検索結果を絞り込む

検索結果 328,201 件

  • いじめの集団力学への序説

    八ッ塚 一郎 Journal of Group Dynamics 41 (0), 3-14, 2024-12-28

    ...私たち自身がすでに一意的かつ一方向的な集団力学の構造にとらわれており、そのためにいじめ問題の把握と対応にも重大な混乱の生じている可能性を指摘した。あわせて、いじめの言説と時間的プロセスに着目してこの集団力学的な構造を対象化し、理論的な考察を通して対応の実践に貢献する可能性を示した。</tt></p>...

    DOI

  • 気液分離器を用いたCFA法によるアンモニア態窒素分析手法開発

    高橋 のどか, 熊澤 頼博, 神野 良誠, 森久保 諭, 榎本 大佑, 田熊 保彦, 奥西 将之, 前田 広人 環境技術 52 (6), 313-320, 2024-11-20

    ...<p> 有害物質であるフェノールを用いない迅速簡便なアンモニア態窒素測定法の確立を目指し,連続流れ分析(CFA)による分析法を開発した.試料中の金属イオン等による測定の妨害を防ぐため,エチレンジアミン四酢酸(EDTA)を添加した.そして,EDTA による発色機構への妨害低減および夾雑物質の影響の防止のためPTFE メンブレンフィルターによる気液分離器を用いた.この気液分離器によって試料中のアンモニア...

    DOI Web Site 参考文献7件

  • 中学校における1人1台端末活用を支える教員を取り巻く教員コミュニティの様相に関する調査

    山本 良太, 杉本 昌崇, 佐藤 智文, 平野 智紀, 石橋 純一郎, 山内 祐平 日本教育工学会論文誌 advpub (0), 2024-07-20

    ...<p>本研究の目的は,特に教科担任制が敷かれる中学校において導入された1人1台端末の活用を支える教員を取り巻く教員コミュニティに着目し,その具体的な様相を明らかにすることである.そのために相対的に端末を高頻度に活用する中学校に所属する教員を対象としたインタビュー調査を行った.分析の結果,調査対象校では,①端末活用に向けた教員コミュニティの活動,②端末活用による新しい教室内コミュニティの創出,③校内の...

    DOI

  • 特発性両側腎動脈解離により腎梗塞を来した1例

    酒井 麻里, 武内 克憲, 湖東 慶樹 脈管学 64 (3), 41-44, 2024-05-10

    ...右下腹部痛のため当院を受診した。造影CTで右腎の造影不良域と両側腎動脈解離を認めた。入院後,降圧療法およびヘパリンによる抗凝固療法を開始し,腹痛も改善した。入院9日目のCT再検で左腎下極枝に新たな解離と造影不良域が出現したが,腎機能増悪なく保存的加療を継続し,良好に経過した。特発性腎動脈解離は非常に稀な疾患であるが,急性腹症を来す鑑別疾患の1つとして念頭におく必要がある。</p>...

    DOI

  • 討論会のこれから

    飯村 兼一 Colloid & Interface Communications 49 (2), 1-2, 2024-05-10

    ...オンライン会議システムの便利さや手軽さは皆さんご存知の通りで、ポストコロナの時代にあっても、天災や職場・家庭の諸事情により、あるいは海外在住のために現地参加が難しい方などのためにオンライン参加の道を維持してゆくことは、部会として必要なことであると思っています。...

    DOI

  • Beyond コロイド・界面化学×高分子

    林 智広, 遊佐 真一, 湊 遥香, 鈴木 大介, 出口 茂 Colloid & Interface Communications 49 (2), 3-15, 2024-05-10

    ...そのため、高品質な製品をより長く使うだけでなく、リサイクルし、効率的な再利用が求められている。そのような中、本稿では、高分子微粒子を活用した高分子材料のマテリアルリサイクル手法について紹介する。...

    DOI

  • 気候変動の予測研究と適応の意思決定をつなぐ

    高薮 出, 花崎 直太, 塩竈 秀夫, 安部 大介, 生駒 栄司, 石川 洋一, 江守 正多, 大塲 あい, 小埜 恒夫, 嶋田 知英, 田浦 健朗, 高橋 潔, 仲江川 敏之, 中北 英一, 西森 基貴, 初鹿 宏壮, 福渡 潔, 真砂 佳史, 三上 直之, 横木 裕宗, 吉川 実, 渡部 雅浩 水文・水資源学会誌 advpub (0), 2024-05-05

    ...また、その実現のためには幅広い主体間の定期的かつ対等な対話機会の確保に加え、情報創出者や情報仲介者の科学コミュニケーション能力のさらなる向上が不可欠であることも示唆された。</p>...

