検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 191 件

  • 1 / 1

  • ムーリッドを中心とする在日セネガル人の民族誌的研究序説

    清水 貴夫 インターセクション (2) 5-25, 2024-03

    ...2013年ころより急増する在日アフリカ人の中でも、セネガル人は殊に強い増加傾向を示している。本稿では、これまでの在日セネガル人への参与観察を元に、現在日本に住むセネガル人を3つの世代に分け、それぞれの世代の特徴を示した。そのうえで、在日セネガル人を統合することを企図して2023年に開設されたセネガル人の集会場「セリン・トゥーバの家」をめぐるセネガル人の動向や展望を記述した。...

    DOI 機関リポジトリ

  • フィールドワーク便り

    浅井 登紀子 アジア・アフリカ地域研究 22 (1), 131-155, 2022-09-30

    ...<p>「故郷」を訪ねて<br>浅井 登紀子</p> <br><br> <p>世代を超えて継承された相互扶助「結」―世界遺産白川郷における人々の語りに着目して―<br>奥田 真由</p> <br><br> <p>夢を追う人―セネガルのグラフィティから沖縄の焼物へ―<br>前田 夢子</p> <br><br> <p>癒しを求めて―トルコの「スピリチュアル」な人々― <br>真殿 琴子</p> <br><...

    DOI

  • セネガル現職教員研修支援の公平性効果

    田中 紳一郎 アフリカ教育研究 11 (0), 43-54, 2020-12-28

    ...本稿ではセネガルの現職教員研修プロジェクトを事例に、教員、生徒の算数試験における得点を検討した結果、次のような公平性効果を描出した。介入前後で教員(N=368)、生徒(N=2,100)の成績は伸張し、同時に成績格差は縮減した。成績が向上した学校では、生徒間の成績格差が縮減した。プロジェクト介入においては効率性と公平性が同時に成立することが示唆される。...

    DOI

  • セネガル都市部における食料消費量の実態

    飛田 八千代, 氏家 清和 アフリカ研究 2020 (97), 13-20, 2020-05-31

    ...<p>セネガルにおいて食料農産物の消費拡大と都市化が進む中,都市部住民の消費の実態把握は今後の消費動向を理解する上で重要となる。本稿はセネガル北部に位置するサン・ルイ市に在住する消費者を対象に調査を行い,食料消費の実態について検討した。</p><p>食料消費行動に関する聞き取り調査及び食事量の実測調査に基づき,食料消費から食後の処理までの一連の流れと背景を分析した。...

    DOI Web Site 参考文献11件

  • スーフィーの音楽的実践と宗教歌手の役割

    星野 佐和 日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2020 (0), E24-, 2020

    ...本発表の目的は、西アフリカセネガル共和国のスーフィー教団、ニアセン教団における朗唱実践「ズィクル」に着目し、音楽的実践が信仰のあり方といかに関係しているかという観点から考察を行うことである。本発表では発表者が2019年9月より約2ヶ月間セネガルにて行ったフィールドワークに基づき、ズィクルが行われる二つの場面と宗教歌手の役割に焦点を当てる。...

    DOI

  • セネガル・ダカール市の小児癌病棟における痛みの経験

    井田 暁子 日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2020 (0), G05-, 2020

    ...セネガル・ダカール市での質的調査からは、小児癌の患児の多くが緩和可能な痛みに苦しんでおり、医療者との親密さの度合いが痛みのケアへのアクセスに影響を与えるとともに、痛みに耐える力を重視する社会的規範が子どもの苦痛を隠す態度に繋がっていることが明らかとなった。...

    DOI

  • 世界3大感染症と検査法について―セネガルと日本との検査の違い―

    橋本 文子 医学検査 68 (3), 570-576, 2019-07-25

    <p>世界保健機構(World Health Organization; WHO)によれば世界3大感染症はHIV・結核・マラリアである。特に1980年代以降に急速に広がったHIV感染は結核の発病を促進した。3大感染症が深刻なのは一般的にサハラ以南アフリカ地域においてである。これらの地域では近年イムノクロマトグラフィー法を中心とした感染症の迅速診断検査(rapid diagnostic …

    DOI 医中誌

  • 2019年セネガル大統領選挙に向けた展望 ――2012年大統領選挙と2017年国民議会選挙から――

    長辻 貴之 アフリカレポート 56 (0), 83-92, 2018-08-17

    ...<p>セネガルでは、2019年2月24日にマッキー・サル大統領の再選をかけた大統領選挙が実施される。セネガルでは既に野党から2019年の大統領選挙の公平性に対し抗議運動が行われ、2019年選挙における選挙不正の兆候が出始めている。本稿では、2012年大統領選挙における選挙登録と無効票の分析から、民主主義国と言われるセネガルにおいて、政権側による選挙不正が行われる可能性があることを示す。...

