検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 8,964 件

  • Eye-contact Transformer: シーンコンテクストを考慮した遠方歩行者のアイコンタクト検出

    畑 隆聖, 出口 大輔, 平山 高嗣, 川西 康友, 村瀬 洋 電子情報通信学会論文誌D 情報・システム J107-D (4), 231-242, 2024-04-01

    歩行者が自車に気づいているかどうかの判断は,安全に車両を運転する上でとても重要である.このような自車への気付きの判断において,歩行者とのアイコンタクトは重要な役割を担っている.従来,このようなアイコンタクト検出には眼球計測により得られる視線推定結果が広く用いられており,道路環境のように歩行者と車両の距離が遠く歩行者の眼球を高解像度に計測できない場合は適用できない.そこで本論文では,歩行者の骨格系…

    DOI

  • 日本デザイン振興会がパーパス制定 グッドデザイン賞はどう変わる?

    西山 薫, 大山 繁樹 Nikkei design = 日経デザイン (441) 66-68, 2024-03

    1957年に創設されたグッドデザイン賞は、日本を代表する総合的なデザインアワードだ。同賞受賞のシンボル「Gマーク」を販売促進に活用する企業も多く、国内認知率は80%以上という。同賞を運営する日本デザイン振興会(東京・港)がパーパス(存在意義)を制定…

    PDF Web Site

  • 1910年代の農村副業振興としての肥料叺生産―千葉県印旛郡本埜村における展開と限界―

    高橋, 周 東京海洋大学研究報告 20 14-26, 2024-02-29

    本稿は千葉県印旛郡本埜村で1910年代に行われた副業奨励を検討対象としている。この奨励策は成功しなかったが、その成功地域との比較によって、村単位での副業振興の限界を明らかにすることを目的とする。1910年水害の3年後に本郷村と本埜村が合併して成立した本埜村では、村是を作成し副業を奨励した。そこで採用された策は化学肥料用の叺の生産であった。その中心的な担い手は村議の岡田長兵衛で、百台以上の器械を購…

    機関リポジトリ

  • 進行性運動機能障害をもつ青年期の自立生活体験 : 制約と自立

    菊池 麻由美 臨床実践の現象学 6 (2), 17-30, 2024

    ヘルパーによる24時間の介護を受けながら自立生活を行う1名の筋ジスの男性の語りに基づいて、進行性の運動機能障害をもつ人の自立生活において『自立』や『主体性』がどのように立ち現れるかを記述した。病状が進行した小中学生時代に、Z氏の生活環境は身体状況の変化に合わせて変わった。この変化は「疲れ」や「元気じゃない」状態をもたらし、現在は日本全国に出かけるほど活動的であるが、この時期の彼は「目立たない」「…

    DOI HANDLE

  • 急激に進行し後にEpstein-Barrウイルス再活性化の関与が疑われた急性肝不全昏睡型の一例

    山本 英里子, 村田 美樹, 山敷 宣代, 山科 雅央, 諏訪 兼彦, 露無 景子, 吉矢 和久, 中森 靖, 島谷 昌明, 関 寿人, 長沼 誠 肝臓 64 (9), 445-451, 2023-09-01

    <p>症例は神経脱髄性疾患に対し加療中の10代後半女性.2週間前より薬疹を認め,被疑薬中止により改善した.1週間前より発熱,嘔気嘔吐が出現,AST 1708 U/L,ALT 1238 U/L,T-Bil 3.5 mg/d<i>l</i>と肝酵素著増を認め,急性肝炎の診断で入院となった.血清学的検査ではウイルス性は否定的であり,薬物性肝障害を念頭に,服用中のステロイドとアザチオプリンを継続した.入…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献15件

  • これからインドで伸びるのはこの業界!

    日経マネー (501) 66-68, 2023-09

    インド経済が成長するといっても、具体的に何が伸びるのか。現地を良く知る識者たちに総力取材! インド経済の強みは、まず増え続ける人口に支えられた内需の伸びだ。内需主導ゆえに、「欧米の景気が振るわない時期でもインド経済は底堅い傾向がある。

