検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 964 件

  • 脳性麻痺患者におけるPosture and Postural Ability Scaleの信頼性と妥当性の検討

    木村 優希, 儀間 裕貴, 楠本 泰士, 林 寛人, 久司 夏井, 眞柴 知穂, 樋口 滋, 深澤 宏昭, 石田 優樹 小児理学療法学 2 (Supplement_1), 165-165, 2024-03-31

    ...検者間信頼性の検討として、 理学療法士2名 (13年目、23年目)が30名を写真・ビデオから1回ずつ評価した。各信頼性はそれぞれ重み付けしたkappa係数を算出し、構成概念妥当性はGMFCSとのSpearmanの順位相関係数を算出した。また、内的整合性の検討としてクロンバックのα係数を算出した。...

    DOI

  • 湿式グラインダー処理おからが製パン性と易消化性澱粉に与える影響

    長野 隆男 日本調理科学会誌 57 (1), 34-40, 2024-02-05

    ...検討の結果,WG処理おからは,パンの比容積の低下とCFVの上昇を抑制することが示された。また,WG処理おからと未処理おからがパンのRDSに与える効果を調べたところ,おからの添加量が増えるに従ってRDSが低下した。しかしながら,WG処理おからパンは,未処理おからパンと比較して,RDSの減少は確認されなかった。...

    DOI

  • おからを利用したパン粉様食品の多様化ならびに実用化に向けた検討

    柴田(石渡) 奈緒美, 森 沙織, 大場 君枝 日本調理科学会誌 57 (1), 27-33, 2024-02-05

    ...<p> 本研究は小麦アレルギー対応のひとつとして,おからを利用したおから製パン粉様食品(おから製パン粉)の粒子径や含水率の違いに伴う食感と保存性への影響を検証した。その結果,粒子径が大きく,かつ含水率が低いおから製パン粉は,圧縮されてもすぐに破壊せず,硬い衣になることが明らかになった。常温保存後に揚げ調理したおから製パン粉の過酸化物価は,粒子径の違いによる有意な差はなかった。...

    DOI

  • 令和5年度春季大会 高校生による研究発表最優秀賞を受賞して

    浅倉 努 日本水産学会誌 89 (5), 493-493, 2023-09-15

    ...しかし,赤潮珪藻単体で餌として使用した場合,タンパク質の不足を示唆する実験結果も得られ,今回,それを補強するため,産業廃棄物の一つである“おから”を取り入れた。なお,“おから”の主成分は食物繊維であるため,飼育対象生物が食物繊維消化酵素であるセルラーゼを有している必要がある。...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 航空会社の口コミと満足度に関するデータ解析

    峰滝, 和典 商経学叢 69 (3), 169-179, 2023-03-31

    ...対象とするデ-タは2つあり,(1) 国立情報学研究所のIDRデータセット提供サービスにより株式会社マイスタースタジオから提供を受けた「みんなの評判口コミデータセット」と(2)国立情報学研究所のIDRデータセット提供サービスにより株式会社oricon MEから提供を受けた「オリコンデータセット」である。「みんなの評判口コミデータセット」について行った分析は以下の通りである。...

    機関リポジトリ Web Site

  • ツォンカパのヘールカ身体曼荼羅成就法『密意解明』について

    福島 マシュー 印度學佛教學研究 71 (3), 1099-1103, 2023-03-25

    ...『密意解明』はツォンカパの晩年,およそ1415年頃の著作と思われる.奥書によれば,チベットのガンデン寺にて書かれ,カシパ・リンチェンによって書き写された.ツォンカパは複数の高僧からの要請を受け,この教えを説いたということである.テキスト自体は27フォリオからなり,主に散文で書かれている.構成はチベットで作られた一般的な儀軌の構成となっている....

    DOI Web Site Web Site 参考文献1件

  • コメントと応答

    木谷, 佳楠, 三輪, 地塩, 和田, 喜彦, ウォーカー, ランディー, 森田, 喜基 人文研ブックレット (77) 34-42, 2023-02-20

    会期・会場: 2022年11月12日:Zoomウェビナーによるオンライン開催

    機関リポジトリ

  • アラゲキクラゲ栽培における乾燥オカラ添加による培養日数の短縮効果

    奥田 康仁, 堀尾 海智, 田淵 諒子, 福島(作野) えみ 日本きのこ学会誌 30 (4), 155-159, 2023-01-31

    ...用いて菌糸伸長試験ならびに栽培試験を実施したところ,米ヌカの代替として乾燥オカラを添加することで乾燥オカラ無添加区(標準区)と比較して菌糸伸長が促進し,且つ30日培養において慣行の60日培養と同程度まで増収,大幅な培養日数の短縮が可能であることを明らかにした....

    DOI

  • 食品加工副産物を利用したクロアワビ(<i>Haliotis discus discu</i>s Reeve) 養殖飼料の開発

    伊藤 智広, 山本 大, 瀧田(森) 優子, 阿閉 耕平, 横山 一樹, 中島 綾香, 鈴木 健吾 日本食品科学工学会誌 70 (1), 13-24, 2023-01-15

    ...本研究ではクロアワビ養殖のためのエコフィード (食品循環資源利用飼料) を食品加工時の副産物であるおからや酒粕, 米糠を主原料として作製した. 9ヶ月の給餌試験の結果, 開発飼料給餌区の殻長や体重, 栄養成分 (遊離アミノ酸および脂肪酸) はいずれも市販固形飼料給餌区のクロアワビ個体と変化がなく, 同等の成長を確認した.</p>...

    DOI Web Site 参考文献26件

  • おからを混練したポリプロピレンシートの物性に関する研究

    恩田 紘樹, 高橋 慶行, 綿貫 陽介, 吉野 功, 鳥越 智香子, 江原 寛一, 前原 俊彦 廃棄物資源循環学会論文誌 34 (0), 81-92, 2023

    ...豆腐製造時の副産物であり吸湿性に優れたおからのバイオマスフィラーとしての用途可能性について検証するため,おからを混練したポリプロピレンシート (おから混練 PP シート) を作製したところ,おからの混練割合が高いほど降伏点応力や降伏点伸度が低下し,おから混練割合が 60 wt% になると弾性率も低下した。...

    DOI Web Site

  • AI画像解析による内視鏡外科手術手技のビデオ評価及び手術支援システムの構築

    安井 昭洋, 内田 広夫, 森 健策, 石田 昇平, 出家 亨一, 檜 顕成, 城田 千代栄, 小田 昌宏, 林 雄一郎 生体医工学 Annual61 (Abstract), 127_2-127_2, 2023

    ...次にビデオから検出した鉗子の動きと人が判定した手技優劣の関係性をAIで学習させ、上位88%・下位95%の精度で手技優劣が自動判定可能となった。この結果を解析することで今まで必要だった50項目以上の肉眼チェックが、わずか7項目チェックするだけで手技の優劣を判断できることが明らかになった。現在食道閉鎖症の手術画像を用いて、食道・迷走神経・気管を深層学習させ、各種構造物の自動認識を進めている。...

    DOI

  • 既存作品のエンディングの分析結果に基づいた複数のエンディングの自動生成

    幸崎 駿祐, 吉井 史夏, 坂本 珠凜, 西村 秀幸, 入舩 真誠, 村井 源, 平田 圭二, 吉田 博則, 迎山 和司, 田柳 恵美子 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 4T3GS1003-4T3GS1003, 2023

    ...<p>コンピュータゲームにおいて,プレイヤーが物語中の選択肢によってエンディングが変化するマルチエンディング方式も広く用いられている.しかしマルチエンディングの構造に物語論の観点から取り組む研究はまだ多くなく,物語のシナリオから複数のエンディングの自動生成を行う研究もあまり行われていない.そこで本論文では,異世界冒険譚のジャンルから評価の高い既存作品51作を選択し,作中のエンディングをデータ化して因子分析...

    DOI

  • d4PDFのWRFダウンスケーリング計算による将来気候の確率波高の推定

    田中 陽二, Chathura MANAWASEKARA, Mangala AMUNUGAMA, 鈴山 勝之 土木学会論文集 79 (17), n/a-, 2023

    ...の気象データをWRFによるダウンスケーリング計算によって風場を高精度・高解像度化するとともに,特定の再現期間に着目して効率的に確率波高を推定する手法を検討した.特定の再現期間の台風中心気圧を算出するため,実績台風とd4PDFの台風トラックデータをもとに中心気圧の確率分布とバイアス補正を行った.バイアス補正方法として,確率分布を2重対数変換して多項式近似する方法を提案した.確率波高は各気候変動シナリオから...

    DOI Web Site 参考文献17件

  • 肝区域の3Dステレオカラー解剖図およびMPRカラー解剖図の作成

    勢川 博雄, 則兼 敬志, 三木 章弘, 井手 康裕, 山崎 達也, 森 裕一朗, 福家 優紀子 日本放射線技術学会雑誌 79 (12), 1359-1369, 2023

    ...Voronoi diagramは門脈の支配領域を推定し肝臓をカラー表示で区域分割して3D画像およびmulti-planar reconstruction(MPR)画像を作成している.そこで,Voronoi diagramにより作成された3D画像およびMPR画像を利用して,肝臓正面のイラスト画像のみで説明されているクイノーの肝区域(S1~S8)を理解するためのサポートとして,クイノーの肝区域の3Dステレオカラー...

    DOI Web Site Web Site ほか2件 参考文献1件

  • おからを利用したパン粉様食品の開発

    柴田(石渡) 奈緒美, 加藤 由利子, 大場 君枝 日本調理科学会誌 55 (6), 273-280, 2022-12-05

    ...<p> 本研究ではパン粉に代わる新たな加工食品(おから製パン粉)の開発を検討した。</p><p> おから製パン粉はざるを用いておからを濾し,乾燥させることで作成できる。おから製パン粉は乾燥パン粉と比較し球状に近い形状であることがわかった。また乾燥工程におけるおから製パン粉の色彩値は乾燥温度ではなくおから製パン粉の含水率に依存することが明らかになった。...

    DOI

  • Ⅱ.宇宙と人間の関わり

    亀井 信一 日本航空宇宙学会誌 70 (10), 210-213, 2022-10-05

    ...させていくのか.今後,ロボット,人工知能,アバター,ヴァーチャル・リアリティなどの技術が進化・発展し,有人・無人の分担と協調が進む中で,宇宙と人間の関わりはどう展開していくのか.人間とは何かについての理解と認識がどのように深化していくのかを検討している.本稿では,人間拡張技術を「空間」の拡張と「能力」の拡張という二つの立場から検討し,宇宙の価値を考察した.具体的には,未来予測シナリオを援用し人類の破滅シナリオから...