    DOI Web Site 参考文献3件

  • 共鳴非弾性X線散乱によるルテニウム化合物の磁気励起の観測

    鈴木 博人 日本物理学会誌 79 (5), 230-235, 2024-05-05

    ...<p>数ある4<i>d</i>遷移金属化合物の中でも,Ru化合物はスピン三重項超伝導や量子スピン液体など,興味深い強相関電子系物性の舞台として注目を集めてきた.これらの現象の理解のためには,電子系内部での相互作用を定量的に決定する必要があり,磁気励起スペクトルの観測は極めて重要な知見をもたらす.その代表的手法として中性子非弾性散乱が長年利用されてきた.しかしながら,中性子非弾性散乱過程は断面積が小さく...

    DOI

  • 平面図と断面図による軌跡可視化のためのLine Simplification手法

    村上 司, 藤田 秀之, 新谷 隆彦, 大森 匡 電子情報通信学会論文誌D 情報・システム J107-D (5), 290-299, 2024-05-01

    ランニング,サイクリング,登山などの移動を伴う運動による軌跡データの共有が身近になった.多くのアプリケーションが,軌跡データを,緯度と経度の2次元平面上の軌跡平面図と,起点からの距離と標高の2次元平面上の軌跡断面図の両者により可視化する.軌跡データサイズ削減には,形状を保ちながら軌跡の頂点を間引くLine Simplification …

    DOI

  • 形・色の特徴に着目したウキクサ科植物の面積と枚数の推定

    奥田 萌莉, 石澤 秀紘, 大島 裕明 電子情報通信学会論文誌D 情報・システム J107-D (5), 323-334, 2024-05-01

    ...入力とし,コロニーの領域認識,コロニーの健康状態推定,コロニー内の葉の枚数の推定という三つの部分から構成される.ここで,コロニーとは,コウキクサの葉が1から複数枚集まった状態のことを指すこととする.コロニーの領域認識では,Mask R-CNNというインスタンスセグメンテーション手法を用いた.この手法では,枯れた葉についても,正常な葉と区別せず認識してしまう傾向にあった.そこで,コロニーの健康状態推定のため...

    DOI

  • CO<sub>2</sub>削減に向けたスーパーリーンバーンエンジン熱効率向上のための燃料組成に関する研究

    安武 優希, 内木 武虎, 小畠 健, 渡邊 学 Journal of the Japan Petroleum Institute 67 (3), 89-96, 2024-05-01

    <p>CO<sub>2</sub>削減に向けて社会が進んでいく中,運輸部門のCO<sub>2</sub>削減 · カーボンニュートラル達成は非常に重要なテーマと言える。本研究ではガソリンエンジンにおける有望な高効率化エンジンとしてスーパーリーンバーンエンジンにおいて,さらなる高効率化を達成するためエンジンのリーン限界を拡大する燃料組成を検討した。最初に試薬を用いた単一成分試験により燃料性状とリー…

    DOI

  • 本邦の重症心不全に対する補助人工心臓を用いた治療戦略

    羽田 佑, 一二三 亨, 福嶌 教偉 日本集中治療医学会雑誌 31 (3), 195-202, 2024-05-01

    ...そのため,今後,集中治療専門医は重症心不全患者管理中に,その先の治療選択肢として,補助人工心臓への移行の是非を判断できるよう,その適応や手順について理解しておく必要がある。そして,循環器内科と協力し,タイミングを逸さずに心臓移植実施施設あるいはDT施設への相談・転院を検討することが重要である。...

    DOI

  • 英語ディクテーションのための英文アラインメント手法

    溝渕 昭二, 照井 雅子 電子情報通信学会論文誌D 情報・システム J107-D (5), 369-377, 2024-05-01

    英語のディクテーションでは,発話された単一の英文に対してそれと表記が同一になることを意図して書き取られた英文が複数得られる.学習者の人数や問題の個数が多くなると,指導者が複数の英文を分析して,誤り等を見出すのにコストが掛かる.加えて,英文の語数が多くなると,その状況が更に悪化する.そこで,本論文では,英語学習にディクテーションを取り入れた指導者を支援するために,英語ディクテーションにおいて得られ…

    DOI

  • HIF-PH阻害薬によるがん微小環境と腫瘍免疫への影響

    松永 慎司, 冨田 修平 日本薬理学雑誌 159 (3), 169-172, 2024-05-01

    ...<p>HIF-PH阻害薬が本邦で承認され保険適応され,臨床で複数の薬剤が使用されており,本邦でも多くの臨床研究や症例報告がなされてきている.臨床使用に関する多くの情報が蓄積されている.しかしながら,HIF-PH阻害薬は低酸素誘導因子(HIF)のレベルを亢進させる作用機序のため,がん患者への投与には注意が必要な状況である.がん細胞において,HIFは腫瘍増殖に影響を与え,化学療法および放射線抵抗性に関与...