    PDF Web Site

  • A群レンサ球菌により急速に進行した急性膿胸に対して胸腔鏡下膿胸腔掻爬術を施行した1例

    関口 航也, 持田 勇希, 落合 剛二, 海田 賢彦, 山口 芳裕 日本臨床救急医学会雑誌 26 (4), 557-562, 2023-08-31

    <p>とくに既往のない20歳代,女性。発熱と咳嗽を認め近医受診するも胸部X線上異常所見なく経過観察となっていたが,4日後に呼吸困難が出現し当院救命救急センターに搬送された。血液検査上炎症反応が高値であり,胸部CTにて左肺に多房性の隔壁を伴う膿胸腔と胸水貯留を認めたため急性膿胸と診断し,胸腔鏡下膿胸腔掻爬術を施行した。胸水と胸膜切除組織からA群レンサ球菌が検出され,原因菌と同定した。術後は炎症反応…

    DOI Web Site 医中誌

  • 世界同時進行、 生成AI時代のAIルール構築

    長倉 克枝 日経コンピュータ = Nikkei computer (1102) 30-37, 2023-08-31

    AI(人工知能)を巡り世界中でルール整備が進む。欧州連合(EU)はAIを包括的に規制する法案の協議を進め、米国も開発企業とAIの安全性を確保するルールの導入で合意した。米オープンAIのChatGPTをはじめとする生成AIの普及を受け、主要7カ国(G7)は生成AIに関する見…

    PDF Web Site

  • 進行期に血小板減少を伴った頭部血管肉腫の 2 例

    佐藤 志帆, 山﨑 修, 徳田 真優, 杉原 悟, 野村 隼人, 森実 真 西日本皮膚科 85 (3), 184-187, 2023-06-01

    <p>症例 1:77 歳,男性。左前頭部の血管肉腫に対し,外科的切除後パクリタキセルによる維持化学療法を行うも,肺,肝臓,リンパ節転移とともに血小板減少をきたした。抗血小板抗体陰性,血小板結合性免疫グロブリンG(PA-IgG)陽性,DIC スコア 5 点であった。初診から 10 カ 月後に死亡した。症例 2:93 …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献7件

  • 皮膚カロテノイドスコアと自己申告による野菜摂取皿数の関連

    外園 海稀, 佐藤 清香, 赤松 利恵, 鮫島 媛乃 栄養学雑誌 81 (2), 93-100, 2023-04-01

    <p>【目的】日本における栄養教育での皮膚カロテノイド(SC)スコアの活用に向けて,日本人のSCスコアと野菜摂取皿数の関連を検討する。</p><p>【方法】2020年6月~11月,日本国内の企業など19施設から551人を対象に,SCスコア測定と質問紙調査を実施した。<i>t</i>検定,一元配置分散分析を用いて属性,食品摂取状況ごとにSCスコアを比較した。その後,単回帰分析にてSCスコアと野菜摂…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献23件

  • F. F. ショパンの《ノクターン》におけるテンポ・ルバート : 先取と遅延に焦点をあてて

    飯島 聡史 音楽研究 : 大学院研究年報 = Ongaku Kenkyu : Journal of Graduate School, Kunitachi College of Music 35 53-69, 2023-03-31

    ...その結果、先取と遅延によるルバートは、シンコペーションのリズムによる方法、3拍子の2拍目が強調される方法、跳躍後の音が強調される方法といった三つの方法に大別されることが明らかになり、その変遷や特徴についても考察を進めた。最後に、第4章では結を配置し、それまでの内容を踏まえた総括、本研究の価値、そして今後の展望について纏めた。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 周再賜の信仰と神学(3) ―戦後の著作の検討から―

    大嶋 果織 共愛学園前橋国際大学論集 23 169-181, 2023-03-31

    第9代校長として共愛女学校に赴任する前の周再賜の信仰と神学には、自由主義神学者としての7つの特徴がみられる。それらは、共愛女学校に赴任後16年を過ぎて出版された2冊の著作にも引き継がれ、戦時下という「時局」の影響を受けているとはいえ、むしろさらに深められ、強められていると言える。では、敗戦ならびに戦後の復興の経験は、周の信仰と神学にどのように影響を与えたのか。戦後の周の著作2点はいずれも書き下ろ…

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • シャマニズム的呪術治療と信仰の力 -シャマニズム的「薬」の民俗を中心に-

    張高娃 非文字資料研究 = The study of nonwritten cultural materials (26) 191-211, 2023-03-20

    シャマニズム的治療は宗教実践と人々の文化的解釈という、二つの核心領域に関わるものである。シャマニズム的宗教信仰は主に呪術儀礼と治療行為を通して表現する。ホルチン・シャマニズムの考えでは、疾病は実病(自然的、科学的病気)と「シェルタガン・タイ・エベチン(siltagan・tai・ebeqin)」とに分けられる。「シェルタガン・タイ・エベチン」を直訳すれば、「原因がある病気」である。ブォ(シャマン)…