    DOI

  • アフリカの脆弱環境に内在する地域ポテンシャルの発掘と活用

    田中 樹, 清水 貴夫 沙漠研究 27 (4), 137-140, 2018

    ...<p>貧困問題と環境荒廃は,「脆弱環境(人間活動により容易に劣化する社会・文化・資源・生態系の状況や場)」や「社会的弱者層(障がい者,老齢者,少数民族,経済的貧困者など)」に向かう.この問題の解決には,人びとの暮らしの向上と環境保全を同時成立させるような実効ある方法論や技術,取り組みが求められる.本稿では,砂漠化が進行する西アフリカ・セネガルの農牧混交地域と生態環境の劣化が進む東アフリカ・タンザニア...

    DOI Web Site

  • 西アフリカ仏語圏諸国の分娩介助に関わる人材の概要

    松野 瑠衣, 森 淑江 国際保健医療 31 (2), 123-136, 2016

    ...<BR><b>方法</b><BR>  西アフリカ仏語圏の7カ国、ベナン、ブルキナファソ、コートジボワール、マリ、ニジェール、セネガル、トーゴの保健人材に関連する公的文書、各国の政府ホームページ等から得られる情報を基に文献レビューを行った。また、各国のSBAとされる職種については人口保健調査(Demographic and Health Survey;以下DHS)を参照した。...

    DOI

  • JICAの大学連携プログラムを活用した 短期海外研修の実践デザイン ~セネガルでの実践事例から~

    岸, 磨貴子, 久保田, 賢一, 吉田, 千穂 情報研究 : 関西大学総合情報学部紀要 42 25-46, 2015-02-28

    ...JICA の大学連携プログラムにおいて,短期ボランティアとして派遣される学生および学生を受け入れる青年海外協力隊員の双方にとって有益な実践とするため短期海外研修をデザインするための要件を提案することである.双方にとって有益な実践とは,学生たちが現地での社会貢献活動に十全的に参加し経験できることであり,受け入れ隊員にとっては日々の実践を拡張し発展させることである.具体的には,2014 年2 月に関西大学がセネガル...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • アフリカ都市において独立以前に供給された住宅団地とその経年変化

    前島 彩子, 田村 順子, 梶原 悠, 奥田 朋仁, 志摩 憲寿 住総研研究論文集 41 (0), 193-204, 2015

    ...欧州諸国により近代住宅団地が供給されたアフリカ都市のうち,セネガルのダカール市を例に,供給当時の近代的全体計画に基づく住宅地の様相を明らかにし,その上で,経年後の様相を重ねて地域的,個別性をうかびあがらせ,近代住宅団地の多様な可能性を問うことを目的とする。まず図面資料の分析により,BAOBAB団地全体(888戸)の供給時の平面計画と1棟の構法,建設活動を明らかにした。...

    DOI Web Site

  • セネガル共和国ファティック州における治癒までの疾患別治療費

    岩佐, 真也, 森本 安紀, 大野 ゆう子, Iwasa, Maya, Morimoto Aki, Ohno Yuko 千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編 11 27-33, 2014

    ...方法: セネガルのファティック州にある内陸部農村(V1:95世帯、人口932人)と島部漁村(V2:89世帯、人口約978人)をパイロットエリアとし、無作為に抽出された世帯の全成員に対し、過去3ヶ月間に罹患した疾患の受療行動と治療費を他記式質問紙法により調査した。村ごと、疾患ごとに第1受療行動から第3受療行動までを樹形図にまとめ可視化し、疾患別の治療費(直接経費)を統計的に算出した。...

    機関リポジトリ Web Site 医中誌

  • ルワンダ南部県フイエ郡おける一村一品運動とコーヒー生産者の現状

    大和田 美香 日本地理学会発表要旨集 2014s (0), 100142-, 2014

    ...<br>   アフリカではマラウィ、ケニア、ウガンダ、エチオピア、セネガル、モザンビーク、ナイジェリアなどでも導入されている。(各国政府からの要請を受け、日本の独立行政法人 国際協力機構(JICA)が実施のための協力を行っている(または行った)場合がほとんどである。おおむね2008年~2010年から開始。)...

