検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 6,510 件

  • ズワイガニの奇形2例

    角田 啓斗, 山野 仁司, 豊田 賢治 水生動物 2024 (0), AA2024-11-, 2024-04-20

    The snow crab Chionoecetes opilio is an important fishery species in Japan, and its morphological abnormality has been reported in many cases. This report represents morphological abnormalities of …

    DOI

  • 日本のスポーツ映画作品リスト : スポーツと映画における「動き」の体系的な研究に向けて

    大谷, 晋平 年報Promis 2 (1), 99-122, 2024-03-31

    ...「はじめに」では、作品リストが日本のスポーツ映画研究に向けたものとして製作されたことを説明し、その研究の一つの視座としてトム・ガニングの「動き」に関する研究を紹介する。 第二節では、特に北米で盛んなスポーツ映画研究の概況について、具体的な研究の視座と映画分析手法の大まかな傾向を、先行研究例を用いながら整理し、その上でガニングの視座との差異を確認する。...

    HANDLE

  • マーチとサイモンの共著 『オーガニゼーションズ』についての一考察

    牧浦, 健二 商経学叢 70 (4), 159-287, 2024-03-31

    ...[本旨] マーチとサイモンの共著 『オーガニゼーションズ』 は,1958年に出版されたが,マネジメントの理論の記念碑として認められてきた。彼らのねらいは,フォーマルな組織内でのヒトの行動を検討する必要性を提唱することであった。彼らは,限定された合理性,満足化,誘導と貢献の均衡などの概念を用いて,多くの命題をあげた。...

    機関リポジトリ

  • コロナ禍における小学児童の柔軟性の変化について

    三浦 智玄, 松下 和徳 日本予防理学療法学会 学術大会プログラム・抄録集 2.Suppl.No.1 (0), 346-346, 2024-03-31

    ...しかし、運動機能低下の中でもケガに大きく関与する柔軟性に着目した報告は少ない。今回、小学児童に対し令和2年度から実施している柔軟性チェックテストの結果を整理し、得られた知見について考察する。 </p><p>【方法】</p><p> 対象は、熊本市R小学校の令和2・3・4年度の5年生(90名・92 名・81名)である。...

    DOI

  • 妊婦の腰痛・骨盤痛改善を目的としたオンラインによるヨガプログラムの効果

    増田 恵美, 片岡 弥恵子 千葉県立保健医療大学紀要 15 (1), 1_63-1_63, 2024-03-31

    ...<p>(緒言)</p><p> 妊娠中の女性が自覚する腰痛や骨盤痛等の不快症状はマイナートラブルと呼ばれる.腰痛や骨盤痛による苦痛は日常生活に支障をきたし,妊婦のQOLに影響を及ぼすことが報告されており,その対処法として運動プログラムやヨガ等が推奨されている.しかし,COVID-19感染拡大防止により運動の実施は,難しい状況にある.そこで,妊婦が取り入れやすく自宅等にて短時間で行えるヨガに着目した....

    DOI

  • ニホンジカが嫌う園芸植物の特徴

    床次,晃, 辻野,亮 奈良教育大学自然環境教育センター紀要 25 9-23, 2024-03-29

    ...葉が硬い植物種や葉に毛がある植物種がニホンジカに採食されにくいことが示唆された。葉の棘、葉の鋸歯、毒性もニホンジカの嗜好性に影響している可能性があった。しかし、こういった特徴を持った植物であっても半分以上の種は採食されていたことから、植物種の形質などの特徴の情報のみでニホンジカの不嗜好性を判定することには不確実性が残ることが示唆された。...

    機関リポジトリ HANDLE

  • においの認知度およびにおい評価の性差・年齢差の検討—においを嗅いだ経験と嗜好性に着目して—

    萬羽 郁子, 光田 恵 におい・かおり環境学会誌 55 (2), 90-97, 2024-03-25

    ...<p>本研究では,においの認知度およびにおいに対する意識の性・年齢差の解明と,においの認知がにおい意識に及ぼす影響を明らかにすることを目的とし,Webアンケート調査を実施した.においの認知度は,多くのにおいで男性よりも女性が高く,年齢が高いグループほど平均値が高かった.特に,ばら,メントール,ひのきは若年男性の認知度が低く,樟脳(防虫剤)は男女ともに若年者の認知度が低かった.においの好き嫌いについても...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • セツルメント史概観 : その誕生から日本における実践まで

    川上, 富雄, カワカミ, トミオ, Kawakami, Tomio 駒澤大學文學部研究紀要 81 79-98, 2024-03

    ...なお、本論は、我が国セツルメント実践や思想が、戦後、社会教育と社会福祉に分離し、公民館活動と社会福祉協議会活動および在宅福祉サービス活動に継承されているのではないかとの仮説のもと、セツルメントの歴史を辿りなおしながらコミュニティオーガニゼーションおよびコミュニティケアの原型を探ろうとする作業経過報告であり、結論の導出には至っていない、いわば研究ノートである。...

    機関リポジトリ

  • 趣旨説明

    高橋 清孝 水辺の自然再生共同シンポジウム要旨集 15 (0), 1-1, 2024-02-17

    DOI

  • 次第

    水辺の自然再生共同シンポジウム要旨集 15 (0), I-, 2024-02-17

    DOI

  • シンガーによるロールズの反照的均衡批判

    金 雲龍 研究論集 23 1-24, 2024-01-25

    この論文は,ピーターシンガー(Peter Singer)によるジョン・ロールズ(John Rawls)の反照的均衡の批判を論じている。ロールズが反照的均衡の概念を紹介して以来,今でも有力な道徳的正当化の方法の一つとして取り上げられている。シンガーは反照的均衡を批判する代表的な学者の一人であり,現在もこの立場を維持している。この論文では,熟考された判断(常識道徳),記述・当為(is-ought)の…

    DOI HANDLE

  • 東京大都市圏の墳墓供給における民間部門の役割

    鈴木 勇人 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 66-, 2024

    ...新設自体難しい状況が生じている.特に規制が厳しい地域では,供給が一部事業者に限られ,地域住民が一定の地域内で手頃なサービスを受けることが難しく,社会的,地域的に不公正な状況が生じることも明らかになった.今後の死亡数増加に伴う墳墓のニーズに対しては,公共部門は公共サービスへの支出の減少に伴う公営墓地の整備の困難,民間部門は規制への対応の困難がある.このため,新たな墓地設置・供給は極めて難しく,結果的に住民がニーズ...

