検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 235 件

  • 中国語話者の依頼メール文に見る待遇表現の実態と指導による変化

    石黒 圭 待遇コミュニケーション研究 21 (0), 66-81, 2024-04-01

    ...さらに、書き出しでは、「こんにちは」「お元気ですか」といった挨拶におけるあらたまりの不足や、名乗るさいに所属先だけで済ませたり「~と申します」を使えなかったりするなどの敬意の不足が見られた。こうした困難点は、授業指導のなかで大きく改善されたが、一方で、メール文自体の多様性が損なわれ、型にはまったメールになるという弊害も見られた。...

    DOI

  • エコロジカル・アプローチ:はじまりの動機と展開

    佐々木 正人 生態心理学研究 14 (1), 113-141, 2022-05-01

    ...<p> こんにちは,佐々木です.日本生態心理学会20 周年おめでとうございます.この機会を記念して何か話すようにご依頼いただきました.パワポを用意しました.はじめに本会創設の頃を短く振り返ります.次にエコロジカル・アプローチについて,自分のフィールドでの経験も紹介しながら,身体,場所,モノの3 つをテーマに話します.</p>...

    DOI

  • 不平表現方略の順序構造 : 日本人とタイ人英語学習者を対象にした比較研究

    YAMAUCHI Yuka, FUKAZAWA Seiji, KIDA Shusaku, UMEKI Riko 広島外国語教育研究 25 77-90, 2022-03-01

    ...調査で得られた筆記データは,主要行為部(head act)と呼ばれる中核的な情報(例:私の評価が悪い理由を教えてください)と,補助手番部(supportive move)と呼ばれる周辺情報(例:こんにちは,お邪魔しますが,今,時間ありますか)に現れる言語的特徴の頻度の観点から分析された。さらに,両言語話者による不平表現方略を構成する上述の情報の出現順序についても分析された。...

    DOI 機関リポジトリ

  • フィールドワーク便り

    アジア・アフリカ地域研究 17 (2), 303-336, 2018-03-31

    ...Ethiopia </p><p>Azeb Girmai </p><BR/><p>変わりゆくブルカの姿―パキスタン・ラーホールの街角で― </p><p>賀川恵理香 </p><BR/><p>キャンディ,エサラ・ペラヘラ祭りのあと―他者と関係を撚り結ぶ― </p><p>清水加奈子 </p><BR/><p>国境を越えて学ぶ,働く―タイ,メーソットで出会った移民たち― </p><p>木戸みなみ </p><BR/><p>こんにちは...

    DOI

  • 生きることは、聴くこと、伝えること

    大越 桂, 副島 賢和, 小沢 浩 日本重症心身障害学会誌 43 (1), 3-8, 2018

    ...大越 こんにちは。大越桂です。桂は気管切開をしていて声を出せないので、筆談で母の紀子がお伝えしますね。 こんにちは。桂です。双胎の第二子として生まれましたが、双子の姉は死産でした。819グラムの超未熟児だった私は、重度脳性まひと共に生き、28歳になりました。9~10歳ごろから気持ちが伝えられないストレスにより嘔吐が続きました。...

    DOI Web Site

  • "你好"は「こんにちは」なのか : 日中挨拶ことばの比較と分析

    山内, 智恵美 教職課程センター紀要 2 97-104, 2017-12-05

    本論は、「挨拶ことば(日常生活で使われる、口頭での挨拶ことば)」から日中間の異文化コミュニケーションの問題を分析した論文である。挨拶ことばの日中両言語の使われ方を分析した上で、挨拶ことばの差異が生じる文化的背景に焦点をあて、分析を加える。同時に、日本語と外国語のことばの或いは文化的な違いを正しく理解することなしに、過剰に辞書にある数式的解釈を信じる姿勢に警鐘を鳴らす。

