検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 1,225 件

  • アグスチン・コダッシの『ベネズエラ地理要説』

    細井 將右 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 164-, 2024

    ...<p>アグスチン・コダッシ(1793-1859)はイタリア生まれでベネズエラ、コロンビアで地図作成で活躍した砲兵将校。1830年ベネズエラ政府は、ベネズエラの地図・地誌・統計表の作成をコダッシに委託した。彼は1839年にその作業成果を政府に提出した。...

    DOI

  • 伊豆諸島八丈小島における希少海鳥類の繁殖地の重要性評価 ―伊豆諸島自然史研究会―

    長谷川 雅美, 上條 隆志, 菊池 健, 樋口 広芳, 岩崎 由美, 森 由香, 徳吉 美国, 伊藤 瞬, 須藤 七海, 水越 かのん 自然保護助成基金助成成果報告書 32 (0), 134-142, 2023-10-31

    ...<p>八丈小島はイタチもヘビも生息せず,伊豆諸島の典型的な食物網が残された唯一の島である.1969年に無人島化後,ノヤギの増加・植生被害が顕在化し,ノヤギ駆除が実施され,2017年までに駆除に成功した.2014年にはクロアシアホウドリの繁殖をはじめ,2022年には番数が100を超えた.一方,隣接する小島小地根は,カンムリウミスズメなど小型の海鳥類の繁殖地となっているが,島の斜面侵食・崩壊によって営巣可能...

    DOI

  • サヌースィー教団

    塩尻 和子 宗教研究 97 (2), 153-173, 2023-09-08

    ...<p>第一次世界大戦前の一九一一年からリビアはイタリアによって過酷な植民地支配を受け、多くのリビア人が犠牲になった。そのなかで社会参加型の視点をもった神秘主義思想を目指したサヌースィー教団の活動は、戦間期のネオ・スーフィズムの一環であったとみなされる。その活動は砂漠の遊牧民の団結を目標に展開され、ジハードを掲げて武装集団を指揮し、リビアへ侵攻するヨーロッパ列強の撃退を担った。...

    DOI

  • コロナ禍におけるワーケーションの動向と課題 : 小田原ワーケーション実証実験を通じて

    鎌田,伸尚, 木谷,周吾, 関根,怜一 玉川大学観光学部紀要 (10) 23-40, 2023-03-30

    ...これまで推奨されてはいたものの,あまり注目されなかったテレワークがワーケーション(ワークworkと休暇vacation の造語)として,コロナ禍にあって新しい働き方として注目を集めることとなった。本研究では,コロナ禍でのワーケーションの動向を整理し,ワーケーションの取り組みについて,小田急電鉄が行った実証実験の結果および同実験の参加者アンケートを検証し,考察を行った。...

    DOI 機関リポジトリ HANDLE

  • 中学生における仲間集団の排他性に関する尺度作成の試み : 仲間を外に離さない集団規範に着目して

    鈴木 修斗, 加藤 弘通 子ども発達臨床研究 17 33-40, 2023-03-24

    本論文では、従来の集団外成員の排除に焦点化した仲間集団の排他性について、その概念を見直し、排他的なグループにおけるグループ外の者との関係を阻害する2 つの要因について検討する。一つ目は、グループ外の者がグループ内に入ることを阻害する要因「内関係阻害」、二つ目はグループ内の仲間がグループ外の者と関係をもつことを阻害する要因「外関係阻害」である。排他的な友達グループには内関係阻害と外関係阻害の2 …

    DOI HANDLE Web Site

  • 高校生の職業選択における明確さとその構成要因に関する研究

    開智国際大学紀要 22 (0), 49-60, 2023-03-15

    ...本研究はそこに着目することにより、結果として、いつ、高校生の職業選択における明確さが形成され始めるのか、そしてその構成要因がどの程度、影響を持っているのかを分析したが、結果として、これを解明する十分な結果を得るにはいたらなかった。...

    DOI

  • 遠隔地をつなぐ振動伝送体験デザイン原理の構築に向けて

    駒﨑 掲, 渡邊 淳司 電子情報通信学会 通信ソサイエティマガジン 17 (1), 32-41, 2023

    ...とのつながりを,実感を持って感じられることを目指した,遠隔地を通信によってつなぐ振動伝送の体験デザインについて,具体的な事例を挙げ解説する.振動伝送によって実現されるコンテンツに,ストーリーや文脈を付加することによって,テクノロジーがより効果的に社会で利用される「つながりの場」を実現することをこれまで行ってきた.具体的には,視覚障がい者と遠隔で振動のリアクションを送り合う体験や,アスリートとその家族が遠隔でハイタッチ...

    DOI Web Site

  • 入院時の胸部CT検査で化学性肺臓炎の所見がなかった塩素ガス中毒による心肺停止の1例

    堀江 勝博, 一二三 亨, 関森 淳, 白崎 加純, 辛 紀宗, 大谷 典生 日本救急医学会関東地方会雑誌 43 (4), 137-139, 2022-12-28

    ...来院当日, 自宅の浴室内を目張りし, サンポールとハイターを混ぜて塩素ガスを発生させ, 救急要請した。救急隊接触時, 心肺停止状態であり聖路加国際病院に搬送された。覚知から約40分で自己心拍が再開し, 同日36℃で体温管理療法を行う目的で集中治療室に入院した。入院時尿中薬物スクリーニング検査ではバルビツールが陽性であった。...

    DOI 医中誌

  • 右大脳半球損傷 Polyglot の母語発話障害

    関 啓子 高次脳機能研究 (旧 失語症研究) 42 (3), 272-276, 2022-09-30

    ...<br>  3 種類の言語 (英語, スペイン語, 日本語) を習得済みの筆者 (これ以降, 私と呼ぶことにする) は確かに右半球損傷後に言語障害を呈してはいたが, 本シンポジストとして相応しくないと思われる。...

    DOI Web Site 参考文献6件

  • 移民第二世代の若者たちのアイデンティティ -イタリアにおける移民の社会統合政策の現状と課題-

    望月 由美子 札幌市立大学研究論文集 = SCU Journal of Design & Nursing 16 (1), 23-38, 2022-09-15

    ...アイデンティティと統合過程」を取り上げ,現在,イタリアの政策において重要課題となっている移民第二世代の社会統合の現状と問題について考察を行った.1990 年代よりイタリアでは移民が急増し,2020 年にはEU 諸国内で第⚔位の流入移民を抱えるホスト国となった.近年では18 歳未満人口の約11%が外国人,その約75%がイタリア生まれの移民第二世代という状況を迎え,彼らの受入れ問題が深刻化している.この調査ではイタリア...

    DOI 機関リポジトリ

  • 健診で発見されたHb Prato[Codon31AGG(Arg)→AGT(Ser)]の1例

    中村 保子, 高橋 久美子, 長谷川 直子, 高玉 真光 糖尿病 65 (7), 377-382, 2022-07-30

    ...mg/dL,HPLC測定HbA1c 8.6 %,グリコアルブミン(GA)12.3 %で,HbA1cとFBG・GAの間に乖離を認めた.高分離HPLC法でA0,A1c以外に異常ピークが見られたことから異常ヘモグロビンを疑い,遺伝子解析を行った.解析にて<i>α</i>2globinの31番目のコドンAGGがAGTにヘテロ変異しアミノ酸ArgがSerに置換したHb Pratoであった.Hb Pratoはイタリア...

    DOI 医中誌

  • 診断に苦慮した ANCA 関連血管炎性中耳炎

    宮﨑 真優, 野田 哲平, 土橋 奈々, 小宗 徳孝, 松本 希, 中川 尚志 耳鼻と臨床 68 (4), 266-272, 2022-07-20

    ...難治性中耳炎として ANCA 関連血管炎性中耳炎(OMAAV)を鑑別に挙げてはいたものの、ANCA 抗体陰性で生検組織は血管炎の所見が得られず、また、結核性中耳炎の可能性を懸念し診断に苦慮した。最終的に、OMAAV に特徴的とされる肥厚性硬膜炎の合併や、ANCA 関連血管炎やその他自己免疫疾患の診療経験が豊富な膠原病内科医による他臓器評価により除外診断を行い OMAAV の診断を得た。...

    DOI 医中誌

  • 参加者の同期的なジェスチャーを支援するビデオ会議システム

    小山, 環, 塩澤, 秀和 マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2022論文集 2022 1041-1049, 2022-07-06

    ...ない相手同士の場合,コミュニケーションの質の低下やそれによるストレスの増加といった問題が起きることが指摘されている.この問題に対して,我々は,オンラインビデオ会議においてシステムの支援によって非言語コミュニケーションの増加を促すことが良い効果をもたらすのではないかと考え,複数の参加者が動作のタイミングを合わせるような同期的なジェスチャーを視覚的に支援するシステムを開発した.具体的なジェスチャーとしてハイタッチ...