    DOI

  • 障害をもつ子どもの生態人類学的理解

    亀井 伸孝 日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2014 (0), 40-, 2014

    ...セネガルやカメルーンの事例を検討し、障害をもつ子どもたちの資源利用のありかたを例示するとともに、開発途上国・地域の障害をもつ子どもたちと向き合うことは、障害をめぐる本質主義的な言説を相対化する効果をもちうる側面を指摘する。...

    DOI

  • テキストマイニング手法を用いた参与観察データの多角的視点分析

    岩佐, 真也, 大野 ゆう子, Iwasa, Maya, Ohno Yuko 千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編 10 39-46, 2013

    ...方法 : セネガル共和国セレール民族の文化的価値観およびケアの意味と行為を18の領域に沿って記述的にまとめた参与観察データを対象とした。対象データをテキストマイニング手法により分析し、構成要素を抽出した。全構成要素と18領域の構成要素の高出現頻度語や、高頻度・低頻度に現れる特徴語の関連について検討した。結果 : テキストマイニングにより、609語の全構成要素を得た。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 平成23年度学位論文要旨・論文審査要旨

    ワッタナワリン スカンヤ, 野方 大輔, アセモタ オモロベ, 横山 佳充, ダダヤッカラ デワゲ, 高安 雄一, 前田 淳, 平方 裕久, 松尾 美紀, 村田 慶, 福澤 康英, 鬼丸 朋子, ジャワラ バラス, 玉井 健一, 小川 浩昭, 岩下 伸朗 經濟學研究 78 (5/6), 141-169, 2012-03-30

    アジア通貨危機後のASEAN金融システム[ワッタナワリン]

    DOI HANDLE

  • 環境NGOの正統化がもたらす権力関係の再生産

    關野 伸之 アフリカ研究 2012 (81), 17-30, 2012

    ...セネガルの環境NGOであるオセアニウムは同国の環境保全活動に大きな役割を果たしてきた。1990年代の地球環境問題の高まりとともに,海洋汚染問題に強い関心を示し,水産資源の過剰利用について普及啓発キャンペーンを展開してきた。同国で初となる海洋保護区の設置に尽力し,大規模なマングローブ植林事業によって,国際的な名声を手中にしつつある。...

    DOI Web Site Web Site 参考文献16件

  • 里の動物としての西チンパンジー:有用樹アブラヤシとの共存史

    山越 言 霊長類研究 Supplement 28 (0), 97-, 2012

    ...西アフリカのチンパンジーは、コートジボワール西部のタイ森林など、限られた熱帯林に生息するいっぽう、セネガル南部などの乾燥地環境や、農業の影響を強く受けた二次的環境にも広く適応している。西アフリカのギニア湾岸地域には、「パームベルト」と呼ばれる、アブラヤシを基幹とした田園景観が広がり、そこでチンパンジーがネストや食物資源としてアブラヤシに強く依存する姿が明らかになっている。...

    DOI

  • アフリカ地域の都市廃棄物管理の経済成長レベル及び都市人口との関係に関する考察

    青木 一誠, 吉田 充夫 廃棄物資源循環学会研究発表会講演集 22 (0), 48-48, 2011

    ...2010年にアフリカ4か国(チュニジア、セネガル、エチオピア、ルワンダ)についての廃棄物管理に関する実態調査を行った。調査結果によると、これら4か国について、経済成長レベル(GNI)が高いと廃棄物の収集率が向上する傾向にあることが確認された。ただし、都市の社会的規範や民間連携のあり方が収集率の変動要因として認められた。...

    DOI

  • セネガル共和国における看護教育の歴史的変遷

    田村 豊光, 小林 誠子, 清水 真由美, 松本 安代 国際保健医療 26 (4), 341-348, 2011

    ...セネガル共和国(以下、セネガル国とする。)は、1960年に旧宗主国であるフランス共和国から独立し、民主主義国家を形成した。植民地時代に設置された公的な看護師養成教育機関は、独立後セネガル国に引き継がれ、フランスの看護教育制度の影響を強く受けながらも独自に発展し、今日では仏語圏西アフリカを代表する看護師養成教育機関となっている。...

    DOI 医中誌

  • JICAのアフリカにおけるネリカ普及支援

    内島 光孝, Uchijima Mitsutaka 農学国際協力 8 247-264, 2010-02

    ...通じての協力を開始した。また、2004年にはネリカ事業に専従する専門家をウガンダへ1名派遣すると共に、2005年にはベナンのWARDAへ2名のネリカ専門家を派遣した。現在までに、これらのネリカ専門家ならびに各国の農業専門家によりネリカ普及支援が進められており、協力を実施した国は15カ国(ベナン、エチオピア、ガンビア、ガーナ、ギニア、ケニア、マダガスカル、マラウイ、マリ、モザンビーク、ナイジェリア、セネガル...