    DOI

  • 日本のスポーツ映画作品リスト

    大谷 晋平 年報Promis 2 (1), 99-122, 2024

    ...「はじめに」では、作品リストが日本のスポーツ映画研究に向けたものとして製作されたことを説明し、その研究の一つの視座としてトム・ガニングの「動き」に関する研究を紹介する。 第二節では、特に北米で盛んなスポーツ映画研究の概況について、具体的な研究の視座と映画分析手法の大まかな傾向を、先行研究例を用いながら整理し、その上でガニングの視座との差異を確認する。...

    DOI

  • 学習マンガとハイパー・メリトクラシー

    福島 智子 スポーツ社会学研究 32 (1), 87-101, 2024

    ...<br>  21世紀の学習マンガにおいても、衰退したといわれる努力主義が継続している一方で、努力の仕方や評価される努力については変化がみられた。他者から強制された努力は否定され、自ら主体的に(可能なら楽しい)努力を選択することが肯定されている。...

    DOI

  • 岩盤河川の川幅変化がニックポイント後退に与える影響

    サムナー 圭希, 井上 卓也, 泉 典洋, 清水 康行 土木学会論文集 80 (16), n/a-, 2024

    <p> 豊平川花魁淵では,砂礫消失後に岩盤が露出・侵食したことによりニックポイントと呼ばれる小滝が形成され,ニックポイントの後退(上流移動)が確認されている.本研究では,岩盤侵食を考慮した数値計算モデルを用い花魁淵でみられた川幅と勾配に変化がある岩盤河川の侵食過程について解明を試みた.数値実験では川幅と流量に変化を与え計算を行った.数値実験の結果,ニックポイント周辺の川幅が変化することにより流砂…

    DOI Web Site

  • 流域への土砂供給は土石流扇状地を介してどのように制御されるのか?

    堀田 紀文 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 247-, 2024

    ...考察とまとめ</b></p><p> 大谷崩一の沢源頭部における土石流の発生と,扇状地上での土石流の挙動は独立した別のプロセスによって生じていた.一の沢と扇状地の間にある大滝がニックポイントとして,両者を明確に分けていると考えられる.安部川流域への土砂供給という観点からは,それぞれのプロセスを丁寧に評価することが望ましいと言えよう.実際,国土交通省による近年の土砂・洪水氾濫の取り組みでは,各地において...

    DOI

  • 特集:「イノベーション創出における人材育成」の編集にあたって

    尾城 友視 情報の科学と技術 74 (1), 1-1, 2024-01-01

    ...</p><p>本特集では,イノベーションの創出という大きな課題のごく一部しか照射できていないかもしれないが,博士人材をめぐる現状についての理解を深めること,その支援者の在り方について視野を広げることで,読者が自らの展望を描く一つのよすがになれば幸いである。最後に,特集の意図を最大限に汲みつつも,新たな視点を与えてくださった執筆者の皆さまに,深く御礼申し上げます。...

    DOI

  • 眼内レンズ装着者のハロー・グレア・スターバースト現象の VR を用いた再現に関する研究

    小川 充洋, 小林 雅弥 日本デジタルゲーム学会 年次大会 予稿集 14 (0), 136-139, 2024

    ...具体的には、光がにじんで光点の周りに広がり、光点周囲にリング状の靄がかかるように見える「ハロー現象」、光がぎらつくなどしてまぶしく見える「グレア現象」、光点から放射状に伸びる光の線が見える「スターバースト現象」などがある。これらの現象はよく知られているが、眼内レンズ装着者の主観的な視覚によって観察されるものであり、客観的な議論には限界がある。...

    DOI

  • 平成30年北海道胆振東部地震以前に発生した北海道厚真町朝日地区におけるテフラ層すべりの現地調査

    宇佐見 星弥, 川上 源太郎, 石丸 聡, 藤原 寛, 乾 哲也, 奈良 智法 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 60-, 2024

    ...ハンドオーガーによる掘削調査の結果、崩壊地形の源頭部付近では降下テフラに特徴的な級化構造をもつTa-b(1667年)の下位でTa-c(2500年前)とTa-d(約9000年前)が欠如していた。崩壊右側崖のトレンチ調査の結果、テフラ層序を保ち非変形のTa-c~Ta-d(不動層)の上位に、テフラ層序をある程度保ちながらも強く変形したTa-c~Ta-dからなる崩壊堆積物が複数回累重するのが確認された。...

    DOI

  • ニュー・マテリアリズムから見た1歳児のいざこざ:玩具と子どもと保育者の内的活動に着目して

    岡南 愛梨 発達心理学研究 34 (4), 271-284, 2023-12-20

    ...<p>本研究では,1歳児クラスで生じたいざこざの出来事について,子どもたちと保育者の行為がニュー・マテリアリズムの視点からどのように捉えられるのかを明らかにする。認定こども園における参与観察のビデオデータに記録されたひとつの出来事について,Lenz Taguchi(2010)の「内的活動の教育学」を理論的枠組みとして微視的に分析した。その結果,子ども同士の叫び合いの状況が,以下のように見えてきた。...

    DOI

  • 福井県で水揚げされた雌雄間性のズワイガニ

    角田 啓斗, 山野 仁司, 豊田 賢治 水生動物 2023 (0), AA2023-23-, 2023-11-27

    Many morphological abnormalities have been reported in crab species, including intersexual or gynandromorphic individuals with both male and female traits and morphological deformities of the …

    DOI

  • 伊豆諸島八丈小島における希少海鳥類の繁殖地の重要性評価 ―伊豆諸島自然史研究会―

    長谷川 雅美, 上條 隆志, 菊池 健, 樋口 広芳, 岩崎 由美, 森 由香, 徳吉 美国, 伊藤 瞬, 須藤 七海, 水越 かのん 自然保護助成基金助成成果報告書 32 (0), 134-142, 2023-10-31

    ...植生被害が顕在化し,ノヤギ駆除が実施され,2017年までに駆除に成功した.2014年にはクロアシアホウドリの繁殖をはじめ,2022年には番数が100を超えた.一方,隣接する小島小地根は,カンムリウミスズメなど小型の海鳥類の繁殖地となっているが,島の斜面侵食・崩壊によって営巣可能な立地が狭まり,将来的に消失する可能性があった.そこで,クロアシアホウドリのモニタリングを基本にしつつ,八丈小島の鳥類を音声ロガー...