    DOI

  • 1分子レベルのタンパク質機能検出による疾患診断技術の開発

    小松 徹, 渡邉 力也, 水野 忠快, 本田 一文, 坂本 眞伍 MEDCHEM NEWS 34 (2), 80-87, 2024-05-01

    ...近年、翻訳後修飾、タンパク質間相互作用などによって多様な分子種を生成するタンパク質の解析において、個々の分子種「proteoform」の違いを区別して機能解析を行うことの重要性が示唆されているが、疾患と関わるproteoformレベルの機能異常を見出すことが可能な方法論として、1分子レベルのタンパク質機能解析を可能とする技術を用いて、疾患と関わる血中の酵素活性異常を見出すことを目指した研究についてご...

    DOI

  • 相関のあるK分布クラッタ環境下におけるCFARのスレッショルド係数設定方式

    福島 冬樹, 高橋 龍平, 諏訪 啓, 若山 俊夫 電子情報通信学会論文誌B 通信 J107-B (5), 311-319, 2024-05-01

    ...高分解能レーダによる海上の小目標探知性能のため,海面クラッタの分布を比較的良く表現できるとされるK分布モデルに基づくCFAR (Constant False Alarm Rate)方式が提案されている.しかし,K分布クラッタが空間的な相関をもつ場合について,分布の形状を定めるクラッタパラメータとスレッショルド係数との関係は定式化されておらず,スレッショルド係数算出にはモンテカルロシミュレーションを繰...

    DOI

  • 原著論文 領域を超えた利活用のためのメタデータ設計

    神崎 正英 情報の科学と技術 74 (5), 172-179, 2024-05-01

    ...利用者タスク分析をふまえると,発見のために項目の共通化,典拠形URIによるアクセスポイント,識別子ハブとのリンクが有効であり,識別・選択タスクには構造化ノードで情報を適切に束ねた記述が役立つ。両者を組み合わせた二層モデルは,使いやすさと詳細さのバランスを取り,さまざまなデータの記述に応用できる。ジャパンサーチ利活用スキーマでの取り組みを中心に,具体例を示してメタデータ設計の考え方を検討する。...

    DOI

  • 耐火物の強度の体積依存性に関する検討

    神尾 英俊, 細木 亮太, 原口 知也, 合田 広治, 森川 勝美 耐火物 76 (5), 192-197, 2024-05-01

    ...乖離の原因調査のために実施した曲げ試験片の応力解析により求めた負荷時に発生する最大応力値σxは, 3 点曲げの場合は曲げ強さよりも低く, 4 点曲げの場合は曲げ強さよりも高かった。曲げ強さの計算は初等梁理論の仮定による誤差を含むと考えて誤差を補正したところ,乖離はかなり小さくなった。強度の体積依存性を考慮した破壊モデルを用いて,タンディッシュの内張材に発生する乾燥収縮起因の亀裂の解析を行った。...

    DOI

  • ワイヤレス電力伝送における室内外の電波環境とその改善のための超薄型電波吸収体

    橋本 修, 須賀 良介 J107-C (5), 183-191, 2024-05-01

    ワイヤレス電力伝送技術においては,室内外の電波環境の把握やその改善が求められる.そこで,本論文では,建材からの反射特性や透過特性の測定法,室外への電波漏洩の測定例,電波環境のシミュレーションの具体例,シミュレーションに不可欠な建材の材料定数の測定例などについて述べる.そして,室外への電波漏洩や室内環境を良好にするための施工性や加工性などに優れた超薄型電波吸収体に着目してその研究例を解説する.

    DOI

  • ベイズ最適化を用いたNRDガイドスタブ型フィルタの設計

    風間 啓佑, 井口 亜希人, 辻 寧英, 森本 佳太, 柏 達也 J107-C (5), 209-216, 2024-05-01

    ...現在,ミリ波応用に関する研究が盛んに行われている.ミリ波集積回路のプラットホームとして,低損失な非放射伝送路である非放射誘電体線路(NRDガイド)は有望な候補の一つであり,回路の構成要素となる様々な高性能なNRDガイド素子を効率的に設計することが求められている.そのためには,計算機シミュレーションを用いた自動最適設計法が有用であり,トポロジー最適設計法やモザイク状素子の最適化により素子の最適設計が実現...

