検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 108 件

  • 1 / 1

  • 地上稠密気象観測網を利用したダウンバースト突風予測アルゴリズムの精度検証

    岩下 久人, 小林 文明, 諸富 和臣, 嶋村 重治, 樋口 篤志, 大矢 浩代, 鷹野 敏明, 高村 民雄 風工学研究論文集 27 (0), 144-153, 2022

    ...この稠密観測網データを利用したダウンバースト突風の予測アルゴリズムは、当該エリアで発生した気温低下型のダウンバーストなどの突風発生を事前検知することができた。また特に顕著であったF1・JEF1クラスのダウンバースト3事例について、突風被害発生可能性の高い予測領域と突風発生予測時刻を精確に予測することができた。...

    DOI

  • ドップラーライダーによる前線通過時の強風観測

    丸山 敬, 竹見 哲也, 山田 広幸, 山口 弘誠 日本風工学会年次研究発表会・梗概集 2021 (0), 91-, 2021

    ...しかし、観測技術の進歩に伴い、ダウンバーストや竜巻、ガストフロントなど局所的ではあるが激甚な建物被害を引き起こす極端気象現象が明らかになるにつれ、これら積雲対流下の上昇・下降気流に由来する風速の急変を伴う「突風」を考慮した強風ハザード評価が正確な被害予測に不可欠であると考えられる。...

    DOI

  • 地上稠密気象観測網により観測された群馬県・埼玉県平野部におけるダウンバースト2件の事例比較

    岩下 久人, 森田 敏明, 柴田 耕志, 小林 文明 風工学研究論文集 26 (0), 41-50, 2020

    ...POTEKAネットワークはダウンバーストやガストフロントなど様々な突風事例を観測してきた。これらの観測結果は、2016年7月14日JEF1と2015年6月15日F1の二つのダウンバーストには、発生時の類似した特性、例えば風速と気温・気圧の変化時刻の関係性/積乱雲の進行状況/風の局所的変化/ダウンバースト水平スケールなどがあったことを明らかにした。...

    DOI

  • バングラデシュにおけるシビアローカルストームの経年変化

    山根 悠介, Akter Fatima 日本地理学会発表要旨集 2019s (0), 331-, 2019

    ...本発表は、竜巻やダウンバースト、雹といった発達した積乱雲に伴う激しい局所的な嵐(シビアローカルストーム)の世界有数の発生地域の一つであるバングラデシュに着目し、そこでのシビアローカルストームの経年変動について調べた結果について報告するものである。過去に発行された新聞に掲載の被害記事の調査に基づいて構築したデータベースを用いてシビアローカルストームの長期変動について調べた。...

    DOI

  • 地上稠密気象観測網により捉えられたダウンバーストの発散風

    岩下 久人, 森田 敏明, 柴田 耕志, 小林 文明 日本風工学会年次研究発表会・梗概集 2019 (0), 155-156, 2019

    ...特に被害の大きかった2015年6月15日のF1ダウンバーストと2016年7月14日のJEF1ダウンバーストでは、風向・風速の局地的な変化が観測され、ダウンバーストの下降流によると思われる発散風を捉えた兆候も確認された。</p>...

    DOI

  • ダウンバーストシミュレータの試作

    飯田 有未, 浅野 和則, 植松 康 日本建築学会技術報告集 24 (58), 941-946, 2018-10-20

    <p>A downburst simulator has been developed to investigate the characteristics of the velocity distribution and wind loads on buildings induced by downburst. The aim of the project is to propose a …

    DOI Web Site Web Site 参考文献7件

  • ダウンバーストによる高さの異なる建物の風荷重に関する数値解析

    飯田 有未, 浅野 和則, 植松 康 風工学シンポジウム論文集 25 (0), 253-258, 2018

    ...<p>近年ダウンバーストや竜巻などの突風による被害や観測事例が増加している。気象学分野では突風の発生予測に関する研究が進んでいるが,突風内部の風の性状や建築物に及ぼす影響に関する研究は少ない。特にダウンバーストに関する研究の数は少なく不明な点も多い。そこで,本研究では突風のうちダウンバーストにより生じる風荷重に着目する。...