    DOI

  • におい分子とにおい受容機構

    長谷川 登志夫 日本化粧品技術者会誌 57 (3), 217-223, 2023-09-20

    ...そして,受容体がにおい分子の構造のどんな変化をとらえているかについての知見もにおい受容機構の解明には必要である。代表的な香材である白檀や乳香などの香気特性の解析から,構造類似のにおい分子の共存が,素材の香気特徴の発現にとって重要であることが示された。さらに,サンタロールやアネトールなどのにおい分子の構造変換から,におい受容体がにおい分子のどのような構造を認識しているかについての知見も得られた。...

    DOI Web Site 参考文献3件

  • フルオンラインによる生理学実習代替の試み

    佐藤 寛栄, 椎橋 実智男 医学教育 54 (4), 400-405, 2023-08-25

    <p> 埼玉医科大学医学部では2年次に機能系実習2として生理学実習を行っている. COVID-19感染拡大により, 項目の一つである「神経の興奮伝導」を2021年度にフルオンラインによる遠隔実習として従来の対面実習と同様の内容で実施した. 本実習では, 学生は実験動画を視聴した後, ZoomとGoogle Slidesを用い, …

    DOI Web Site 医中誌

  • 現場に根ざした復興農学会

    溝口 勝 復興農学会誌 3 (2), 1-1, 2023-07-31

    ...帰村したからにはいつまでも失望していてはいけない,こんなことで諦めていたんでは天明の飢饉の時に生き残ったご先祖さんに申し開きが立たない,自分の子孫たちに原発事故の時に爺さんが諦めたから自分たちはいま違う場所に住んでいるんだなんて事は言われたくないとか,農家の後継ぎとしての責任感がにじむ言葉を何度も聞きました。...

    DOI

  • 中村哲医師メモリアル・アーカイブ

    池田 美奈子, 田上 健一, 秋田 直繁, 石井 達郎, 伊原 久裕, 大井 尚行, 尾本 章, 工藤 真生 デザイン学研究作品集 28 (1), 1_130-1_135, 2023-07-31

    ...<p>35年にわたりアフガニスタンとパキスタンで医療・人道支援に尽力し、2019年12月に銃弾に倒れた中村哲医師(1946-2019)の業績を象徴的に伝える展示空間「中村哲医師メモリアル・アーカイブ」(以下「メモリアル・アーカイブ」)が、2021年3月に九州大学中央図書館内に設置された。...

    DOI

  • 都市緑地における3年間のナラ枯れ被害の空間動態

    加藤 優奈, 吉田 智弘, 中辻 宏平 日本森林学会大会発表データベース 134 (0), 607-, 2023-05-30

    ...前年にカシナガ加害を受けた個体は、次年の加害を受けにくい傾向がみられ、ナラ枯れによる枯死被害は、前年までに一度もカシナガに加害されていない当年加害のコナラ個体で多数発生した。また、周囲に生存木が多いとカシナガ加害が多く、前年加害木、伐採木が周囲にあると加害が少ないことが示された。</p>...

    DOI

  • 植栽器具の違いによる植栽作業効率および作業姿勢の評価

    亀山 翔平, 矢部 和弘 日本森林学会大会発表データベース 134 (0), 578-, 2023-05-30

    ...その結果,作業効率は電動オーガが156本/時,ディブルが140本/時,唐鍬が111本/時であり,電動オーガによる植栽作業効率が高いことが明らかとなった。また,アンケート調査から,唐鍬による作業は腰部や大腿部の疲労が大きいとともに一番つらい作業であった。電動オーガとディブルは上腕部への疲労が大きいが,作業現場の土質が柔らかいこともありディブルによる作業のつらさは小さかった。...

    DOI

  • カシノナガキクイムシ幼虫に対する揮発系薬剤の感受性試験

    松本 剛史, 滝 久智, 衣浦 晴生, 北島 博 日本森林学会大会発表データベース 134 (0), 587-, 2023-05-30

    ...害虫防除の基本として物理的・生物的・施業的防除など複数の方法を組み合わせて対応することが望ましいが、カシナガに対する殺虫を目的とした化学的防除に関する基礎的な知見は、他の防除法に比べてほとんどないのが現状である。そこで、カシナガ幼虫に対する薬剤の効果を確認するために、カシナガ成虫で構築した揮発性薬剤に対する生物検定系を用いて、幼虫に対して効果を判定した。...

    DOI

  • ターニケット再考 : 歴史に是非を問う

    金子 直之, 柚木 良介, 瀧 りえ, 中込 圭一郎 日本外傷学会雑誌 37 (2), 46-59, 2023-05-01

    ...ところがアフガニスタン・イラク戦争で大きな変化が生じた. これらの戦争で負傷兵の治療に幾つかの至要たる改良がなされ, 救命率と救肢率の劇的な向上につながった. なかでもTQは最も重要な要素である. そして戦時の改革を市民レベルの救急医療に導入した点が重大な変化である. 現在, TQは市民レベルの外傷診療において世界中で適用される....

    DOI 医中誌

  • 中距離対応型タワーヤーダによる集材時の安全性について

    伊藤 崇之, 中澤 昌彦, 佐々木 達也, 上村 巧, 田中 良明, 瀧 誠志郎, 白澤 紘明, 吉田 智佳史, 毛綱 昌弘, 山﨑 敏彦, 山﨑 真, 渡辺 直史, 千原 敬也 森林利用学会誌 38 (2), n/a-, 2023-04-30

    ...<p>中距離対応型タワーヤーダを用いた上げ荷集材中の主索および控索張力,フック下荷重,タイヤおよびアウトリガに掛かる荷重を計測し,安全性を評価するとともに当該機械の作業可能な範囲を試算した。...

    DOI

  • 食べること/食べられること:マーガレット・アトウッド「わんぱくグリゼルダ」の二重性

    坪野, 圭介, 今井, 祥子, TSUBONO, Keisuke, IMAI, Shoko 和洋女子大学英文学会誌 = Language and Literature of Wayo Women's University 58 77-87, 2023-03-31

    本稿は、疫病流行下の隔離状況を描くマーガレット・アトウッド(Margaret Atwood)のSF短編「わんぱくグリゼルダ」(“Impatient Griselda,” 2020 )に、形式・内容にまたがって複数のレベルでアダプテーションの原理が適用されていることに着目し、そのような手法を通してパンデミック下における日常/非日常の複雑な重なり合いが表現されていることを分析する。この短編の主題が「…

    機関リポジトリ

  • 砂浜生態系における栄養基盤としての海起源と陸起源有機物の相対的重要性

    塩澤 直人, 柚原 剛, 由水 千景, 冨樫 博幸, 陀安 一郎, 占部 城太郎 応用生態工学 25 (2), 115-128, 2023-03-31

    ...やハマトビムシ科が海藻と同様の高い安定同位体比を示したが,昆虫類では低く,生物群によって海起源有機物への依存度が異なった.MixSIARによる栄養寄与率は,新浜海岸と閖上海岸ともに,ゴミムシダマシ科とスナガニでは海起源有機物の寄与率が高かった.オオハサミムシでは,汀線からの距離にかかわりなく,防潮堤手前で採集された個体でも海起源有機物の寄与率が高い場合があった.このことから,砂浜に生息する節足動物は...