    機関リポジトリ Web Site

  • 惑星ラボからこんにちは! ~京都大学宇宙総合学研究ユニット~

    佐々木 貴教 日本惑星科学会誌遊星人 26 (4), 146-148, 2017

    <p> 本記事では,京都大学宇宙総合学研究ユニットの概要を紹介します.また,本ユニットの活動内容をより深くお伝えするため,5名のユニットメンバーが各々の活動内容について紹介します(本号掲載の土井氏,山敷氏,野津・柴田氏,磯部氏,呉羽氏の記事をご覧ください).</p>

    DOI Web Site

  • [8_4]きゅうとNEWSLETTER

    きゅうとNEWSLETTER 8 (4), 1-, 2014-01

    ...学習スタイル 十人十色 つなぐ 「学習風景スナップ」 資料紹介 「日本住血吸虫中間宿主発見百周年記念展」を開いて 自著紹介 NEWS こんにちは!Cuterです♪ 図書館のWebサービスをリニューアルしました 図書館員のおしゃべりコラム...

    HANDLE

  • [8_3]きゅうとNEWSLETTER

    きゅうとNEWSLETTER 8 (3), 1-, 2013-10

    ...~ 自著紹介 NEWS こんにちは!Cuterです♪ 伊都図書館への道 図書館員のおしゃべりコラム...

    HANDLE

  • [8_2]きゅうとNEWSLETTER

    きゅうとNEWSLETTER 8 (2), 1-, 2013-07

    ...となりのホワイトボード」 資料紹介「九州大学文学部『人文学入門』シリーズ~多様なる世界への誘い~」 自著紹介 NEWS こんにちは!Cuterです 新しくなりました!図書館ウェブサイト 図書館のおしゃべりコラム...

    HANDLE

  • [8_1]きゅうとNEWSLETTER

    きゅうとNEWSLETTER 8 (1), 1-, 2013-04

    ...九大図書館ライフ 授業に使える図書館ウェブサイト こんにちは!Cuterです! 図書館で待っとうよ~ 図書館員のおしゃべりコラム...

    HANDLE

  • 作成ビデオタイトル

    高齢障害者自身による地域リハ・ネット構築事業 バイオフィリア リハビリテーション学会研究大会予稿集 2013.2 (0), 137-141, 2013

    ...1 パタコロ(下肢訓練)   それぞれ、リズミカルに10回~50回   又はゆっくり5分程度2 プーリー(上肢訓練)   それぞれ、リズミカルに10回~50回   又はゆっくり5分程度3 こんにちは(体幹訓練)   10回くらい4 おもり(下肢訓練)   10回~20回くらい5 クッションを用いた姿勢保持   いつでも...

    DOI

  • 21リハ研レポートNO1(持ち回り会報告)

    滝沢 茂男 バイオフィリア リハビリテーション学会研究大会予稿集 2013.4 (0), 1003-1004, 2013

    ...こんにちは<br> 先日はありがとうございました。<br> 20目、長淳、牧園、遠藤の各先生と連絡を取りました。その後、国立リハビリテーションセンターの木村哲彦先生とお目に掛かり、21リハ研の顧問にご就任いただきました。<br> 福井先生、木島先生には22日病院へ伺い、ご相談させていただきました。<br> 1、国際リハ学会に対する対応について<br> a, 今回の論文を主旨とする。...

    DOI

  • タキザワ式リハビリテーション

    和田 里佳 バイオフィリア リハビリテーション学会研究大会予稿集 2013.2 (0), 142-144, 2013

    ...<br>2 躯幹筋の強化 (こんにちは)<br>この訓練は主に腹筋の筋力強化を目的とします。<br>3 下肢の訓練具(パタパタ)<br>この訓練具は主に足関節の底背屈運動を、健側の足と、患側の足を一緒に載せ、同時に運動し、健側の足の動きを助けとして、患側の足の動きを促進する訓練具です。...