    DOI 機関リポジトリ HANDLE ほか1件

  • 自然退縮した進行上顎歯肉癌の1例

    竹下 彰範, 内橋 俊大, 須河内 昭成, 栗岡 恭子, 梶川 ひとみ, 鵜澤 成一 日本口腔外科学会雑誌 69 (3), 150-157, 2023-03-20

    <p>Spontaneous regression of malignant tumors is an extremely rare phenomenon. In past reports,renal cancer, malignant melanoma, neuroblastoma and hematological tumor accounted for the majority, …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献30件

  • 大学生の大学スポーツに関する意識調査 : 玉川大学の体育会クラブの在り方について

    板倉 令奈 学術研究所紀要 (28) 37-42, 2023-03-15

    本研究は,変わりゆく国内の大学スポーツ界において,本学独自の大学スポーツの価値を創出するため学生の大学スポーツに対する意識調査を実施し,今後の施策立案における基礎資料を得ることを目的としてアンケート調査を行った。単純集計結果では本学スポーツの顔である強化指定クラブの認知度の低さや,多くの学生が大学のスポーツが帰属意識に影響すると回答した。また体育会クラブに期待する項目においては親しみやすさが最上…

    DOI 機関リポジトリ HANDLE ほか1件

  • 「大都市内島嶼」の現状と論点--「埋没」しがちな政策課題としての離島振興

    黒石, 啓太 北九州市立大学法政論集 50 (3・4合併号), 1-26, 2023-03

    本稿では、「大都市内島嶼」に注目し、これらの現状と今後の研究における論点を提示することを試みた。大都市(政令指定都市および中核市)のうち島嶼を有するものは、すべて西日本に分布し、「平成の大合併」期以前より島嶼を有するものが大半であった。大都市制度の観点から、今後の離島振興をめぐる都道府県と大都市の役割分担については、さらなる研究の余地があることを示した。また、大都市内島嶼に対する離島振興政策は、…

    機関リポジトリ Web Site

  • デンマークにおける文芸振興政策

    吉田 右子 図書館界 74 (6), 300-313, 2023-03-01

    <p> 本稿ではデンマークにおける文芸振興政策を,文芸創作の支援の1つである公共貸与権制度とデンマーク芸術基金による政策に焦点を当てて整理した。最初に文芸振興政策に関わる出版,読書,公共図書館の現状について概観した。次に公共貸与権制度について概要,内容,実態をみていきその仕組みの一端を示した。さらにデンマーク芸術基金に焦点を当てながら,文芸振興政策の概要,実態を示した。これらの制度・政策はデンマ…

    DOI 機関リポジトリ HANDLE ほか1件

  • 地域振興にかかわる卒業研究の取り組み : 環境共生および防災に関する事例

    松原 小夜子 椙山女学園大学研究論集 : 人文科学篇・社会科学篇・自然科学篇 (54) 103-119, 2023-03-01

    筆者の研究室では,卒業研究として様々なテーマに取り組んできたが,ここ数年は,地 域を見つめ,地域振興につながるようなテーマを多く取り上げてきた。本稿では,これら の地域振興にかかわるテーマを一覧するとともに,まずは,環境共生および防災に関する 事例の概要を紹介することとしたい。  今日,地球をめぐる環境は緊迫した事態にあるが,この状況を少しでも改善していくた …

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 地域振興に息づく音楽文化―再考《ちゃっきりぶし》の歴史―

    戸ノ下 達也 都留文科大学研究紀要 (97) 57-81, 2023-03-01

    〔抄録〕  西洋音楽が本格的に導入された1860年代から現在に至る日本の音楽文化は、社会状況と連動しながら様々な形で私たちの日常に息づいてきた。そのひとつの形態が、1920年代後半から1930年代に展開した「新民謡」や、いわゆる「ご当地ソング」などに見られる地域・観光振興としての音楽だろう。特に「新民謡」は、都市化・大衆社会化という社会状況が反映された地域振興の音楽の表象と捉えられる。本稿ではこ…

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • ロシアによるウクライナ侵攻から1年 プーチン氏の思惑と国際秩序

    石津 朋之 日経ビジネス = Nikkei business (2180) 100-103, 2023-02-27

    プーチン大統領は昨年2月の時点においては、国連憲章が禁じる武力行使をし、ウクライナを侵略する意図はなかった──。実は私も、プーチン大統領が初めから国際秩序への挑戦を意図していたとの見方には違和感を覚えていました。ロシアが国連憲章の定めに沿…