    DOI Web Site Web Site 被引用文献2件 参考文献17件

  • フィールドワーク便り

    アジア・アフリカ地域研究 22 (2), 299-318, 2023-03-31

    ...<p>食べることで感じるベトナム・メコンデルタの命の循環<br> ―タニシとカニの夜食に馳せる思い―<br> 皆木香渚子</p> <br><br> <p>東ブータンの森と農<br> ―「オーガニック」の源流とその先―<br> 生駒 忠大</p> <br><br> <p>ベナンにおける家庭での実践から考えるごみ問題への対応<br> 平尾 莉夏</p> <br><br> <p>おそろいのサリーを着...

    DOI

  • 天然記念物「ザリガニ生息地」付近で絶滅に瀕している ニホンザリガニの分布に関する知見

    飯塚 凜人, 池田 幸資, 川井 唯史, 鳥潟 幸男 火内 17 (0), 1-4, 2023-03-31

    ...国指定天然記念物「ザリガニ生息地」がある秋田県大館市の池内道下地区において,標本により過去のニホンザリ ガニの分布情報を明らかにし,環境DNA の分析でニホンザリガニの現在の生息の有無を推定し,市民によるニホンザ リガニの採集情報,および筆者らによるニホンザリガニの採集により,本種が当地区に現存することを特定した....

    DOI

  • 教育ツールとしてのマンガ

    スチュワート, ロナルド 環境創造 30 1-13, 2023-03-30

    ...本稿では、この日本と英語圏、特にアメリカにおけるマンガに関する歴史を振り返ることとし、筆者のオーストラリアでの経験も踏まえて洞察を行う。...

    機関リポジトリ Web Site

  • マインドフルネス・瞑想ヨーガにおける坐禅とかたち : 文献からの再考

    田中, 俊明 四天王寺大学紀要 (71) 247-261, 2023-03-25

    近年、瞑想などを取り入れたマインドフルネスに基づく、心理療法等が多く見かけられる。そこで、本研究は、禅や瞑想・ヨーガなどの手法を取り入れ、今の自分に一度立ち止まり、自身に意識・感覚を向けることで「自分の心身の状態や周囲の変化をありのままに受け止める」ことを目的として、取り入れている施設が少なくない。一方一般的には、日常でストレスを感じた際に、自分の考えや周囲の状況を冷静に受け止め、柔軟な考え方へ…

    機関リポジトリ

  • 特定時期のにおい入力の有無が新生した細胞の生死を決定する

    菊田 周 におい・かおり環境学会誌 54 (2), 127-131, 2023-03-25

    ...しかし,におい入力が新生嗅神経の分化・成熟にどのように影響を与え,嗅上皮の恒常性維持に関わるのかについては十分に解明されていなかった.成体マウスの嗅上皮を傷害したあとに新生する嗅細胞に着目すると,嗅細胞の分化・成熟過程はにおい入力に強く依存しているのが観察できる.嗅上皮は傷害を受けても,幹細胞から新しい嗅細胞が産生され28日程度で嗅上皮の組織修復は完成する.しかし,嗅上皮の修復過程で,新生した嗅細胞がにおい...

    DOI Web Site 参考文献22件

  • 初期仏教における善巧方便の研究

    Le Huu Phuoc 印度學佛教學研究 71 (3), 988-991, 2023-03-25

    ...Mahāyāna</i>)諸経典ほど言及されているわけでもない.しかし,善巧方便と研究することは,初期仏教における説法の形能を明らかにすることにつながる.研究対象は主に,初期仏教における善巧方便について書かれた『ニカーヤ』(<i>Nikāya</i>)と研究書である.調査の結果,筆者は善巧方便という概念が,梵天(<i>Brahmā</i>)が釈尊に衆生のために説法することを頼むという伝承とともに,『ディガーニカーヤ...

    DOI Web Site Web Site 参考文献3件

  • 香りと分子構造

    長谷川 登志夫 化学と教育 71 (3), 86-89, 2023-03-20

    ...<p>人がにおいを感じる始まりは,鼻にあるにおいを感じる部分(嗅覚受容体)とにおいのもととなる物質(におい分子)との出会いである。では,においのもととはなにか。それは,炭素原子と水素原子から分子の骨組み(化学構造)が作られている有機分子である。この化学構造の違いを人は嗅覚受容体でとらえ,それがにおいの違いの認識となっている。におい分子を構成する炭素原子の数は15個ぐらいまでである。...

    DOI

  • 明日のコロイド、今日の仕事

    新留 康郎 Colloid & Interface Communications 48 (1), 1-1, 2023-03-10

    ...さすがに今年の夏は対面での開催ができるものと信じております。鹿児島市はみなさんが思っているより少し都会で、みなさんが知っている以上に独特な自然環境・食文化があります。支部の活動ではありますが、参加者は支部メンバーに限定しておりません。九州コロイドコロキウムの詳細は決まり次第web等でご連絡しますので、今年は全国から鹿児島においでいただけるようお願い申し上げておきます。...

    DOI

  • UAVを活用した西之島の無脊椎動物の探索

    森, 英章, 野口, 克也, 中野, 智之, 村上, 勇樹, 岸本, 年郎, 川上, 和人 小笠原研究 49 87-96, 2023-03

    ...粘着トラップではカクレイワガニとシラミバエの1種が捕獲され、採水サンプルの環境DNA解析では軟体動物、棘皮動物のDNA が検出された。生態系遷移の初期段階を明らかにするための調査においては網羅的な生物群の時間的変化を記録することが重要である。火山活動が続く西之島において安全に生態系モニタリングを継続するためにUAVを活用した多様な生物の探索技術は重要な手段となりうる。...