    DOI

  • [論文] アヘン戦争前清朝の海外貿易と「牌照」

    彭, 浩 国立歴史民俗博物館研究報告 239 15-37, 2022-09-30

    ...続いて,沿海貿易の商船,南洋(東南アジア各地)貿易の商船,長崎貿易の商船,さらに広州貿易に参加する外国商船,及びマカオから広州へ移動する外国商人などに使用された「牌照」の例を取り上げ,記載内容と文章構成の分析を行う。その上で,またそれらの「牌照」が清朝の海外貿易の管理に付された機能などについて検討する。...

    機関リポジトリ

  • 地震リスクをめぐる再保険

    谷水 克哉 保険学雑誌 2022 (657), 657_47-657_65, 2022-06-30

    ...かつては火災契約を抱き合わせて出再する仕組みのスペシャルシャープラスと呼ばれる再保険も使われていたが,近年では地震部分だけをクオータシェア特約で一定割合を出再し,残る保有部分についてオカランスベースのエクセスオブロスを手配するという方法が一般的である。さらにはキャットボンドなどのILSを利用した手法も利用されるようになってきた。...

    DOI Web Site

  • 三次元画像を利用したステレオカラー血管解剖図の作成

    勢川 博雄, 荒木 伸一, 三木 章弘, 井手 康裕, 山崎 達也, 森 裕一朗, 大森 圭悟, 前田 幸人, 門田 敏秀 日本放射線技術学会雑誌 78 (1), 62-71, 2022-01-20

    ...が困難なため,血管の分岐ごとに色分けすることにより解剖学的識別を容易にした.また,ステレオペア画像を立体視にすることで,立体的な血管走行を見ることができる解剖図にした·これまでの解剖学専門書や血管解剖学図譜では,全身の血管を色分けし,かつステレオ立体視できる全身血管の解剖図はなかったが,このステレオカラー血管解剖図によって,血管の立体的走行の観察,血管解剖学的識別を容易に行うことができるようになった...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献1件

  • 千葉県の家庭料理 地域の特徴

    渡邊 智子, 梶谷 節子, 柳沢 幸江, 今井 悦子, 石井 克枝, 大竹 由美, 中路 和子, 鈴木 亜夕帆 日本調理科学会大会研究発表要旨集 33 (0), 185-, 2022

    ...小魚佃煮「ざっこ」、重曹を使う「小麦粉饅頭」、自家米のくず米使う「草餅」、東京湾奥:田せりを使う「せりと油揚げの煮浸し」、根深葱を使う「あおやぎのぬた」、自生のよもぎを使う「もち草のだんご」、房総湾奥海岸(市川・行徳):自家製野菜の「野菜の煮物(ごった煮)」、「あさりの味噌汁」、房総湾奥海岸(船橋・習志野):丸めずに作る「ぼたもち」、「あさりと長ねぎのかき揚げ」、安房:自生するせりの「細巻きずし」、おからで...

    DOI

  • 揚げ物調理の食物アレルギー対応における生おからの検討

    柴田 奈緒美, 加藤 由利子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 33 (0), 81-, 2022

    ...そこで本研究は,パン粉に代わる新たな加工食品(生おからパン粉)を開発した。</p><p>【方法】生おからをステンレスザルで濾し,粒度を均一にした後,乾燥させた。設定温度ならびに乾燥時間は120℃で最大45分,140℃で最大35分,160℃で最大30分とした。乾燥後は再度,同様のステンレスザルで濾し,粉末化した。以後,乾燥後に粉末化した生おからを,「生おからパン粉」とした。...

    DOI

  • 愛媛県の家庭料理 地域の特徴

    亀岡 恵子, 香川 実恵子, 宇髙 順子, 皆川 勝子, 武田 珠美 日本調理科学会大会研究発表要旨集 33 (0), 210-, 2022

    ...中予山間部と南予では豆腐は行事に手作りし,田楽やおからの酢和えはごちそうであった。また,いもは,県全域でさといもと肉・根菜でいもたき,日常的なおやつはさつまいもを使った中予のいも練り,南予の干しいもがあった。行事食と日常食では,魚介類や穀類で食材が異なる傾向が顕著で,日常食には小魚・青魚,いも,行事食には白身魚,こめ・もち等が用いられていた。</p>...

    DOI

  • 石川県の家庭料理 地域の特徴

    新澤 祥惠, 川村 昭子, 中村 喜代美 日本調理科学会大会研究発表要旨集 33 (0), 194-, 2022

    ...また、おからもよく使われ、行事食としての「からむし」以外にも、小鯛、あじ、いかに詰めた料理が日常よく食べられている。 5)「麩」の生産量の多い地域でもあり、「車麩」は煮物の他、最近はおでんの具材にも使われている。また「すだれ麩」は生麩で流通しており、ご飯ものなど多様に使われている。 6)「すだれ麩」を使う「じぶ煮」の主材料は鶏肉であるが、他の肉類、魚介類なども使って調理されている。</p>...

    DOI

  • 乾燥おから混練によるポリブチレンサクシネートシートの物性変化

    恩田 紘樹, 綿貫 陽介, 須藤 忍, 塚本 さゆり, 吉野 功, 鳥越 智香子, 江原 寛一, 前原 俊彦 廃棄物資源循環学会論文誌 33 (0), 137-148, 2022

    ...ポリブチレンサクシネート (PBS) に乾燥おからを 20 wt% および 30 wt% 混練したシート ( おから混練 PBS シート ) を作製し,力学的特性や吸湿・吸水に対する寸法安定性を評価した。乾燥おからの熱分解挙動から,乾燥おからと PBS の混練や成形は 185 ℃ より低い温度域で行う必要があると考えられた。...

    DOI Web Site 参考文献18件

  • おからの熱処理によるヘキサナール除去に関する検討

    恩田 紘樹, 瀬賀 悟史, 須藤 忍, 塚本 さゆり, 吉野 功, 江原 寛一, 鳥越 智香子, 前原 俊彦 廃棄物資源循環学会研究発表会講演集 33 (0), 229-, 2022

    ...<p>豆腐製造の際に発生するおからの用途開拓を目的として、生おからを乾燥したおから(以下、乾燥おから)と樹脂の複合化に関する検討を進めてきたが、乾燥おからにヘキサナールが多く含まれる場合には溶融混練時や成形時における大豆臭の発生が懸念される。そこで本研究では、ヘキサナールの沸点が130℃前後であることに着目し、乾燥おからの熱処理によるヘキサナール除去について検討した。...

    DOI

  • おから飼料の地域循環によるコスト及び環境負荷の推定 - 鳥取県を対象として-

    髙野 一輝, 金 相烈 廃棄物資源循環学会研究発表会講演集 33 (0), 225-, 2022

    ...鳥取市内の豆乳を製造している企業 M 社では、副産物である「生おから」の約 8割が県外に輸送され飼料化されている。そのため、県外輸送経費、環境負荷が懸念される。本研究では、県内で生おからの飼料利用可能量を推定したうえ、現状の県外の生おから輸送方法に対して県内での飼料循環の可能性を、コストと環境負荷の側面から比較分析を行った。...

    DOI

  • 大豆タンパク質の定量に及ぼす調理・加工の影響

    渡邊 裕子, 秋山 晴代, 大澤 伸彦, 井村 香織, 伊関 直美, 植田 壽美子, 政岡 智佳, 赤星 千絵 食品衛生学雑誌 62 (6), 193-202, 2021-12-25

    ...試料均一化時の水分量によるタンパク質溶解性の変動が要因と考えられた.豆乳作製時の生呉の加熱でのタンパク質濃度の低下は熱変性を表すと考えられた.豆腐ではSDS,ME抽出による測定系への影響が考えられた.加熱調理では炒り豆を除き50 kDa付近以上と20 kDa付近のタンパク質が変性し,2度揚げ豆腐で40 kDa付近のタンパク質が変性したが,煮豆を除いたタンパク質濃度は低下しなかった.さらに炒り豆,ゆば,炒りおから...

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site ほか2件 参考文献16件

  • 公民連携による空き家・空き地対策組織の展開と運営実態

    阿部 俊介, 有田 智一 都市計画論文集 56 (3), 1268-1274, 2021-10-25

    ...本研究では、NPO法人つるおかランド・バンクを対象に空き家・空き地対策組織の活動展開と専門主体の役割を明らかにすることを目的とする。結論は以下の通りである。(1) 引き受けた空き家相談に対し、専門士業者や行政職員の公民のノウハウを生かし合い、空き家・空き地の再市場化を実現している。(2)不動産に関わる専門的業務は、宅建士と行政職員が主導し、既存の人的ネットワークが連携・拡大した。...

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • レジスタントプロテイン含有量の調査

    高橋, 佑汰 長野県工業技術総合センター研究報告 = Research reports of Nagano Prefecture General Industrial Technology Center (16) 258-259, 2021-10

    ...食品の市販品等15品目(小麦粉,そば粉,鶏卵,ゆで卵,おから粉末,ソルガム,うどん,スパゲッティ,中華麺,八割そば,酒粕,チェダーチーズ,プロセスチーズ,大豆ミート)について,レジスタントプロテインの含有量を測定した。その結果,品目ごとにレジスタントプロテイン含有量に大きな差があることが示された。...

    日本農学文献記事索引

  • Development of edible mushroom production technology using waste biomass

    高畠 幸司 日本きのこ学会誌 29 (1), 5-14, 2021-04-30

    ...食用きのこ菌床栽培において菌床培地を構成する培地基材,栄養材の種類と組成割合が子実体の収量と品質に影響することを明らかにした.特に産業廃棄物や未利用バイオマス資源が菌床培地に利活用でき,有用であることを示した.大豆加工食品製造過程で大量に廃棄されているオカラは,米ぬか,フスマと混合すると,栄養環境の相補作用により,米ぬか,フスマを単独で使用した場合に比べて子実体収量は増加した.同様に小豆加工食品製造過程...