    情報処理学会

  • 電気およびネット併用柵設置による草地へのシカ侵入防止効果

    中村 南美子, 冨永 輝, 石井 大介, 飯盛 葵, 松元 里志, 稲留 陽尉, 塩谷 克典, 赤井 克己, 大島 一郎, 中西 良孝, 髙山 耕二 有機農業研究 14 (1), 52-62, 2022-06-30

    ...場合(1年目)と5段張り電気柵のみを設置した場合(2年目)との間で比較し,設置・維持にかかる労力やコストを含めて総合的に評価した.試験は2017年6月~2020年5月にかけての3年間,鹿児島大学農学部附属農場入来牧場内の場内の採草地(2 ha)で行われ,夏季(6~8月)には栽培ヒエ(<i>Echinochloa utilis</i> Ohwi et Yabuno:以下,ヒエ),冬季(10~5月)にはイタリアンライグラス...

    DOI

  • ルネ=ジュスト・アウイに因んで命名されたアウイン

    地学雑誌 131 (2), Cover02_01-Cover02_02, 2022-04-25

    ...ばれたこともあるが,宝石名にアウイナイトとしてその名を留める.アルカリに富んだ火山岩や特定の変成岩中に産する.同じくsodalite group(方ソーダ石族)に属するsodalite(方ソーダ石)やlazurite(ラズライト・瑠璃)の類縁鉱物で,共にラピス・ラズリの構成鉱物.多くは微細結晶の集合体として産し,透明度の良い結晶は稀産.青い鉱物として知られるが,白,灰色,黄,緑,薄紅色もある.初期の記載はイタリア・ヴェスヴィオ...

    DOI Web Site

  • 育成可能性からみる「態度」概念の再整理

    宇佐美 洋 日本語教育 181 (0), 96-110, 2022-04-25

    ...<p> 文化審議会国語分科会の『日本語教育人材の養成・研修の在り方について(報告)』では,日本語教師に必要な「態度」の諸項目が示されているが,態度の全体構造が示されるにはいたっていない。またこれを研修立案の直接の根拠とするのであれば,各項目の育成・評価の可能性についての検討も必要である。...

    DOI

  • 馬鳴,無著,世親――『釈軌論』第5章より――

    堀内 俊郎 印度學佛教學研究 70 (3), 1109-1114, 2022-03-25

    ...そのうちの2番目の偈は,『大乗荘厳経論』12.6偈と完全には一致しないものの,多分に類似することが見出された.この事実に対してはいくつかの解釈の可能性が考えられるが,もっとも高い可能性は,『釈軌論』同箇所は馬鳴の『荘厳経論』からの引用であり,一方,『大乗荘厳経論』当該偈は,馬鳴の同論の偈頌を素材にして作成されたものだということである.タイトルの類似から両『スートラ・アランカーラ』の関連は推測されてはいた...

    DOI Web Site Web Site

  • イタコン酸とその類縁体—医薬品・工業原料としての可能性を探る—

    麻生 祐司, 小原 仁実 化学と生物 60 (2), 63-71, 2022-02-01

    ...微生物を用いて工業的に発酵生産されているイタコン酸は,電子不足な末端炭素–炭素二重結合を持ち付加反応性を示すことから,高分子原料などとして利用されている.近年,哺乳類のマクロファージもイタコン酸を生産しており,抗炎症活性などの生理活性を示すことが明らかとなっている.また,イタコン酸類縁体も微生物により生産されるが,構造多様性に富み抗腫瘍活性などの生理活性を示すことが知られている.これら生理活性の一部にはイタコン...

    DOI Web Site 参考文献16件

  • (招待講演)チバニアンGSSPの批准とその年代層序学的意義

    岡田 誠 日本地質学会学術大会講演要旨 2022 (0), 99-, 2022

    ...間隙水中の酸素が消費され,堆積後まもなく還元環境になる.そこでは硫酸還元バクテリアの活動により酸化鉄である磁鉄鉱は溶解し,結果的に硫化鉄が生成される.このため,有機物を豊富に含む堆積物ほど,磁鉄鉱が溶解しやすく初生的な磁化記録が失われることになる.イタリアの候補地は,いずれも当時の堆積水深が100 m前後であるのに対し,千葉複合セクションの堆積水深は500 mを超える.このため堆積当時の陸からの距離はイタリア...

    DOI

  • 右上腕に発生したランゲルハンス細胞肉腫の 1 例

    石井 脩平, 古田 則行, 伊藤 崇彦, 山田 麻里沙, 山﨑 奈緒子, 池畑 浩一, 藤山 淳三, 阿部 仁, 杉山 裕子, 竹内 賢吾 日本臨床細胞学会雑誌 61 (1), 42-47, 2022

    ...</p><p><b>症例</b>:50 歳代,男性.右上腕腫瘤を自覚したため前医を受診.その 4 ヵ月後に右腋窩腫瘤や左側胸部腫瘤にも気づき,当院紹介受診.右上腕腫瘤からの針生検では確定診断にはいたらず,切開生検が施行された.切開生検時の圧挫細胞診では,泡沫状ないしレース様の広い細胞質を有する腫瘍細胞を孤立性に多数認めた.明瞭な核小体やコーヒー豆様の核溝を有する腫瘍細胞が混在してみられた.また,多核巨細胞...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献11件

  • 山陰東部の前期中新世の伸長ひずみは小さかった?

    羽地 俊樹 日本地質学会学術大会講演要旨 2022 (0), 60-, 2022

    ...</p><p>  そこで以前に発表者は,山陰東部の北但層群の地質構造を例として,西南日本も伸長変形を被ってはいたものの,そのひずみ量は小さかったと指摘した(Haji and Yamaji, 2020).北但層群は京都府北部から兵庫県北部にかけて広く分布する中新統である.Haji and Yamaji (2020) は,北但層群の分布域南縁(但馬妙見山地域)において地質調査を行い,2つの堆積同時性の正断層...

    DOI

  • プラスチック経済の産業連関分析

    良永 康平 関西大学経済論集 71 (2-3), 67-90, 2021-12-10

    ...これはもともと一部で関知されてはいたが、2016年の世界経済フォーラムにおける報告以来、気候変動、生物多様性危機に次ぐ第三の地球環境問題であると認識されつつある。以降、研究論文以外にも様々な啓発本が出版され、SDGsとの関連もあり、企業や自治体でも「使い捨てプラスチック」の削減に向けて、様々な検討や施策が始まっている。...

    DOI 機関リポジトリ HANDLE

  • COVID-19パンデミック前後における遠隔医療の普及と課題

    木下 翔太郎 情報通信政策研究 5 (1), 49-67, 2021-11-30

    ...諸外国では我が国よりも積極的な活用もみられてはいたが、2019年末時点までは、世界的に見ても、遠隔医療が医療全体の中で占める役割は決して大きいとは言えない状況であった。</p><p>2020年から本格化したCOVID-19パンデミックは、世界中で猛威を振るい、社会の様相を大きく変えた。医療現場においても、COVID-19患者対応や感染対策による外来の縮小や停止、治験の中断などの様々な影響が現れた。...

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • 参加者の同期的なジェスチャーを支援するビデオ会議システムの検討

    小山, 環, 森元, 崚太, 塩澤, 秀和 グループウェアとネットワークサービスワークショップ2021(GN Workshop 2021) 論文集 2021 35-36, 2021-11-12

    ...ビデオ通話は対面の話し合いに比べて,非言語コミュニケーションおよび身体動作が減少するため,コミュニケーションの質の低下やストレスの増加という問題がある.そこでビデオ通話をつないだまま,複数の参加者の同期的なジェスチャーを使ったアクティビティを行えるシステムの開発する.具体的なジェスチャーとしては,何かを達成した際に利用されるハイタッチと,気分転換とコミュニケーションを促すキャッチボールを実装している...

    情報処理学会

  • 近赤外分光分析を用いたエンバクの飼料成分値の推定

    江口 研太郎, 服部 育男, 桂 真昭, 高井 智之 システム農学 37 (3), 63-73, 2021-10-25

    ...<p>エンバクは我が国の冬作飼料作物としてはイタリアンライグラスについで広く栽培されている重要な粗飼料である。飼料設計を組む際、近赤外分光分析を用いると、経費や労力の大幅な軽減が期待できる。エンバクの他、麦類やソルガムを込みにした材料を用い飼料成分値について検量線を作成した報告はあるが、エンバクに限定した近赤外分光分析の検量線の報告はまだない。...

    DOI

  • 近赤外分光分析を用いたエンバクの飼料成分値の推定

    江口, 研太郎, 服部, 育男, 桂, 真昭, 高井, 智之 システム農学 37 (3), 63-73, 2021-10

    ...エンバクは我が国の冬作飼料作物としてはイタリアンライグラスについで広く栽培されている重要な粗飼料である。飼料設計を組む際、近赤外分光分析を用いると、経費や労力の大幅な軽減が期待できる。エンバクの他、麦類やソルガムを込みにした材料を用い飼料成分値について検量線を作成した報告はあるが、エンバクに限定した近赤外分光分析の検量線の報告はまだない。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 最終氷期最盛期における定量的植生復元の 基礎資料としての花粉生産量の推定に関する研究

    高原 光 日本花粉学会会誌 67 (1), 1-8, 2021-09-30

    ...最終氷期最盛期(LGM)には,モミ属,ツガ属,トウヒ属,マツ属などのマツ科針葉樹が優勢であった(Tsukada, 1983).日本列島におけるLGMの植生に関する研究は質・量ともに増えてきている が,Landscape Reconstruction Algorithm(LRA 法;Sugita 2007a, b)を適用するために必要な花粉生産量に関するデータが不足しているため量的な植生復元を解明するにはいたっていない...

