールーム)数に関する調査

    近藤 宏, 藤井 亮輔, 矢野 忠, 福島 正也 日本東洋医学系物理療法学会誌 44 (2), 49-55, 2019

    ...【緒言】視覚障害のあるあん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師がその技術を活かし、ヘルス キーパーとして企業に雇用されている。しかし、企業内に開設された施術所の状況、ヘルスキー パーの正確な人数や業務の詳細について全体を網羅した基礎的資料はみられない。本研究の目的 は、全国の保健所に登録された施術所情報から企業内に開設された施術所の所在地等を明らかす ることである。...

    DOI Web Site 医中誌

  • はり・きゅう業の経営実態に関する全国調査

    福島 正也, 藤井 亮輔, 近藤 宏, 矢野 忠 全日本鍼灸学会雑誌 69 (3), 176-184, 2019

    ...回収した調査票から、 営業中かつはり師・きゅう師免許を所持する業者を集計対象とし、 月間患者数、 施術料金、 年収について、 全体の集計と営業形態、 所持免許 (はり師・きゅう師免許、 あん摩マッサージ指圧師免許、 柔道整復師免許)、 性別、 年代の別による集計を行った。 集計値は、 実数値とパーセンタイル、 または、 中央値と四分位範囲で表記した。...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献1件

  • 押圧刺激が組織硬度や主観的感覚におよぼす影響

    古田 高征 日本東洋医学系物理療法学会誌 43 (2), 73-78, 2018

    ...施術は、あん摩マッサージ指圧師有資格者が行い、被験者を腹臥位にて下腿後 側に5 ~ 10kg で快圧相当の強さで1 点圧3 秒、下腿後面に対して5 分間の施術を行った。  統計処理はStatView5.0 を用い、2 元配置分散分析およびFisher's PLSD の多重比較を行い、危険 率5%未満にて有意として施術前後を比較した。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 新潟県内通所介護施設における「機能訓練」業務の実態

    福田 雅敏, 小林 量作 理学療法学Supplement 2016 (0), 1341-, 2017

    ...しかし,現状では「機能訓練」業務の実態が明らかになっていなく,「機能訓練」を行う上で「機能訓練指導員」の資格要件(理学療法士,作業療法士,言語聴覚士,看護師・准看護師,柔道整復師,あん摩マッサージ指圧師)による専門性や役割は問われていない。...

    DOI

  • 視覚特別支援学校理療科の 生徒募集活動に関する実態調査

    近藤 宏, 安田 英俊, 足達 謙, 磯 勇雄, 土屋 仁志, 寺西 昭, 久富 雅之 理療教育研究 39 (0), 1-9, 2017

    ...【方法】あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の養成課程を有する視覚特別支援 学校58校を対象に理療科の生徒募集活動の実態に関する全数調査を実施した。調査項 目は、生徒募集に関わる教職員数、生徒募集に関する出張回数・出張先、理療科教員の 特別支援教育コーディネーターの有無と業務内容、生徒確保での課題、生徒募集の内容 とした。...

    DOI Web Site 医中誌

  • あん摩マッサ-ジ指圧業の実態に関する調査研究

    藤井 亮輔, 矢野 忠, 近藤 宏, 福島 正也 日本東洋医学系物理療法学会誌 42 (2), 87-95, 2017

    ...よって、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律(以下、あ はき師法という)の第19条1項による職業選択の自由の制限は必要かつ合理的範囲内であり需給 の現状からも許容されると考える。<br> 【結論】本研究により、あマ指師の供給力の余力幅が十分な規模にある実態と、晴眼者と比べて生 活難に陥る視覚障害業者が急速に増えつつある現状が明らかとなった。...

    DOI Web Site 医中誌

  • あん摩マッサージ指圧師養成学校における 校内臨床実習評価に関する調査

    郡 拓也, 緒方 昭広 日本東洋医学系物理療法学会誌 42 (2), 111-117, 2017

    【目的】国内のあマ指師養成校における校内臨床実習評価の実態を明らかにする。<br> 【方法】あマ指師養成校88校(盲学校59校、専門学校23校、視障センター5校、大学1校)に 郵送によるアンケート調査を実施した。アンケートは校内臨床実習に関する1~6の領域、全23 問から構成される。<br> 【結果】88校中52校から回答を得た(回収率59.1%) 。指導内容について、臨床実習を通じて重点 …

    DOI Web Site 医中誌

  • あん摩・マッサージ・指圧外来の試行

    成島, 朋美, 周防, 佐知江, 佐々木, 健 筑波技術大学テクノレポート 23 (2), 96-100, 2016-03

    ...週1回,各3枠,あん摩マッサージ指圧師の国家資格を有する3名の人員を配置した。施術時間は20分または40分とした。試行期間の患者数は述べ68名(初診30名,再診38名)であった。主訴は初診時および全期間を通して最多が「頸肩背部のこり」次いで「コンディショニング」, 「腰痛」であった。「頸肩背部のこり」に対するVAS 評価では初診,再診ともに施術前後で有意にVAS の減少がみられた。...

    機関リポジトリ HANDLE

  • デイサービスにおける理学療法士および作業療法士の在籍が要介護高齢者の12ヶ月間の生活機能の変化に及ぼす効果

    波戸 真之介, 林 悠太, 今田 樹志, 小林 修, 秋野 徹, 阿部 勉, 大沼 剛, 島田 裕之 理学療法学Supplement 2014 (0), 0206-, 2015

    ...デイサービスでは「機能訓練」として運動療法や日常生活動作の反復練習などが実施されており,機能訓練指導員を担当できるのは,理学療法士,作業療法士,言語聴覚士,看護師,柔道整復師,あん摩マッサージ指圧師と定められている。そこで本研究の目的は,複数の職種が機能訓練指導員を担うことが出来るなかで,リハビリテーションの専門職の在籍がデイサービス利用者の生活機能にどのような影響を与えるか検討することとした。...

