検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 35 件

  • 1 / 1

  • 南アルプスの「お花畑」における30年間の植生変化とシカ害

    水野 一晴 日本地理学会発表要旨集 2013s (0), 264-, 2013

    ...柵の外ではバイケイソウが全体の50-70%を占め、その他にはホソバトリカブトやシロバナヘビイチゴなどが分布していた。バイケイソウやホソバトリカブトはシカが食べない植物であると考えられる。...

    DOI

  • 栃木県南西部の耕作放棄地に成立する植物群落とイノシシSus scrofa Linnaeusの生息痕跡の関係

    大橋 春香, 野場 啓, 齊藤 正恵, 角田 裕志, 桑原 考史, 閻 美芳, 加藤 恵里, 小池 伸介, 星野 義延, 戸田 浩人, 梶 光一 植生学会誌 30 (1), 37-49, 2013

    ...クラスター解析の結果,調査地域の耕作放棄地に成立する植物群落は管理の状態や土壌の乾湿を反映し,メヒシバ-オヒシバ群落(C1a),アキノエノコログサ-ハルジオン群落(C1b),イヌビエ-コブナグサ群落(C2),ヨモギ-ヘビイチゴ群落(C3a),ススキ-セイタカアワダチソウ群落(C3b),アズマネザサ群落(C4)の6つの類型に区分された. <BR>4....

    DOI Web Site 参考文献26件

  • 兵庫県におけるヒメヘビイチゴの新産地とその生育環境

    人と自然 21 (0), 201-205, 2010

    ...20]0年5.月に兵庫県西宮市社家郷山で確認したヒメヘビイチゴの新産地について, 個体群の分布状況や種組成などを調べた. その結果, ヒメヘビイチゴ個体群の面積は, 合計9,235cm2であり, その平均高は5.4cmであった....

    DOI

  • キジムシロ属ヘビイチゴの学名と分布

    米倉浩司, 大橋広好, 大橋一晶 植物研究雑誌 83 (5), 301-305, 2008-10-20

    ...</p><p> ヘビイチゴは長年近縁のヤブヘビイチゴと混同されてきたため, その正確な分布がはっきりしていない. 中国大陸や韓国においてヘビイチゴは広く分布することになっているが, その標本の大部分はヤブヘビイチゴであり, 中国や韓国の図鑑のヘビイチゴの図も多くは誤っている....

    DOI

  • 栃木県上三川町磯川におけるハンノキ林の下層植生と微地形の対応について

    根岸 知子 日本生態学会大会講演要旨集 ESJ52 (0), 480-480, 2005

    ...結果 TWINSPANの結果、以下の4つのグループが見られた;グループ1(抽水植物:ヨシ、マコモ等)、グループ2(湿地性:ミゾソバ、ミズ、ボントクタデ等)、グループ3(乾性湿地:クサヨシ、ヘビイチゴ等)、グループ4(森林性:アケビ、イボタノキ、ノイバラ等)。...

    DOI

  • Evaluation of adaptation to myrmecochory in etaerio-bearing plants Duchesnea chrysantha and D. indica(Rosaceae)

    Ishikawa, Shinya, Naruhashi, Naohiro 植物地理・分類研究 = The journal of phytogeography and toxonomy 51 (1), 39-48, 2003-06-25

    ...最もよく運搬したトビイロシワアリを使用し,ヘビイチゴ群落内とヤブヘビイチゴ群落内でそれぞれどちらの痩果がよく運搬されるのかを調べたところ,ヘビ イチゴの痩果が顕著に運搬された。一方,ヤブヘビイチゴはほとんど運搬されなかった。また,痩果の付属体の有無でアリの運搬の差を調べたところ,付属体の未除去のヘビイチゴが非常によく運搬された。...

    機関リポジトリ Web Site 参考文献34件

  • 野草の発芽特性

    近藤 哲也 造園雑誌 57 (2), 121-128, 1993

    Information on germination characteristics is necessary when introducing wild flowers to green areas. Therefore, the characteristics of nine wildflowers were investigated in laboratory experiments …

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site 被引用文献7件

  • 岐阜県産ヘビイチゴ属植物の染色体数と分布

    鳴橋 直弘, 高野 裕行 植物分類,地理 38 (0), 155-160, 1987

    Five ploidy forms, 2n=14, 21, 49, 56 and 84, were observed in Duchesnea in Gifu Prefecture, Japan. Triploid Duchesnea was reported from a locality for the first time. In a similar manner as in …

    DOI Web Site 被引用文献2件

  • ツチグリとオヘビイチゴの新種間雑種

    鳴橋 直弘 植物分類,地理 24 (4-6), 122-127, 1970

    The present paper deals with biosystematic problem on a natural hybrid between Potentilla discolor and P. kleiniana subsp. anemonefolia. 1) A hairy race resembling P. kleiniana is here named as P. …

    DOI Web Site

  • 日本の新植物

    本田 正次 植物学雑誌 65 (769-770), 168-171, 1952

    ...シロバナヘビイチゴの花の淡紅色のものを竹中要氏が富士山で採集されたが, これは曾て日光の志津で中井博士が採られたものと同一品と思われる。愛媛県皿け嶺で山本四郎氏の採集されたタツナミソウの一種はハナタツナミソウの白花品であるから新品種として記載する。<br>ヤハズエンドウの白花品も山本四郎氏によつて同県温泉郡難波村下難波の路傍で探集された。...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