    PDF Web Site

  • e−Taxで確定申告

    内藤 由美 日経パソコン = Nikkei personal computing (907) 30-41, 2023-02-13

    会社員(給与所得者)は、年末に会社で実施される「年末調整」によって所得税の精算は終わっているので、基本的に申告する必要はない。ただし、給与所得者でも確定申告をしなければならない人もいる。例えば給与所得が2000万円を超える人や、副業での所得が20…

    PDF Web Site

  • 分娩進行中に前置血管が顕在化した1例

    大和 奈津子, 窪田 詩乃, 金子 めぐみ, 荻野 美智, 松本 培世, 平久 進也, 船越 徹 産婦人科の進歩 75 (1), 45-50, 2023-02-01

    <p>前置血管は1万妊娠に2-6例発生するが,超音波断層装置の性能向上と普及に伴い,妊娠中期に93%が診断可能でlate pretermでの帝王切開が生児獲得率を高めるとされる.今回,子宮口全開大時に前置血管が顕在化したため緊急帝王切開を施行した症例と当院で過去に経験した5例を報告する.症例は35歳,3妊2産で自然妊娠し妊娠30週に胎児心奇形を疑われたため妊娠34週に当院を紹介受診した.胎児心エ…

    DOI Web Site 医中誌

  • 山口地域における音楽振興の報告と考察 : 山口オペラアカデミーの活動を題材として

    白岩, 洵, 林, 満理子, 脇淵, 陽子 山口大学教育学部研究論叢 72 247-253, 2023-01-31

    本研究の執筆にあたる白岩、林、脇淵が2021年設立した「山口オペラアカデミー」の活動を題材に、山口地域における音楽振興についての報告と考察を行う。同アカデミーは2022年3月22日に第2回目のオペラに関するセミナーとコンサートを実施した。当日のコンサート来場者に対して実施したアンケートの記述を、「文化的価値」「社会的価値」「経済的価値」という3つの視座を引用し分析と考察にあたった。分析と考察を通…

    Web Site Web Site

  • 軽自動車より小さな超小型EV 手軽に移動、新興勢も個性競う

    日経ビジネス = Nikkei business (2176) 50-52, 2023-01-30

    KGモーターズは、車のアフターサービス会社を経営していた楠一成CEO(最高経営責任者)が2022年7月に創業した。国土交通省によると、日本における車の利用実態は7割が1人での利用で、かつ10km以下の移動にとどまる。 楠氏は「道が狭く入り組んでいる日本には1人…

    PDF Web Site

  • 咳嗽時または深呼吸時の胸痛に対して柴陥湯が有効であった3例

    眞木 賀奈子, 今井 純生, 村井 政史, 竹田 眞 日本東洋医学雑誌 74 (3), 259-263, 2023

    <p>咳嗽時または深呼吸時の胸痛を主訴に受診する患者に対し柴陥湯が著効する症例をたびたび経験するが,その報告は多くはない。今回,当院呼吸器内科外来に咳嗽時または深呼吸時の胸痛を主訴に来院し,柴陥湯エキスを投与して明らかな改善を認めた3症例を経験した。症例1は17歳女性で胸膜炎,症例2は57歳男性で胸膜炎疑い,症例3は45歳女性で感染性咳嗽と診断した。3例に胸脇苦満を,2例に心下痞鞕を認めた。全例…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献3件

  • 軽井沢町およびその周辺の新興別荘地区における現役世代のアメニティ移住

    鈴木 修斗 地理学評論 Series A 96 (1), 1-32, 2023-01-01

    <p>本稿では,軽井沢町およびその周辺の新興別荘地区へと移住した現役世代移住者の価値観・ライフスタイルと移住行動の関係を分析することを通して,アメニティ移住の現代的特徴を考察した.軽井沢町では北陸新幹線軽井沢駅開業後,東京圏からの移住者が増加している.特に町西部の新興別荘地区である追分地区で人口増加が著しい.そこに移住した調査対象者たちはホワイトカラー職に従事し,新幹線通勤やテレワークを利用する…

    DOI Web Site Web Site 参考文献29件

  • S-1+Irinotecan+Bevacizumab併用療法中に可逆性後頭葉白質脳症を発症した進行再発直腸癌の1例

    仲野 宏, 叶多 諒, 金澤 匡司 日本農村医学会雑誌 72 (1), 30-36, 2023

    症例は75歳男性。進行直腸癌に対して,化学療法後にconversion手術として直腸切断術とリンパ節郭清術を施行した。しかし,側方リンパ節転移部が内腸骨血管系に浸潤しており,切除不能と判断し術後も化学療法を継続した。腫瘍マーカーの上昇や肺転移の出現もあり,3次治療となるS-1+Irinotecan+Bevacizumab併用療法に移行したが,その3コース目day22に腹痛,嘔吐が出現し,当院へ救…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献8件

