検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 70 件

  • 1 / 1

  • 第5回 Webサービスをフル活用

    鈴木 眞里子 日経パソコン = Nikkei personal computing (909) 53-58, 2023-03-13

    ...PDFファイルの生みの親であるアドビは、Webサイト上でPDFの閲覧や編集ができる「Adobe Acrobatオンラインサービス」を提供している。このサービスでは、無料版のAcrobat Readerでは制限されていて使えない、PDFの結合やExcelファイルへの変換、PDFの作成などもできる。い…...

    PDF Web Site

  • いまさら聞けないあのコト教えて! サブスクって本当にお得なの?

    岡本 ゆかり 日経パソコン = Nikkei personal computing (866) 50-52, 2021-05-24

    ...アドビの成功を受けて、追随するソフトメーカーが増えた。マイクロソフトもその一つで、「Microsoft Office」のサブスク版「Office 365」(現在は「Microsoft 365」に改称)を開始した。ただし、Officeは完全にサブスクに移行したわけではなく、買い切り版も存在する。...

    PDF Web Site

  • 芦屋市屋外広告物条例施行がもたらす屋外広告における色彩選択の変化

    塚本 惣一郎, 菅谷 洋司, 日髙  杏子 日本色彩学会誌 44 (3+), 97-, 2020-07-01

    ...指定,さらに主要景観として,芦屋川特別景観地区面積42.6 ヘクタールを定めた.対象期間は,芦屋市屋外広告物条例の施行後である2017年4月から2020年3月までとした.研究目的は,芦屋市民と業者による色彩の選択変化における屋外広告物条例が与えた影響の観察にある.芦屋市民と広告設置する業者が屋外広告物条例に従って行動を起こし,景観色彩上の時系列変化が都市景観にどのような影響を及ぼしたかを考察する.アドビキャプチャー...

    DOI

  • ECサイト/アプリにおけるUXがブランド態度に与える影響

    久保 麻子 マーケティングジャーナル 39 (3), 32-51, 2020-01-11

    <p>急速なインターネットの環境改善やスマートフォンの普及により,企業と消費者とのタッチポイントが増えたことで,企業は差別化のために消費者に優れた体験を提供することが求められてきている。消費者に対して製品やサービスを通じて「体験」を提供するという概念は,経営手法に取り入られてきたが,学術的にユーザーエクスペリエンス(UX)の影響を調査した研究はまだ少ない。本研究では,UXとブランドに関する先行研…

    DOI Web Site 参考文献23件

  • デジカメ"作品"づくりに挑戦:第4回 作品のアウトプット方法を考える

    野村 景至 日経パソコン = Nikkei personal computing (812) 73-78, 2019-02-25

    ...前回の本講座では米アドビシステムズの「Lightroom CC(以下Lr)」のモバイル版を使って、無料でも使える機能を中心に後処理を説明した。今回はその続き、書き出しと共有からだ。モバイル版からSNSなどインターネットに出ていく流れになるだろう。インターネットに掲載する場合、昨今は盗用・パクリの問題がつきまとう。海外で盗用されることもあるし、SNSには悪気なく他人の作品を使うアカウントも存在する。...

    PDF Web Site

  • 国土地理院空中写真による亜高山帯林縞枯れのおよそ30年間の移動

    田中 艸太郎 日本地理学会発表要旨集 2018s (0), 000032-, 2018

    ...<br><br>対象としたのは,もっとも良く縞枯れが見られる北八ヶ岳を中心に,奥秩父連山,南アルプス,日光男体山,東吾妻山,八甲田大岳の(計20ケ所)で,それぞれの地域の山頂付近ごとに地理院地図のサイトから,地形図および,1976年と2004年頃の空中写真画像(ズーム17サイズ)をダウンロードし,アドビシステムのフォトショップでレイヤー化しそれぞれの縞枯れの位置を地形図上にトレースして移動および消長...