    DOI

  • 視覚障害者のあん摩マッサージ指圧師養成課程における 国家試験合格状況と卒業後の進路実態調査

    近藤 宏, 栗原 勝美, 田中 秀樹, 音喜夛 実, 半田 美徳 理療教育研究 37 (0), 1-10, 2015

    【目的】保健理療科における生徒の国家試験の合否の状況および不合格者の進路状況を 把握し、今後の保健理療科の在り方を検討するための基礎資料を資することを目的に 行った。 【対象】2002年度~2011年度に視覚特別支援学校(盲学校)58校の本科および専攻 科保健理療科を卒業した生徒。 【方法】調査票は選択式とした。調査項目は、①属性、②国家試験に関する項目、③不 …

    DOI Web Site 医中誌

  • 指圧が筋の伸張性に及ぼす影響

    中村 研太郎, 内山 裕介, 中井 亮, 松永 孝治, 濱田 淳, 和田 恒彦, 宮本 俊和, 徳竹 忠司 日本東洋医学系物理療法学会誌 40 (2), 121-126, 2015

    ...介入群の下腿三頭筋筋腱移行部に対し、あん摩マッサージ指圧師有資格者が手根圧迫にて1分間の介入を行った。筋柔軟性の指標として、足関節最大自動背屈によるROM、足関節最大他動背屈によるROM及び他動背屈時の伸張痛のVASを介入前後で記録した。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 特別養護老人ホームに勤務する視覚障害のある機能訓練指導員の業務実態

    西村 みゆき, 佐島 毅 理療教育研究 36 (0), 11-21, 2014

    視覚障害のある機能訓練指導員(以下、視障指導員)の雇用実態を明 らかにするため、東京都内特別養護老人ホーム(以下、特養)の332施設 に勤務する視障指導員を対象とした郵送質問紙調査を実施し、結果、38 名から回答を得た。現就労施設への入職者状況では介護保険法が施行さ れた西暦2000年を境に軽度弱視者の入職が多くみられた(p<.05)。視障指 …

    DOI Web Site 医中誌

  • 通所介護における個別機能訓練加算II導入の効果

    市川 保子, 市川 一洋 理学療法学Supplement 2012 (0), 48101115-48101115, 2013

    ...個別機能訓練加算IIの加算要件として、機能訓練指導員に従事する理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護職員、柔道整復師又はあん摩マッサージ指圧師が直接機能訓練の提供を行う必要があり、当施設では理学療法士もしくは看護師がプログラムを実施している。...

    DOI

  • 鍼灸マッサージ師の雇用希望のある診療所の状況と業務実態に関する調査

    近藤 宏, 藤井 亮輔, 栗原 勝美, 田中 秀樹, 黒岩 聡, 半田 美徳 全日本鍼灸学会雑誌 62 (1), 47-54, 2012

    ...整形外科やリハビリテーション科のある診療所では、 鍼灸師およびあん摩マッサージ指圧師のいずれも雇用希望が多い。 鍼灸師およびあん摩マッサージ指圧師の雇用満足度は、 費用対効果より患者ニーズからみた満足度の方が高い。 <BR>【結論】鍼灸師およびあん摩マッサージ指圧師の雇用ニーズのある診療所の特徴を分析することができ、 医療機関への就業の促進の一助となるものと考える。...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献11件

  • 経穴部位の国際標準化に対する評価と課題

    坂口 俊二, 香取 俊光, 小林 健二, 河原 保裕, 浦山 久嗣, 天野 陽介, 荒川 緑, 高橋 大希, 篠原 昭二, 形井 秀一 全日本鍼灸学会雑誌 62 (3), 205-215, 2012

    [Introduction] In 2006 the WHO and WPRO agreed on standard acupuncture point locations. To promotepagate these standards, in 2009 the Second Japan Acupuncture Standardization Committee published a …

    DOI 被引用文献1件 参考文献1件

  • 介護予防運動器の機能向上サービスの実施方法による効果の差異の検討

    小島 基永, 大渕 修一, 新井 武志, 三木 明子, 伊藤 和彦, 辻 一郎, 大久保 一郎, 大原 里子, 杉山 みち子, 鈴木 隆雄, 曽根 稔雅, 安村 誠司 理学療法学Supplement 2010 (0), EbPI2447-EbPI2447, 2011

    ...最後に、サービス提供の職種による検討について、医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、保健師、看護師及び准看護師、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師を変数とした。<BR> 従属変数(アウトカム指標)は、要介護度、基本チェックリスト、主観的健康観、開眼片足立ち時間、TUG時間、5m通常・最大歩行時間とした。...

    DOI

  • 中・高齢層中途視覚障害者の学習方略構築の支援を目指して(第2報)

    伊藤 和之, 加藤 麦, 谷口 勝, 乙川 利夫, 伊藤 和幸, 清田 公保, 江崎 修央 日本ロービジョン学会学術総会プログラム・抄録集 8 (0), 65-65, 2007

    ...成人の中途視覚障害者の就労移行支援の中核となる、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の養成(理療教育)は、いわゆる座学、実技、臨床実習の各科目から構成されており、各々における授業時、自習時、試験時での学習方略の獲得は職業的自立のための過程を円滑にする上で重要なテーマとなる。...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