    DOI

  • カイコ用ペレット人工飼料の作製法と飼料組成の検討

    持田, 裕司, 松本, 正江, 竹村, 洋子, 大沼, 昭夫 大日本蚕糸会研究報告 (68) 33-51, 2021-03

    ...ペレット人工飼料の可能性を見据えて,桑粉末や乾燥オカラ等を新たに加えたり,既存のカイコ用人工飼料粉体(シクルメイトM)を利用したりして新しいペレット人工飼料を作製した。稚蚕用ペレット人工飼料も作製し,ペレット人工飼料で全齢を飼育することが可能となった。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 有機水稲ダイズ輪作試験における生産性と土壌肥沃度の維持

    新良 力也, 三浦 重典, 関口 哲生 日本土壌肥料学雑誌 92 (1), 19-30, 2021-02-05

    ...</p><p>投入資材として,コメヌカ,オカラ,コムギ子実,ダイズ子実などを活用して,水稲1作あたりの窒素・リン酸投入量を最大投入区で7.4±0.20 g m<sup>−2</sup>,8.6±1.93 g m<sup>−2</sup>とすることができた.玄米収量は,有機栽培開始直後は低かったが,2012年と2013年には冬季湛水を実施すると530, 580 g m<sup>−2</sup>に達し,...

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site

  • 石川県の家庭料理 行事食の特徴

    新澤 祥惠, 川村 昭子, 中村 喜代美 日本調理科学会大会研究発表要旨集 32 (0), 164-, 2021

    ...4)「婚礼」の料理として鯛に炒りおからを詰めて蒸した唐蒸しがある。特に婚礼では大鯛を一対腹合わせに盛り付けて供される。また、五色生菓子が準備される。これは、日・月・山・海・里にみたてた5種の菓子を近所や親戚に配るものであるが、徳川家より玉姫が輿入れした題に献上されたものといわれる。 ...

    DOI

  • 愛媛県の家庭料理 行事食の特徴

    武田 珠美, 亀岡 恵子, 香川 実恵子, 宇髙 順子, 皆川 勝子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 32 (0), 181-, 2021

    ...</p><p>【結果】昭和30〜40年頃,行事食としてのみ食べられていた料理は,主食ではばらずし,さわらの姿ずし,おもぶり,鯛めん,汁もの・鍋ものでは雑煮,こくしょう,おかずでは魚介の法楽焼き,ふかの湯ざらし,鯛の煮付け,ふくめん,鉢盛料理の盛り合わせ,焼き豆腐,おからの酢和えと限られていたが,おやつは餅類(塩餡餅・福餅など),米粉の団子(醤油餅・りんまんなど)が多様に食べられていた。...

    DOI

  • 長野県の家庭料理 行事食の特徴

    中澤 弥子, 吉岡 由美, 高崎 禎子, 小木曽 加奈, 小川 晶子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 32 (0), 162-, 2021

    ...、道祖神には、ねじ{上田市真田町長戸沢}、涅槃会には、やしょうま{北信}、ひな祭りには、からすみ{木曽}、草餅{全県}、春の彼岸には、ぼたもち{全県}、端午には、ほお葉巻{木曽}、田植えには、田植えの煮物{全県}、七夕には、小豆ほうとう{松本}、ナタまんじゅう{北安曇}、盆にはおやき{北信・中信}、えご[いご]{北信・中信}、こりんと{北信}、干し揚げの煮物{松本}、のたもち{諏訪}、十五夜には、おからこ...

    DOI

  • 環境活動への市民参加を促すための情報提供

    淺野 敏久, 森 保文, 前田 恭伸, 犬塚 裕雅 水資源・環境研究 34 (2), 20-27, 2021

    ...結果として、インターネットより新聞・雑誌、テレビ・ラジオから情報を得ている人が多く、市民活動への参加を促すのは、もともと当該活動を知っていたことや、友人・知人に誘われたことによる部分が大きく、SNS などの効果はさほど大きくないことが示された。...

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • 安心の本質とは何か? ~ 現象学的科学論の理路による安心の構造モデル ~

    甘利 康文 日本セキュリティ・マネジメント学会誌 34 (3), 3-21, 2021

    ...しているそのものは主観,そして概念であって,自然界に存在するものではない.そのため,一般に科学的とされている方法論によっては,安心の本質,すなわち「安心とは何か」は追究しきれない.本研究では,古今東西,文化文明の種類を問わず,人々に安心感を提供し続けている存在である広義の宗教概念,「レリギオ」を対象に,現象学を基盤とする科学論の方法論を適用して,そこに潜在する「人々に安心を感じさせる構造」の抽象を試みた.レリギオから...

    DOI

  • そば粉を使用した調理法の開発

    山田 夏代, 大橋 かすみ, 高木 明奈 日本調理科学会大会研究発表要旨集 32 (0), 54-, 2021

    ...次に対照のアーモンド粉をそれぞれ、おからパウダー、大豆粉、粉末高野豆腐に変更して調製した生地についても同様に焙焼、放冷し試料とした。また、各試料は対照生地に近いテクスチャーになるよう添加する水の量の調整を行った。品質評価として膨らみの測定、焙焼後重量の計測、写真撮影、官能評価、栄養価の比較を行った。...

    DOI

  • 広島県の家庭料理 行事食の特徴

    渡部 佳美, 奥田 弘枝, 石井 香代子, 近藤 寛子, 渕上 倫子, 髙橋 知佐子, 岡本 洋子, 海切 弘子, 前田 ひろみ, 村田 美穂子, 上村 芳枝, 向島 佳織, 木村 安美, 木村 留美, 小長谷 紀子, 塩田 良子, 政田 圭子, 山口 亭子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 32 (0), 177-, 2021

    ...東部台地のあずま寿司、備北山間部の鮗寿司は、酢飯の代わりにおからが用いられた。寿司以外に「八寸」と呼ばれる煮物も行事に欠かせない一品であった。特徴的な行事には、1月の「御逮夜」、4月の花見、6月の「代満て」が挙げられた。御逮夜には浄土真宗が多い県西部地域では、小豆の入った「煮ごめ」が食されていた。花見は一部地域を除いて、重箱に巻き寿司などを詰めた花見弁当を食べる慣習があった。...

    DOI

  • おからを混練したポリブチレンサクシネートの水蒸気吸着特性に関する研究

    恩田 紘樹, 綿貫 陽介, 吉野 功, 塚本 さゆり, 須藤 忍, 江原 寛一, 鳥越 智香子, 前原 俊彦 廃棄物資源循環学会研究発表会講演集 32 (0), 197-, 2021

    ...そこでポリブチレンサクシネート(PBS)とおからの混練ペレットを作製し、その水蒸気吸着特性について評価した。その結果、おからとPBSの混練は220℃より低い温度域で行う必要があることが示された。また、おからの混練割合が高くなるほど水蒸気吸着量が多くなったが、おからを混練したPBSにはPBS内に埋没し、水蒸気吸着に関与しないおからも存在することが示唆された。</p>...

    DOI

  • トンボ相修復に向けたビオトープ池に繁茂したスイレンの除去効果

    大澤 啓志, 横堀 耕季, 島村 雅英 日本緑化工学会誌 45 (4), 453-456, 2020-05-31

    ...それぞれ飛来数の多くなる繁殖期間で比較すると,シオカラトンボ(開放水面区:平均1.5~4回,繁茂水面区:平均0.3~0.7回)とギンヤンマ(同:平均2~3.3回,同:平均0.7~1回)が開放水面区に有意に多く飛来していた。確認数は多くはなかったが,クロスジギンヤンマは非確認であった繁茂水面区に対し,開放水面区に飛来する傾向が認められた。...

    DOI Web Site Web Site 参考文献2件

  • 付着乳酸菌を活用した島豆腐おからサイレージの開発とその発酵品質

    高屋 朋彰, Bulgan ENKHBAATAR, 大嶋 旭昇 日本畜産学会報 91 (2), 111-117, 2020-05-25

    ...<p>島豆腐おからに含まれる付着乳酸菌を活用したサイレージの開発を目的として,島豆腐おからへ炭素源を添加した場合の実験室規模,屋内パイロット試験,および屋外実地試験におけるサイレージ発酵を検討した.グルコース(1%(w/w Fresh Matter : FM))もしくは糖蜜(2%(w/w FM))を添加して実験室規模で島豆腐おからサイレージを調製し,30°Cで112日間の貯蔵を行った結果,グルコース...

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site ほか1件 参考文献4件

  • SCOO

    井藤 隆志, 高橋 陽介, 渡辺 薫 デザイン学研究作品集 25 (1), 1_30-1_35, 2020-03-31

    ...2017年9月27日から29日まで東京ビッグサイトで開催された第44回国際福祉機器展H.C.R 2017にて株式会社キュリオから『SCOO』(スクー)として発表され、2018年春から国内外で販売を開始している。一般にシニアカーと呼ばれる乗り物はサイズも重量も大きく、他の乗り物に乗せて運ぶことが困難であり、旅行等で活用することが難しかった。...

    DOI

  • 給食の栄養量評価について - 近赤外分光法の有用性に関する検討 -

    加藤 チイ, 吉田 侑加, 佐藤 幸子, 奈良 一寛 実践女子大学生活科学部紀要 = Bulletin of Jissen Women's University Faculty of Human Life Sciences 57 1-7, 2020-03-09

    ...近赤外分光法について献立の料理を混和した場合と料理別に測定し合計した場合の2 つの方法を比較した結果では、「鮭の味噌バター焼き献立」、「アジフライ献立」、「おから入りハンバーグ献立」は近似であったが、「大豆ご飯、豚肉と大根の煮物献立」は混和食のエネルギーを過大に評価していた。近赤外分光法測定は化学分析、食品成分表計算の結果と関連し、給食の栄養量評価に有用である。...

    DOI 機関リポジトリ 医中誌

  • 乾燥オカラを利用したアラゲキクラゲ菌床栽培技術

    武田, 綾子 新潟県森林研究所研究報告 = Bulletin of Niigata Prefectural Forest Research Institute (60) 40-45, 2020-03

    ...アラゲキクラゲの菌床栽培において,一般的な栄養材である米ぬかに乾燥オカラを混合し,その影響を検討したところ,乾燥オカラの混合により収量増加や発生までの日数短縮等が確認できた。ただし,混合割合と上記効果の現れ方には,品種によって違いがあった。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • Metabolome Analysis Identified Okaramines in the Soybean Rhizosphere as a Legacy of Hairy Vetch

    櫻井, 望, 中安, 大, 松田, 一彦, 落合, 久美子, 小林, 優, 田原, 祐助, 小野寺, 武, 青木, 裕一, 本林, 隆, 小松﨑, 将一, 伊原, 誠, 柴田, 大輔, 藤井, 義晴, 杉山, 暁史, Sugiyama, Akifumi Frontiers in Genetics 11 114-, 2020-02-24

    Inter-organismal communications below ground, such as plant–microbe interactions in the rhizosphere, affect plant growth. Metabolites are shown to play important roles in biological communication, …

    DOI HANDLE Web Site 被引用文献7件 参考文献42件

  • 標的型攻撃演習シナリオの組み換えによる新規シナリオの機械生成の初期検討

    金子, 尚史, 嶋田, 創 第82回全国大会講演論文集 2020 (1), 503-504, 2020-02-20

    ...近年,標的型攻撃と呼ばれるサイバー攻撃が増加し,それに伴ってその防御手法を提案が多く発表されている.これらの論文や標的型攻撃に対する防御演習などで,標的型攻撃の演習シナリオを用いることがある.このシナリオは,論文の筆者や演習の主催者が仮定するネットワークにおけるシナリオを,他の論文などを参考にして作成する必要があり,大きな負担になる.これらの演習シナリオの作成の負担を軽減するために,1つの既存シナリオから...