    DOI

  • 移転価格税制に幅を導入した場合の証明責任のあり方

    江頭, 幸代 経済系 : 関東学院大学経済経営学会研究論集 272 38-50, 2017-07

    ...まずは,証明責任について民事訴訟法における証明責任について述べ,税法における証明責任,そして移転価格税制という特殊性を考慮した証明責任について3つの点から検討し,過去の判例をもとにアドビ事件と今治造船事件から立証責任における論点を検討する。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 研究者のデジタル画像処理のスキル習得に関する調査

    増渕 賢一郎 顕微鏡 51 (2), 127-129, 2016-08-30

    <p>1990年にAdobe Photoshopが登場し,デジタル画像に容易に画像処理を施せる環境が整った.その一方で,不適切な処理が施された画像データがジャーナルに投稿されるケースが報告されている.このようなケースを防ぐための教育が必要だが,研究者たちはどのように画像処理スキルを習得したか?40を超える大学研究機関の教員・研究者に対しアンケート調査を行った.</p>

    DOI Web Site 医中誌

  • BtoBビジネスにおける効果的ウェブサイト構築に向けた一考察

    小沢 匠, 関口 昭如, 藤田 昌克, 津田 和彦 経営情報学会 全国研究発表大会要旨集 2015f (0), 343-346, 2015

    B2Bビジネスにおける自社製品や自社サービスの認知度を広めるには、イベントによる製品・サービス訴求が一般的に用いられることが多い。そのイベントへの集客数を向上させることは製品・サービス認知度を向上させることにつながる。その為、ウェブサイトを活用しコストを抑えたイベント告知とイベント参加登録を促すような魅力的なウェブサイトを作ることが求められている。そこで、本論文ではウェブサイトにおけるイベント参…

    DOI

  • 特集 人事部こそリストラ:PART4 現場を促す 改革の仕掛人

    日経ビジネス = Nikkei business (1746) 34-39, 2014-06-23

    ...その年の年末、アドビは「チェック・イン」と呼ぶ全く新しい人事制度を世界40カ国の拠点すべてで導入することになる。従来の年に1度の業績評価プロセスを撤廃し、評価者と部下の間で随時、面談できる体制を整えた。 タイミングは週次でも月次でも構わず、お…...

    PDF Web Site

  • GISアプリケーションスキーマの対話的作成支援ツール

    西山慧, 久保田光一 第76回全国大会講演論文集 2014 (1), 367-368, 2014-03-11

    ...地理情報に関連する基礎学問はGISTという形で体系化されている.そこでは,ISO地理情報標準に基づく教育ツールの開発が求められており, 現在, GISTの体系化を行ったグループ内でGITToKという名称のツールがアドビ AIR上で設計・開発されている.これは標準に準拠しながらGISTの基礎概念を容易に習得するため, 地理空間のモデリング,データ取得,データ解析, データ管理, 地図描画, データ交換...

    情報処理学会

  • 超音波画像診断装置を用いた皮膚皮下組織及び筋の弾性測定

    磯貝 香, 上木 宏太, 松下 大樹, 松林 希依, 岡本 正吾, 山田 陽滋 理学療法学Supplement 2013 (0), 1437-, 2014

    ...保存したエコー画像から各圧力を加えたときの皮膚皮下組織及び筋の厚さを画像編集ソフト(アドビシステムズ社Adobe Photoshop 7.0)を用いて計測した。【倫理的配慮,説明と同意】本研究は筆頭演者が所属する研究倫理委員会の承認を受けている。対象者には研究内容に関する説明を口頭または書面にて行い,理解を得た上で同意を得た。...