    DOI

  • メチルシクロヘキサン合成のためのトルエン直接電解水素化における電解槽技術

    長澤 兼作, 光島 重徳 Journal of the Japan Petroleum Institute 67 (3), 97-104, 2024-05-01

    <p>本総説では,固体高分子電解質(SPE)膜を利用し,トルエンと水からメチルシクロヘキサンを直接合成する一段階電気化学プロセスであるトルエン直接電解水素化用電解槽の開発概要を紹介する。トルエン直接水素化電解槽の性能を向上させるためには,セル電圧の低減と電流効率の改善が重要である。これらの特性を向上させるため,電解槽の流路構造,拡散層への化学触媒担持,アノードメッシュサイズ,集電体構造,カソード…

    DOI

  • 集中治療後慢性痛の概念と治療戦略

    天谷 文昌 日本集中治療医学会雑誌 31 (3), 188-193, 2024-05-01

    ...適切な予防法のためには,集中治療後慢性痛の原因を特定することが必要であるが,集中治療後症候群の関連因子が集中治療後慢性痛にも関与する可能性があり,その予防策は集中治療後慢性痛の予防にもつながる可能性がある。</p>...

    DOI

  • 実験及びシミュレーションのための統合データベースの開発

    山田 一作, 木村 直貴, 野村 尚生, 乙黒 聡子, 宮地 弘幸, 重田 育照, 前仲 勝実 薬学雑誌 144 (5), 539-543, 2024-05-01

    <p>Researchers collect data and use various methods to organize it. Ensuring the reliability and reproducibility of data is crucial, and collaboration across different research fields is on the …

    DOI

  • 急激な経過を辿り救命できなかった腸炎ビブリオによる壊死性筋膜炎の1例

    中山 美里, 中山 雄二朗, 前田 将, 具嶋 泰弘, 前原 潤一 日本臨床救急医学会雑誌 27 (2), 112-116, 2024-04-30

    ...<p>65歳,男性が発熱,意識障害のため救急搬送された。来院時はショックで,右下肢痛を訴え,患部に紫斑と水疱形成が認められた。重症軟部組織感染症として緊急入院し,メロペネム,バンコマイシン,クリンダマイシンの投与を開始した。Finger testが陽性であり,直ちに右下肢切断術を施行した。術後は集学的全身管理を継続したが,紫斑が全身に拡大し第3病日に死亡した。...

    DOI

  • 先天性中枢性低換気症候群診療の標準化を目指して

    山田 洋輔, 長谷川 久弥 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 32 (2), 168-173, 2024-04-30

    ...<p>先天性中枢性低換気症候群(congenital central hypoventilation syndrome: CCHS)は,呼吸中枢の先天的な障害により呼吸困難のない低換気を呈する症候群である.10-20万出生に1人の希少疾患であることや,自覚症状がない低換気という非典型的症状のため,呼吸状態の評価方法や呼吸管理について定まったものがない.このことは,小児期診療はもちろん,成人診療科への...

    DOI

  • 髄膜脳炎を合併した日本紅斑熱の1例

    中山 美里, 尾崎 諒吏, 具嶋 泰弘, 前原 潤一 日本臨床救急医学会雑誌 27 (2), 108-111, 2024-04-30

    ...<p>75歳,男性が意識変容と全身の発疹,発熱のため受診した。7日前に山中で右下腿を虫に刺され,黒色痂皮が付着していた。血液検査で炎症反応上昇と肝腎機能障害,DICを認め,リケッチア感染症を疑いミノサイクリン投与を開始した。入院後に意識障害が増悪し,髄液検査では単核球優位の細胞数増加と軽度の糖低下を認めた。...

    DOI

  • タバコに対する認識のギャップは埋まるのか?

    吉井 千春 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 32 (2), 125-129, 2024-04-30

    ...<p>【背景と目的】喫煙率は低下傾向にあるが,未だに喫煙を擁護する人達がおり,社会の禁煙推進の障害となっている.喫煙擁護側と禁煙推進側のタバコに対する認識のギャップを検証する目的で,加濃式社会的ニコチン依存度調査票(KTSND)による研究をレビューした....

    DOI

  • 肺高血圧症の診断からリハビリテーションまで

    西山 理 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 32 (2), 180-184, 2024-04-30

    ...なかでも肺動脈性肺高血圧症(pulmonary artery hypertension; PAH)が中心的な病態である.2022年に肺高血圧の診断と治療に関するEuropean Society of Cardiology/European Respiratory Society(ESC/ERS)ガイドラインが出され,新たな診断基準,リスク分類に基づいた初期併用療法の重要性,併存症を有するPAH(フェノタイプ...