    情報処理学会

  • SSRマーカー遺伝子型に基づく日本と台湾のウメの過去の集団動態の推定

    沼口 孝司, 北村 祐人, 石川 亮, 石井 尊生 作物研究 65 (0), 31-35, 2020

    ...しているが,日本の実ウメ,小ウメ,花ウメおよび台湾由来のウメもこれらに含まれる.そこで,日本と台湾のウメの過去の集団動態を推定するために,53品種(実ウメ20品種,小ウメ8品種,花ウメ20品種,台湾5品種)のSSRマーカー20座における遺伝子型のデータセットに基づき,近似ベイズ計算(approximate Bayesian computation)を用いた解析を行った.まず,6つの起こりうる分岐シナリオから...

    DOI Web Site

  • シナリオ自動生成のための映画脚本ストーリー展開構造分析とプロット生成

    川野 陽慈, 宇都宮 悠輝, 高屋 英知, 山野辺 一記, 栗原 聡 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2020 (0), 3D5OS22b04-3D5OS22b04, 2020

    ...している.そのためにシナリオ自動生成が求められている.シナリオの自動生成手法には完成稿を直接作成する方法もある.しかし,本研究ではより自由度が高くシナリオの崩壊が起きづらい方法として,シナリオの大筋の流れを記載したプロットを物語の共通構造で生成する手法を提案する.シナリオの自動生成には素材となるシナリオのプロットデータが必要となるが,人手で大量のデータを用意するのは難しい.そのため,現存するシナリオから...

    DOI

  • わが国におけるエイズ教育ビデオの類型化とその効果:防護動機理論に基づく評価

    木村 堅一, Kimura Kenichi 対人コミュニケーション研究 (7) 19-38, 2019-12-24

    ...日本で発売されたエイズ教育ビデオから10本を選び、脅威アピール説得の効果を説明する防護動機理論の枠組みを用いてビデオ評価項目を作成し、14名の日本人大学生がフレーズ単位でビデオの評価を行った。その結果、エイズ教育ビデオは脅威型、予防型、検査型、共生型の4つに分類できることが明らかになった。日本人大学生111名が、その4類型の中からランダムに1つのビデオを視聴する事前事後測定実験計画に参加した。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 鶏卵,パン粉および牛乳を使用しないハンバーグの検討

    柴田(石渡) 奈緒美, 向後 明里, 松波 由奈 日本調理科学会誌 52 (6), 405-412, 2019-12-05

    ...これに対しておからを代替する食材として使用した場合,硬さを調節することは難しいことが示唆された。また大学生を対象とした官能評価より,長芋と30分水切りした豆腐を使用したハンバーグが,標準試料に近い品質であることが示唆された。</p>...

    DOI Web Site

  • おから粉末を利用した魚肉つみれの高齢者向け介護食品としての品質評価

    秋山 聡子, 池田 昌代, 鈴野 弘子 日本調理科学会誌 52 (4), 249-257, 2019-08-05

    ...栄養素量の算出と色相の測定から,おから粉末添加の増加に伴い,食物繊維量,b*値の増加が認められた。テクスチャー特性値は,おから8%とおから10%が介護食品の物性規格に該当した。色相とテクスチャー特性値から,おから粉末の添加割合は8%が妥当であること判断した。衛生試験から,安全が確保されていることを確認後,官能評価を行った。...

    DOI Web Site

  • STAMP/STPA によるハザード影響度に基づく 逐次的な安全解析方法の構築評価

    山口 晋一, 白坂 成功 安全工学 58 (2), 124-132, 2019-04-15

    ...<p>システム開発の要件定義工程において,STAMP/STPA の適用により得られる損失シナリオから導出したコンポーネント安全制約を,開発へ直ちにフィードバックすることは,開発早期でより安全性の高いシステムを構築する上で重要である.本論文では,STAMP/STPA での解析対象となるコントロールアクションから抽出した非安全なコントロールアクションに優先順位をつけて解析を実施する手法を示した.非安全な...

    DOI Web Site

  • 栃木県の家庭料理 副菜の特徴

    藤田 睦, 名倉 秀子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 31 (0), 206-, 2019

    ...また,料理分類としての漬物は,旬の時期に大量にとれた野菜類をぬか漬け,塩漬け,おから漬けなどにして上手に保存利用し,年間を通して副菜として食していた。</p>...

    DOI

  • 回復期片麻痺患者に対する部分免荷トレッドミル歩行練習と部分免荷平地歩行練習の即時効果の比較

    源 勇太 理学療法学Supplement 46S1 (0), E-202_2-E-202_2, 2019

    ...ビデオから本研究対象者1名の立脚の時間対称性はBWSTT後に増加していた。先行研究でも同様の報告がされており、麻痺側単脚支持率が増加し麻痺側の過剰な筋活動を制御した左右対称な歩行パターンでの歩行が促されたことが歩行速度増加に繋がった一因と考えられる。転倒防止効果の側面が強いBWSOTでは先行研究同様、対称性に変化は見られず、本研究対象者の歩行の即時効果に繋がらなかった可能性が考えられる。...

    DOI

  • 気候変動による洪水被害に対する緩和策と適応策の評価

    山本 道, 風間 聡, 峠 嘉哉, 多田 毅, 山下 毅 土木学会論文集G(環境) 75 (5), I_15-I_23, 2019

    ...<p> 気候変動に対する緩和策と適応策についてその効果を定量的に示し比較した.二次元不定流モデルと治水経済調査(案)を用いて,洪水時の浸水深と被害額を算出した.また2050年における洪水被害を推定するため6つのGCMを用いて将来気候における降水量を求め,それを入力値として将来の浸水深と被害額を求めた.また,適応策として土地利用規制に着目し,その効果を検証した.RCP8.5シナリオからRCP2.6シナリオ...

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献4件

  • 鹿児島県の家庭料理 副菜の特徴

    森中 房枝, 木之下 道子, 木下 朋美, 山下 三香子, 山﨑 歌織, 福元 耐子, 新里 葉子, 大富 あき子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 31 (0), 238-, 2019

    ...炒めものでは豆腐の副産物であるおからを使った,きらす(おから)の炒めやいーあげ(炒り豆腐)がある。また,ゆなます(煮なます)は正月餅つき時やもてなし料理としてよく作られている。汁物では身近にある材料を入れた実だくさんの汁物が多い。また,保存食として漬物や佃煮は欠かせないものであった。副菜の特徴から当時の暮らしぶりが伺える。</p>...

    DOI

  • おからの微粒子化がアミラーゼの活性阻害と<i>Roseburia intestinalis</i>の酪酸産生に与える効果

    長野 隆男, 栗原 新 日本調理科学会大会研究発表要旨集 31 (0), 49-, 2019

    ...<p>【目的】おからは,豆乳や豆腐製造の際に生じる副産物であり,食品としての利用は進んでいない。近年,ナノレベルまでの微粒子化が可能となった。本研究では,おからの微粒子化を行い,物性改良,アミラーゼ活性阻害,ヒト腸内細菌優勢種による短鎖脂肪酸の産生を検討した。</p><p>【方法】おから試料には脱脂おから,セルロース試料にはα-セルロースと微結晶セルロース(MCC)を用いた。...

    DOI

  • 石垣島を対象とした台風・高潮ポテンシャルの推定に関する基礎的検討

    中條 壮大, 花元 響, Sooyoul KIM 土木学会論文集B3(海洋開発) 75 (2), I_67-I_72, 2019

    ...再現精度を確認した.また,対象海域における長期再現期間の台風強度を推定した.強い台風の経路として北西方向に進むものが主であることが示された.理想的な仮想台風トラックに基づく非線形長波方程式の解析から,石垣島南岸において危険な高潮をもたらす台風の特徴を調べた.その結果,北東~北に進む経路が経路への鋭敏性も高く危険であるが,実際に多いのは北西に進む台風であり,強度もそちらが強い傾向にあることから,仮想シナリオから...

    DOI Web Site Web Site 参考文献3件

  • 乳酸菌によるおからの腐敗防止と有用アミノ酸生産について

    日渡 美世 日本醸造協会誌 114 (4), 181-189, 2019

    ...大豆食品の副産物として産出されるおからは,産出量が多量であるにもかかわらず,これまで飼料等の限られた用途でしか用いられてこなかった。著者らは,乳酸菌を活用して,おからの腐敗防止と有用アミノ酸生産におよぶ広範囲の発酵手法を開発し,食品原料としての用途も開発してきた。おからの乳酸発酵技術開発の経緯と食材への利用について解説していただいた。...

    DOI Web Site 参考文献12件

  • ガウス過程回帰による海底水圧データからの最大津波高予測

    高橋 光太郎, 柏原 健之朗, 五十嵐 康彦, 馬場 俊孝, 堀 高峰, 岡田 真人 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2019 (0), 4K3J1304-4K3J1304, 2019

    ...従来の方法は,1506の地震シナリオから観測された水圧計の値に幅を持たせその中で最大の津波高を予測値としている.しかし,過小評価を避けるために実際の津波高に比べて大きく予測され,精度の低い手法となっている....

    DOI

  • オカラ発酵素材による食後血糖及び血清インスリン値に対する探索的検討

    野口 聡子, 駿河 康平, 中井 久美子, 村嶋 章宏, 木村 泰裕, 小林 昭雄 栄養学雑誌 76 (6), 156-162, 2018-12-01

    ...<p>【目的】オカラを食用微生物であるテンペ菌で発酵させた発酵オカラ(OT)にバナナを加えたオカラ発酵素材(OTB)を開発した。本研究ではヒトにおいて血糖とインスリンに対するOTB粉末の影響を探索的に検討した。</p><p>【方法】研究デザイン:単群試験。...