    DOI 医中誌

  • 「いまAdobeが考える電子出版の制作フロー」

    岩本 崇 情報知識学会誌 21 (4), 452-455, 2011

    弊社がリリースしたばかりの新しい制作ツール「Adobe Digital Publishing Suite」を中心にプレゼン致します。<br> 新しいAdobe Digital Publishing Suiteはクラウドサービスで提供をする、旧来とは異なる製品です。但しコンテンツを作成するツールは、多くの出版社様や印刷会社様で採用していただいているInDesignを中心です。旧来の紙ベースのワーク…

    DOI Web Site 参考文献2件

  • ユーザーに開かれたイノベーション(<特集>新たな社会づくりのためのデザイン)

    山崎 真湖人 デザイン学研究特集号 17 (4), 62-71, 2011

    ...アドビ システムズで行われているユーザーからの学びについて紹介し、ユーザーの意見やアイディアが様々な継続的活動によって取り込まれ、製品の機能検討や品質向上に活かされていることを示す。続いて、こうした活動で行われているイノベーションの様子を、知識創造モデルを参考にしながら整理し、モノづくり企業における製品開発と、ユーザーの現場での作業方式の変革が互いに交流を持ちながら生じていることを説明する。...

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献21件

  • AIRアプリケーションによる情報共有のサポート

    松本 匠充, 諏訪 悠紀, 両角 清隆 日本デザイン学会研究発表大会概要集 57 (0), P47-P47, 2010

    ...このアプリケーションはアドビシステム社のAIR技術を用いて開発しました。その結果、以下のことが分かりました。作成者のための記事テンプレートと注釈文が記事作成に役立つ。お知らせや報告のような内容へ合わせた記事テンプレートが必要。...

    DOI

  • 「生きる力」としての情報デザインの教育

    山崎 真湖人, 小林 照尚, 鶴 鉄雄, 野㞍 研一, 井上 順子, ?木 きっこ 日本デザイン学会研究発表大会概要集 57 (0), P58-P58, 2010

    本論文は、専修学校教育振興会を母体として行われた情報デザイン試験の改訂を紹介し、情報デザイン教育に対する新たな考え方とその枠組みを提案するものである。改訂された枠組みでは、情報デザインを社会に出るすべての人に必要な「生きる力」と位置づけ、現実の把握や問題解決,情報の整理,表現と提案(プレゼンテーション)といった一連の活動のスキルを整理した。

    DOI

  • 非対面的議論を支援するアプリケーションの開発

    櫻田 真也, 諏訪 悠紀, 両角 清隆, 堀江 政広, 山崎 真湖人, 阿部 卓弥 日本デザイン学会研究発表大会概要集 57 (0), P48-P48, 2010

    この研究の目的は、メンバー間の非同期的論議を円滑化するアプリケーションを開発することである。付箋の特徴は、付箋の相互関係を位置情報に基づいて表示することができます。したがって、我々は付箋紙をこのアプリケーションのメタファーとしました。ペーパープロトタイピングを行い、それの結果として、我々は重要な数ポイントを見つけました。 …

    DOI

  • クローズアップ:すべての画面を押さえるアドビのFlash普及戦略

    日経コンピュータ = Nikkei computer (730) 54-59, 2009-05-13

    ...米アドビシステムズが「全デバイス制覇」に向けて動き出した。非パソコン機器のコンテンツ作成・表示技術の標準にFlashを推す。そのやり方はパソコン時代の勝ちパターンと同じ。今年から来年初めにかけて稼働環境を無償配布する一方で、自らは開発者支援に徹する。勝算はあるのか。戦略を検証した。...

    PDF Web Site

  • デザインと開発をクロスオーバーした情報デザインプロセス

    堀江 政広, 山崎 真湖人, 両角 清隆, 櫻田 真也, 首藤 大地 日本デザイン学会研究発表大会概要集 56 (0), P09-P09, 2009

    ソフトウェアの分野では、開発の低コスト化や、期待される品質の高度化を背景として、実際にインタラクションできるアプリケーションやコンテンツを開発しながら、機能・表現の検討や磨きを進める開発スタイルが広がっている。デザイナーにも、実際に活動を生み出しながらその中で考えること、そのために必要な技能を高めることが求められている。 …

    DOI

  • クマネズミ成獣の超音波コール

    渡辺 洋介, 谷川 力, 神田 浩一, 加藤 光吉 日本衛生動物学会全国大会要旨抄録集 61 (0), 25-25, 2009

    ...以前に収録したクマネズミ成獣の発生する超音波コールをデジタルデータに変換し、市販のサウンド分析ソフト(アドビオーデション2.0)で分析した。 今回は 1)雄のみ同居 2)雌のみ同居 3)雌雄仕切り とした場合について、発生する超音波コールを別々に分析した。その結果、発生する超音波コールの周波数は平均値で雄26.2kHz、雌28.4kHzであり、雄に比較して雌のほうが高かった。...

