検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 19 件

  • 1 / 1

  • Agricultural Experience in Education

    永山 つぐみ, オオニシ タクヤ 日本デザイン学会研究発表大会概要集 70 (0), 364-, 2023

    ...高校生たちは、土壌点滴栽培・水耕栽培・アクアポニックスの栽培手法でレタスが育つ最適な環境づくりを実践した。高校生たちは農業を理解するために「感覚を持つ・興味を持つ・認識する・探求する・獲得する・表現する」という複数の学習プロセスを経て学びを深めていることを確認した。</p>...

    DOI

  • 技術科教育におけるアクアポニックス教材の提案

    室伏 春樹, 原田 耕作, 白井 貴大, 松下 直輝, 鄭 基治, 藤井 道彦 日本産業技術教育学会誌 61 (4), 253-260, 2019-12-28

    ...そこで,製作教材としてのアクアポニックスを開発し,作物と水産生物の栽培が可能であるか検証を行った。その結果,製作教材としてのアクアポニックスは作物を成長させ,水産生物を一定期間栽培できた。したがって,技術科教育において製作教材としてのアクアポニックスを利用する指導が可能であることを示唆した。</p>...

    DOI

  • アクアポニックス教材用小型軸組吊り免震構造の開発

    中村 加奈, 白井 貴大, 室伏 春樹, 鄭 基浩 日本産業技術教育学会誌 61 (4), 269-276, 2019-12-28

    ...<p>本研究では,中学校技術科における材料と加工内容の製作教材として,免震技術を体験的・視覚的に理解できるアクアポニックス教材用軸組吊り免震構造を開発した。これにより、水耕栽培と水産養殖を同時に学ぶことのできるアクアポニックス教材システムを,校舎内で容易かつ安全に移動できるとともに、より有効な運用が可能になる。...

    DOI

  • 濾材活用型アクアポニックスの開発に関する基礎的研究

    松本 洋俊, 糸長 浩司, 長坂 貞郎, 大塚 肇 環境情報科学論文集 ceis19 (0), 331-334, 2005

    ...本研究はエコロジカルな視点から、生物資源を効率的に活用したアクアポニックスシステムの開発を目的とし、まず養殖水中での栄養塩負荷の除去を図るため、各種濾材と植物を組合わせたシステムを構築し水質評価を行った。その結果、植物による一定の負荷除去効果を示した。...

    DOI

  • アクアポニックスの開発・実用化に向けた実験的研究

    松本 洋俊, 糸長 浩司, 廣海 十朗, 長坂 貞郎, 大塚 肇 環境情報科学論文集 ceis18 (0), 449-452, 2004

    ...本研究は閉鎖循環システム内で水産養殖と農作物生産を同時にかつ持続的に行うアクアポニックスの開発・実用化に向け、その基礎となるシステム内栄養塩収支の把握を目的としたものである。水耕栽培システムにおいてコイ養殖排水中の栄養塩がDINでは農作物に顕著に吸収されることが確認できたが、DIPでは吸収以外に沈殿が考えられるため、その処理・再利用に課題が残った。...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