    DOI Web Site Web Site 参考文献5件

  • <i>Trichoderma harzianum</i> HK-61株より単離したtrichorzin類の抗植物ウイルス活性

    Kai Kenji, Mine Keiji, Akiyama Kohki, Ohki Satoshi, Hayashi Hideo 日本農薬学会誌(Journal of Pesticide Science) 43 (4), 283-286, 2018-11-20

    ...<p>3種のペプタイボール,trichorizin HA II (<b>1</b>), HA V(<b>2</b>)およびHA VI(<b>3</b>)を<i>Trichoderma harzianum</i> HK-61株を植菌したオカラ培養物より単離した.それらの化学構造は,機器分析と化学誘導体化により確定した.Trichorzin類は,キュウリモザイクウイルスがササゲに感染するのをμMオーダー...

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 参考文献18件

  • 減塩しおで作る自然放射能線源および教材としての実用性評価

    河野 孝央 RADIOISOTOPES 67 (11), 559-569, 2018-11-15

    ...カリウムには天然の<sup>40</sup>K(0.0117%)が含まれているため,減塩しおからは放射線が放出される。そこで減塩しおに圧縮成形法を適用して自然放射能線源を製作し,形状や1分間計数を調べるとともに放射線防護の三原則に関する測定試験を行って,線源教材としての実用性を評価した。</p>...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献1件 参考文献4件

  • プログラミング学習に向けたビデオからの手順とリソース抽出に基づく教育手法

    營田, 茂生, 山口, 崇志, 狩野, 達哉, 岸本, 頼紀, 布広, 永示, Tsukuta, Shigeo, Yamaguchi , Takashi, Kano, Tatsuya, Kishimoto, Yorinori, Nunohiro, Eiji 東京情報大学研究論集 22 (1), 101-113, 2018-09-30

    システム設計、プログラミング、プロジェクト管理などの情報システム開発の基本的なスキルは、一般的な問題解決の基本と非常に似ている。本論文では現実問題のモデル化と、システム設計技術に基づく実用的な問題解決のための教育フレームワークと、動画教材に関するフレームワークの適用を提案した。このフレームワークは、Resource Flow …

    機関リポジトリ Web Site

  • ボルネオから日本へ:私の目を通して

    ナイナール アナン 水文・水資源学会誌 31 (4), 305-305, 2018-07-05

    <p>昨年,私はマレーシアサバ大学の博士課程を卒業し,今は東京大学生態水文学研究所で特任研究員として働いています.熱帯林の研究フィールドと今の研究フィールドとの違いや,日本の文化について学ぶことができる非常に良い機会を得ることができました.</p>

    DOI Web Site

  • 東南アジアのフタバガキ科<i>Shorea curtisii</i>集団の遺伝的多様性と構造

    中谷 崇人, 上谷 浩一, 伊東 明, 名波 哲, 田中 憲蔵, 米田 令仁, Bibian Diway, Lucy Chong, Mohamad Azani Alias, Shawn Lum, Wong Khoon Meng, Nik Muhamad Majid, Rahayu Sukmaria Hj Sukri, Alex Cobb 日本森林学会大会発表データベース 129 (0), 274-, 2018-05-28

    ...本研究では、マレー半島から21集団とボルネオから3集団の計24集団を対象に葉緑体の2遺伝子領域の塩基配列を決定した。その結果、マレー半島とボルネオのそれぞれから異なるコモンハプロタイプが見つかった。そこから分岐したレアハプロタイプはマレー半島では18タイプ見つかったのに対し、ボルネオでは3タイプのみであった。...

    DOI

  • パンおよび麺の特性・嗜好性に及ぼす添加おから粉末サイズの影響

    クドウ , タカコ, ナグラ, ヒデコ, クリサキ, ジュンイチ, KUDO, Takako, NAGURA, Hideko, KURISAKI, Jun-ichi 十文字学園女子大学紀要 48 (1), 111-122, 2018-03-24

    ...物性測定における硬さや凝集性では,おから粉末(未分級)添加パンと分級した2種のおから粉末を添加したパンとの間に差がなかった。官能評価における総合評価は,いずれのおから添加パンも良好であると判定された。おから粉末(未分級)添加麺では,おから粉末由来の組織がグルテンの網目に混在したと推察される様子が観察された。...

    機関リポジトリ

  • パンおよび麺の特性・嗜好性に及ぼす添加おから粉末サイズの影響

    工藤 貴子, 名倉 秀子, 栗﨑 純一 十文字学園女子大学紀要 = Bulletin of Jumonji University 48 (1), 111-122, 2018-03-24

    ...物性測定における硬さや凝集性では,おから粉末(未分級)添加パンと分級した2種のおから粉末を添加したパンとの間に差がなかった。官能評価における総合評価は,いずれのおから添加パンも良好であると判定された。おから粉末(未分級)添加麺では,おから粉末由来の組織がグルテンの網目に混在したと推察される様子が観察された。...

    機関リポジトリ

  • サッカー動画からのハイライトシーンの抽出

    笹原, 規睦, 花泉, 弘 第80回全国大会講演論文集 2018 (1), 439-440, 2018-03-13

    ...リプレイシーンを利用し、サッカービデオからハイライトシーンを抽出するシステムを提案する。ハイライトシーンに続いてロゴで挟まれたリプレイシーンが表示されるという事実に基づいてハイライトシーンを抽出する。提案システムでは、ハイライトシーンはゴール、シュート、ファウルの3つとしており、芝領域の大きさやゴールポストの有無によって分類していく。...

    情報処理学会

  • 食物アレルギーに関するベジタブル食品の開発 : 3大食物アレルギー物質に対するベジタブルカレーからの一考察

    佐野, 慶一郎, 角田, 光淳, 越井, 真優, 鈴木, 七海, 田中, 萌子 関東学院大学人間環境研究所所報 16 81-87, 2018-03

    ...丸大豆微粉末からのソイミート調製は、おから成分を含むため、氷結による肉状組織のゲルはもろい。そのゲルを融解脱水したのち、蒸煮することでタンパク質会合を促進させ繊維状組織を強化することができた。それをソイナゲットに調理し、3大アレルゲンフリーのベジタブルカレーの具に供した。次いで、ベジタブルカレー(ナス)を試作した。カレーをよく食べる学生に試食と共にアンケート調査を行った。...

    機関リポジトリ

  • 東京都の都市水域におけるトンボ相

    春田, 魁登, 吉田, 智弘 フィールドサイエンス = Journal of field science (16) 15-22, 2018-03

    ...本研究で記録されたトンボ類のなかで,シオカラトンボ(Orthetrum albistylum speciosum),ウスバキトンボ(Pantala flavescens),コシアキトンボ(Pseudothemis zonata),オオシオカラトンボ(Orthetrum triangulare melania),は多くの水域で観察され,都市環境に適応したトンボ類であると考えられる。...

    日本農学文献記事索引

  • 乳酸菌混合培養によるオカラでの有用アミノ酸生産

    日渡 美世, 天野 双葉, 近藤 徹弥, 加藤 丈雄 日本食品科学工学会誌 65 (2), 55-62, 2018

    ...(1045mg/100g)を添加して,L-14株/12005株で混合培養することにより,GABA量は目標値の10倍となる403mg/100g,Orn量は目標値の5倍となる216mg/100gとなった.また,オカラのpHは5以下であり,腐敗原因菌である耐熱性芽胞菌は検出されなかった.本研究によるGABAとOrnを増加させた乳酸発酵オカラは,様々な加工食品の素材として利用できると期待された....

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site ほか2件 参考文献8件

  • おから添加生地の特性に及ぼすおから添加割合と加水量の影響

    堀井 貴子, 栗﨑 純一, 宮脇 長人 日本調理科学会大会研究発表要旨集 30 (0), 49-, 2018

    ...一方,豆腐生産の副産物であるおからは,食物繊維が豊富に含まれており,積極的に活用することが望まれている。本研究では,おから添加麺の開発にあたり,喫食者の食物繊維摂取量や嗜好性に合わせたり,製麺時の作業性を向上させることを目的として,おからの配合割合,加水量と,麺生地特性との関連性を検討した。...

    DOI

  • 石川県の家庭料理 主菜の特徴

    新澤 祥惠, 川村 昭子, 中村 喜代美 日本調理科学会大会研究発表要旨集 30 (0), 225-, 2018

    ...6)真宗王国の石川県では豆腐の消費も多く、地域により堅豆腐や茶碗豆腐などがあるが、併せて、おから(卯の花)もよく使われる。大鯛におからを詰めて蒸した「鯛の唐蒸し」は婚礼の料理であるが、小鯛の唐蒸しは日常の総菜でもあった。また、イカにおからを詰めて焼く「鉄砲焼き」は「(魚の)色つけ」や「どじょうの蒲焼き」と合わせて、魚屋で調理したものが売られ、夏の食卓には欠かせないものであった。...

    DOI

  • 海底水圧データを用いた津波高予測手法の比較

    柏原 健之朗, 吉川 真史, 五十嵐 康彦, 馬場 俊孝, 堀 高峰, 岡田 真人 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2018 (0), 1D101-1D101, 2018

    ...<p>海底水圧の変化から津波高を予測する枠組みは二つある.一つは,海底水圧データから地震のシナリオを推定し,そして推定した地震シナリオから津波高を予測するという二段階予測のアプローチだ.もう一つの枠組みは,海底水圧データから津波高を直接予測するアプローチだ.予測システムを構築する際,どちらの枠組みの手法を実装するか選定する必要がある.我々はこれら二つの予測アプローチを用いて,和歌山県沖に設置されている...

    DOI

  • おから粉末を利用した高齢者向け食品“つみれ”の品質評価

    鈴野 弘子, 秋山 聡子, 池田 昌代 日本調理科学会大会研究発表要旨集 30 (0), 151-, 2018

    ...そこで本研究では、高齢者向けの高たんぱく、高食物繊維の食品を開発することを目的に、おから粉末を添加したつみれを調製し、その品質の評価を行った。<br>【方法】1.試料:イトヨリすり身、おから粉末(キッコーマンソイフーズ) 2.つみれの調製:4倍量の水を加えたおから粉末をすり味に加え、20gの団子状にして、中心温度75℃、1分間のゆで加熱を行った。...

    DOI

  • 大豆加工素材の添加が食パンの膨化に及ぼす影響

    平尾 和子, 三星 沙織, 古谷 彰子, 中塚 康雄, 米山 陽子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 30 (0), 145-, 2018

    ...おからパウダー添加では粉に対して90%以上の加水で膨化が向上したが,4素材の中では最も膨化しなかった。糖類は,砂糖15%添加では焼き色が強くクラストが硬くなったが,その半量をトレハロース置換することで焼き色が抑えられクラストの硬さも適度となり,嗜好性が向上した。...