    DOI

  • ダウンバースト現象に関する実験的研究

    長津 健吾, 松村 邦仁 茨城講演会講演論文集 2016.24 (0), 301-, 2016

    The purpose of this study is to investigate the basic hydrodynamic behavior by performing experiments down burst phenomenon in the laboratory. In order to reproduce the down burst phenomenon, we …

    DOI Web Site

  • 日本版竜巻スケールのおよびその評価手法に関する研究

    丸山 敬, 前田 潤滋, 奥田 泰雄, 小林 文明, 松井 正宏, 林 泰一, 野田 稔, 西嶋 一欽, 友清 衣利子, 竹内 崇 日本風工学会年次研究発表会・梗概集 2015 (0), 131-132, 2015

    ...本研究では、竜巻やダウンバースト等による突風被害発生時の被害風速の推定精度の向上を目指して、わが国の建物等の突風被害状況を調べ、建物等の構造要素ごとに強風場の規模や突風風速を推定する評価指標(日本版EFスケール)の策定に資する知見をまとめた。一部の被害指標(DI:Damage Indicator)については、その被害程度(DOD:Degrees of Damage)と風速の関係を求めた。...

    DOI

  • 地上稠密観測POTEKAで観測した2014年8月22日の突風現象

    佐藤 香枝, 矢田 拓也, 呉 宏堯, 小林 文明 日本風工学会年次研究発表会・梗概集 2015 (0), 137-138, 2015

    ...2014年8月22日(事例1)に発生したダウンバーストでは気温の急低下や、気圧の上昇を確認できた。2013年8月11日(事例2)の突風事例と比較すると気温の低下率は約半分で、気圧の急上昇後は高圧状態を維持していた。また、冷気層の厚さを計算すると事例2に比べ、事例1の方が約数十m低く見積もられた。...

    DOI

  • LESを用いた突風発生時の角柱に作用する過渡空気力特性に関する研究

    稲毛 健至, 佐々木 治, 白土 博通, 八木 知己 風工学シンポジウム論文集 22 (0), 127-132, 2012

    ...竜巻やダウンバーストのような現象が発生した時の空力特性は非常に特殊であり,従来まで考えられてきた,ガスト応答係数を用いた風荷重算定式では不十分である可能性が考えられる.そのため,突風時における荷重の大きさは変動としてより,むしろ定常的な風荷重にある割り増しをさらに乗じる方が,より適切とも考えられる.本研究ではLarge Eddy Simulation を用いて,風速急変時の2次元角柱断面の数値計算を...

    DOI

  • KBS気圧データを用いた気圧急変動現象のメソ解析

    田畑 弾, 山川 修治 日本地理学会発表要旨集 2011s (0), 211-211, 2011

    ...これを考察すると、雷雨高気圧・ダウンバースト的な下降流、周辺山地の影響による山岳波動が要因として考えられる。レーダーエコーの図を援用して考察すると、高圧域となっているところは基本的に雷雨高気圧によるものとみられる。さらに、09:00における館野の高層観測データを参照すれば、950~925hPaで安定層が認められ、前線面上の安定層が波動を伝えている可能性が考えられる。...

    DOI

  • 突風発生時における構造基本断面に作用する空気力に関する実験的研究

    佐々木 治, 白土 博通, 加藤 嘉昭 風工学シンポジウム論文集 21 (0), 191-196, 2010

    ...竜巻やダウンバースト等は突風を伴う気象現象であり,近年様々な風災害が報告されている.突風の作用下では,空気力係数は瞬間的に定常値より大きくなる可能性があり,列車や原子力発電所等の人命的,環境的に危険度の高い構造物に対しては,その安全性に,より十分な考慮がなされるべきである.本研究では,主流をstep関数的に変化させるための突風発生風洞を用いて,基本的な2次元構造断面を対象に種々の実験を行った.B/D...

    DOI

  • 大気の組織構造: 竜巻とダウンバースト

    佐々, 浩司, Sassa, Koji 宇宙航空研究開発機構特別資料: 境界層遷移の解明と制御研究会講演論文集(第41回・第42回) = JAXA Special Publication: Proceedings of the 41st and 42nd JAXA Workshops on Investigation and Control of Boundar-Layer Transition JAXA-SP-08-006 2009-02-27

    第42回「境界層遷移の解明と制御」研究会(2008年3月31日-4月1日)

    機関リポジトリ

  • 庄内平野における降雪雲に伴う地上ガストの統計的特徴

    小林 文明, 河合 克仁, 保野 聡裕, 加藤 亘, 三須 弥生 日本風工学会年次研究発表会・梗概集 2009 (0), 1-1, 2009

    ...積乱雲に伴う突風は竜巻やダウンバーストに代表されるように,しばしば顕著な被害をもたらす。突風予測の社会的なニーズも高まっているが,突風の構造,統計的な特徴に関する研究は少ない。冬季日本海沿岸では季節風卓越時に断続的な降雪が続くため,何時何処でどの程度の風速の風が吹くか,突風の実態を把握することは重要である。...