    DOI

  • COVID-19蔓延下における摂食嚥下障害患者へのオンライン診療の取り組み

    古屋 裕康, 菊谷 武, 田中 公美, 仲澤 裕次郎, 佐川 敬一朗, 横田 悠里, 保母 妃美子, 礒田 友子, 山田 裕之, 戸原 雄, 田村 文誉 老年歯科医学 35 (4), 266-273, 2021-03-31

    ...発熱を4名に認めたが,いずれも入院にはいたらなかった。体重減少率が3%以上の者はいなかった。アンケート調査では,オンライン診療の効果として,感染リスク低減や安心感が得られたと回答する者が多かった。</p><p> 結論:感染リスクを考慮した摂食嚥下リハビリテーションの診療形態としてオンライン診療は嚥下機能維持,向上に寄与し,また患者不安を低減した。...

    DOI 医中誌

  • イタリア農業の底力

    木村 純子 イノベーション・マネジメント 18 (0), 25-54, 2021-03-31

    ...<p>本稿はイタリアのテリトーリオの関連主体が中心となりボトムアップ型活動によって農村資源を活用しながら経済、社会、環境のバランスを取り戻すプロセスを明らかにする。第1に、ヨーロッパ連合(EU)の農業政策、とくにLEADER事業の経緯を説明する。...

    DOI Web Site

  • 甲斐柳沢家の巣鷹献上 : 御用鷹としてのハイタカの献上事例に着目して

    越坂 裕太 鷹・鷹場・環境研究 5 41-56, 2021-03-20

    ...享保期に甲斐柳沢家が実施したハイタカの巣鷹献上について、その開始および定着過程の分析を通じ、徳川将軍家の用命を受けて実施された御用鷹としての性格を論じた。また、将軍の鷹狩においてハイタカが夏・秋の主役として重視されたことを指摘するとともに、巣鷹山をめぐる争論の分析から甲斐国の地域的特性にも言及した。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 三春ダム湖畔におけるイタチハギ群落の成長抑制及びヤナギ群落への変換試験

    浅見 和弘, 大林 直, 影山 奈美子, 白戸 孝 応用生態工学 23 (2), 319-329, 2021-02-28

    ...回の伐採(生長期 2 ~ 3 回/ 年)では効果が見られ,伐採後 3 ヶ年までは,挿し木したヤナギ類 2 種の方が伐採したイタチハギよりも樹高成長速度が大きく,有効であった.本研究の対象地であるダム湖畔の法面は年間 100 日以上冠水することが,先行事例と異なる.しかし,イタチハギの抑制に必要な伐採回数は既存事例(久保 2012;大貫ほか 2013)の冠水しない法面と変わらなかった.つまり,冠水はイタチハギ...

    DOI Web Site Web Site 参考文献2件

  • 小惑星探査機「はやぶさ2」にかけた思い

    辻 篤子 日本科学技術ジャーナリスト会議 会報 2021 (101), 4-, 2021

    ...はやぶさ2についてはこれまでもいろいろ な場面で読んだり聞いたりしてかなり知っているつもりではいたが、津田さんが率いる600人のチームとはやぶさ2がこれまでにない迫力で生き生きと立ち現れ、見事なミッションの背景を初めて、詳細に知ることができたと思う。</p>...

    DOI

  • 入院中に経験した “友人の死” の受け止め:思春期患者への聞き取り調査

    佐々木 美和, 新家 一輝, 畑中 めぐみ, 小島 勢二, 高橋 義行 日本小児血液・がん学会雑誌 58 (1), 19-25, 2021

    ...雰囲気の変化から,友人の死を察知していた対象者もいたが,不安な気持ちを自ら誰かに相談した者はいなかった.友人の死を知らされた時は,気持ちの揺れを感じていたが,全員が友人の死を知らされたことを肯定的に受け止めていた.そして,亡くなった友人の存在を心に留め,一歩を踏み出そうとしていた.友人の死と自身の予後を重ねた者はいなかったが,友人の死に関わらず,入院中の体調不良時に,漠然と自分の死を意識していた者はいた...

    DOI 医中誌

  • 硬化性類上皮線維肉腫との hybrid 腫瘍であった低悪性度線維粘液性肉腫の細胞像

    吉田 章子, 馬野 真次, 竹村 しづき, 森谷 鈴子, 九嶋 亮治 日本臨床細胞学会雑誌 60 (5), 272-278, 2021

    ...特徴的な細胞所見を捉えられず組織型の推定にはいたらなかったが, 良性あるいは低悪性度の間葉系腫瘍を考えた. 組織診では異型の乏しい核と微細な長い好酸性線維性細胞質をもつ長紡錘形細胞が束状に増殖し, それらは粗密配列を示していた. また, 硬化した膠原線維を背景に類円形細胞が上皮様に増殖する領域もみられた. 免疫組織化学染色は MUC4 陽性で, “hybrid” SEF/LGFMS と診断された....

    DOI Web Site 医中誌 参考文献7件

  • 子どもの表現を育む場における芸術士<sup>®</sup>の役割と課題

    吉川 暢子 美術教育学研究 53 (1), 321-328, 2021

    ...「高松市芸術士派遣事業」とはイタリアのレッジョ・エミリア市の幼児教育を参考にした独自の事業である。そこで,芸術士を対象としたアンケート調査から芸術士が活動する上で感じている思いや疑問から,保育現場での実態を明らかにする。芸術士の活動は子どもの学びや興味によって活動内容を臨機応変に選択している。これは,子どもの関心のある出来事や子どもの声を聴き子どもの創造性を広げる題材につながる。...

    DOI

  • 総括:大学入試における地誌学習成果の評価について

    小関 祐之 日本地理学会発表要旨集 2021s (0), 54-, 2021

    ...b>2.センター試験と共通テスト試行調査における地誌問題</b></p><p></p><p> センター試験での地誌の取り扱いは,いわゆる地域地誌の大問に加えて,平成28年1月実施のセンター試験からは比較地誌の大問が出題されてきた.地域地誌では地形・気候の自然分野から人文分野まで基本的に静態地誌的に出題されている.受験生の地誌学習成果を満遍なく測るという大学入試の性格上,動態地誌的な問題になり難いのはいたし...

    DOI Web Site

  • ”ラリマー”に含まれる村上石成分

    福田 千紘 宝石学会(日本)講演会要旨 43 (0), 56-56, 2021

    ...ペクトライトは 1828年に最初に記載されており模式地はイタリアである。化学組成は理想式でNaCa<sub>2</sub>Si<sub>3</sub>O<sub>8</sub>(OH) であり珪灰石族の鉱物である。2017年に著者も属する研究グループが愛媛県岩城島より新鉱物村上石を記載した。...

    DOI

  • 関東平野における屋敷林・防風林の変化とその要因

    神品 芳孝 日本地理学会発表要旨集 2021a (0), 106-, 2021

    ...集落の外部にあるクヌギ林を「ヤマ」と呼ぶ住民はいたが,聞き取り調査の限りでは,ケヤキなどで構成された屋敷林に対して特別な名称はなかった。</p><p>タケヤブは主に集落の北縁に配置されている。集落を冬の季節風から護る目的や,材を農具や蚕具などに加工することを目的として仕立てられたとされている。また,かつて業者が買い取りに来ていたという証言も得られた。...

    DOI

  • バスケット試験によるエヌトレクチニブの開発

    林 盛彦 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 42 (0), 2-S23-3-, 2021

    ...エヌトレクチニブはイタリアNerviano Medical Sciences社により創製され,その後,第I相試験を経て,米国Ignyta社及びスイスRoche社により<i>NTRK</i>融合遺伝子陽性の固形癌等を対象とした国際共同第II相試験(STARTRK-2試験)が実施された。...

    DOI 医中誌

  • 高知県におけるソーシャルフットボール

    中越 太一, 佐野 秀平 高知県作業療法 1 (0), 19-24, 2021

    ...ソーシャルフットボール(Social Football)はイタリアで行われているcalciosociale(英訳social football)に由来する.年齢・性別・人種・貧困・家庭環境・障がいなど,あらゆる違いを超えて社会連帯を目指したフットボール文化である.日本での精神障害者に対するフットサルを用いた取り組みは2007年に大阪府からスタートし,四国では翌2008年に愛媛県が活動を開始....