    DOI

  • 活動の理解とデザイン検討の循環としての情報デザインプロセス(1)

    山崎 真湖人, 須永 剛司, 菅野 詩織, 関根 郷慧, 瀧 知恵美, 徳永 綾子 日本デザイン学会研究発表大会概要集 55 (0), 176-176, 2008

    本論文では、多摩美術大学で行われたWebアプリケーションのデザインプロジェクトを題材に、そこで示された、対象とする活動の理解とデザイン検討との関係を示す。プロジェクトでは、学生たちが「読む」という活動を理解し、その理解にもとづいてデザイン案を検討する様子が観察された。こうした分析にもとづき、活動の理解とデザイン検討との間を循環するプロセスについて論じた。

    DOI

  • クマネズミとドブネズミの成獣における超音波コール

    渡辺 洋介, 谷川 力, 神田 浩一, 加藤 光吉 日本衛生動物学会全国大会要旨抄録集 60 (0), 28-28, 2008

    ...そこで筆者らは以前データレコーダーで磁気テープに録音したねずみ類 が発生する超音波コールをアナログデジタル変換した後、最近普及している サウンド分析ソフト(アドビオ-ディション2.0)で分析した。今回は収録さ れたデータのうちからドブネズミとクマネズミの雄成獣が主として闘争時に 発生する超音波コールの分析を試みた。同種ともそれぞれ雄3個体を同じケ ージに入れて供試した。...

    DOI

  • 活動の理解とデザイン検討の循環としての情報デザインプロセス(2)

    須永 剛司, 山崎 真湖人, 菅野 詩織, 関根 郷慧, 瀧 知恵美, 徳永 綾子 日本デザイン学会研究発表大会概要集 55 (0), 177-177, 2008

    本稿では「旅行に関する情報を提供するWebアプリケーション」のデザインプロジェクトをとおして見出された、情報デザインのプロセスについて考察する。考察の事例として取り上げるのは、そのプロジェクトの成果である、ハイキングコースを計画するガイドサービス、写真の代わりにイラストをつかった観光ガイド、そしてユーザが作る旅行アルバムのサイトの概要デザインである。それぞれのデザインにおいて、学生たちが、人々が…

    DOI

  • カフェに学ぶ情報デザイン:ワークショップ事例

    伊藤 結香, 山崎 真湖人 日本デザイン学会研究発表大会概要集 54 (0), C06-C06, 2007

    本論文ではリサーチを取り入れたワークショップの事例を紹介し、リサーチの方法と効果に関する以下の提案を行う。 1.必要な観点を示したワークシートを用いてリサーチを行うことで、リサーチの専門家でない人も容易に有効な気づきを得られることができ、また、結果の共有・議論が容易になること。 2.情報デザインにおいて、アイディアが求められている領域と異なる領域を参考にする際にも、このようなリサーチの手法が有効…

    DOI

  • 身体的なインタラクションデザイン

    尾関 圭, 小森 久栄, 尾崎 洋, 益岡 了 日本デザイン学会研究発表大会概要集 54 (0), P22-P22, 2007

    コンピュータが人間に優しい道具である為には、様々な分野からの改善が必要であるが、その中でインタフェースデザインの役割は大きい。インタフェースにおいて人間の感性を反映することができれば、コンピュータの操作性は向上し、ストレスの軽減にも繋がる。本制作では既存の絵画を用いて、実際には存在しない絵画的な空間を身体的に理解し、そのインタラクションの構造を体得するシステムを制作した。今後はより単純で記号的な…