    DOI

  • 担子菌の発酵によるきのこ味噌の開発

    城畑 麻奈, 鮫島 由香, 松井 徳光 日本調理科学会大会研究発表要旨集 30 (0), 21-, 2018

    ...おからを原料にした味噌など様々な方面から試みられ、研究成果は得られているが詳細は不明な点も多い。そこで本研究では、大豆を原料とし担子菌を用いたきのこ麹で呈味性に優れたきのこ味噌の製造を試みた。また、きのこ味噌における機能性の探究も目的とした。...

    DOI

  • 継続・育成型高大連携活動カリキュラムの開発と実施

    西郡 大, 竜田 徹, 山内 一祥, 福井 寿雄, 髙森 裕美子, 園田 泰正, 兒玉 浩明 大学入試研究ジャーナル 28 (0), 147-153, 2018

    ...本稿では,「教師へのとびら」のプログラム内容や実績とともに,受講者が作成したポートフォリオから読み取れる意識の変容,修了者に対する聞き取り調査を通して得られた効果や課題について報告する。</p>...

    DOI

  • 低平水田域における豪雨排水に関するリスクとその不確実性の評価法

    皆川 裕樹, 池山 和美, 北川 巌, 増本 隆夫 農業農村工学会論文集 86 (2), I_175-I_184, 2018

    ...<p>水田域における豪雨排水に関するリスクとその不確実性の評価法を開発した.そこでは,複数の気候シナリオから抽出した豪雨特性の不確実性を確率雨量の算定に反映させ,得られた雨量値の強度分布を排水解析の入力に用いる.結果より,現在から将来の各期間において河川水位に見る洪水発生確率と水稲被害量で表す水田被害リスクの分布を得た.この分布をリスクの不確実性と定義し時系列で比較すると,将来はピーク位置や平均値が...

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site

  • 稲作法人経営における作業効率向上のコスト低減効果―FVS-FAPSを用いた最適営農計画による分析―

    馬場 研太, 南石 晃明, 長命 洋佑 農業情報研究 27 (3), 53-63, 2018

    ...先進大規模稲作法人経営の実測データなどを参考に,FVS-FAPSを用いて経営資源制約や気象変動リスクを考慮した最適営農計画を作業者の熟練度別に策定し,コストに着目した分析を行った.また,試算計画法の結果と比較し,本分析結果の検証を行った.分析シナリオとしては初心者シナリオ,実績シナリオ,熟練者シナリオの3つを想定し,稲作の主要な作業項目について熟練度別作業効率を設定した.分析の結果,「初心者シナリオから...

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献3件

  • セルロース複合麺の特性に関する研究(第3報)

    後藤 昌弘, 岩田 惠美子, 山根 千弘, 橋本 和弘, 吉村 眸, 畑 欣宏, 浅見 孝志 日本調理科学会大会研究発表要旨集 30 (0), 97-, 2018

    ...<br><b>方法</b> 太さの異なるセルロース麺(標準麺,細麺)と市販の麺状食品(糸こんにゃく,おから麺,緑豆春雨等)をドレッシングやスープで調味した。まず,順位法による官能検査を実施し,細麺と標準麺のどちらが好まれるかを調査した。次いで,細麺を基準とし,色,太さ,硬さ,のどごし,総合評価の5項目について評点法(両極2点法)による官能検査を行った。...

    DOI

  • オカラと乾燥オカラの酵素分解物から得られた機能性を有するペプチド混合物

    鹿島, 真樹, 横井, 健二, 中川, 秀幸 富山県農林水産総合技術センター食品研究所研究報告 = Bulletin of the Food Research Institute, Toyama Prefectural Agricultural, Forestry and Fisheries Research Center (3) 1-10, 2017-10

    ...機能性を有するペプチドを得るために生オカラと乾燥オカラからタンパク質を抽出し、4種類(A,B,C,D)のプロテアーゼを用いて分解しペプチド混合物を得、そのACE阻害活性、性状等を検討したところ以下のことが分かった。1. オカラからのタンパク抽出物は、生オカラで2%程度、乾燥オカラから10%程度を得ることができた。...

    日本農学文献記事索引

  • おから粉末を利用した粥の特性と嗜好性

    クドウ, タカコ, ナグラ, ヒデコ, クリサキ, ジュンイチ, KUDO, Takako, NAGURA, Hideko, KURISAKI, Junichi 十文字学園女子大学紀要 47 163-168, 2017-03-24

    ...食物繊維を多く含むおからを有効利用するため,先行研究において,飯,パン,麺におからを添加し,食味を損なわない添加量を明らかにした。本報告では,病院等の大量調理施設等で頻繁に利用される粥におからを添加して施設での食物繊維摂取量を増加させること目指し,粥へのおからの最適添加量とその製品特性および嗜好性について明らかにするとともに,おからを添加した場合の粥の栄養成分値 を算出した。...

    機関リポジトリ 医中誌

  • 新微生物による食品廃棄物の栄養成分生産技術の開発に関する研究

    藤田, 依里, 山田, 和史, 水谷, 政美, 山本, 英樹, 祝園, 秀樹, 高山, 清子 研究報告 = Report of Miyazaki Prefecture Industrial Technology Center & Miyazaki Prefectural Food & R&D Center (60) 57-60, 2017-03

    ...微生物による代謝を利用し,おからや焼酎粕等の食品廃棄物から必須アミノ酸(リジン,スレオニン等)やγ-アミノ酪酸(GABA)等の栄養成分を増加させた飼料を生産するための技術を開発することを目的とし,乳酸菌株NBRC12005とH-30を用いて食品廃棄物の発酵試験を行った。...

    日本農学文献記事索引

  • 養殖アユのプロバイオティクス利用技術開発(平成27年度)

    武田 維倫, 渡邊 長生, 石原 学, 小堀 功男, 尾田 紀夫 栃木県水産試験場研究報告 (60) 6-7, 2017-02

    ...これまでの研究により冷水病原因菌に対する抗菌活性が確認された乳酸菌株を用いて発酵おからを製造し,そのプロバイオティクス効果を評価しました。通常飼料群と発酵おから10%添加群を設け,冷水病感染群の飼育排水中で飼育しました。その結果,発酵おからの投与による冷水病原因菌に対する抗菌活性の付与効果は確認されませんでした。...

    日本農学文献記事索引

  • T・S・エリオットの夜歩きとエドガー・アラン・ポオ

    瀬古, 潤一 関東学院教養論集 27 95-111, 2017-01

    ...詩論ばかりか、エリオットがその特徴的な文学技法をある程度ポオから学んだ可能性が高い。ポオとの関係を探ることで、エリオット文学の核心に迫ることが出来るかもしれない。エリオット研究においてまだほとんど手つかずの問題である。そもそも、小説とエリオットの関係自体がこれまであまり問題になってこなかった。アメリカ文学者との関連についても議論は手薄である。 本稿の分析はあくまでも手始めである。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 台風の長期経年変動が三大湾における高潮ポテンシャルに及ぼす影響の基礎的検討

    中條 壮大, 藤木 秀幸, 金 洙列, 辻本 剛三 土木学会論文集B2(海岸工学) 73 (2), I_211-I_216, 2017

    ...台風特性の変化傾向を解析し,経路シフトや気圧変化のトレンドと変動特性が各緯度帯で異なることを示した.また,大気・海洋変動指標とのコヒーレンス解析より台風特性は特定の周期変動で高い相関を示した.トレンドの変化分析に基いて,台風資料のフェーズ区分を行い,統計的に等価と考えられる台風特性の変化シナリオから高潮ポテンシャルの変化を推定した.三大湾では顕著な差にはならなかったが,主に経路変化に起因して,1980...

    DOI Web Site Web Site 参考文献3件

  • エリスリトールによる即時型アレルギーの1例

    松村 泰宏, 加藤 敦子, 夏見 亜希 皮膚の科学 16 (2), 133-138, 2017

    ...2013年,自家製サツマイモケーキ(低カロリー顆粒状甘味料,おから,さつまいも使用)とチョコレート,レモンジュース摂取後に全身の膨疹と顔面腫脹,呼吸苦が出現し救急搬送された。過去にぶどう味ゼリーで2回,梨ジュースで1回同様の症状が出現したことがあった。摂取食品のプリック・スクラッチテストで低カロリー顆粒状甘味料,ぶどう味ゼリー,梨ジュースに陽性を示した。...

    DOI 医中誌

  • パンのテクスチャーに大豆製品が及ぼす影響

    西原 百合枝, 池口 舞, 田﨑 奈緒子, 藤本 彩花, 朝倉 富子, 舟木 淳子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 29 (0), 25-, 2017

    ...大豆製品はきな粉、おからパウダー、大豆粉を使用し、それぞれ強力粉重量の20%を置き換えた。これらのパン(きな粉20%、おからパウダー20%、大豆粉20%)について、比容積を測定した。その後、パンのクラムを水とともに攪拌、加熱しパン粥を作製した。パン粥はクリープメータ(株式会社山電)を用いてテクスチャー解析を行った。...

    DOI

  • 情報システムの要求定義の効率化のための業務シナリオの自動生成ツールの提案

    位野木 万里, 高橋 宏季, 近藤 公久 経営情報学会 全国研究発表大会要旨集 2017f (0), 26-29, 2017

    ...情報システムの要求仕様書を分析し,業務シナリオを生成する知識を明らかにした.これら知識を,アクター,データ,振る舞い,画面の要素と,業務シナリオの生成ルールとして定義した.著者らは,抽出した知識に基づき,一件の業務シナリオから同一の概念に分類される業務シナリオを自動生成するツールを開発した。本ツールの活用により,高品質な業務シナリオを効率的に作成し,情報システムの要求定義の生産性向上が期待できる....

    DOI

  • 熊本地震における被災者アンケート調査からみる災害情報利用の実態

    福田 充 災害情報 15 (2), 121-126, 2017

    ...避難生活において、風呂やトイレに対する苦労や、飲料水・食料に対する苦労、ライフラインなどに関する苦労が、それらに対する情報ニーズの高まりにつながっており、そうした情報ニーズに対して役立ったメディアはテレビやラジオからの災害情報であることが明らかとなった。</p>...