    DOI

  • 肺非結核性抗酸菌症患者における睡眠障害と臨床指標との関連

    豊田 裕規, 髻谷 満, 松村 佑介, 森 広輔, 大野 一樹, 川原 一馬, 大松 峻也, 千住 秀明, 神津 玲 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 32 (2), 245-250, 2024-04-30

    ...</p><p>【結語】肺NTM症患者における睡眠障害の有訴者率は52.6%と高く,同患者においては他の慢性呼吸器疾患以上に,睡眠障害の併存を考慮する必要があり,そのための定期的な評価が必要である.</p>...

    DOI

  • 剖検にて大腸癌穿孔が判明した<i>Clostridium septicum</i>による非外傷性ガス壊疽の1例

    石亀 那歩, 広瀬 由和, 井ノ上 幸典, 中原 亜紗, 橋立 英樹, 草部 雄太, 廣瀬 保夫 日本臨床救急医学会雑誌 27 (2), 102-107, 2024-04-30

    ...来院3日前に左肩痛が出現し,悪化傾向のため救急搬送された。来院時左上肢・体幹部に紫斑や水疱,皮下気腫を認めた。CTにて頸部から体幹部・左上肢に広範な皮下気腫を認め,腹部では上行結腸壁の一部が穿孔し周囲の脂肪織濃度上昇を認めた。消化管穿孔の合併を疑ったが炎症は局所にとどまっていると考え,急速に進行するガス壊疽の治療を優先し緊急で左肩甲帯離断術を施行した。...

    DOI

  • 免疫関連有害事象の早期診断のため尿糖自己測定が有用であったニボルマブによる1型糖尿病の1例

    川名部 新, 中川 朋子, 内山 修太朗, 中村 祐太, 月山 秀一, 横田 健一, 曽根 正勝 糖尿病 67 (4), 173-180, 2024-04-30

    ...を自覚し受診した.随時血糖352 mg/dL,HbA1c 6.6 %,随時血中CPR 0.7 ng/mL,尿ケトン±,アシドーシスは認めないが,1型糖尿病を疑いインスリンを導入した.その後,化学療法を変更しステロイドを前投与され,糖尿病ケトアシドーシスを発症し,即日入院となった.血中・尿中CPR感度未満で,irAEによる1型糖尿病と診断した.当院では免疫チェックポイント阻害薬治療時,糖尿病早期発見のため...

    DOI

  • 外来における呼吸リハビリテーションの役割

    佐野 裕子 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 32 (2), 121-124, 2024-04-30

    ...DPAを良好に維持し入院しない生活を継続することは在宅患者の最重要課題である.DPAの維持・改善には生活活動を見直し,教材や療養日誌を用いながらセルフマネジメント教育を重視する.筋肉量を減少させないために栄養摂取と併せて筋力トレーニングを行うことは重要であり,医療スタッフ不在で非監視下で行われる在宅での運動療法は安全に行うことが肝要である.増悪入院しない・させない外来におけるリハビリテーション早期介入のために...

    DOI

  • 2型糖尿病の経過中に高インスリン血症性低血糖を繰り返した膵島細胞症の1例

    本間 玲子, 飯田 高久, 三浦 貴徳, 藤永 明裕, 平松 一秀, 腰塚 靖之, 佐藤 啓介, 鈴木 滋 糖尿病 67 (4), 181-188, 2024-04-30

    ...<p>症例は56歳男性.2型糖尿病で7年前から加療中.循環器科に冠動脈ステント留置目的で入院中に,糖尿病薬休薬中にも関わらず低血糖発作を繰り返した.諸検査にて高インスリン血性低血糖症(早朝空腹時血糖36 mg/dLのインスリン(IRI)値64.3 <i>μ</i>U/mL,CPR13.3 ng/mL)の診断となり諸検査施行.画像検査では膵臓に腫瘍は描出されず.数ケ月は観血的検査困難のため,ジアゾキシド...

    DOI

  • 往復2車線道路における自転車と自動車の追越行動を考慮した自転車通行空間の整備効果に関する研究

    小川 圭一, 六郷 文昭 交通科学 55 (1), 1-14, 2024-04-25

    ...滋賀県では自転車で琵琶湖を1周する「ビワイチ」による観光振興をおこなっているが,琵琶湖を1周する湖岸道路の多くは往復2車線道路であり,県内の幹線道路として機能しているため自動車交通量も多い.このため,車道通行の自転車が増加することによる自転車の安全性の確保と,自動車の幹線道路としての機能とを両立させることが課題となっている.本研究では,湖岸道路のような往復2車線道路を対象に,エージェントシミュレーション...

    DOI

  • 糖鎖の深層理解のための分析技術

    木下 充弘, 山田 佳太 生化学 96 (2), 199-206, 2024-04-25

    ...加速化させた.一方,既存の技術は時間平均的な糖鎖構造をながめているにすぎない場合が多く,必ずしも糖鎖特有のダイナミクスを把握できているとはいえない.糖鎖研究には,現状の解析技術をもってしてもカバーできていない領域が残されていると予想される.本稿では,これら糖鎖の未知領域に踏み込むための定量的糖鎖解析法として,マイクロチップ電気泳動による高スループット化技術や硫酸化/リン酸化などの糖鎖の二次修飾解析のための...