    DOI

  • トカラ列島口之島における外来テン(<i>Martes melampus</i>)の分布と在来種の捕食

    中園 和憲, 炭山 大輔, 三谷 奈保 環境情報科学論文集 ceis34 (0), 168-173, 2020-12-07

    ...<p><tt>トカラ列島口之島にはイタチが導入された記録がある。しかし,近年,テンの分布が確認された。本研究はイタチ科の種,分布状況および食性を明らかにすることを目的とする。センサーカメラ調査(53 台,のべ3,792 日)および糞由来DNA 解析(n=52)においてテンのみが確認された。糞の発見率は14 個/km であった。...

    DOI

  • 「株式時価総額/営業利益でみれば,株価は割高」

    玉山, 和夫 札幌学院大学経営論集 (14) 27-33, 2020-10-31

    ...背景はいたって単純で,受取金利が支払い金利を上回った状態が続いていることである。  稼ぐ力はリーマン・ショック前(2007年度)を超えていないのに,金融政策によって嵩上げされた経常利益は好調に見えるということである。このため営業利益で株式市場の時価総額を割った比率では,バブル期に次ぐ割高度を示していたにも関わらず,経常利益を分母とした場合は,その割高度合が低下してきている。  ...

    機関リポジトリ HANDLE

  • サービス・カスタマイゼーション

    小野 譲司, 酒井 麻衣子, 神田 晴彦 マーケティングジャーナル 40 (1), 6-18, 2020-06-30

    <p>サービス分野におけるカスタマイゼーションは,従来は人間が行っていたサービス活動をテクノロジーに代替する動きが進みつつある。人間による柔軟性とテクノロジーによる標準化のバランスをどう取るかは,現代のサービス設計における重要な課題である。本研究では,人間によるサービスとテクノロジーベースのサービスの経験が,顧客のサービス品質評価に与える影響について実証研究を行った。その結果,どちらのサービス経…

    DOI Web Site 参考文献23件

  • 頭頸部癌に対する薬物療法の新展開

    中島 寅彦 耳鼻咽喉科展望 63 (3), 98-103, 2020-06-15

    ...<p> 癌に対する免疫療法は古くからそのコンセプトが提唱され, さまざまな知見が報告されてきたがその多くは臨床応用にはいたらなかった。 近年, 癌に対する免疫チェックポイントとその阻害薬の研究がすすみ, 頭頸部癌に対しても有用性が証明され臨床適応となった。...

    DOI 医中誌

  • 沖縄島やんばる地域の亜熱帯林における樹洞の発生

    高嶋 敦史, 中西 晃, 森下 美菜, 阿部 真, 小高 信彦 日本森林学会大会発表データベース 131 (0), 809-, 2020-05-25

    ...調査の結果、試験地内の立木の第一優占種はイタジイで、それに次いでイスノキやイジュが多かった。イタジイの樹洞を有する率(以下、樹洞発生率)は全体では22%であったが、DBH40cm以上では52%に達するなど、DBHが太くなるほど樹洞発生率が高くなる傾向が確認された。...

    DOI

  • 沖縄島やんばる地域の非皆伐林における大径木の生育状況

    矢部 岳広, 高嶋 敦史 日本森林学会大会発表データベース 131 (0), 476-, 2020-05-25

    ...その結果、大径木の密度は全樹種合計で約160本/haであり、第一優占種はイタジイ、第二優占種はイスノキで、イジュは極めて少ない割合であった。やんばる地域の主要構成樹種であるオキナワウラジロガシは出現しなかった。...

    DOI

  • 関節リウマチにおける患者由来型アウトカムを併用した人工膝関節置換術の評価

    藤澤, 純一 新潟医学会雑誌 134 (5), 159-168, 2020-05

    ...した.一方,RP,GHは,術後3か月では有意差は見られなかったが,術後12か月で初めて有意に改善がみられた.一方,精神的健康度では,VTは,術後3か月で有意に改善し,術後24か月まで改善が持続した.MHは,術後12か月にかけて徐々に改善した.一方,REは,術後3か月では有意差は見られなかったが,術後12か月ではじめて有意に改善が見られた.サブスケールを比較すると,いずれのサブスケールも改善がみられてはいたが...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site ほか1件

  • タイにおける民主主義恐怖症 ―誰が誰を恐れているのか?

    ウィニッチャクーン トンチャイ アジア研究 66 (2), 52-55, 2020-04-30

    ...議会制民主主義の形態をとってはいたものの、重要な政策決定や人事について、王党派のエリートたちがインフォーマルながら非常に大きな影響力を行使していた。この王党派民主主義は、1960年代から80年代の軍事政権下の経済成長によって所得を向上させたバンコクの中間層からも支持された。本稿では、彼らのことを「旧来の都市中間層」と呼ぶ。...

    DOI Web Site

  • シュパイヤー大聖堂の小型ギャラリー―象徴的意味と宗教上の機能について―

    小倉, 康之 玉川大学芸術学部研究紀要 (11) 1-15, 2020-03-31

    ...これまではイタリアのロンバルディア地方が小型ギャラリーと盛期ロマネスク建築の起源であると言われてきた。しかし、トリーア大聖堂とシュパイヤー大聖堂では、ロンバルディア地方よりも半世紀以上も早くこの建築要素が用いられた。また、小型ギャラリーは単なる装飾的要素であると捉えられてきたが、皇帝崇拝や聖遺物の顕示の儀式と結びつき、宗教上・政治上の機能、および象徴的意味を有していたと考えられる。...

    機関リポジトリ HANDLE

  • 豊臣秀吉の鷹匠とその流派

    福田 千鶴 鷹・鷹場・環境研究 4 57-70, 2020-03-20

    ...加えて、16世紀の日本において、底狩用の鷹がハイタカからオオタカヘと移り、獲物も雉から鶴へと変化する動向のなかで、鶴取の鷹に育てる新技術が必要となり、その社会的要請が鷹をめぐる「知」の世界にパラダイムシフトを起こした点への展望を示す。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 越後国村上藩主松平直矩の鷹・鷹狩と動物

    渡部 浩二 鷹・鷹場・環境研究 4 71-82, 2020-03-20

    ...直矩所有の鷹は20居前後にもおよび、購入したものや贈答されたものもあったが、村上産のハイタカが中心で、頷内で捕獲する体制が確立していた。直矩は自ら頻繁に鷹狩を行うとともに、鷹を鷹師(鷹匠)に預け、領内各所で頻繁に鷹狩・訓練させ、捕獲した獲物を詳細に注進させていた。江戸藩邸で飼育していた鷹は、縁類の大名が将軍から下賜された鷹場や幕府鷹匠の預り鷹場に鷹師とともに遣わし、鷹狩・訓練させていた。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 日本語と英語における絵文字の使われ方の分散表現に基づく比較

    内藤, 大輝, 矢吹, 太朗 第82回全国大会講演論文集 2020 (1), 455-456, 2020-02-20

    ...ユニコードにおける絵文字は,言語によらず使える記号である.しかし,その意味は,使われる言語によって異なると思われる.たとえば,手を合わせる絵文字を日本では「ありがとう」「お願い」「いただきます」として使うが英語圏では「神様に祈る」「神様に感謝」「ハイタッチ」として使う.文章中の絵文字の意味を調査することにより,コミニュケーションの助けになると思われる.そこで本研究では,絵文字を分散表現にして比較することにより...

    情報処理学会

  • スタールの『コリンヌもしくはイタリア』に込められた神話的要素

    武田 千夏 International Journal of Human Culture Studies 2020 (30), 500-510, 2020-01-01

    ...<p>スタールの小説『コリンヌもしくはイタリア』(<i>Corinne ou de l’Italie</i>, 1807)が今日欧米を中心に再評価される理由は何か.本論文ではこの小説に登場する神話的要素に着目しつつこの問いに答える.先行研究は主にコリンヌを「古代ローマのシュビラ」と結びつけて解釈するがそれはあくまでも女主人公のキャラクター構成に関するものであり,この神話的要素によってこの小説の現代性...

    DOI Web Site

  • ユーザ生成コンテンツにみる言語別観光スポットの分布と異同

    杜 国慶 日本地理学会発表要旨集 2020a (0), 93-, 2020

    ...事例都市のヴェローナはイタリア北東部のヴぇネット州に属し人口およそ26万人の都市である。2000年以上の歴史をもつ要塞都市として発展してきた中心部には円形闘技場など古代ローマの遺跡が現存し、中世の町並みがよく保存されており、2000年に「ヴェローナ市街」として世界遺産に登録された。また、シェイクスピアの戯曲『ロミオとジュリエット』の舞台としても名高い。...

    DOI

  • 脊椎の聴性打診により圧迫骨折が判断できた経験

    岩元 英輔 全日本鍼灸学会雑誌 70 (1), 67-74, 2020

    ...病院のX線検査で圧迫骨折は否定されてはいたが、 上殿部と第12胸椎棘突起の体動痛といった病歴や理学的検査所見から圧迫骨折の否定は出来なかった。 そこで、 骨折の際に用いられる聴性打診を脊椎部に応用した。 方法は、 側臥位で背中を軽く丸めた姿勢で、 第11胸椎棘突起を打診点とし、 第1腰椎棘突起に聴診器を設置。...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献11件

  • セメント質剝離の2症例に対する三次元画像診断に基づいた臨床的考察

    柴田 直樹, 稲本 京子, 山本 弦太, 三谷 章雄, 中田 和彦 日本歯科保存学雑誌 63 (4), 312-319, 2020

    ...その結果, 骨吸収像は患歯の口蓋側から遠心側に及ぶ広範囲に進展していたが, 根尖孔との連続性が認められなかったことから, 本症例は根尖性歯周炎の可能性は低いと判断することができたが, 確定診断にはいたらなかった. 外科的歯内治療も検討したが, 患者は早期の確実な治癒を希望したことから, 抜歯および病変の摘出を行った....