    DOI

  • キャノピーモデルを用いた市街地ダウンバーストの数値シミュレーション

    片岡 浩人, 大塚 清敏 日本風工学会年次研究発表会・梗概集 2009 (0), 24-24, 2009

    ...実在市街地を対象としたダウンバーストの解析を試みた。対象となる領域は東京都内の10km四方の領域である。領域内の建物による空力学的効果は、都市キャノピーモデルでモデル化した。キャノピーモデルの有無の二種類の計算結果に比較から、強風分布に与える建物の影響を示した。...

    DOI

  • 栃木県東部において2008年5月26日に発生した降雹

    田畑 弾, 内山 裕貴, 小川 直人, 山川 修治 日本地理学会発表要旨集 2009s (0), 200-200, 2009

    ...<br> 今回の降雹はダウンバーストや竜巻を伴うものではない。<br> 地上場と高層場の両面から考察した降雹発生のメカニズムであるが、下層が湿潤であり、地上場では太平洋からの南風が吹き込んでいる。それだけでは温暖な状態であるかが理解できないので、JRA-25のデータを用いて作成した、925hPaの図(図2)を見ると、降雹が起こった範囲は、周囲に比べて気温が高い。...

    DOI

  • 微細地形の影響による風の変動性に関する高解像度数値シミュレーション

    竹見 哲也 理論応用力学講演会 講演論文集 57 (0), 110-110, 2008

    ...よって、竜巻やダウンバーストなど微細擾乱に起因する突風構造の理解と同時に、微細地形による突風の発生機構に対する理解を深めることも重要である。本研究では、国土地理院数値地図50 mメッシュ値を利用して詳細な地形を表現し、高解像度での気象モデルシミュレーションを行い、地形の影響を受ける局所的な強風の変動性状を調べる。...

    DOI

  • 2006年11月26日に土佐清水市で発生した竜巻災害

    佐々 浩司, 福原 弘之, 太田 衣美, 村田 文絵 日本風工学会年次研究発表会・梗概集 2007 (0), 39-39, 2007

    ...また、竜巻の経路は後半で南へ屈曲しており、これは北側で発生したダウンバーストにより押されたものと推測される。...

    DOI

  • 2005年12月25日JR羽越本線いなほ14号脱線現場付近の風況推定

    田村 幸雄, 須田 健一, 吉田 昭仁, 松井 正宏 日本風工学会年次研究発表会・梗概集 2007 (0), 40-40, 2007

    ...しかし,事故から1年以上経過した現在(2007年2月)においても,突風が竜巻によるものかダウンバーストによるものか,あるいは他の原因によるものかを,気象庁は一切明らかにしていない。...

    DOI

  • C307 撹拌槽内に発生するミニ渦とマイクロダウンバースト

    植村 知正, 井口 学 可視化情報学会誌 26 (Supplement1), 335-336, 2006

    This paper shows an experimental method to simulate micro down-bursts and micro tornados. They are born in a bubbling bath. Gas blowing from the bottom of water vessel generates vigorous turbulence …

    DOI 被引用文献3件 参考文献1件

  • ガストフロントに伴う突風の成因

    小林 文明, 山本 健介, 山本 篤, 鈴木 菊男 風工学シンポジウム論文集 19 (0), 1-6, 2006

    ...2004年7月11日に横浜で発生した積乱雲は強い下降流(ダウンバースト)を伴い,地上発散風(アウトフロー)はガストフロントを形成した。このガストフロントを,ドップラーレーダー,ドップラーソーダ,ウェザーステーション,ビデオカメラ等を用いて観測し,ガストフロントに伴う突風の構造を明らかにした。地上の突風(ガスト)はガストフロントの先端から約2分,水平距離約1.5km後方で発生した。...