    DOI

  • 尿中β<sub>2</sub>マイクログロブリン測定に与える尿pHと保存温度

    長谷野 優作, 大貫 望, 井上 真理奈, 三輪 佑果, 鵜原 日登美, 平 資久, 石崎 一穂, 金子 誠 医学検査 73 (2), 332-336, 2024-04-25

    ...このため,外部受託検査検体の提出条件にも「pH 5.5~7.5で提出」と記載されているが,pH調整の推奨方法は特に示されていない。そこで,尿中β<sub>2</sub>MGと検体pHの関係を明確にし,適正な検査提出方法について改めて評価することを目的とした。対象は,尿検査の依頼のあった外来患者検体26件とした。...

    DOI

  • 臨床検査検体の溶血率モニタリングの有用性と溶血率減少のための取り組みとその効果

    赤羽 あゆみ, 市村 直也, 東田 修二 医学検査 73 (2), 380-385, 2024-04-25

    <p>採血から検査までの工程を適切に管理し,維持することが臨床検査の品質確保に不可欠である。今回,検査前工程での溶血の発生要因に焦点を当て,具体的な事例を通じて溶血をモニタリングすることの有用性を検証した。溶血は測定した血清情報から溶血指標を0,1+,2+,> 2+に分類しその件数と溶血率を算出した。遠心機の損傷による溶血率の増加事例では,2台の遠心機の溶血率比較と日々のモニタリングで早期に遠心…

    DOI

  • PAM(Periodic Acid-Methenamine silver)染色の再現性向上のための検討―銀反応経時的変化と尿細管刷子縁の呈色を利用して―

    藤田 裕太, 中村 博, 小関 ほの香, 片山 ひかり, 喜納 勝成, 橋爪 茜, 泉 浩, 冨田 茂樹 医学検査 73 (2), 230-236, 2024-04-25

    ...銀液の加温は攪拌効果と反応時間短縮のためにマイクロウェーブ,マイクロウェーブを使わない方法としてパラフィン溶融器を使用した。反応温度は,銀反応過程を観察しやすい45℃と本染色に一般的である65℃を用いた。染色法にはチオセミカルバジドを用いた過ヨウ素酸メセナミン銀染色に従い,メセナミン銀染色における経時的染色性の変化と反応終点について,顕微鏡下での視覚的評価を行った。...

    DOI

  • 時間貸しを対象とした駐車場の適正配置と容量設定のための設計手法の提案と熊本市都心部への適用

    溝上 章志, 古賀 逸人, 劉 強 都市計画論文集 59 (1), 17-26, 2024-04-25

    ...らかにする.さらに,駐車場選択行動モデルを内生化した駐車シミュレーションモデルを構築し,駐車需要を予測しながら駐車場の利用者と事業者それぞれの目的を最適化するような駐車場配置/容量の最適設計モデルを提案する.その上で,熊本市中心市街地を対象にして,いくつかの配置と駐車料金パターンのもとでシミュレーションを行って配置/容量を試算し,解の特性を考察する.最終的に,都心部における駐車場の適正配置と容量設定のための...

    DOI

  • 非負値行列因子分解を用いた地中送電線の部分放電検出

    田邉, 昭博, 松原, 靖子, 櫻井, 保志 情報処理学会論文誌データベース(TOD) 17 (2), 40-49, 2024-04-23

    ...本論文では,地中送電線内の交流電圧から放電パルス集計した時系列データに対し,部分放電(PD)を検出する方法について述べる.PDは,一般に地中送電線の絶縁体界面のボイド(空隙)や突起などに電界が集中することで発生する放電現象であり,PDの検出とそのパターンの分析は,地中送電線の劣化診断において重要となる.この論文では,地中送電線内のPD検出のために,時系列データに非負値行列因子分解(NMF)を適用することを...

    情報処理学会

  • 動的モード分解による時系列データストリームの将来予測

    千原, 直己, 松原, 靖子, 藤原, 廉, 櫻井, 保志 情報処理学会論文誌データベース(TOD) 17 (2), 1-11, 2024-04-23

    ...パターンを発見するために動的モード分解(DMD)を活用する.提案手法は,(a)大規模データストリームの中から重要なダイナミクスを発見し,リアルタイムかつ長期的な予測を可能とする.また,(b)様々なデータに対して予測を行うことが可能であり,実用的である.さらに,提案手法は(c)データストリームの長さに依存せず,非常に高速である.実データを活用した実験により,提案手法が時系列データストリームの将来予測のための...