    DOI

  • 明治期の薬剤師専門職化形成過程を探る1つの手掛かりとしての『薬剤誌』第46号(明治26年4月6日発行)について

    小口 江美子 昭和学士会雑誌 79 (6), 778-788, 2020

    ...『薬剤誌』第46号の最終刊行に関する記事はないが,出版の遅れ,本文の頁数の少なさ,広告数の多さ,1892年12月の薬剤師会の参加人数の少なさ等から推測すると,東京薬剤師会の財政上の理由から継続は中止されたことが示唆された.休刊の理由は,『薬剤誌』に関する先行研究の中でも示唆されてはいたが,1893年に出版された『薬剤誌』第46号のこのたびの調査により,雑誌『薬剤誌』は財政上の理由から休刊になった可能性...

    DOI

  • ヴェローナの都市特色とイメージ形成

    杜 国慶 地理空間 13 (2), 99-112, 2020

    ...事例都市のヴェローナはイタリア北東部のヴェネト州に属し人口およそ26万人の都市である。2000年以上の歴史をもつ要塞都市として発展してきた中心部には円形闘技場など古代ローマの遺跡が現存し,中世の町並みがよく保存されており,2000年に「ヴェローナ市街」として世界遺産に登録された。また,シェイクスピア作品の舞台としても名高い。...

    DOI 機関リポジトリ HANDLE ほか1件

  • 流通業界の新潮流と伝統的流通業の可能性―配達販売業の経営診断と活用―

    並木 雄二 日本経営診断学会論集 20 (0), 12-18, 2020

    ...分析を基にしてハイタッチな心の通い合う関係作りを目指すことが目的である。本論は,牛乳・新聞販売業の経営診断から有効と考えるデータ分析の手法と活用の事例を示す。分析手法は①jSTAT MAPの活用による商圏分析,②受発注データを利用したRFM分析・マーケットバスケット分析,③顧客アンケートによるCSポートフォリオ分析の3つになる。</p>...

    DOI

  • わが国の院内感染対策と医療安全対策の関わり

    佐藤 淑子, 喜田 雅彦, 平尾 百合子 医療の質・安全学会誌 15 (4), 341-347, 2020

    ...わが国の院内感染対策と医療安全対策の関わりを明らかにすることを目的に,医療法による規制と診療報酬の加算に焦点を当て,2019年3月末までに発行された院内感染対策と医療安全対策に関わる行政文書を分析した.現在,医療法では院内感染対策が医療安全対策の一環とみなされているが,わが国に医療安全という考え方が導入された時点では医療事故に院内感染が含まれてはいたが院内感染対策が医療安全対策の一環であるとの考えは...

    DOI

  • 菅平高原アカマツ林下の若木分布からみた植生更新

    柿崎 健士 日本地理学会発表要旨集 2020a (0), 77-, 2020

    ...その他に、南寄り斜面にはイタヤカエデ、ミヤマザクラ、リョウブが、北より斜面にはハリエンジュが分布した。南寄り斜面では照度が高いために種多様性も高くなったことが推測された。このように、地表面の凹凸に起因する斜度、斜面方位が若木のニッチ戦略における制限因子となり、分布に影響することが示唆された。</p>...

    DOI

  • ワイヤー・フェルト洗浄による生産性向上への包括的ケミカルアプローチ

    古賀 英次 紙パ技協誌 74 (9), 868-872, 2020

    ...</p><p>本報告ではウエットエンドでの取り組みについて,デポジットトラブルの原因を調査し,問題解決に向けて最適なワイヤー,フェルトの洗浄方法の適用例として弊社が開発したデポジットコントロール剤である,ワイヤー洗浄剤「ハイタッチW,ハイタッチFR」シリーズ,フェルト洗浄剤「ニュートロン」シリーズについての開発コンセプト,並びに効果発現メカニズム,効果確認事例を含め紹介する。</p>...

    DOI Web Site Web Site

  • 臀部囊胞内容液の細胞診を契機として肺癌と診断された 1 例

    掘井 吉人, 藤原 万記子, 宮川 朋子, 辰岡 浩樹, 松岡 宏樹, 大西 隆仁 日本臨床細胞学会雑誌 59 (5), 237-242, 2020

    ...免疫組織化学の結果, 癌の転移が疑われたが, 原発巣の推定にはいたらなかった. CT 検査の結果, 肺に占拠性病変が発見され, 気管支擦過細胞診を行った. 結果は臀部腫瘍と類似した異型細胞がみられた. PET 検査では肺, 肺内リンパ節, 後腹膜, 鼠径リンパ節に異常集積像を認め, 肺癌の多発転移と診断された. 追加で行った免疫組織化学の結果, 肺非小細胞癌と診断された....

    DOI Web Site 医中誌 参考文献3件

  • 近世の民間土工専門家・黒鍬

    松浦 茂樹 水利科学 63 (3), 51-72, 2019-08-01

    ...江戸時代後期,利根川沿いの各地にも「黒鍬」はいた。彼らは,肉体労働を行うとともに技能者として土工現場を指導していた。一方,出稼ぎの黒鍬集団の地としては尾張知多半島が有名であるが,畿内そして関東にも進出していた。 明治に入ると,鉄道などの社会インフラ整備が進められていったが,大規模工事を担う新たな土工のプロが出現した。職業分類では「土方」と整理されたが,「黒鍬」と「俠客」の中から育っていった。...

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site

  • 特集3:再配達撲滅 ネット通販「物流」革命

    日経X trend : 新市場を創る人のデジタル戦略メディア (16) 26-33, 2019-08

    ネット通販の浸透により、慢性的な物流業界の人手不足が拡大している。最大の要因は、荷物の受取人不在による「再配達」だ。ネット通販とラストワンマイルをめぐる物流変革の最前線を探る。

    PDF Web Site

  • 衣服の着脱可能な自閉スペクトラム症児における歯科治療時の行動特性

    横田 誠, 小笠原 正, 岡田 尚則, 牧井 覚万, 望月 慎恭 日本障害者歯科学会雑誌 40 (2), 137-145, 2019-06-30

    ...座る」「開口指示」「口腔内診査」の3場面の適応要因は,移動運動の発達年齢が4歳6カ月以上であれば,適応性を示す可能性が示唆された.ASD児が適応性に最優先される場面は,「仰臥位にする」「説明(視覚支援)」「表面麻酔塗布」「表面麻酔の待ち時間」「浸潤麻酔」「浸潤麻酔の待ち時間」「歯科処置」「座位に戻す」の8場面であり,やや不適応な行動がみられるのがASD児の特性であることが抽出されたが,診療の妨げにはいたらないことから...

    DOI 医中誌

  • センサーカメラの撮影画像による東京大学秩父演習林のクマ剥ぎ行動の解析

    石橋 整司, 前原 忠 日本森林学会大会発表データベース 130 (0), 675-, 2019-05-27

    ...クマ剥ぎの防除方法についての研究も行われているが、クマ剥ぎの現場を観察することが難しいため十分な対策を検討するにはいたっていない。そこで1950年代からクマ剥ぎが発生している東京大学秩父演習林において平成20年8月から約0.1haの狭い範囲に集中的に自動撮影カメラを設置してクマ剥ぎの撮影を試みた。...

    DOI

  • タイにおける森林管理の地方分権化-森林政策の歴史的アプローチ

    久留島 啓 日本森林学会大会発表データベース 130 (0), 11-, 2019-05-27

    ...その争点にあったのが、日常的に利用する森林をコミュニティ林として住民が自ら管理できる制度の確立であったが、未だにその法制化にはいたっていない。管理の分権化が迷走する要因には国家と住民のそれぞれの主張のずれがあった。...

    DOI

  • 日本新産の<i>Phaeocalicium polyporaeum</i>(チビピンゴケ科ノミピンゴケ属)

    升本 宙, 大村嘉人, 出川洋介 植物研究雑誌 94 (2), 96-102, 2019-04-20

    ...Tibell コシカケノムシピン(新称)が長野県上田市(標高1348 m)のアカマツ樹幹に生えたシハイタケの子実体表面に確認されたので,日本新産種として報告する.本種は微小なピンゴケ様の黒色の子嚢果を多数形成し,柄の長さは450–800 µm,子嚢果の横幅は75–190 µm,柄の基部の太さは100–160 µm,柄の最も細い部分の太さは35–60 µmであった.子嚢は円柱形で80–105 × 3.4...