    機関リポジトリ HANDLE

  • 市町村社会福祉協議会の設立過程と実践理論の形成

    川上, 富雄, カワカミ, トミオ, Kawakami, Tomio 駒澤大學文學部研究紀要 80 19-47, 2023-03

    ...二人は、GHQおよび日本政府の計らいでアメリカ社会事業視察に派遣され、そこで見聞した地域住民主体による共通課題解決への取り組みを促進・支援するコミュニティ・オーガニゼーション(以下「CO」)実践に触れ、日本おけるCO実施機関として市町村社協の設置を強く構想するようになったと考えられる。...

    機関リポジトリ

  • 名古屋東山周辺の昆虫相(4)その他(2)チョウ目(ガ類)

    内藤 通孝 椙山女学園大学研究論集 : 人文科学篇・社会科学篇・自然科学篇 (54) 75-101, 2023-03-01

    ...実際,チョウ目をチョウ 類とガ類に分けることは人為的であり,系統分類としての意義はない(チョウはガに含ま れる)。チョウ類と同様,ガ類も特別に注目して観察・採集してきたわけではないので, 観察の機会は多分に偶然に左右され,網羅的な記録とはなっていないが,チョウ類と比べ るとガ類の愛好者ははるかに少ないので,記録を留めることには意義があると考える。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • インド人のみたタンガニーカ : 植民地化構想・委任統治・国際連盟への請願

    山田 智輝 社会科学 52 (4), 117-149, 2023-02-28

    ...本稿は、独領東アフリカをインドの植民地にすべきとの構想をめぐる議論と、同地がイギリス委任統治領タンガニーカとなったことにともなう、インド人からの委任統治当局および国際連盟への請願を検討する。それにより、第一次世界大戦期から1920年代後半までの、インド人とタンガニーカの関係と、国際連盟および委任統治制度をめぐる彼らの認識やかかわりを明らかにする。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • YouTube Liveでの生配信をきっかけとした炎上の早期発見を行うシステムの提案

    齋藤, 慎悟, 新美, 礼彦 第85回全国大会講演論文集 2023 (1), 545-546, 2023-02-16

    ...YouTube Liveで生配信を行うことが一般的になり,生配信をきっかけに炎上する事例が増えている.本研究ではTwitter上で起こる炎上の早期発見と早期対応を促すシステムの提案を目的としている.具体的には,Twitterの投稿の中に含まれる特定のURLをトリガーに炎上を判定し,ユーザに炎上の警告を発信する.特定のURLは掲示板サイト,掲示板転載サイト,まとめサイトを対象とした.炎上を判定する実験...

    情報処理学会

  • ワタリガニ養殖のDX化へ向けた実践的課題に関する考察

    樫原, 茂, 中島, 颯太, 鎌倉, 快之, 杉川, 智, ムハマド, ニスワル 第85回全国大会講演論文集 2023 (1), 331-332, 2023-02-16

    現在,ICT(IoT・AI等)を活用し,水産物の生産性向上等に取り組むスマート水産業(DX化)の導入・展開が期待されている.しかし,現状の対象は主に魚・エビであり,国内でガザミ類の養殖業の生産活動は生息地や人的・設備等のコスト問題もありほとんど行われていないのが実情である.また,ノコギリガザミの完全養殖技術も確立されていない.本論文では,著者らが養殖業者等へのインタビューを通して得た内容等を…

    情報処理学会

  • 小型GPSロガーによる二輪車の運動センシングと走行技量の自動評価

    青山, 桃奈, 南雲, 修一, 品川, 晃徳, 安間, 仁保, 綱川, 隆司, 西村, 雅史 第85回全国大会講演論文集 2023 (1), 249-250, 2023-02-16

    二輪車に装着した小型GPSロガーから得られる位置情報だけを用いて,コーナーでの加減速や横加速度等を計測し,インストラクタのお手本走行データと比較することで,対象とするライダーの走行技量を推定することを試みている.ここではライダーごとに走行の速度や加減速のタイミングが異なる上に,測定場所によってはコースの形状といった条件も揃わないという問題に対処する必要があるが,そのための新しいデータ正規化方法を…

    情報処理学会

  • 運行設計領域に基づくMRM における停止手法の決定戦略

    吉野 純司, 平岡 敏洋, 霜野 慧亮, 梅田 学, 須田 義大 生産研究 75 (1), 99-104, 2023-02-01

    ...<p>これまで特定の運行設計領域 (ODD) を前提とし,ドライバ異常やシステム異常などのリスク最小化制御 (MRM) の各発動トリガに対して,路肩停止や走行車線内停止など,状況に応じて適切な停止手法を検討してきた.しかし,ODD は走行環境などの観点から様々に設定可能であり,ODD 内となる事象も変化する.そのため,ODD で許可される運行と双対関係にあるMRM 発動時に,採るべき停止手法が異なることも...

    DOI

  • 石川県南加賀地域におけるニホンジカの越冬環境評価

    オガワ, ヒロシ, ヤナイ, セイジ, OGAWA, Hiroshi 石川県立大学研究紀要 6 15-26, 2023

    ...越冬環境は,標高400m未満の南向き斜面,傾斜20度以上の丘陵・山地のスギ植林地がニホンジカにとっての好適な環境となった。Maxentによる推定生息地も,これらの条件に合致する範囲が示され,積雪量が大きい内陸山間地では,河川沿いが好適な越冬地として示された。河川沿いの越冬地は,狩猟者の行動の行きやすさというバイアスが反映されている面もある。...

    機関リポジトリ

  • 十勝坊主の凍上観測とアウトリーチ活動

    澤田 結基, 川内 和博, 清水 長正, 小疇 尚 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 176-, 2023

    ...センサー(設置深度-5,-10,-20,-30cm)はデータロガーに接続し,1時間間隔で地温を記録した。 SfM測量は,2021年10月31日,12月6日,2022年1月8日,5月9日の計4回実施した。外部評定に用いるGCPは測量範囲(約10×10m)に30箇所設置し,また隆起量の算出に必要な不動点を6個所,樹木の根幹に設置した。これらの基準点は毎回トータルステーションで位置を測定した。...

    DOI

  • 青森県小川原湖湾口部における完新世地形環境変遷

    佐藤 善輝, 小野 映介, 樋泉 岳二, 小岩 直人, 工藤 司, 上田 龍摩 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 182-, 2023

    ...</p><p></p><p><b>調査方法</b></p><p>小川原湖湾口部に位置する仏沼の東側の1地点(HN1コア)で,掘削長15 mの機械式ボーリング調査を実施した.また,仏沼西側の1地点(HN8コア)でハンドオーガーによるボーリング調査を実施した.得られたコア試料は層相観察を行うとともに,HNコアについては貝化石の同定と計3点の<sup>14</sup>C年代測定を実施した.年代測定値の暦年較正...