    DOI 機関リポジトリ HANDLE

  • 地域資源としての水産物と女性労働の役割

    北窓 時男 地域漁業研究 50 (2), 69-91, 2010-02-01

    ...<p>本稿では、セネガル共和国のサルーム・デルタで暮らす女性の現実を明らかにした上で、村という地域コミュニティにおけるジェンダーとしての女性の役割と、その役割を担うため彼女たちに課された生産活動の実態を押さえ、地域資源としての水産物と地域コミュニティにおける女性労働の関わりについて考察する。</p><p>サルーム・デルタの女性にとって、もっとも重要な経済活動は、貝類の採取・加工・販売である。...

    DOI Web Site

  • 仏語圏アフリカ諸国を対象とした母子保健集団研修の経験から効果的な研修のあり方を考える(2)

    藤田 則子, 後藤 美穂, 松本 安代, 永井 真理, 堀越 洋一, 杉浦 康夫, 三好 知明, 仲佐 保 国際保健医療 25 (2), 89-97, 2010

    ...<br><b>結果</b><br> セネガルでは過去の研修参加者が本邦研修で立案した活動計画は、所属する組織や現地で実施中のJICAプロジェクトに共有されず、実現には至っていなかった。研修実施者によるフォロアップを通じて関係者が一堂に会する機会を設け、プロジェクトのコンセプトや実現しようとしているケアのモデルを図式化するという介入を行った。...

    DOI 医中誌

  • 青年海外協力隊活動におけるものづくりの意義

    横山 真智子, 杉原 利治 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 61 (0), 249-249, 2009

    ...本研究では,開発途上国における青年海外協力隊活動として,アフリカのセネガル共和国をとりあげ,学校,地域社会での個人や組織の能力(CD)向上における「ものづくり」の可能性を検討した。<BR><B>方法</B><BR> 青年海外協力隊員(JOCV)に関わるデータ及び報告書を分析し,「ものづくり」を通して学習者に身についた力や強化された能力,その過程においてJOCVの果たした役割を検討した。...

    DOI

  • 農業開発と農業融資事業をめぐるセイフティ・ネット

    高橋 隆太 アフリカ研究 2009 (74), 1-17, 2009

    ...本稿は, セネガル河下流域T村を開発プロセスが展開されている一つの「場」として措定し, その「場」におけるコミュニティと国家との協業関係とみなせるT村農民組合による農業融資の仲介事業と農地開発事業の実態を紹介し, その背景に想定されるセイフティ・ネットの存在とその変容を明らかにする試みである。...

    DOI Web Site

  • 資料紹介

    アフリカレポート 47 (0), 47-50, 2008-09-30

    ...●松村圭一郎 著『所有と分配の人類学-エチオピア農村社会の土地と富をめぐる力学』(児玉由佳)<br> ●池谷和信・武内進一・佐藤廉也 編『朝倉世界地理講座 12-大地と人間の物語 アフリカⅡ』(津田みわ)<br> ●砂野幸稔 著『ポストコロニアル国家と言語-フランス語公用語国セネガルの言語と社会』(佐藤章)<br> ●松本尚之 著『アフリカの王を生み出す人々-ポスト植民地時代の「首長位の復活」と非集権制社会...

    DOI

  • 西アフリカにおける漁民の自立化策再考

    北窓 時男 地域漁業研究 47 (1), 117-136, 2007-06-15

    ...個々の漁民を組織化することで商人資本に対抗する従来型の零細漁民の自立化振興策のオルタナティブとして,漁業生産者が漁家単位で商業資本に対抗することの可能性について,西アフリカに位置するセネガルの沿岸漁村を事例に検討する。</p><p>セネガルの沿岸漁村では有効な漁民の組織化策がみいだせないなかで,魚商人による零細漁民の囲い込みが進行している。...

    DOI Web Site

  • セネガルのレブーにおける命名法

    盛 弘仁 アフリカ研究 2006 (68), 25-43, 2006

    ...セネガル共和国のレブーと呼ばれる人々の間では, 子供が生まれて1週間が過ぎてから行なわれる命名式において, 子供の名が公表される。子供の名は, 父親があらかじめ決定しており, 父親の親戚や知人の名から取られる。名が取られた親戚や知人をトゥランドーという。ある子供のトゥランドーはひとりだけであり, その人が子供に贈り物をし, 援助をする。その人は子供の精神的な支えでもある。...