    DOI 被引用文献2件

  • 産後うつ予測因子の検討 : こんにちは赤ちゃん事業での活用をめざして

    日高, 義彦, 塚原, 照臣, 和田, 敬仁, 稲葉, 雄二, 金井, 誠, 野見山, 哲生 信州公衆衛生雑誌 7 (1), 30-31, 2012-08

    ...平成19 年度から虐待防止、育児支援を目的とした「乳児家庭全戸訪問事業(こんにちは赤ちゃん事業)」が開始された。この訪問事業時に施行した本調査から、エジンバラ産後うつ病質問票(EPDS)高値(9 点以上)の予測因子を検討したところ、初産、精神疾患既往あり、家族内育児方針不一致が危険因子であることが示され、これらの因子を持つ母親には介入などの対応を考慮する必要があると考えられた。...

    機関リポジトリ HANDLE 医中誌

  • 作曲作品 自然との対話Ⅸ(2010) 独奏フルートのために

    安達 雅彦 新見公立大学紀要 32 211-219, 2011

    ...演奏に際しては,パソコンの音声合成ソフトである『鏡音リン・レン』で作成した,「こんにちは」と「いらっしゃいませ」という二種の“声”を効果音として使用する。これは,機械であるかのようにマニュアルどおりに接客する人間を表している。さらに,自然界の音(し ずくが落下する音)と人工の音(電車の発車の音,自動改札機の音)を,パソコンによって編集したものを効果音として加えた。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 医療者でがん患者となった立場から望むケア

    小倉 恒子 大阪市立大学看護学雑誌 6 89-93, 2010-03

    ...皆さんこんにちは小倉恒子と申します。私は、好きなソーシャルダンスを、もう23年ぐらいやっているのですが、それも止めて。というのは抗がん剤のやりっぱなしで足がここから下がしびれてまして感覚がないのと、ひじょうに足がつってしまう。それで両足がつってしまうということも年中ありまして、ダンスは危険ではないかということで、ちょっとヒールが見えてますけども、7cmのヒールなんですね。……...

    DOI 機関リポジトリ Web Site ほか1件

  • がん患者家族が医療者に望むケア

    逸見 晴恵 大阪市立大学看護学雑誌 6 85-88, 2010-03

    ...こんにちは。今日はたくさんの方にお集まりいただきまして本当にありがとうございます。ここは天王寺付近ですね。うちの主人は阿倍野区出身でございます。阿倍野高校、それから天王寺予備校に行っていたそうです。天王寺予備校でも講演をさせていただき、学生服を着て、講演をさせていただいたことが、この間のごとく蘇ってまいりますが、亡くなりまして15年が過ぎました。……...

    DOI 機関リポジトリ Web Site ほか1件

  • 時系列顔画像の動き特徴を用いた発声単語認識

    中村 亮太, 赤松 茂 画像電子学会研究会講演予稿 09-06 (0), 19-24, 2010

    ...を用いることによって,音情報によらずに発声単語の識別を行うシステムについて述べる.時系列画像の各画素における動きをOptical Flowの算出によって求め,これらから空間的な変化を表す速度特徴を抽出した.この速度特徴を用いて,発話の時間間隔を決定し,単語発声時の速度分布の時間的変化を表す高次元の特徴ベクトルを求めた.提案された特徴による発話単語認識に関する基本的な性能評価として,「ありがとう」「こんにちは...

    DOI Web Site

  • 留学生サポート・デスク一年の軌跡

    青木, 麻衣子, 高橋, 彩 北海道大学留学生センター紀要 13 118-134, 2009-12

    ...主な業務は、留学生からの各種問い合わせへの対応であるが、これまでに、「ブック・エクスチェンジ・ウィーク」や「こんにちはウィーク」等、様々な催しも企画・実施してきた。今後、「留学生30万人計画」の下で留学生数の増加が見込まれるなか、大学をはじめとする各教育機関では、留学生に対する効率的かつ組織的な教育支援の提供が求められている。...