    DOI

  • ラオス中部の焼畑農耕民における生活活動の時間配分と空間分布

    蒋 宏偉, 佐藤 廉也, 横山 智, 西本 太 E-journal GEO 18 (2), 324-338, 2023

    ...<p>焼畑・漁労・狩猟・採集を生業としているラオス中部の少数民族マンコン集落において,雨季・乾季に分け,成人住民を中心とする生活時間配分調査を行い,主に(1)想起法によって収集した経時的な活動内容の記録,(2)GPSロガーによる生活活動空間情報の記録,および(3)身体活動に費やすエネルギーの加速度計による記録,の3つのデータを収集した.データの分析結果は,労働時間配分における成人男女の分業および男女活動範囲...

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献7件

  • 加振方向による液状化時の埋設管浮上り比較実験

    八上 晃, 鍬田 泰子, 大室 秀樹 土木学会論文集 79 (13), n/a-, 2023

    ...<p> 液状化時の埋設管の浮上りは,液状化による浮力がトリガーになり,管周辺の地盤が管底部へ回り込むことによって浮上が継続するメカニズムであることが模型実験や解析を用いた既往研究から明らかにされている.数値解析技術が進展しているものの,地盤の回り込み現象を精度良く評価できる方法は限られている.また,既往の模型実験は,管断面に対して水平加振した場合がほとんどである.本研究は,液状化時に地盤が管下へ回り...

    DOI Web Site 参考文献5件

  • 洋服探しサポートシステム

    田代 睦稀, 白石 桃香, 北園 優希 産業応用工学会全国大会講演論文集 2023 (0), 89-90, 2023

    ...朝,ハンガーに掛かっている大量の服の中から欲しい服を探すのは,時間がかかって大変である。この問題を解決し,朝の貴重な時間を服を探すためではなく,他のことに充てられるようにするために,本論文では洋服探しサポートシステムを提案する。このシステムは,入力部,動作部,撮影部で作成し,洋服を「しまう」,「探す」の二つの動作を行える。...

    DOI

  • 住民共創を促す地域芸術活動の考察: 場所と「雰囲気」のインターディフュージョンから生成していく地域表現

    路 梦瑶 日本デザイン学会研究発表大会概要集 70 (0), 198-, 2023

    ...また、雰囲気の美学の視座から、物理的な場所と人との関係に加え、場所に関する認知的·文化的な側面を重視し、共創による表現に至るまでのメガニズムを論じ、場所にいる人間が個人レベルでの感知から、集団レベルの感知に至り、そして表現に落とし込むための理論的モデルを構築した。生活経験を活かし、住民が地域の雰囲気を自覚し、デザインやアートの視点からファシリテーションを行うことで、住民の共創による表現が成り立つ。...

    DOI

  • 生理指標変化をトリガーに用いるメンタルヘルスケア支援システム~ポジティブイベントに注目して~

    林 海斗, 大須賀 美恵子 生体医工学 Annual61 (Abstract), 260_1-260_1, 2023

    ...<p>ウェアラブルデバイスを活用してストレス度を推定しユーザに提示するメンタルヘルスケア支援を目的とした研究や製品が増えているが,ネガティブな変化を対象としているものが多い.そこで,ポジティブなイベントにも注目することと生理指標変化をトリガーに用いることを特徴としたメンタルヘルスケア支援システムを開発した.E4 Wristband(Empatica社)で脈波と皮膚電気活動,自作デバイスで呼吸を計測し...

    DOI

  • 大黒海山ROV調査による溶融硫黄湖における黄鉄鉱の分布の解明

    沢田 輝, Chong Chen, 岩本 久則, 高井 研 日本地質学会学術大会講演要旨 2023 (0), 257-, 2023

    ...溶融硫黄湖の表面は薄く固化した硫黄に覆われ、火山砕屑物が点在し、さらにユノハナガニなどの生物が多数生息していた。採集された溶融硫黄は鮮やかな黄色を呈し、黄鉄鉱はごく少量しか見られなかった。溶融硫黄湖からROVが離底すると、多数の黄色い球状硫黄が噴出する様子が確認された。...

    DOI

  • 眼内レンズ装着者のハロー・グレア現象の VR を用いた再現に関する研究

    小川 充洋, 小林 雅弥 日本デジタルゲーム学会 夏季研究発表大会 予稿集 2023 (0), 128-130, 2023

    ...具体的には、光がにじんで光点の周りに広がり、光点周囲にリング状の靄がかかるように見える現象である「ハロー現象」、光がぎらついくなどしてまぶしく見える現象である「グレア現象」などがある。これらの現象はよく知られているが、眼内レンズ装着者の主観的な視覚によって観察されるものであり、客観的な議論には限界がある。...

    DOI

  • パークヨガによる都市公園の利用促進に向けた考察

    近藤 祐一郎, 菊池 壮太, 中倉 功舜, 齋藤 圭司 日本デザイン学会研究発表大会概要集 70 (0), 130-, 2023

    ...そこで本研究では仙台駅東まちづくり協議会主催の社会実験の一つであるパークヨガに着目し、本プログラムの実施と評価を行い、都市公園の利用促進に向けた考察を行うことを目的とする。 4月から9月まで実施から得られた知見は次のとおり。...

    DOI

  • 広島大学附属中高と連携した医療機器ニーズステートメント作成

    杉山 大介, 繁本 憲文, 下前 弘司, 橋本 三嗣, 江口 修司 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 44 (0), 2-C-O14-3-, 2023

    ...【結果・考察】昨年は26名が参加し、24名がニーズステートメントを作成した。今年は20名が参加し、19名がニーズステートメントを作成した。参加証を発行した生徒の学年の内訳は、1年生9名、2年生5名、3年生6名であり昨年と同様であった。男女の内訳は男性10名、女性が10名であり、昨年よりも男性の参加者が増加した。...