    DOI

  • 地面に衝突する鉛直重力流の統計的性質

    長田 泰一, 井山 和人, 小尾 晋之介, 益田 重明 日本流体力学会誌「ながれ」 24 (1), 67-79, 2005

    As a laboratory model of downburst, statistics of turbulent velocity field of a vertical gravitational flow is investigated. By mechanically breaking a thin film placed at the bottom of a …

    DOI

  • マイクロバーストの模擬実験

    佐々 浩司, 郷原 健, 木村 安志 風工学シンポジウム論文集 18 (0), 000080-000080, 2005

    The present experimental work aims to clarify the flow structure of the microburst. Firstly we investigate the cause why a damaged area by a microburst spreads in the shape of arc by flow …

    DOI

  • 水槽によるダウンバーストの模擬

    木村 安志, 佐々 浩司 理論応用力学講演会 講演論文集 53 (0), 53-53, 2004

    ...扇状に発散する実際のダウンバーストの詳細な流れ構造を把握することを目的として、それを模擬するため水槽内に一様な水平流を形成し、そこに下降流を落下させた。模擬されたダウンバーストの速度場をPIV計測によって求め、さらに渦度場を求めた。その結果、高速域は下流側水平発散流の前線背後で見られた。前線域には上流側下流側ともに明確な渦が認められたが、下流側の渦の渦径と循環は上流側のそれらのほぼ倍であった。...

    DOI

  • 下館市で発生したダウンバーストとニホンナシの被害率の関係

    多比良, 和生, 鈴木, 信男, 片桐, 澄雄 茨城県農業総合センター園芸研究所研究報告 = Bulletin of the Horticultural Institute, Ibaraki Agricultural Center (9) 1-8, 2001-03

    ...1996年7月15日に下館市で発生したダウンバーストとニホンナシの被害率の関係について検討した。 1996年 1.被害が最も大きかったA園では、突風(46m/s)による落果が多く、幸水の落果率は51.8%、豊水の落果率は36.8%であった。A園から2Km離れた被害が軽微なB園では、幸水の落果率は14.9%、豊水の落果率は0%であった。 ...

    日本農学文献記事索引

  • 1994年9月8日埼玉県北西部で発生したダウンバースト

    高山 大, 新野 宏, 渡辺 真二, 菅谷 重平, つくば域降雨観測実験グループ 気象集誌. 第2輯 75 (4), 885-905, 1997

    ...ダウンバーストAは最終的には差し渡し40kmの範囲にまで広がった。雷雲はダウンバーストAを生じた後、急速に衰弱した。<br>KDの自記紙にはダウンバーストAとは別の更なる気温降下と風の発散が記録されており、近くでダウンバーストBが発生したことを示している。KDでダウンバーストBを発生させた雷雲の部分は、被害を引き起こした突風が吹いた時刻には約8km離れた美里中上空をちょうど通過していた。...

    DOI NDLデジタルコレクション Web Site ほか1件 被引用文献1件 参考文献62件

  • 岡山ダウンバースト1991年6月27日

    大野 久雄, 鈴木 修, 韮澤 浩, 吉崎 正憲, 長谷川 直之, 田中 芳男, 村松 良夫, 小倉 義光 気象集誌. 第2輯 72 (2), 197-222, 1994

    ...また、ダウンバースト発生の潜在的危険性が太平洋高気圧の北辺にあるとの指摘がなされた。...

    DOI Web Site 被引用文献4件 参考文献16件

  • 冬期季節風時に発生するスノーバーストの形態的構造

    城岡 竜一, 上田 博 気象集誌. 第2輯 68 (6), 677-686, 1990

    ...雲底下が低温で湿っていることは、雷雲やスコールラインからのダウンバースト発生時の雲底下の構造と異なっており、混合層内で発生する積乱雲からの激しい下降流は、いわゆるドライマイクロバーストやウェットマイクロバーストとは別の認識をする必要がある。したがって、このタイプの、下降流を伴う雪足を"スノーバースト"と名付けた。...

    DOI Web Site 被引用文献2件 参考文献15件

  • ダウンバーストとその被害

    文字 信貴, 小元 敬男 日本風工学会誌 1985 (23), 37-51, 1985

    Downbursts can be a significant hazard to aviation safety as well as to agricultural activities, structures and buildings on the ground. Major damages on the surface, airline incidents in the past, …

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