    DOI Web Site

  • 2.1 一粒のカカオから, コメント

    織田 雪江, 鈴木 紀, Yukie Oda, Motoi Suzuki 国立民族学博物館調査報告 = Senri Ethnological Reports 138 59-68, 2016-12-16

    ...2014年に実践した「一粒のカカオから」と題した博学連携教員ワークショップをふりかえり,その内容を紹介するとともに,改善点や意義について考察した。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 「みたいな感じ」について

    周, 瑛英 日本文学論集 40 24-11, 2016-03-13

    ...本研究では、シナリオから用例を取り上げ、先行文脈に着目し、モダリティのかんてんから分析を行った。「みたいな感じ」の新たな機能を明らかにするため、「みたいな」と比較しながら、話し手が最も相手に伝えたいものを明らかにする目的である。「みたいな感じ」は、「みたいな」よりも、自然な会話の流れを作るため、話し手の自己主張を抑える意識が強く感じられることが明らかになった。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 安全性要求獲得方法の提案と評価

    松原, 百映, 河合, 亜実, 青山, 幹雄 第78回全国大会講演論文集 2016 (1), 425-426, 2016-03-10

    ...近年,自動車の安全への注目が高く,自動車ソフトウェアが安全性を満たすことを求められている.本研究では,自動車ソフトウェアの安全性を脅かすリスクの緩和に必要な要求を安全性要求と定義し,外部要因と内部要因の両方に着目することで,安全性要求の獲得方法を提案する.ミスユースケース分析を拡張し,ミスユースケースシナリオからシステム故障の原因と緩和ポイントを明確にする.さらに安全性パターンに基づいて,障害に対する...

    情報処理学会

  • 養殖アユのプロバイオティクス利用技術開発(平成26年度) : 発酵おから投与による抗病性付与効果の検証(3)

    武田, 維倫, 小原, 明香, 渡邊, 長生, 酒井, 忠幸 栃木県水産試験場研究報告 (59) 17-18, 2016-02

    ...これまでの研究により冷水病原因菌に対する抗菌活性が確認された乳酸菌株を用いて発酵おからを製造し,そのプロバイオティクス効果を評価するため,冷水病原因菌培養液を腹腔内に注射する方法を用い通常飼料投与群と発酵おから5%及び10%入り飼料投与群を攻撃する試験を実施しました。その結果,発酵おからの混合濃度を下げ給餌した群でも冷水病原因菌に対する抗菌活性の付与効果を確認することはできませんでした。...

    日本農学文献記事索引

  • 食品廃棄物の微生物による栄養成分生産技術の開発に関する研究

    山田, 和史, 高山, 清子, 山本, 英樹, 祝園, 秀樹, 水谷, 政美 研究報告 = Report of Miyazaki Prefecture Industrial Technology Center & Miyazaki Prefectural Food & R&D Center (59) 69-71, 2016-02

    ...微生物による代謝を利用し,おから,米ぬか,ふすまや焼酎粕などの食品廃棄物から必須アミノ酸(リジン,スレオニン等)やγ-アミノ酪酸(GABA)などの栄養成分を増加させた飼料を生産するための技術を開発することを目的とし,栄養成分としてアミノ酸の増加に関する試験を行った結果,アミノ酸アナログを用いた馴養株によりスレオニンやGABAを増加させることができた。...

    日本農学文献記事索引

  • 養殖アユのプロバイオティクス利用技術開発(平成26年度)

    武田 維倫, 小原 明香, 渡邊 長生, 酒井 忠幸 栃木県水産試験場研究報告 (59) 15-16, 2016-02

    ...これまでの研究により冷水病原因菌に対する抗菌活性が確認された乳酸菌株を用いて発酵おからを製造し,そのプロバイオティクス効果を評価するため,冷水病原因菌培養液を腹腔内に注射する方法を用い通常飼料投与群と発酵おから10%入り飼料投与群を攻撃する試験を実施しました。本試験では,攻撃後にも継続して給餌を行う試験区を設け,発酵おからを継続して給餌した場合の効果を評価しました。...

    日本農学文献記事索引

  • 養殖アユのプロバイオティクス利用技術開発(平成26年度)

    武田 維倫, 小原 明香, 渡邊 長生, 酒井 忠幸 栃木県水産試験場研究報告 (59) 17-18, 2016-02

    ...これまでの研究により冷水病原因菌に対する抗菌活性が確認された乳酸菌株を用いて発酵おからを製造し,そのプロバイオティクス効果を評価するため,冷水病原因菌培養液を腹腔内に注射する方法を用い通常飼料投与群と発酵おから5%及び10%入り飼料投与群を攻撃する試験を実施しました。その結果,発酵おからの混合濃度を下げ給餌した群でも冷水病原因菌に対する抗菌活性の付与効果を確認することはできませんでした。...

    日本農学文献記事索引

  • 養殖アユのプロバイオティクス利用技術開発(平成26年度)

    武田 維倫, 小堀 功男, 小原 明香 栃木県水産試験場研究報告 (59) 13-14, 2016-02

    ...これまでの研究により冷水病原因菌に対する抗菌活性が確認された乳酸菌株を用いて発酵おからを製造し,そのプロバイオティクス効果を評価するため,冷水病感染群の飼育排水を用いて通常飼料投与群と発酵おから10%入り飼料投与群を攻撃する試験を2回実施しました。その結果,2回の試験共に発酵おからの投与による冷水病原因菌に対する抗菌活性の付与効果を確認することはできませんでした。...

    日本農学文献記事索引

  • おからを主原料とした加工食品の開発

    柴田(石渡) 奈緒美, 川口 恵美, 安藤 祥充, 稲川 幹夫, 星田 博文 日本調理科学会誌 49 (6), 355-361, 2016

    ...豆腐の製造工程において副産物として排出される生おからは豊富な栄養価を持つにも関わらず,大量に廃棄されている。そこで本研究は,生おからの効率的な有効利用と朝食欠食問題解決の手段として,生地重量に対して70%の生おからを用い,シリアルに類似した加工食品の開発を目指した。...

    DOI Web Site

  • 植物性乳酸菌を使用した発酵豆乳の嗜好性に関する検討

    江口 恵加, 中山 久之, 湯浅 正洋, 冨永 美穂子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 68 (0), 161-, 2016

    ...【目的】我々はこれまでに、主として長崎県産物由来の植物性乳酸菌を用いた発酵豆乳やおから粉末添加発酵豆乳(発酵おから豆乳)を開発しており、この発酵(おから)豆乳の嗜好性に味や香りが関与している可能性を明らかにしてきた。そこで本研究では、これらの嗜好性に及ぼす因子を明らかにすることを目的として、乳酸発酵前後や乳酸菌の違い、おから粉末添加の有無による香気成分や味覚応答の変化を分析した。...

    DOI

  • パンの製品特性・嗜好性に及ぼすおから粉末サイズの影響

    工藤 貴子, 栗﨑 純一, 名倉 秀子, 曽矢 麻理子, 浅房 なつみ, 稲垣 舞 日本調理科学会大会研究発表要旨集 28 (0), 85-, 2016

    ...本研究では添加するおから粉末サイズがパンの製品特性や嗜好性に与える影響を明らかにするため,分級した2種と分級しないおから粉末を利用しておから添加パンを調製し,分級によるおから添加パンへの作用を検討した。     <br>【方法】試料としたおからは,凍結乾燥して粉砕機にかけ,ふるいで分級した。100~200μm,300~400μm,分級していないZMの3種類のおから粉末を用いた。...

    DOI

  • 術前気管支鏡で観察できた気管支進展縦隔成熟奇形腫の1例

    土屋 一夫, 小谷内 敬史, 野末 剛史, 大嶋 智子, 柴田 洋, 藤井 雅人, 山田 孝, 西川 滋人 気管支学 38 (6), 494-499, 2016

    ...</b>石灰化を伴う前縦隔腫瘍から奇形腫が疑われ,気管支鏡でおから状の乳白色物質を認めた時は,成熟奇形腫の肺内穿破が鑑別に挙げられる.</p>...

    DOI

  • 無作為化比較試験による咀嚼力向上を目指した食育支援プログラムの握力向上への有効性

    木林 美由紀 口腔衛生学会雑誌 66 (1), 15-19, 2016

    ...<br> 研究の参加に同意が得られた公立高等学校普通科に在籍する高校生を対象とし,食育支援プログラム実施群と非実施群とに無作為に割り振った.食育支援プログラム開始前に歯科衛生士による保健指導を両群ともに実施し,さらに実施群には液体蒟蒻を応用した噛み応えのある豆乳・おからドーナツ(けっこうかみごたえあるドーナツ<sup>®</sup>,株式会社白帆タンパク製)を1日1個7日間よく噛むことを意識して食べることとした...

    DOI Web Site 医中誌

  • おからを用いた加工食品の開発

    柴田 奈緒美, 川口 恵美 日本調理科学会大会研究発表要旨集 28 (0), 84-, 2016

    ...【目的】豆腐は日本人の食卓に欠かせない食材である一方,豆腐の製造過程において生成されるおからは,食物繊維をはじめとする栄養素が豊富に含まれているにも関わらず,大量に廃棄されている。そこで本研究は,資源利用および健康増進の観点から,おからを主原料とするシリアルの開発を試みた。<br> 【方法】材料は,重量に対して生おから70%,小麦粉12%,砂糖10%,卵8%とした。...

    DOI

  • オカラ麹を使用した発酵物の特性

    越智 洋, 水谷 政美, 松浦 靖, 古市 佳代, 林 幸男 日本食品科学工学会誌 63 (6), 274-279, 2016

    ...オカラ麹と発酵原料としてのオカラや米を使用して,新しい発酵物を製造し,その成分含量とACE阻害活性について検討した.オカラ麹を使用すると,有機酸,アミノ酸が豊富でACE阻害活性の高い発酵物が得られた.アミノ酸の中では特に必須アミノ酸が大きく増加し,機能性成分のGABAも増加した.また,オカラ麹の発酵物は発酵初期から高いACE阻害活性を示し,発酵終了まで高い活性で推移した.一方,米麹発酵物は,発酵初期...

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site ほか1件 被引用文献1件 参考文献2件

  • 「情報薬」 としての鍼灸

    辰巳 治之, 溝口 照悟, 新見 隆彦, 太田 秀造, 竹中 郁夫, 菊池 真, 市川 量一, 二宮 孝文, 戸倉 一, 山口 徳蔵 全日本鍼灸学会雑誌 66 (4), 264-281, 2016

    DOI Web Site 参考文献2件

  • 縫合手術を構成する5つの段階の動画像からの識別法の検討

    三浦 朋也, 李 イエ, 大谷 淳 画像電子学会研究会講演予稿 15.03 (0), 135-141, 2016

    ...を及しており,手術を構成する段階を自動的に認識し医者に必要な手術具を渡せるRSN(Robotic Scrub Nurse)と呼ばれるロボット看護師の実現が望まれている.本研究では、縫合手術を構成する全5段階、即ち消毒、麻酔、洗浄、縫合、結紮を,動画像中の手術者の手の動きを認識することにより,識別する方法を提案する.提案手法は,動作開始点検出と動作認識から構成される.動作開始点検出では,教師動作ビデオから...

