検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 29 件

  • 1 / 1

  • アイガモ放飼が水田の動物相に及ぼす影響

    髙山 耕二, 渡邉 友子, 中村 南美子, 大島 一郎, 中西 良孝 日本暖地畜産学会報 66 (2), 61-65, 2023-09-30

    ...比較した.試験区では,アイガモによるイネウンカ類の顕著な駆虫効果が認められる一方で,田面水に生息するウスバキトンボの幼虫と水生コウチュウ類に対する捕食圧も高かった.しかしながら,イネウンカ類の天敵であるアシナガグモ類とコモリグモ類の減少はみられず,アイガモの水田放飼は水田全体の生物多様性を大きく低下させるものではなく,むしろ生物多様性を高いレベルで維持することが示唆された....

    DOI Web Site

  • 豊岡盆地の水田におけるコウノトリ育む農法の生物多様性保全効果

    内藤 和明, 福島 庸介, 田和 康太, 丸山 勇気, 佐川 志朗 日本生態学会誌 70 (3), 217-, 2020

    ...水生動物の個体群密度に対するコウノトリ育む農法の影響は、アシナガグモ属、ミズムシ科、コオイムシ科、タイコウチ科、ゲンゴロウ科(成虫および幼虫)、ガムシ科(成虫および幼虫)の個体群密度、カメムシ目およびコウチュウ目(成虫)の出現種数に対しては総じて正の影響で、この農法の生物多様性保全効果が確認された。一方で、分類群によって異なる景観要素の影響も検出された。...

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site

  • 福岡県の水田におけるクモ類保全効果の高い農法

    上村, 香菜子, 清水, 信孝, 手柴, 真弓 福岡県農林業総合試験場研究報告 (5) 11-17, 2019-03

    ...福岡県の水田においてウンカ・ヨコバイ類の捕食者であるコモリグモ類およびアシナガグモ類に対する栽培管理の違いによる保全効果を明らかにした。「本田殺虫剤の散布を控える」,「畦畔に除草剤を使用しない」取り組みはアシナガグモ類の保全に対する効果は判然としなかったが,コモリグモ類の保全に対しては有効であることが明らかとなった。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 静岡県のシロネギ主要産地のほ場における地上徘徊性クモ類(Araneae)の発生実態

    増井, 伸一, 内山, 徹, 芳賀, 一, 万年, 潤哉, 土田, 祐大, 片井, 祐介, 影山, 智津子 静岡県農林技術研究所研究報告 = Bulletin of the Shizuoka Research Institute of Agriculture and Forestry (10) 19-26, 2017-03

    ...この他にハエトリグモ科,カニグモ科,フクログモ科,タナグモ科,ヒメグモ科,アシナガグモ科,ジグモ科,コガネグモ科,イヅツグモ科も捕獲された。コモリグモはウヅキコモリグモが優占種で,5月下旬~7月上旬に定植する秋冬作では,トラップを設置した7月から10月にかけて雌雄ともに捕獲され,ピークは7月下旬~8月下旬となる傾向であった。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 早期早植水田域における環境指標生物の選抜および評価手法の開発

    江村, 薫, 矢ケ崎, 健治 埼玉県農林総合研究センター研究報告 = Bulletin of the Saitama Prefectural Agriculture and Forestry Research Center (13) 10-27, 2014-03

    ...すなわち,水田対象ではアキアカネ,アジアイトトン ボ,ウスイロササキリ,ヒメアメンボ,アタマアブ類,クロヘリヒメテントウ,ハイイロゲンゴロウ,コガムシ,トゲバゴマフガムシ,アシナガグモ類,コモリ グモ類,カエル類(トウキョウダルマガエルとニホンアマガエル),ヒメタニシ,集落対象ではハグロトンボとツマキチョウであった。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 棚田復元地の水田内のイネ株上におけるクモ類の多様性と個体数

    裴, 洪淑, 中村, 浩二 Acta Arachnologica 61 (1), 31-39, 2012-01-01

    ...類群集の変化を調査した.イネ株上に生息するクモ類を吸虫管法 (2009 年と 2010 年) とバキューム法 (2010 年) を用いて,2 年間 (2009 年の 7 月下旬から 9 月上旬まで,2010 年の6月上旬から 10 月上旬まで),月 2 回ずつ採集した.その結果,2 年間に合計 16 科 58 種 12,229 個体 (成体と幼体の合計数) のクモ類が採集され,2 年とも科レベルではアシナガグモ...