    HANDLE Web Site

  • 動画像のOptical Flowを用いた発声単語認識システム

    中村 亮太, 赤松 茂 画像電子学会研究会講演予稿 08-05 (0), 49-55, 2009

    ...いることによって,音情報によらずに発声単語の自動識別を行うシステムについて述べる.時系列画像の各画素における動きをOptical Flowの算出によって求め,これらから口の周辺の速度の空間的な変化を表す特徴を抽出した.この速度特徴を用いて,発話の時間間隔を決定し,単語発声時の速度分布の時間的変化を表す高次元の特徴ベクトルを求めた.提案された特徴による発話単語認識に関する基本的な性能評価として,「ありがとう」「こんにちは...

    DOI Web Site

  • 児童虐待死亡事例の検証と再発予防に関する今後の施策

    太田, 由加里 田園調布学園大学紀要 2 81-95, 2007

    児童虐待が社会問題化するにつれて死亡数も増加している。虐待死は年間50例以上,週に1人の頻度で発生している。その事例についての把握は厚生労働省が2004年に発表した「児童虐待死亡事例報告」が代表的なものであり,それ以外は各自治体レベルでの報告が散見されるものの,事例や調査項目を検証する視点に統一性がなく,体系的な分析はまだ緒についたばかりである。本論文では死亡事例報告を通して,虐待死に繋がるハイ…

    機関リポジトリ Web Site 医中誌

  • 講座 のとはら先生のPM道場 PMBOK編:第2回 スコープ・コントロールとは何?

    日経systems (163) 165-169, 2006-11

    ...山田皆さん,こんにちは。モーダス化粧品「PM道場」の2回目を始めます。今回のテーマは「プロジェクト・スコープ・マネジメント」です。前号の出題(右下)について考えてきましたか。秋田(参加者)はい。でも,かなり悩みました。そもそも,出題の中にある「スコープ・コントロール」という言葉になじみがなくて,分かったような分からないような感じなんです。...

    PDF Web Site

  • 講座 矢沢久雄のドリルで腕試し:[第3回]OSに関する知識を確認する20問

    矢沢 久雄 日経systems (158) 135-139, 2006-06

    ...皆さん,こんにちは。自称ソフトウエア芸人の矢沢久雄です。拙著「プログラムはなぜ動くのか」(日経BP社刊)には,コンピュータに縁のない人たちを相手に,例え話を駆使して技術を解説するコラムがあります。取り上げたテーマは,CPUの構造や2進数の仕組みなどですが,実体をよく知らない人が例え話だけで理解できるはずがありません。...

    PDF Web Site

  • 保育体験における高校生の意識変化と保育体験についての周囲の意識

    河岸 美穂, 綿引 伴子 日本家庭科教育学会大会・例会・セミナー研究発表要旨集 48 (0), 23-23, 2005

    ...意外な生徒の意外な一面が見られて、教師側からも生徒理解を深めることができた」「園児は片づけや身支度『こんにちは』『さようなら』という基本的なことがきちんと出来ていたので、今の高校生が忘れている大切な基本を振り返る時間となった。この体験が保育に関しての知識を深め、進路決定に役立つことだろうと思う」と答えている。...

    DOI

  • [37] radix : 九州大学全学共通教育広報

    radix 37 2003-12-24

    ...中庭改造計画[ユジョンア] モンゴル国のマイノリティ カザフ人の現況[三本(永井)泉] ミュンヘンでの1年[村上浩明] 宮古島からこんにちは[寺西由美子] コア教養科目「医療と福祉」 前期の授業評価[北原悦子] チャレンジ精神てなんだ?[中野武彦] 生協食堂14時間[大矢敦子, 清尾景子] 第56回九大祭すごろく[徳永翔] 柔道部紹介[酒徳俊] みんなでMy Challenge しよう!...

    HANDLE

ページトップへ