    DOI

  • 香盤表作成のための構造化シナリオを用いたシーン情報抽出手法

    戀津 魁, 三上 浩司, 近藤 邦雄 芸術科学会論文誌 14 (5), 229-237, 2015-11-06

    ...映像制作における中間生成資料として,香盤表が存在する.作品中の各シーンにおける舞台や登場する人物をまとめたものであり,撮影を行う際のスケジューリング等に必要な資料である.この香盤表はシナリオの情報をもとにして作成されるが,シナリオからの変換は人の手で情報を読み出して行われている.シナリオからの情報読み出しを支援するために,本研究では構造化シナリオを用いたシーン情報抽出手法を提案した.構造化シナリオは...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 行政サービス維持の観点から見た公共施設削減の在り方に関する研究

    中村 圭吾, 村木 美貴 都市計画論文集 50 (3), 1004-1009, 2015-10-25

    ...具体的には、必要とされる公共施設削減の方向性とそのあり方を把握し、条件の異なる複数シナリオから、施設削減手法の違いが行政サービスと行財政に与える効果を評価するものである。本研究の成果が、今後の人口減少下の施設削減計画立案での一助となることが望まれる。...

    DOI Web Site Web Site

  • ユースケーステスト技法に基づく経路抽出手法の提案

    張, 暁晶, 丹野, 治門 第77回全国大会講演論文集 2015 (1), 193-194, 2015-03-17

    ...本研究は,業務システムの結合テストを対象として,ユースケーステスト技法に基づき,ソフトウェアの設計ドキュメントであるユースケースシナリオから効果的な経路を網羅的に抽出し,テスト項目を作成する手法を提案する.本論文では,実開発案件を用いた適用評価の結果と考察についても述べる....

    情報処理学会

  • 現代ポートフォリオ理論に基づくビジネスSNSにおける人脈最適化

    巣籠, 悠輔, 大澤, 昇平, 松尾, 豊 情報処理学会論文誌 56 (2), 744-752, 2015-02-15

    ...そのため,人脈の構築は期待効用とリスクという2つの尺度に沿って行う必要がある.本研究では,期待効用とリスクの2つの尺度から人脈の最適化を行うことを目的とし,金融工学の理論の1つである現代ポートフォリオ理論をビジネスSNS上の人脈に適用する枠組みについて提案する.また,本研究はビジネスSNSの1つであるWantedlyのデータに対して実験を行い,クラスタ係数の大きな人脈ほど,リスクが高く最適ポートフォリオから...

    情報処理学会

  • 食品廃棄物の微生物による栄養成分生産技術の開発に関する研究

    山田, 和史, 高山, 清子, 山本, 英樹, 祝園, 秀樹, 水谷, 政美 研究報告 = Report of Miyazaki Prefecture Industrial Technology Center & Miyazaki Prefectural Food & R&D Center (58) 53-56, 2015-02

    ...微生物による代謝を利用し,おから,米ぬか,ふすまや焼酎粕などの食品廃棄物から必須アミノ酸(リジン,スレオニン等)やγ-アミノ酪酸(GABA)などの栄養成分を増加させた飼料を生産するための技術を開発することを目的とし,栄養成分としてアミノ酸の増加に関する試験を行った結果,GABAやオルニチンを増加させる可能性のある微生物の存在が確認できた。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 咀嚼力向上を目指した食育支援プログラムの効果に関する研究

    木林 美由紀 口腔衛生学会雑誌 65 (1), 10-16, 2015

    ... 本研究は,咀嚼力向上および育成を目的とした食育支援プログラムを作成し,その有効性について検討した.食育支援プログラムの内容は,開始前に歯科衛生士による保健指導を実施し,液体蒟蒻を応用した噛み応えのある豆乳・おからドーナツ(商品名:「けっこうかみごたえあるドーナツ®,株式会社白帆タンパク製)を1日1個7日間よく噛むことを意識して食べることとした....

    DOI Web Site 医中誌

  • 飼育下チンパンジーにおける子どもの社会的発達とその他個体への影響

    川上 文人, GONSETH Chloe, 市野 悦子, 平栗 明実, 林 美里 霊長類研究 Supplement 31 (0), 48-48, 2015

    ...そのビデオから,探索的に項目を加えつつ37項目の行動(6カテゴリ:表情,発声,社会的行動,養育行動,手を用いた行動,移動)についてその頻度と継続時間を評定した。4か月までの分析で,社会的な笑顔は生後2か月ではじめて観察された。乳児による笑顔の頻度は,乳児をフォーカルとした5時間を超える観察の中で3回であった。...

    DOI

  • オカラ麹を用いたシイラ魚醤油の高品質化

    越智 洋, 水谷 政美, 山本 英樹, 林 幸男 日本醸造協会誌 110 (8), 563-570, 2015

    ...本報で報告しているオカラ麹を活用したシイラの魚醤油は,より美味しい魚醤油開発の今後の方向性を示唆する興味深い内容を含蓄している。魚醤油を活用して地方の活性化を考えている読者の皆様には,是非お読みいただきたい。...

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site ほか1件 参考文献1件

  • カイコ麻痺活性を示す環状ペプチドPF1171類の全合成と三次元構造-活性相関

    増田 裕一, 田中 錬, 甲斐 建次, Ganesan A., 土井 隆行 天然有機化合物討論会講演要旨集 57 (0), Oral7-, 2015

    ...子嚢菌OK-128株がオカラ培地において生産する環状ペプチドPF1171類(Fig. 1)は、カイコに対して経口投与で麻痺を引き起こす<sup>1)</sup>。PF1171類は、アントラニル酸(Ant)やピペコリン酸(Pip)などの非タンパク質構成アミノ酸を含有しており、これらが活性立体配座の形成に関与していることが予想される。...

    DOI

  • 総義歯調整時の診療時間および処置内容の調査

    一色 ゆかり, 佐藤 裕二, 北川 昇, 七田 俊晴, 川田 大助, 石川 万里子 老年歯科医学 30 (1), 12-24, 2015

    ...記録したビデオから診療内容と対応する時間を算出した。また,空白時間と意識調査の回答の関係は,SPSS統計ソフトを用いてt検定で評価した。 平均診療時間は28.0分であった。診療時間中の空白時間は,担当医が4%,患者が47%,アシスタントが45%であった。患者とアシスタントは診療に対する評価点が高く,空白時間と診療時間や評価点との関連が認められなかった。...

    DOI 医中誌

  • 卵殻粉入りパウンドケーキのテクスチャーに与える大豆多糖類の影響

    島村 綾, 大 雅世, 峯木 眞知子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 67 (0), 14-, 2015

    ...そこで、食感改良および老化防止として効果のあるおからより抽出した水溶性大豆多糖類を添加して調製し、そのケーキの比体積およびテクスチャーを検討した。<br><br>〈方法〉薄力粉・鶏卵・砂糖・バターは各100g、BP2.8gの材料配合を用い、オールインミックス法で材料を混合し、バッター170gを型に入れ、180℃、28分で焼成した。...

    DOI

  • 植物性乳酸菌を使用したおから粉末添加発酵豆乳の調製と嗜好性

    江口 恵加, 松澤 哲宏, 冨永 美穂子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 67 (0), 199-, 2015

    ...また、発酵(おから)豆乳液の違いならびに乳酸菌の違いによる発酵(おから)豆乳液の香り、食感、酸味などの嗜好性を評点法により評価した。<br>【結果】植物性乳酸菌により調製した発酵豆乳および発酵おから豆乳のほとんどがヨーグルトスターター菌より高い酸度を示し、おから粉末の添加により、さらに酸度が上昇する傾向がみられた。...

    DOI

  • 次世代に伝え継ぐ石川の家庭料理(1)

    新澤 祥惠, 中村 喜代美, 川村 昭子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 27 (0), 122-, 2015

    ...昭和30年代以降は米を作るようになったが、それ以前は雑穀、おからなどを入れたおかゆや麦飯が主食であった。米粉に雑穀を入れた団子やかまし粉を番茶で掻いたものも食べていた。藁縄で括っても崩れない堅豆腐があり、狩猟で得た肉を熊鍋、熊汁、うさぎ汁にしていた。 4)以上、海岸部、都市部、山間部の地域差が示唆された。...

    DOI

  • 大豆の機能性成分の冷凍解凍技術における最適な冷凍条件の検討

    山本 夕菜, 舟瀬 真衣, 守田 律子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 27 (0), 95-, 2015

    ...<br>【方法】大豆は富山県産エンレイを使用し、水を6倍量加え磨砕後、おからと豆乳に分け生豆乳を調整した。この生豆乳を密閉容器に入れ冷凍し、記憶温度計を用いて温度変化を観察し、最大氷結晶生成帯通過時間を比較した。また、静置解凍して二層に分離した豆乳の上清部分を上層、沈澱部分を下層とし、上層、下層の重量を測定し分離比を比較した。...

    DOI

  • おから添加うどんの物性・官能評価に及ぼすおから粉末サイズの影響

    工藤 貴子, 名倉 秀子, 栗﨑 純一, 梶野 涼子, 曽矢 麻理子, 富樫 恵梨, 狭間 美優, 綿引 香奈 日本調理科学会大会研究発表要旨集 27 (0), 98-, 2015

    ...【目的】おからには100gあたり11.5g食物繊維が含まれており,それを有効利用するため,これまで,おから粉末の添加量や調製条件の検討により,嗜好性の良いおから添加麺を開発してきた。...

    DOI

  • システム利用シナリオからのセキュリティ脅威の検出と対策シナリオの導出に向けて

    阿部, 達也, 林, 晋平, 佐伯, 元司 ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2014論文集 2014 206-207, 2014-08-25

    ...本稿では,システム利用シナリオからセキュリティ脅威を検出しミスシナリオを出力する手法と,Security Target の記述から脅威の対策を抽出する手法を組み合わせることで,ミスシナリオに対応する脅威の対策がなされたシナリオを出力し,セキュリティ要求獲得を支援する手法について述べる....

    情報処理学会

ページトップへ