  • 進行肝細胞癌における薬物療法の進歩と治療戦略

    波多野 悦朗 日本臨床外科学会雑誌 84 (9), 1363-1368, 2023

    <p>肝細胞癌における薬物療法の進歩は目覚ましく,現在は8つの薬物療法のレジメンが保険収載されている.それとともに肝細胞癌の病期に応じて薬物療法が導入されつつあるが,切除可能にはadjuvant,切除可能境界にはNAC,切除不能にはconversionという薬物療法の目的を明白にしなければいけない.薬物の特性を理解したうえでの外科手術と薬物療法の融合により,さらなる治療成績の向上が期待される.そ…

    DOI Web Site Web Site ほか1件

  • 針生検直後に炎症傾向とともに急速に病勢進行し死亡に至った乳癌の1例

    合田 杏子, 田中 眞紀, 山口 美樹, 竹中 美貴, 山口 倫 日本臨床外科学会雑誌 84 (9), 1403-1410, 2023

    <p>症例は47歳,女性.左乳房腫瘤を主訴に受診し,コアニードル生検(CNB)で左乳癌と診断された.生検翌日から穿刺部位の発赤疼痛を認め,創部感染と判断し抗菌薬内服やドレナージ処置を行ったが改善を認めなかった.各画像検査では腫瘍と生検穿刺部の表皮との間に連続する軟部陰影を示し,同部位に対して切開組織生検を行い,悪性所見を認めた.腫瘍は強い炎症を伴って増悪し,化学療法や放射線治療に対して抵抗性を示…

    DOI Web Site Web Site ほか1件

  • 家庭紙マシン向け最新抄紙用具の開発

    ウルフ ベングス, クレメンス ストテルダー, ティム シンプキン, 川島 浩司 紙パ技協誌 77 (2), 121-126, 2023

    ...<br>抄紙用具のリーディングカンパニーとしてあらゆるグレードのペーパーマシン向け抄紙用具の開発・製造をリードしてきたアルバニー・インターナショナル社は,ティッシュマシンにおいても近年主流となっているクレセントフォーマーや新しいマシンコンセプトであるNTTなどの様々なティッシュマシン向けに製品ソリューションを開発し,市場へ供給してきた。そして,その実績も残してきた。...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 進行癌症例に対する霊梅散(WTMCGEP)の治療効果

    澤井 一智, 山崎 武俊, 峯 尚志 日本東洋医学雑誌 74 (1), 42-53, 2023

    <p>霊梅散(WTMCGEP)を用いた集学的治療が奏功した進行癌の3症例を報告する。症例1は87歳男性,食道癌 stage IV に化学放射線療法が開始されたが,副作用で化学療法は1クール目で中止,放射線療法後に緩和医療となった。霊梅散開始1年半後に食道癌が消失,診断5年6ヵ月後の現在も再発はない。症例2は79歳男性,食道癌 stage III …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献25件

  • Nivolumab併用化学療法により膵頭十二指腸切除を回避できた進行胃癌の1例

    迫川 賢士, 澤田 絋幸, 徳永 真和, 家護谷 泰秀, 平田 雄三 日本臨床外科学会雑誌 84 (6), 884-891, 2023

    <p>症例は75歳,男性.心窩部痛精査の上部消化管内視鏡検査で胃角部小弯に3型胃癌を認め,当科紹介となった.CTで遠隔転移を認めず,cT4aN1M0,cStage IIIの診断で切除を試みたが,腫瘍は膵頭部に直接浸潤しており,膵頭十二指腸切除(以下,PD)以外にR0切除は困難と考え,切除を断念した(cT4b(膵)N1M0,cStage …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献6件

  • 局所進行上顎洞扁平上皮癌の治療成績

    平木 陽, 小野 剛治, 三橋 亮太, 栗田 卓, 末吉 慎太郎, 佐藤 公宣, 佐藤 文彦, 深堀 光緒子, 千年 俊一, 梅野 博仁 耳鼻咽喉科臨床 補冊 163 (0), 96-103, 2023