    情報処理学会

  • 項書き換えシステムにおける生成性と局所十分完全性について

    櫻井, 爽一, 青戸, 等人 情報処理学会論文誌プログラミング(PRO) 17 (2), 1-1, 2024-04-22

    ...関数型プログラムでは,関数に値を入力して呼び出すことで計算を行う.そのため,関数呼び出しに対して,つねに計算が終了するという性質は重要なものである.十分完全性は,計算モデルの1つである項書き換えシステムにおいてそのような性質をモデル化したものである.項書換えシステムでは,十分完全性は,書き換えによって基底項を必ず基底構成子項に書き換えることができることをいう性質をいう.また,特定の関数呼び出しについてはつねに...

    情報処理学会

  • 型指向翻訳のための任意に型付けされた高水準中間表現

    柏木, 力哉 情報処理学会論文誌プログラミング(PRO) 17 (2), 3-3, 2024-04-22

    コンパイラ実装技術が成熟するにつれて,コンパイラのフロントエンドにも複数の中間形式を用いるデザインが見られるようになった.本発表では,型の記述が必要ない関数型プログラムから,型が明示された中間言語への変換を行うための高水準な中間言語を提案する.特にHaskellやOCamlといった言語を対象として,高水準中間言語を導入することによるデザイン上の有効性と,具体的な言語の仕様を与える.この高水準中間…

    情報処理学会

  • インド産ウリ科植物数種のタイプ指定の再検討

    SINGH R.K., ARIGELA R.K. 植物研究雑誌 99 (2), 99-109, 2024-04-20

    ...は,原記載に標本が引用されてなかったため,レクトタイプを指定した.Jeffrey (1980) が引用した <i>Involucraria lepiniana</i> Naudin と <i>Rhynchocarpa epigaea</i> (Rottler) Naudin var <i>gracilipes</i> Naudin のタイプ標本に重複が見つかったため,第2段階のレクトタイプ指定を行った...

    DOI

  • 1.解剖と病態から考える炎症性爪疾患の診断と治療

    川島 裕平 日本皮膚科学会雑誌 134 (4), 701-709, 2024-04-20

    ...<p>爪疾患や爪トラブルで皮膚科を受診する患者は少なくなく,その中でも炎症性爪疾患に遭遇する機会は稀ではない.そのため,診断や治療に関する正確な知識を習得しておくことが求められる.本稿では代表的な炎症性爪疾患である爪乾癬,爪扁平苔癬,さらにこれらの疾患との鑑別が重要となる特発性トラキオニキアの症例を提示し,皮膚科医として知っておくべき炎症性爪疾患の特徴的な爪症状や診断のプロセス,治療に対する考え方について...

    DOI

  • ロルラチニブの中枢神経系副作用への対応に関する提言

    久保田 馨, 栁谷 典子, 市原 英基, 大久保 翼, 明智 龍男 肺癌 64 (2), 83-88, 2024-04-20

    ...阻害剤であり,国際共同第III相試験では高い有効性が示され,<i>ALK</i>融合遺伝子陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌の治療に用いられている.本剤に特徴的な副作用として,認知機能障害,言語障害,気分障害,幻覚などの中枢神経系症状があり,発現時には重症度に応じて休薬や減量が必要となる.本剤を処方する呼吸器科医やオンコロジストは,中枢神経系症状に対する診断や治療を注意深く行うことが望まれる.そのため...

    DOI

  • 急性精巣上体炎の臨床像の後方視的検討

    増田 吉朗, 小幡 聡, 近藤 琢也, 福田 篤久, 川久保 尚徳, 栁 佑典, 永田 公二, 宮田 潤子, 松浦 俊治, 田尻 達郎 Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons 60 (2), 147-152, 2024-04-20

    ...</p><p>【結論】急性精巣上体炎は精巣予後良好な疾患だが,稀に精巣炎への波及を来し精巣萎縮の原因となる可能性があり,炎症が強い症例は長期的な観察も考慮するべきである.そのために,治療方針や経過観察期間の一定の基準が求められる.</p>...

    DOI

  • 腫瘍摘出術前にGnRH依存性思春期早発症への移行が確定診断された小児精巣Leydig細胞腫の1例

    久田 正昭, 渋井 勇一, 武本 淳吉, 宗崎 良太, 孝橋 賢一, 木下 義晶, 田口 智章, 田尻 達郎, 家入 里志, 高槻 光寿 Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons 60 (2), 172-180, 2024-04-20

    ...<p>症例は10歳1か月の男児.軽度の精神発達遅滞と成長ホルモン分泌不全性低身長症のため前医小児科にて経過観察されていた.9歳10か月時に急激な二次性徴進行と成長率増加,骨年齢促進を認めたため,前医に精査入院したところ,GnRH依存性思春期早発症の診断に加えて,精巣腫瘍が疑われ当施設へ紹介された.左精巣内に超音波検査で10 mm大の低エコー域およびPET-CTでの集積を認め,悪性を否定できず左高位精巣摘出術...