    DOI

  • 生徒は教師の歴史授業をいかに意味づけるのか? ―「習得」と「専有」の観点から―

    星 瑞希 社会科研究 90 (0), 25-36, 2019-03-31

    ...一方で,「歴史を解釈する」ということに触れている生徒はいたが,「習得」している様子は伺えなかった。生徒は知識を覚えるための手段として「討論授業」を意味づけるなど,「歴史の知識を覚える」ことを主に「専有」しており,教師の意味づけと相違が見られた。歴史事象を通して現代を考察することを重視した教師の学級において,生徒は「歴史を理解する」こと,「現代と関連づけて歴史を考察する」ことを「習得」していた。...

    DOI

  • 2016 年度・2017 年度食文化学科ヨーロッパ研修報告

    北村 伊都子, 上村 幸弘, KITAMURA Itsuko, UEMURA Yukihiro 梅花女子大学食文化学部紀要 (7) 9-18, 2019-03-21

    ...2013 年度・2014 年度はフランス・イタリアを中心としたヨーロッパの食文化を学ぶ研修であったが、2016 年度・2017 年度はイタリア・オーストリアを主とした訪問先とし、学科オリジナルの研修内容を取り入れるフード・ツーリズムの試みを行った。現地の伝統食の生産状況の視察や生産者との交流、加えて伝統料理の調理・製菓実習を行い、学生たちに学外でこそ得られる深い学び・経験を提供することができた。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 中世の料理書にみるイタリア料理

    CAPASSO, Carolina 平安女学院大学研究年報 (19) 41-53, 2019-03

    ...分断された小国乱立という政治状況に加えて、度重なる戦争や外敵の侵入に脅かされてはいたが、イタリア北部及び中部の都市国家、そして南部のナポリ王国は、生産と交易と社会システムの面において、飛躍的な成長を遂げた。こうした急激な変化の影響は、そのすぐ後にルネサンスと呼ばれることになる文化や芸術においてのみならず、より日常的な生活の実践に関わる分野にも及んだ。その代表的な例が料理であろう。...

    機関リポジトリ

  • 中世の料理書にみるイタリア料理

    カパッソ カロリーナ 平安女学院大学研究年報 = Heian Jogakuin University Journal (19) 41-53, 2019-03

    ...分断された小国乱立という政治状況に加えて、度重なる戦争や外敵の侵入に脅かされてはいたが、イタリア北部及び中部の都市国家、そして南部のナポリ王国は、生産と交易と社会システムの面において、飛躍的な成長を遂げた。こうした急激な変化の影響は、そのすぐ後にルネサンスと呼ばれることになる文化や芸術においてのみならず、より日常的な生活の実践に関わる分野にも及んだ。その代表的な例が料理であろう。...

    機関リポジトリ

  • インクルーシブ保育に向けた保育者の養成・育成と課題 Ⅱ

    スズキ, ハルコ, シオタニ, エミ, ケン , ミンアイ, ヤマダ , ヨウコ, SUZUKI, Haruko, SHIOTANI, Emi, QUAN, Ming-ai, YAMADA, Youko 十文字学園女子大学紀要 49 49-56, 2019-02-28

    ...正規採用1年目の職場での出会いの実態としては、担当クラスに障害のある子どもが在籍していたのが2名、他4名は担当クラスにはおらず園内にはいたという回答であった。担当クラスに障害のある子どもがいる場合にも個別のかかわりを要するものの、クラス運営に与える影響は少ないものであった。...

    機関リポジトリ

  • インクルーシブ保育に向けた保育者の養成・育成と課題 Ⅱ

    鈴木 晴子, 潮谷 恵美, 権 明愛, 山田 陽子 十文字学園女子大学紀要 = 十文字学園女子大学紀要 (49) 49-56, 2019-02-28

    ...正規採用1年目の職場での出会いの実態としては、担当クラスに障害のある子どもが在籍していたのが2名、他4名は担当クラスにはおらず園内にはいたという回答であった。担当クラスに障害のある子どもがいる場合にも個別のかかわりを要するものの、クラス運営に与える影響は少ないものであった。...

    機関リポジトリ

  • 口腔習癖からブリッジの脱離にいたった自閉スペクトラム症者の1例

    高井 経之, 市岡 宏顕, 水野 和子, 太田 義之, 安岡 良介, 小笠原 正 日本障害者歯科学会雑誌 40 (1), 52-58, 2019

    ...</p><p>高齢の母親と二人暮らしでいわゆる老若介護の状態であり,母親から詳細な既往や患者の状況などを聴取することが困難であった.術前には習癖や自傷行為の存在を疑ってはいたものの確認できなかった.障害者の補綴処置の困難性を痛感させられ,生活環境や患者の行動などを十分に監視し,対応する必要があると改めて認識させられた.</p>...

    DOI 医中誌

  • P-15-07 重症心身障害児(者)の臼蓋形成に関与する要因について

    井上 奈美, 蒔田 祥子, 倉本A. 亜美, 下泉 秀夫 日本重症心身障害学会誌 44 (2), 482-482, 2019

    ...残りの5名は入所時より脱臼を認めていたため、座位等の抗重力姿勢練習を行ってはいたが、今回の意図する荷重練習は行っていなかった。また病態との関係ではCP(痙直型)のみ、不良群が良好群より多かった。 考察 今回の結果より、幼児期から青年期における長期間にわたる股関節への荷重経験と病態の違いが臼蓋形成に影響することが示唆された。...

    DOI 医中誌

  • 危険な次亜塩素酸ナトリウムと適切な消毒

    大谷 修 敬心・研究ジャーナル 3 (1), 1-7, 2019

    ...塩素系製剤である次亜塩素酸ナトリウム(ハイター)は水溶液中で加水分解して次亜塩素酸を生じる。この次亜塩素酸が殺菌効果を発揮する。 次亜塩素酸は排水管などの金属を腐食させる。次亜塩素酸ナトリウムはトイレ掃除に使う塩酸や酸性洗剤と反応して有毒な塩素ガスを生じる。塩素ガスを吸引すると、肺水腫などの重篤な呼吸器障害を生じる。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 根尖性歯周炎の原因歯特定における歯科用コーンビームCTの有効性の一例

    間 奈津子, 髙田 佳奈, 丹沢 聖子, 藤井 理絵, 末原 正崇, 古澤 成博 日本歯科保存学雑誌 62 (2), 124-129, 2019

    ...</p><p> 結論 : 今回の症例では, 患者の症状, 視診や口内法エックス線撮影だけでは原因歯の特定にはいたらなかった. しかしCBCTを用いた検査を行うことで, 簡単に正確な原因歯の特定を行うことができた. 特に慢性化膿性根尖性歯周炎の根管治療を行ううえで, CBCTを用いた検査を行うことは正確な原因歯の特定に有効であることがわかった.</p>...

    DOI 医中誌

  • 科学の不正と倫理教育

    佐藤 洋一, 相澤 純, 田島 克巳, 伊藤 智範 岩手医学雑誌 71 (3), 75-87, 2019

    ...科学における不正(偽造・捏造,改ざん,盗用)が繰り返し起きている.とりわけ,科学者の就職や昇進時において研究業績が求められるようになってから,不正の事例が表立って報告されるようになってきた.多くの事例を調べてみると,研究不正の動機として,1)知的満足感を得るため,2)周囲から注目されたいため,あるいはいたずら心,3)結論ありきで,ストーリーに沿ったデータを求める上司,あるいは本人,4)営利企業に有利...

    DOI Web Site 医中誌

  • 可算・不可算の区別と冠詞

    小川 睦美 第二言語 18 (0), 47-69, 2019

    ...可算性判断に関係がないことがわかり, 可能性としてL1からの影響が指摘された.最後に, 習熟度の低い学習者は文脈情報に頼ることなく, 名詞の可算性を直感で判断するという主張について検証する.L2学習者による文脈なしの名詞単体に対する直感的可算性判断と, 文脈を与えられた名詞に対する冠詞の使用を比較した結果, 学習者の多くが直感と冠詞の使用を結びつけているという傾向は見られなかった.直感に頼る学習者も中にはいたが...

    DOI Web Site

  • 分散体の局所的分布と大域的分布を結ぶ数理モデルの提案

    中村 幸太郎, 村井 祐一 理論応用力学講演会 講演論文集 65 (0), 227-, 2019

    ...<p>周知の通り分散体はいたるところに存在しており,自然科学および産業の観点からその挙動を予測することが重要である.我々のグループでは,気泡による船舶の抵抗低減技術と関連し,気泡と流れ場との双方向干渉について成果を報告してきた.その内層構造は極めて複雑で,流れ場に離散的にランダムに分布する微小気泡が,流れの要素渦に局所集積することで流れの変調作用が出現する.この局所集積作用は,二相流の数値解析モデル...