    DOI

  • リサーチに基づくデザインを促進する「ゆるい」ワークシート

    山崎 真湖人, 伊藤 結香 日本デザイン学会研究発表大会概要集 54 (0), C07-C07, 2007

    本論分では、リサーチに基づくデザインのプロセスを促進させる手法について論じる。我々はContextual Designの手法にならって、デザイナーに適切な観点と分析的思考のガイドを与える、制約のゆるいフォーム(ワークシート)を設計した。このワークシートの例を紹介する。さらに、こうしたワークシートがデザイナーや対象分野に合わせて作られたならば、デザインプロセスの標準化と洗練を促すことにつながる可能…

    DOI

  • ユーザーコンテクストの理解:そのプロセスとスキル

    山崎 真湖人, 伊藤 結香 日本デザイン学会研究発表大会概要集 53 (0), 72-72, 2006

    情報デザインを行ううえで、ユーザーコンテクストを深く理解することは非常に重要である。本研究では、ユーザーコンテクストを理解するプロセスについて、5つのフェーズからなるモデルを示す。各フェーズは情報の表現形式を変換する活動として捉えられ、それぞれに手法が対応付けられる。さらに、このモデルに基づくデザイン教育の可能性を検討する。

    DOI

  • 電子フォームデザインのための人のふるまいの観察

    寺沢 秀雄, 木幡 愛理, 小野田 篤, 山崎 真湖人 日本デザイン学会研究発表大会概要集 53 (0), 182-182, 2006

    各種届出や申請などの様々な定型書式(フォーム)は,地域の人々と地方自治体を結ぶ大切な役割を担っている.本研究は,電子申請における操作と現実世界での人のふるまいを観察し対比することで,電子フォームをデザインするために必要な要件を確認することを目的とする.人々が知的な行為を達成する際に,自分の周辺環境をどのように用いているのかを観察し,状況に埋め込まれた行為の本質的特徴を見出すことは重要である.ここ…

    DOI

  • アードビーム加工技術の開発(第一報)

    坪田 秀峰, 石出 孝 溶接学会全国大会講演概要 2006f (0), 126-126, 2006

    材料表面での反射率が高いアルミ合金の高効率なレーザ溶接手法が求められている。本報では、高吸収半導体レーザの中心に高輝度レーザを重畳照射することでアルミ合金の溶込能力向上とポロシティ欠陥抑制を両立した結果について報告する。

    DOI 被引用文献1件

  • 歴史資料のデジタル化 : 画像資料を例として

    富澤 達三 国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History 117 241-249, 2004-02-27

    ...その実例として、アドビ社のドローソフト・イラストレーターを使用した、近世村絵図のトレース作業の概略を紹介する。これらの手法は個人研究のみならず、博物館展示・資料整理への活用が期待される。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • AIDSに対する最新の化学療法

    上田 晃弘, 岡 慎一 日本化学療法学会雑誌 51 (5), 273-277, 2003

    After HIV protease inhibitors became available in 1995, highly active antiretroviral therapy (HAART) has become a key element of in the treatment of HIV, and HIV-related deaths have decreased …

    DOI 医中誌 参考文献9件

  • 情報提供がカーブ緩急認知に与える効果に関する研究

    中川 剛士, 萩原 亨, 足達 健夫, 林 華奈子, 徳永 ロベルト 土木計画学研究・論文集 20 797-805, 2003

    The effects of information on a driver's judgment of curve sharpness were investigated by he personal computer simulation system. Three kinds of traffic sign and three kinds of voice guidance system …

    DOI

  • 特集 コンピューター利用技術98:楽する:PDFファイルで 雑用を減らす

    日経コンストラクション = Nikkei construction (214) 50-54, 1998-08-28

    ...・Adobe Acrobat 3.0J(アドビ システムズ ,Windows版・Mac版ともに定価3万9800円) 図面,文書,地図など,土木の仕事ではなにかと書類のやりとりが多い。ちょっとしたA4判の地図やA3判の図面でも,宅急便で送ったり,急ぐ場合には自分で持っていったりと,手間がかかるものだ。...

    PDF Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