    DOI Web Site

  • セネガルの村落開発計画とジェンダー問題

    小縣 早知子 日本ジェンダー研究 2006 (9), 29-43, 2006

    Le Japon, qui occupe aujourd'hui le premier rang en matière d'aide publique au développement, est qualifié de leader parmi les pays donateurs. Le problème du genre et du devéloppement est abordé ici …

    DOI

  • 安全な水供給による難民キャンプにおける就学率の向上

    大原 健治, 村上 雅博 水文・水資源学会研究発表会要旨集 19 (0), 44-44, 2006

    ...2000年にセネガルのダカールで行われた「世界教育フォーラム」において採択された目標の一つである「2015年までの初等教育の完全実施」に向けて、各国及び国際機関、国際協力機関等が活動しているが、現在、達成には難しい状況にある。特にサブ・サハラ地域は最も困難な状況にあり、就学率は約60_%_となっている。...

    DOI

  • 西セネガルダカールの海岸浸食

    SANE Moussa, 山岸 宏光 応用地質 44 (6), 360-366, 2004

    Like many other coastal cities in West Africa, Dakar is prone to several coastal hazards. The most serious among these hazards is coastal erosion. The Geology of Dakar is mainly dominated by …

    DOI Web Site 参考文献14件

  • 環太平洋地域の低品質粗骨材を使用したコンクリートの強度および物質透過抵抗性に関する研究

    西田 孝弘, 大即 信明, 鬼塚 良介, WANCHAI Yodsudjai, 横倉 順治 土木学会論文集 2003 (746), 103-114, 2003-11-20

    火山帯や海洋に面している環太平洋地域には, その他の地域では産出されない材料をコンクリート用粗骨材として使用している地域がある. これらの粗骨材の中には, 我が国で主に使用されている粗骨材と比較して, 強度および物質透過抵抗性の観点から低品質なものもある. 本論文では, (1) 環太平洋地域の粗骨材の強度および物質透過抵抗性を定量的に明らかにすること, (2) …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献2件 参考文献13件

  • セネガルのイスラーム教団ライエン (Confrérie Layène)

    盛 恵子 アフリカ研究 2003 (62), 3-30, 2003

    ...セネガル共和国の漁民レブーは、首都ダカールが位置するカプ・ベール半島を居住地とする。レブーはイスラーム以前に遡る精霊信仰を保っている。フランスの植民統治時代に、レブーの一漁師リマーム・ライが、ダカール近郊の町ヨフで、イスラーム教団ライエンを創設した。この教団の信仰内容の中心となるものは、転生思想である。...

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • アフリカの農業改革

    謝 順景 Tropics 11 (1), 33-58, 2001

    Africa is the largest continent in the Southern Hemisphere. It has enormous ecological diversity, embracing two temperate zones, two subtropical zones and a tropical region. This geographical …

    DOI Web Site Web Site 参考文献22件

  • 18世紀フランスの黒人奴隷貿易

    藤井 真理 アフリカ研究 1999 (55), 21-34, 1999

    La Compagnie française des Indes, crée en 1719, obtint le privilège de la traite des noirs en Afrique occidentale, depuis le Cap-Blanc jusqu'au Cap de Bonne-Espérance. En 1726, elle abandonna son …

    DOI Web Site

  • ウォロフ語の母音

    梶 茂樹 言語研究 1997 (112), 33-65, 1997

    ...ウォロフ語は,セネガルのほぼ唯一の国語であり,アフリカではよく研究されている言語の一つである.ローマ字をベースにした正書法も決まり,少なくとも音韻に関しては一見,なんの問題もないかのようである.しかし筆者は,現地での調査において,新たに4つの短母音と4つの長母音を発見した....

    DOI Web Site

  • セネガルの農業政策と農民, 1960-1984

    勝俣 誠 アフリカ研究 1989 (35), 17-31, 1989

    There are currently two prevailing approaches to explaining the stagnation of African agriculture over the last two decades. One emphasizes external factors which have contributed to the distortion …

    DOI Web Site

  • 西アフリカ・サヘル地域の地下水

    辻本 徹文, 山下 千文, 西元 弘隆, 村下 敏夫 THE JOURNAL OF THE JAPANESE ASSOCIATION OF GROUNDWATER HYDROLOGY 24 (1), 6-15, 1982

    This paper describes a brief outline of ground-water resources in Senegal, Mali and Niger, of the Sahel of West Africa.<BR>In Senegal, the principal aquifers are the sand stone of Continental …

    DOI Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