    機関リポジトリ Web Site 参考文献25件

  • 棚田復元地の水田内のイネ株上におけるクモ類の多様性と個体数

    裴 洪淑, 中村 浩二 Acta Arachnologica 61 (1), 31-39, 2012

    ...科,種レベルでは同科のヤサガタアシナガグモが最優占であった.2004~2006 年に同じ場所でおこなわれた調査の結果と本調査の結果を比較すると,種組成,科と種の優占順位はかなり変化しており,今回の調査では,一般水田で普通に生息しているクモ類の割合が増加していた....

    DOI 被引用文献1件 参考文献9件

  • 愛知県の多様な栽培環境におけるダイズほ場のクモ類

    落合, 幾美, 西本, 浩之 愛知県農業総合試験場研究報告 = Research bulletin of the Aichi-ken Agricultural Research Center (43) 7-15, 2011-12

    ...スィーピングで特に多かったヤホシサヤヒメグモとトガリアシナガグモ、ピットフォール・トラップで最も多かったキクヅキコモリグモは、いずれも水田に多く生息する種であり、周辺に水田が多いダイズほ場において有用な天敵として機能していると考えられた。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 鳥取県の真正クモ類 (クモガタ綱クモ目)

    鶴崎, 展巨, 岡田, 珠美, 有田, 立身, 井原, 庸, Okada, Tamami, Arita, Tatsumi, Ihara, Yoh 山陰自然史研究 4 23-48, 2008-12-31

    ...次の26種は鳥取県内初記録となる:イトグモ, テナガマシラグモ, ナルトミダニグモ, コガネヒメグモ, マダラヒメグモ, クロササヒメグモ, クロテナガグモ, シバサラグモ, タイリクコサラグモ, ズブトヌカグモ, チュウガタシロカネグモ, チクニドヨウグモ, キタドヨウグモ, キヌアシナガグモ, オオクマヤミイロオニグモ, シロゴミグモ, クマダギンナガゴミグモ,Lathysdihamata Paik...

    機関リポジトリ

  • チヨコアシナガグモの日本での新記録

    谷川 明男 Acta Arachnologica 45 (2), 151-155, 1996

    <i>Tetragnatha bituberculata</i> L. KOCH, 1867 is newly recorded from Japan. The species has been known from New Guinea and Australia. The features of Japanese specimens exactly agree with those of …

    DOI 被引用文献1件

  • アシナガグモの捕食行動

    吉田 真 Acta Arachnologica 35 (2), 57-75, 1987

    The predatory behavior of <i>Tetragnatha praedonia</i> was studied. The prey consisted of mainly Diptera, especially midge flies, smaller than 3mm in body length. When capturing small prey, this …

    DOI 被引用文献2件

  • 長野県産アシナガグモの1新種

    大熊 千代子, 千国 安之輔 Acta Arachnologica 28 (1), 1-7, 1978

    In this paper a new species <i>Tetragnatha shinanoensis</i> is described from Japan. The new species is known only from mountainous regions of Minami-azumi-gun, Nagano Pref. Biological observation …

    DOI

  • オオシロカネグモの仔グモの成長と分散過程の分析

    吉田 真 Acta Arachnologica 26 (1), 11-17, 1974

    This paper is concerned with the dispersal of the spiderlings of <i>Leucauge</i> <i>magnifica</i> (Araneae, Tetragnathidae). Spiderlings, hatched on the banks of small stream, disperse to the …

    DOI 被引用文献1件

  • 水田におけるクモ類個体群の季節的変動

    浜村 徹三 Acta Arachnologica 22 (2), 40-50, 1969

    For the purpose of understanding of spider's role in paddy fields, this study was carried out from 1966 to 1968 at Utsunomiya, Tochigi Prefecture, Japan. Popu-lation density of spiders was examined …

    DOI 被引用文献4件

  • 1 / 1
ページトップへ