    DOI

  • 投下型吸着ロガーにおける重心の影響

    野﨑 将太朗, 尾崎 良子, 妻木 勇一 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2023 (0), 1A2-C10-, 2023

    <p>Sperm whales prey on giant squid. However, the predation scene has not recorded on video. Bio-logging is useful for surveying animals that live in inaccessible area. In contrast, it is not easy …

    DOI Web Site

  • 徳島県鳴門市の蓮田におけるアメリカザリガニの生息環境解析

    平松 隼人, 河口 洋一, 佐藤 雄大, 杉本 健介 土木学会論文集 79 (26), n/a-, 2023

    ...<p> 本研究では,徳島県鳴門市の蓮田においてアメリカザリガニ対策を検討するために,局所的・地理的なスケールの環境要因が本種の分布に与える影響を明らかにすることを目的とした.調査は2022年6・7月に3回行った.解析の結果,6月では水深とレンコンの植被率が,7月上旬では圃場畦のコンクリート化率が有意な関係性を示した.コンクリート化率については,3回の調査全てにおいて,アメリカザリガニの個体数と弱い負...

    DOI Web Site 参考文献7件

  • 新島襄の学んだ地質学

    林田 明 日本地質学会学術大会講演要旨 2023 (0), 269-, 2023

    ...新島がニューイングランドで鉱物や岩石の標本を採集し,鉱山などを見学したことは彼の手紙や日記から明らかである。彼が学んだ科目の教科書やノートについては,同志社大学工学部に在籍された島尾永康教授(島尾, 1989など)やアーモスト大学のダリア・ダリエンゾ博士(ダリエンゾ, 2007)などによって報告されている。...

    DOI

  • 駿河湾奥で確認された2つの堆積過程 −富士川と三保半島沖の例−

    坂本 泉, 横山 由香, 中村 希, 柴尾 創士, 平 朝彦 日本地質学会学術大会講演要旨 2023 (0), 91-, 2023

    ...したがって、三保沖水深1000 m付近までの岩相(厚い無層理泥層および下位の粗粒堆積物)は、海底重力流の特徴と類似し、100 m以浅の平坦面で一旦停滞した堆積物が、何かのトリガーにより海底重力流を引き起こしたと推定される。今後この平坦面に溜まった堆積物の写真・採取を試みる予定である。 ...

    DOI

  • 先住民の文化の保護と復興

    土井 冬樹 日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2023 (0), D12-, 2023

    ...本発表では、カイツィアキタンガに基づくマオリの保護や復興がいかなるものなのか、ユネスコの無形文化遺産条約や日本の無形文化財保護の姿勢との違いに触れながら議論する。...

    DOI

  • コンセプトをトリガーとしたステルス性の高いバックドア攻撃

    大磯 秀幸, 福地 一斗, 秋本 洋平, 佐久間 淳 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 3L1GS1103-3L1GS1103, 2023

    ...<p>バックドア攻撃は機械学習モデルに対する攻撃の一種である.バックドア攻撃を受けたモデルは,入力が特定のトリガー(e.g.ノイズや模様)を含む場合にその入力を誤ったクラスへと分類する.本論文では,機械学習モデルが陥る脆弱性を明らかにし,機械学習モデルのセキュリティを高める議論の発展を目的として,コンセプトをトリガーに用いたバックドア攻撃を提案する.コンセプトとはサンプル内に含まれる解釈可能な属性のことであり...

    DOI

  • なぜナウマンゾウ<i>(Palaeoloxodon naumanni ) </i>は高地をめざしたのか?

    近藤 洋一 日本地質学会学術大会講演要旨 2023 (0), 498-, 2023

    ...標高1230mの地点からナウマンゾウの下顎第3大臼歯が発見された(近藤,2014).産出層は笹ヶ峰湖層と推定され古笹ヶ峰湖に堆積した湖成層で,AMS<sup>14</sup>C年代値は37,320±240である(近藤,2015).笹ヶ峰湖成層は3つの平坦面を形成していて,笹ヶ峰Ⅰ面,Ⅱ面,Ⅲ面に区分される(濁川,1982).標本が発見された地点は笹ヶ峰Ⅲ面に相当し,ATを含む地層で,現河床からの比高がニグロ...

    DOI

  • 短期間のヨガによる高不安者の不安状態と重心動揺の変化

    鹿内 菜穂 日本体育・スポーツ・健康学会予稿集 73 (0), 469-, 2023

    ...スポーツ科学の研究報告からも、ヨガにおける気分や覚醒の変化について明らかにされているだけでなく、身体機能の向上や認知機能の改善も期待されている。本研究は、短期間のヨガが高不安である大学生の不安状態と重心動揺にどのような影響を及ぼすかを明らかにするため、実験を行った。STAI(状態・特性不安検査)により特性不安も状態不安も高く示した大学生16名を対象とした。...

    DOI

  • エネルギーに関するイメージマップに現れる言葉がニュースと教科書の上で如何に共起するか

    田中 元, 鈴木 哲也, 小林 久美 日本科学教育学会年会論文集 47 (0), 557-560, 2023

    <p>筆者らは、今日の児童生徒、学生、教員を含む状況の急激な変化に対応するためには、教育の効率化を目指す一環として各種の概念、知識、スキルに重要性の順序を見出し、教科間、科目間の連携を一層進める努力が必要とされると考える。その際に重要な位置を占めると思われる「エネルギー」という言葉に注目し、大学生53名から得たイメージマップ、ニュース記事、高校の家庭基礎および理科の基礎を付した科目それぞれの教科…

    DOI

  • 岩手県沿岸におけるヤマトオサガニ個体群の初記録

    松政 正俊, 阿部 博和, 小林 元樹, 鈴木 孝男 日本ベントス学会誌 77 (0), 54-59, 2022-12-25

    <p>The tidal flats at Otomo-ura (Iwate Prefecture), which had been converted to farmland through a reclamation project from 1959 to 1969, have been partially restored after the tsunami caused by the …

    DOI Web Site 参考文献6件

  • 科学教育におけるマンガについての理論的検討

    下平 剛司 日本科学教育学会研究会研究報告 37 (4), 123-128, 2022-12-18

    <p>文化的コンテンツの1つであるマンガは,娯楽の文脈だけでなく,科学教育の文脈でも活用されている.ここで,マンガ内の描写は科学的事柄だけでなくフィクションを含むことから,マンガの科学教育の活用においては,読み手が科学的事柄とフィクションの境界を認識できる必要がある.本研究では,科学教育の観点からのマンガ研究の土台を整理するために,これらの論点に関して理論的な検討を行った.まず,マンガのストーリ…

    DOI

  • 科学系博物館におけるキャラクターを導入した展示解説支援4コママンガ

    江草 遼平, 向山 翔希, 楠 房子, 稲垣 成哲 日本科学教育学会研究会研究報告 37 (4), 107-112, 2022-12-18

    ...<p>本研究では,科学系博物館における展示鑑賞支援としての4コママンガにおけるキャラクターの有効性について検討する.Ito et al. (2020) では,アンケート調査によって,キャラクターを導入した4コママンガが鑑賞者にとって読みやすさ,理解しやすさの面で肯定的に捉えられていることが示されている.本稿では,キャラクターが鑑賞者の4コママンガ読み取りを支援する効果について,視線計測データを用いた...