    DOI

  • 天然資源・循環資源を活用した水分解電極触媒の開発

    坂井 ありす, 杉永 滝, 恒川 舜, 友宗 真大, 吉田 真明 色材協会誌 97 (4), 109-112, 2024-04-20

    ...そのため,化石燃料の代替となるクリーンなエネルギーが必要とされている。そのなかでも,水の電気分解によって製造される水素の使用が注目されている。そこで筆者らは,新たな水分解触媒として,天然資源や循環資源を利用した水分解電極触媒の開発を行っている。本論文では,筆者らが開発したさまざまな水分解触媒についてご紹介する。</p>...

    DOI

  • 脊髄終糸の過緊張によって生じた腰痛の2例

    貝沼 慎悟, 福岡 宗良, 渡邊 宣之, 山田 宏毅, 遠藤 浩二郎, 井村 直哉, 桑山 剛, 片岡 真弥, 伊藤 慈紘, 宮下 竣 Journal of Spine Research 15 (4), 726-731, 2024-04-20

    ...</p><p><b>症例2:</b>47歳 男性.2ヶ月前,長時間の運転後に腰痛が出現.腰椎の前屈で腰痛は増悪し,TFT誘発テストは陽性であった.歩行は痙性のために不安定であった.頚椎・胸椎には異常所見を認めなかったが,CTミエログラフィーで脊髄終糸が確認できた.脊髄終糸の切離を行い,腰痛は改善して歩容も若干改善した.TFT誘発テストも陰性となった....

    DOI

  • 2.陥入爪の診療

    椎谷 千尋 日本皮膚科学会雑誌 134 (4), 711-721, 2024-04-20

    ...<p>爪は指趾を守る働きをもつ一方,その硬度のため,ときに皮膚を傷つけることもある.この,爪によって皮膚が傷つけられた状態が陥入爪である.陥入爪では通常,疼痛を伴う.疼痛は患者の生活の質を低下させるので,適切な治療が求められる.本稿では,陥入爪の病態や原因を理解したうえで陥入爪を治療することを目的とし,陥入爪の発症原因と治療方法を中心に概説する.</p>...

    DOI

  • 右側下顎歯肉に転移を来したラブドイド形質を伴う肺腫瘍の1例

    矢田 吉城, 伊藤 雄二, 中村 智子, 寶來 慎吾, 加藤 俊男, 水野 進 肺癌 64 (2), 107-112, 2024-04-20

    ...</b>歯肉へ転移を来したラブドイド形質を伴う肺腫瘍と考えられる稀な症例を経験した.ラブドイド形質を伴う肺腫瘍は進行が速く悪性度が高いが,治療に関して十分に検討されておらず,標準治療は確立されていない.そのため早期発見及び確立された有効な治療が望まれる.</p>...

    DOI

  • 長域型ヒルシュスプルング病のpull-through腸管の血流温存に術中ICG蛍光法が有用であった1例

    宮嵜 航, 近藤 剛, 野口 伸一 Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons 60 (2), 186-189, 2024-04-20

    ...<p>症例は9か月男児.脾弯曲部にcaliber changeを有する長域型ヒルシュスプルング病に対して日齢63に人工肛門造設術を施行した.月齢6頃の根治術を予定していたが,COVID-19の感染のため手術延期となり,月齢9に根治術目的で入院となった.術式は腹腔鏡補助下Swenson法を施行した.Pull-through腸管の腸間膜の切離は,辺縁血管を温存しながら,中結腸動脈を根部で処理し,回結腸及...

    DOI

  • 持続可能な地域づくりにおけるP2M

    李 洸昊, 永井 祐二, 中野 健太郎 国際P2M学会研究発表大会予稿集 2024.Spring (0), 68-83, 2024-04-20

    ...そのため、多様なステークホルダーの連携を基盤としながら、さまざまな地域資源を活用し、新たな地域の価値を創出して地域の魅力を高める地域マネジメント求められている。本研究では、自然と共生する町づくりとして有名な宮崎県綾町の事例を、P2Mの3Sモデルと創造的統合マネジメントから分析を行った。宮崎県綾町は、実行の力の高いリーダーが存在し、地域づくりのプログラムを3Sモデルによって実施された。...

    DOI

ページトップへ