    DOI

  • 開発プログラムにおけるジェンダー平等の視点に関する考察

    中村 明, 細矢 ひかる 国際P2M学会研究発表大会予稿集 2019.Autumn (0), 336-355, 2019

    ...今まで開発協力においては、ジェンダー主流化を目指し開発事業におけるジェンダー視点の配慮に取り組んできているが、世界的にもジェンダー平等の十分な実現にはいたっていない。ジェンダー平等、さらにダイバーシティ&インクルージョンの実現は、開発プログラムの効果を最大化する意味でも必須の条件であると考えられる。...

    DOI

  • イタリアのアルベルゴ・ディフーゾの現状と課題

    山田 耕生, 藤井 大介 日本地理学会発表要旨集 2019s (0), 305-, 2019

    ...<br><br> ADはイタリア北西部のヴァッレ・ダオスタ州を除くイタリア全州に分布しており、なかでも中部のトスカーナ州、ウンブリア州、マルケ州、ラツィオ州に全体の約1/3のADが分布している。<br><br>(3)アルベルゴ・ディフーゾ経営の特徴<br><br> ADの立地は丘や山麓に位置する町や村、山間部の街道沿いなどに位置するケースが多い。...

    DOI

  • カドミウムの毒性発現分子機構に関する研究

    佐藤 雅彦 日本毒性学会学術年会 46.1 (0), GA-, 2019

    ...<p> カドミウムはイタイイタイ病の原因物質であり、腎臓をはじめ骨、呼吸器、循環器および生殖器などに重篤な障害を引き起こす。特に、腎臓の近位尿細管障害は慢性カドミウム中毒患者に共通して認められる。一方、カドミウムの毒性発現機構に関する研究は、国内外の様々な研究グループによって長年にわたって進められてきた。...

    DOI

  • 日本列島付加体中に胚胎する古海洋底で生成した鉱床

    野崎 達生, 藤永 公一郎, 加藤 泰浩 地質学雑誌 124 (12), 995-1020, 2018-12-15

    <p>日本列島は主に過去4億年以降の付加体から構成されており,付加体中には古海洋底で生成した様々な鉱床が胚胎している.本論文では,別子型硫化物鉱床,層状鉄マンガン・マンガン鉱床に関する成因論の進展と未解明の課題をレビューする.三波川帯に分布する別子型鉱床は遠洋域の中央海嶺で生成し,ジュラ紀後期海洋無酸素事変によって保存された.現地性緑色岩を伴う四万十帯北帯の別子型鉱床は,白亜紀後期の海嶺沈み込み…

    DOI Web Site Web Site 被引用文献5件 参考文献96件

  • <論文> 彫刻家ジャコモ・マンズーの作品に見られる造形の特質について

    木村 公則 芸術学研究 23 31-40, 2018-12

    ...本稿はイタリアの現代彫刻家であるジャコモ・マンズーの彫刻に見られる造形的特質を明示することを目的とする。研究の方法として、まずマンズーに纏わる文献の調査を行う。その過程で得られた知識に基づいて彼の作品を実見し比較考察を行った。結果として、マンズーの彫刻作品の形態には人体の表現と衣服の表現に大きな差異が認められた。...

    DOI 機関リポジトリ HANDLE

  • 公園などに設置したフェロモントラップで捕獲されたノシメマダラメイガの個体数

    中野 敬一 ペストロジー 33 (2), 49-51, 2018-09-25

    ...にノシメマダラメイガのフェロモントラップを設置し,雄成虫の捕獲数を調査した.7月に各調査地周辺で,本種の幼虫発生源を調査した.5月から11月まで雄成虫が捕獲されたが,捕獲数は11月には明らかに減少した.捕獲数は集合住宅の屋外が267個体で最も多く,次にSO公園の119個体,霊園の116個体,F公園の38個体と続き,SB公園が25個体で最も少なかった.いずれの調査地においても本種幼虫の発生源の特定にはいたらなかった...

    DOI Web Site

  • 非復位性顎関節円板障害に対する運動療法の即時効果に関する検討

    山口 賀大, 佐久間 重光, 田口 慧, 小木 信美, 小林 里奈, 栗田 賢一, 田口 望 日本顎関節学会雑誌 30 (2), 195-201, 2018-08-20

    ...しかし,顎関節については報告数が少ないため,エビデンスを確立するまでにはいたっていない。早期から疼痛軽減対策を行うことは,病悩期間の短縮,慢性痛への移行を防ぐための一助になると考える。本研究では,非復位性顎関節円板障害症例に対して顎関節可動化療法を施術した際の即時効果ついて検討したので報告する。...

    DOI 医中誌

  • 亜熱帯域において混交した常緑広葉樹人工林の林分構造と侵入種の成長特性

    谷口 真吾, 芹澤 玲, 松本 一穂 日本森林学会大会発表データベース 129 (0), 107-, 2018-05-28

    ...本数率が10%を超える侵入種はイタジイ、ホルトノキ、リュウキュウマツであり、本数率が10%以下の侵入種はイジュ、タブノキであった。初期保育段階での樹種選択的な下刈り、除伐によって用材価値の高い有用樹の出現頻度が高かった。</p>...

    DOI

  • 排痰能力と最長発声持続時間の関係

    垣内 優芳 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 27 (2), 206-209, 2018-05-01

    <p>【背景と目的】最長発声持続時間が嚥下障害者の自己排痰の可否とどのような関係にあるのかは不明である.本研究の目的は,自己排痰可能群と不可能群の最長発声持続時間を比較検討することである.</p><p>【対象と方法】対象は入院中のFood Intake LEVEL Scaleが10未満の患者である.基本情報,自己排痰の可否を調査し,対象者を自己排痰可能群と不可能群に分類した.両群において,最長発…

    DOI Web Site 医中誌

  • 南大洋における観測からみた海洋長期変動

    青木 茂 低温科学 76 25-31, 2018-03-31

    ...南大洋ではいたるところで海水特性の長期的な変化が生じている.ここ数十年間にわたる観測の蓄積から,南極底層水についてはその密度と体積の減少が明瞭になってきた.相対的に,ウェッデル-エンダービー海盆では暖水化傾向が強く,アムンゼン-ベリングスハウゼン海盆とオーストラリア-南極海盆では淡水化傾向が強い.沿岸大陸棚上では,ロス海やウェッデル海南西部の陸棚水に淡水化傾向が観測されている.沿岸高密度水の淡水化と...

    DOI HANDLE Web Site

  • 学生と消防吏員を対象としたショアリングに関する基礎的研究

    千葉, 智博, 立岡, 伸章, 中川, 貴仁, 藤原, 健一 弘前医療福祉大学短期大学部紀要 = Journal of Hirosaki University of Health and Welfare Junior College 6 (1), 1-8, 2018-03-23

    ...このような災害に対して米国の救助技術を国内に導入しようと検討がなされているが運用までにはいたっていない。 【目的】本研究は、救助訓練の経験のない学生群と現役の消防吏員である消防群を対象として、USAR技術の一つであるショアリングの教育効果について比較検討することを目的とした。 【方法】対象者は、学生群30名、消防群27名の合計57を対象であった。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 長靴をはく前の猫 : 19世紀前半フランス挿絵本における「長靴をはいた猫」のイメージ

    傳田 久仁子 研究論集 107 155-174, 2018-03

    ...シャルル・ペローの「長靴をはいた猫」における挿絵の歴史は、1697年のクロード・バルバン書店版から始まり300年を越える。しかし物語冒頭部分、末息子が父親の遺産として猫を手にする場面に挿絵が添えられるようになるのは19世紀になってからのことである。本論はこの冒頭部分の挿絵に着目し、末息子と猫の表象について分析することで、「長靴をはいた猫」の受容史の一端を跡付けることを目的とする。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 転移巣で肉腫様変化を示した唾液腺導管癌の 1 例

    上田 香織, 星 暢夫, 中野 公子, 小倉 祐紀子, 小林 美穂, 星 サユリ, 平林 かおる 日本臨床細胞学会雑誌 57 (1), 39-44, 2018

    ...左耳下腺腫瘍に対しての術前の穿刺吸引細胞診では, 腫瘍細胞が重積性集塊でみられ, 悪性の判定であったが組織型の推定にはいたらなかった. 手術で摘出された腫瘍部捺印細胞診では, SDC に矛盾しない細胞像が観察された. 顎下腺およびリンパ節摘出検体の組織診においては, 腺癌成分とともに肉腫様成分が認められ, 2 つの成分に移行像がみられた....

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献1件 参考文献10件

  • 腫瘍血管内皮細胞の特異性

    樋田 京子 日本女性科学者の会学術誌 18 (1), 12-17, 2018

    ...近年、新しく増生される腫瘍血管を標的とした血管新生阻害療法が、がん治療法の一つとして広く行われているが、現在の血管新生阻害剤は単独でのがんの根治にはいたっていない。腫瘍血管新生制御には、腫瘍血管およびそれを構成する血管内皮細胞の性質を分子生物学的に理解する必要がある。腫瘍組織にわずかな割合しか存在しない腫瘍血管内皮細胞を分離・培養し、その性質を解析することにより、その異常性が明らかになってきた。...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献17件

  • 家庭科教員養成における教科観の構築に関する研究

    鈴木 明子, 村上 かおり, 梶山 曜子, 今川 真治, 松原 主典, 高田 宏 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 70 (0), 276-276, 2018

    ...その結果,家政学の理解に基づき生活改善を意識してはいたものの,その成果が授業づくりにおける教材観に影響を及ぼしたかどうかは不明であった。そこで,平成29年度の授業では,前年度の商品企画におけるコンセプトとして提示された「健康」「協働」「豊かさ」「生活・地域文化」「家政学の意義」について家庭科教育学及び内容学担当教員7名をパネラーとしてディスカッションを行った。...