    <p>At our department, we performed a modified trimodal treatment (MTT) in patients with locally advanced squamous cell carcinoma of the maxillary sinus for improving the rates of preservation of the …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献28件

  • 日本において生じた新興感染症にかかる労務問題と法

    吉田 肇 産業保健法学会誌 1 (2), 68-76, 2022-12-26

    日本の職域における新型コロナ感染対策では、法的な義務として強制することな く、主に協力要請や勧奨といった形で自主的対応が求められ、解決が図られてきた。 しかし、その過程では多くの労務問題が発生した。  本稿では、厚生労働省・令和3年度労災疾病臨床研究事業費補助金「職域におけ る総合的感染症予防対策に資するガイドラインの作成、体制整備、ツールの開発に …

    DOI Web Site 医中誌

  • 新興市場における衒示的消費について ── コロンビアにおけるスターバックス ──

    内田, 成 高崎商科大学紀要 = The journal of Takasaki University of Commerce 37 189-199, 2022-12-20

    衒示的消費は名声と社会的地位を証拠立てるために高額の商品やサービスを購入するという価値観と結びついている。新興市場は近年急速に拡大しつつあるが、特に中産階級や上流階級の増加が顕著である。このような状況は欧米の消費財メーカーやラグジュアリーブランドメーカーにとって大きな機会を生みだしている。グローバルブランドの浸透は、その消費により経済力を印象づけるための手段として用いられる傾向がある。本稿ではグ…

    機関リポジトリ Web Site

  • 右上肢不随意運動により脳梗塞が疑われたが最終的に緩徐進行1型糖尿病による糖尿病性舞踏病と診断しえた1例

    張磨 則之, 中土居 祐太, 新村 浩透, 瀧瀬 康洋, 塚原 恭平, 志村 直子, 西山 敦士, 小西 利幸 日本内科学会雑誌 111 (12), 2437-2443, 2022-12-10

    <p>85歳男性.緩徐進行1型糖尿病による数カ月にわたる血糖コントロール悪化の経過中に突如右上肢に不随意運動が出現し,CT所見とあわせて当初出血性脳梗塞が疑われたが,最終的に特徴的なMRI画像所見より糖尿病性舞踏病と診断した.不随意運動は一旦自然改善したが,血糖コントロール是正後に再燃した.高齢糖尿病患者の血糖コントロール悪化時に突然発症する不随意運動では糖尿病性舞踏病を念頭に置く必要がある.<…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献7件

  • シナリオに沿ってTRPGの進行を担うゲームマスターAIの試作

    武田 海人, 松吉 俊, 兼松 祥央, 三上 浩司 人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会 96 (0), 03-, 2022-12-01

    <p>本研究では簡易なゲームシナリオを対象とし、テーブルトークロールプレイングゲーム(TRPG)の司会進行役であるゲームマスターをテキストチャットにより演じるAIを試作した。TRPGは対話とダイスを振った結果により進行するゲームである。複数プレイヤーが参加し、分身となるキャラクターのロールプレイを通して問題や謎を解決する。ゲーム内の行動は対話で宣言し、行動の成否はダイスの出目とキャラクターの能力…

    DOI Web Site

  • 進まぬ残業時間削減、大手ほど深刻

    橋本 剛志 日経コンストラクション = Nikkei construction (789) 7-9, 2022-12

    残業時間の削減策を聞いたところ、「ICTの活用などで生産性を高める」と回答した企業が85%と最も多く、それに続いて「正社員を増やす」が60%を占めた(資料4)。とはいえ、「今後の受注の見通しが不確かな中で、雇用の増加にはなかなか踏み切れない」(売上…

    PDF Web Site

  • 進行大腸憩室癌により腸閉塞を呈した1例

    久保田 友紀, 根本 洋, 山田 正俊, 針金 幸平, 宮地 孟, 去川 秀樹, 矢澤 直樹, 宮前 拓, 吉田 寛 日本腹部救急医学会雑誌 42 (7), 753-757, 2022-11-30

    <p>症例は58歳の男性で,腹痛を主訴に来院した。画像検査で上行結腸癌と思われる腫瘤と,それによる腸閉塞,腹膜転移,脾転移と診断した。イレウス管挿入後,回盲部切除術を行った。手術標本では肉眼的に管腔内に腫瘍を認めず,病理診断上,憩室から発生した大腸癌と診断された。その後,肝転移,肺転移により1年後に死亡した。大腸憩室から発生する大腸癌(以下,憩室癌)について自験例を含めた32例について検討した。…

    DOI Web Site 医中誌

ページトップへ