    DOI

  • 事前学習済み言語モデルを用いた対話データに基づく観光地推薦

    高橋 正樹, 朝原 隆太朗, 稲葉 通将 人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会 96 (0), 05-, 2022-12-01

    ...<p>自然言語処理技術を活用した推薦システムの研究がニュース推薦やオンラインショッピングにおける商品推薦などで盛んに行われている.しかし,既存の推薦システムでは,ユーザの行動履歴が無い,もしくは少ない状態では適切な推薦を行うことができないコールドスタート問題が存在する.一方で,雑談対話には話者の嗜好に関する多様な情報が含まれている.そこで本研究では,雑談対話が与えられ,その対話をもとに対話中の話者が...

    DOI

  • 集中治療ならびに血液浄化における人工知能の活用

    小丸 陽平 日本急性血液浄化学会雑誌 13 (1), 16-21, 2022-12-01

    ...2019年にはGoogle傘下のDeepMind社がニューラルネットワークを応用して急性腎障害の発症予測システムを発表して話題となった。急性血液浄化療法を含む集中治療分野は,比較的豊富なデジタルデータの採取が可能であることから,AIによる診療サポートが開発されやすい土壌がある。しかし,AIの医療分野での実用化には課題もある。...

    DOI

  • ヘラート旧市街地におけるダーランの変容

    サミミ サイード アブドゥル バセット, 安藤 徹哉, サミミ サイード アブドゥル バシール, サミミ サイード ショアイブ 日本建築学会計画系論文集 87 (801), 2278-2287, 2022-11-01

    <p>This study examines the transformation of the <i>dalan</i> (building-covered walkway), a distinctive historic structure found in Herat Old City, at three time points (1977-78, 2005-06, and …

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献3件

  • 甲幅組成から推定された富山湾におけるベニズワイガニ雄の成長

    前田 経雄, 内山 勇 日本水産学会誌 88 (5), 386-395, 2022-09-15

    ...<p> ベニズワイガニ雄の成長を解明するため,2004年から2012年にかけて富山湾において桁網とかにかごで採集を行い,甲幅組成に見られる峰を複数の正規分布に分解した。雄の第3齢から第13齢の甲幅平均値は,それぞれ6.3,9.1,12.9,18.0,25.5,34.1,44.6,58.3,74.0,88.3,105.8 mmと推定された。...

    DOI Web Site 参考文献16件

  • ベニズワイガニ日本海系群の資源評価

    田中 栄次 日本水産学会誌 88 (5), 345-354, 2022-09-15

    ...<p> 雌雄別に最終脱皮による成長の停止を組み込んだ年齢構成モデルを用いてベニズワイガニ日本海系群の資源量を推定した。データは1978-2018年の漁獲量と資源量指数,2000-2018年の漁獲物の平均体重,1979-2005年の平均体重の指数及び生物特性値である。最小二乗法による推定値の誤差評価はBootstrap法で試算した。...

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献7件

  • インド仏教における「衆生世間の歴史」構築

    岡野, 潔 日本佛教学会年報 86 106-128, 2022-08-31

    ...ただしそこで語られているのは自然な形での神話ではなく、仏教サンガにより人工的に作られた、擬似的神話なのであるが、仏教徒の共同体はその太古の出来事の物語を真実と考え、信じたのである。私は便宜上その物語を「アッガンニャ神話」と呼びたい。アッガンニャ神話は次の二つの大きなテーマを柱とする: /  ①4つのヴァルナがいかに成立したかを語る。...

    HANDLE

  • 利根川水系の小河川に形成された河道内氾濫原における在来および外来水生動物の生息状況

    田和 康太, 槐 ちがや, 中村 圭吾 伊豆沼・内沼研究報告 16 (0), 1-9, 2022-07-31

    ...で占められた.大半のカラドジョウについては,その体長分布から2020 年の繁殖期に生まれた当年個体と推察された.カラドジョウやアメリカザリガニは湿地生態系への負の影響が指摘されていることから,本調査地のようなたまりは在来の湿地性水生動物群集の生息場所となる一方で,湿地性外来種の温床ともなりうることを認識する必要がある....

    DOI

  • ガにおける身体的実践の意味――マレーシア・クアラルンプールでの指導実践を事例として――

    栗原 美紀 保健医療社会学論集 33 (1), 46-55, 2022-07-31

    ...<p>本論文の目的は、ヨガにおける身体的実践の意味について、マレーシア社会での指導実践を事例に検討することである。ヨガと健康の関係をめぐる先行研究では、思想的側面と実践的側面がそれぞれに議論されてきたが、両者の関係は十分に論じられていない。そこで本研究では、社会学的視点から相互行為としての指導実践に着目し、ヨガの思想と実践のつながりと、その健康との関わりを考察する。...

    DOI

  • 新潟県で新しく採集された外来ザリガニの種名と由来の推定

    志田 嘉幸, 川井 唯史 伊豆沼・内沼研究報告 16 (0), 21-32, 2022-07-31

    ...<p>新潟県阿賀町阿賀では外来ザリガニが報告されている.本研究では外部形態の観察から,この外来ザリガニをウチダザリガニ(学名 <i>Pacifastacus leniusculus</i>)と同定した.ザリガニに付着する随伴生物としてヒルミミズ類のシグナルヒルミミズ<i>Sathodrilus attenuatus </i>が見つかった.シグナルヒルミミズは,日本に定着しているウチダサリガニうち,北海道...

    DOI

  • ミナミアシハラガニ<i>Pseudohelice subquadrata</i>(Dana,1851)(モクズガニ科)の北限および相模川初記録

    伊藤 寿茂, 崎山 直夫 伊豆沼・内沼研究報告 16 (0), 73-78, 2022-07-31

    ...<p>2022 年4 月に本州中部(神奈川県)の相模川下流域で,ミナミアシハラガニ<i>Pseudohelice subquadrata</i> (Dana,1851)(イワガニ上科モクズガニ科)の亜成体の雄1個体を採集した.本種はインド太平洋の熱帯・亜熱帯域に分布することが知られているが,本州では稀である.本報は本種の相模川からの初記録であるとともに,本種の北限記録となる.</p>...

    DOI

ページトップへ