    DOI

  • 食生活学習ふりかえり記述からみる「応用可能力」

    石川 万記子, 河村 美穂 日本家庭科教育学会大会・例会・セミナー研究発表要旨集 61 (0), 18-, 2018

    ...、「次はいためるという作業があるものを作りたい。」といった、料理のレパートリーを増やしていくであろう記述が多く見られた。<br> 以上の結果よりじゃがいもについて学ぶ中で、児童は調理の応用性を考え、おいしさを追究して調理を家庭で行うことに意欲的になると考えられる。...

    DOI

  • Atypical glandular cells の病理組織学的転帰と臨床意義

    杉本 澄美玲, 若狹 朋子, 浦 雅彦, 福森 恭代, 森 真俊, 太田 善夫, 中村 雅子, 金山 清二 日本臨床細胞学会雑誌 57 (5), 245-250, 2018

    ...<p><b>目的</b> : AGC は, 腺癌や内頸部上皮内癌の判定にはいたらない異型腺細胞であり, 臨床においては診断に苦慮することも多い. 今回, 当施設で AGC と判定された症例の転帰を後方視的に検討した.</p><p><b>方法</b> : 2011 年 1 月~2015 年 12 月までに当施設で AGC と判定された症例について, 組織学的転帰や臨床背景を比較検討した....

    DOI Web Site 医中誌 参考文献14件

  • ディープラーニングを活用したごみの性状把握

    梅澤 俊之, 横山 亜希子, 河内 隆宏 廃棄物資源循環学会研究発表会講演集 29 (0), 299-, 2018

    ...焼却炉の運転において、省力化、燃焼安定化を目的として自動燃焼技術およびクレーンの自動運転技術が発展して<br>きたが、ごみの性状が多岐にわたることもあり、未だに人間が状況を監視し、適宜介入することが必要であり、完全<br>な自動化にはいたっていない。...

    DOI

  • 混合多項分布型ファジィ共クラスタリングにおけるRuspiniの制約による排他的項目分割

    伯井 良基, 本多 克宏, 生方 誠希, 野津 亮 日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 34 (0), 378-381, 2018

    <p>ファジィ共クラスター構造の解釈明瞭化のために,個体だけでなく項目についてもクラスター間で排他的な分割とする改良が提案されている.本研究では,混合多項分布型のファジィ共クラスタリングにおいて,Ruspiniの制約を導入した改良手法を提案する.また,先行研究で提案した項目の排他性のペナルティを導入するアプローチとの特徴の比較について,人工データによる数値実験や文書解析への適用を通して議論する.…

    DOI Web Site

  • 関節液細胞診が術前診断に有用と考えられた膝関節滑膜軟骨腫症の 1 例

    八木橋 祐弥, 長谷川 多紀子, 中田 ゆかり, 楠美 智巳 日本臨床細胞学会雑誌 57 (1), 35-38, 2018

    ...MRI 等の画像検査では関節液の増量を認めるのみで, 疾患の特定にはいたらなかった. 関節液細胞診では軟骨細胞の結節状集塊を認めた. 核は大小不同性を示し, 核密度は高く, 少数の 2 核細胞を混在していた. 細胞間には軟骨基質とみられるヘマトキシリン好染性の粘液様物質が介在していた....

    DOI Web Site 医中誌 参考文献4件

  • 介助犬チャリティグッズ開発の実践とデザイン教育

    本田 敬 日本デザイン学会研究発表大会概要集 65 (0), 308-309, 2018

    ...チャリティグッズという点から、通常の商品と原価率が大きく異なることや、デザイナーの報酬が発生しない等、一般の商品開発との差異も多く含まれてはいたが、安価で買える日用品であっても、デザインの業務が多岐にわたり、細かな検討を重ねて商品となることについて、学生自身が経験して理解する貴重な機会を創出できた。...

    DOI

  • カドミウムによるアポトーシス誘導の分子機構に関する研究

    徳本 真紀 日本毒性学会学術年会 45.1 (0), SY1-, 2018

    ...<p> 有害金属であるカドミウムはイタイイタイ病の原因物質であり、生体に対して重篤な障害を引き起こすことが知られている。特に、腎臓の近位尿細管機能障害が慢性カドミウム中毒患者に共通して認められる。一方、カドミウムの毒性発現機構に関する研究は、世界中の様々な研究グループによって長年にわたって進められていたが、その分子レベルでの毒性発現機構についてはほとんど解明されていないのが現状である。...

    DOI

  • 広東省のムスリムから中国の改革開放40年を考える

    高橋 健太郎 日本地理学会発表要旨集 2018a (0), 105-, 2018

    ...<br> 漢族ムスリムは、以前にも回族などのムスリムとの婚姻に際してイスラームに改宗した人はいたが、改革開放期には、中国においてイスラームが世界宗教であることが認識されたり、比較的自由に宗教を信仰できるようになったこと、さらに外国人の経営する会社で働くなどムスリムと接する機会も増えたことから、婚姻以外の理由で改宗する漢族も増えている。<br> 外国人ムスリムは1990年代後半以降に増加した。...

    DOI

  • 胃底部漿膜パッチ術が奏効したアルカリによる急性期食道穿孔の1例

    加藤 昇, 遠山 一成 日本臨床外科学会雑誌 79 (7), 1433-1438, 2018

    ...症例は54歳,女性.自殺目的でアルカリ性漂白剤であるハイター<SUP>®</SUP>の原液を約300ml飲用し,嘔吐を1回伴った.約1時間後の救急搬入時,軽度の乳酸アシドーシスと胸部単純X線で広範な縦隔気腫を認めた.CTで食道炎による壁肥厚と縦隔気腫を認め,内視鏡検査で食道胃接合部近傍の下部食道に壊死穿孔を認めた.腐食性食道炎の急性期穿孔であり,穿孔部の閉鎖が必要であったが,壊死部の境界が不明瞭で更...

    DOI Web Site Web Site ほか1件

  • プルサー社/ 川之江造機の最新家庭紙コンバーティングライン技術の紹介

    マッシモ フランザロリ, 大西 雅也 紙パ技協誌 72 (7), 741-745, 2018

    ...<p>2017年7月より川之江造機はイタリア・プルサー社と日本市場に於いて協力関係を締結し,プルサー社の特徴ある製品や優れた技術力を国内の御客様にご紹介,販売協力することになった。プルサー社の数ある製品の中でも特に,①製品品質検査機,②家庭紙製造ラインのコンベア搬送システム,③家庭紙製造ラインの性能評価検証ソフトウェアは国内の家庭紙製造メーカにとって非常に有効で魅力ある商品である。...

    DOI Web Site Web Site

  • ディジタルホログラフィによる塗膜透過光の偏光解析

    橋本 太郎, 楠木 英士, ハイダ アジッス, 横田 正幸 産業応用工学会全国大会講演論文集 2018 (0), 93-94, 2018

    我々はディジタルホログラフィ(DH)を用いて,塗膜の変位量を求めることにより乾燥過程を定量的に評価してきた。乾燥評価においてDH法では表面の不均一性,亀裂の要因となる塗膜内の応力分布は分からない。応力を解析する手法としては,偏光を用いた光弾性解析法が挙げられる。そこで,DH法に直交偏光の参照光を導入し,位相差フィルムと紫外線(UV)硬化型接着剤に対して透過光の偏光解析を行った。

    DOI

  • 制限の有無によるハイタッチにおける心理変化の考察

    今井 聖也, 斎藤 瑶平, 羽田 久一 画像電子学会研究会講演予稿 17.04 (0), 269-271, 2018

    ...ハイタッチは高揚感などの正の感情を他者と共有、感情を増長する際の代表的な行為である。このように、身体における感情の共有には定番とも言えるのがハイタッチである。そんなハイタッチに制限を付け、他者との高揚感などの正の感情共有や増長効果が変化するのかを検証...

    DOI Web Site

  • シングルスレッド方式の優位性考察と排他ダブルスレッド方式の提案

    森 昌也 日本信頼性学会誌 信頼性 40 (5), 309-317, 2018

    日本の鉄道信号保安装置はソフトウェアの安全性・信頼性を確保するためにタスク制御方式としてシングルスレッド方式を採用してきた.本稿ではシングルスレッド方式の有効性を評価するために,ほぼ同じ仕様からマルチタスク方式とシングルスレッド方式で開発された 2 つの信号保安装置についてソフトウェア不具合データの分析を報告する.その結果として,シングルスレッド方式のほうが不具合の混入率が低い,というデータが認…

    DOI Web Site

ページトップへ