検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 37 件

  • 1 / 1

  • 連載 映像メディアの世紀: 映像メディアの世紀:ビデオ・ 男たちの 産業史

    佐藤 正明 日経ビジネス = Nikkei business (993) 110-113, 1999-05-31

    ...世界各国のエレクトロニクスメーカーが参加した家庭用ビデオの世界標準規格を巡る争いは、次第に、技術的に優れたソニーのベータマックスとビクターが開発したVHSの2つに絞られた。両規格は、どちらが優勢ともつかぬ互角の戦いを繰り広げていた。その均衡を破ったのが、松下電器が独自に開発した4時間録画のVHSである。...

    PDF Web Site

  • 連載 映像メディアの世紀:映像メディアの世紀:ビデオ・ 男たちの 産業史

    佐藤 正明 日経ビジネス = Nikkei business (990) 66-69, 1999-05-10

    ...ソニーのベータマックスとビクターのVHS。家庭用ビデオの世界標準規格を巡る争いは、技術的に抜きんでたこの2つががっぷり四つに組んだ戦いになった。開発スピードに勝るソニーは日本、米国で真っ先に市場を開拓する。一方、互換性を最優先したVHSが盛り返す。どちらが優勢ともつかぬ戦いがしばらく続いた。...

    PDF Web Site

  • 連載 映像メディアの世紀:映像メディアの世紀:ビデオ・ 男たちの 産業史

    佐藤 正明 日経ビジネス = Nikkei business (981) 80-83, 1999-03-08

    ...ソニーのベータマックスとビクターのVHSは、家庭用ビデオの世界標準規格をめぐって、日米欧で激しい戦いを繰り広げた。優秀な開発陣を抱えるソニーは、当初の開発スピードでは優位に立つ。一方、ビクターは互換性と長時間録画を重視した。ベータとVHSの戦いは開発スピードと長時間録画の戦いでもあった。...

    PDF Web Site

  • 連載 映像メディアの世紀:映像メディアの世紀:ビデオ・ 男たちの 産業史

    佐藤 正明 日経ビジネス = Nikkei business (977) 74-77, 1999-02-08

    ...家庭用ビデオの世界標準規格をめぐる争いは、松下電器が独自に開発した「4時間ビデオ」が米国で大ヒットしたことにより、VHS陣営がベータマックス陣営に大きく水をあけ始めた。この成功に気を良くした松下は、日本にも4時間ビデオを投入したいと言い出す。しかし、4時間録画は2時間録画の標準機との互換性がとれないことから、互換性を最優先に考えるビクターはこれに猛反発する。...

    PDF Web Site

  • 連載 映像メディアの世紀:映像メディアの世紀:第七章 波乱の予兆4 松下幸之助、怒髪点を衝く

    佐藤 正明 日経ビジネス = Nikkei business (975) 78-81, 1999-01-25

    ...ビクターの開発したVHSかソニーのベータマックスか。家庭用ビデオの世界標準規格を目指した争いは、国内から米国、欧州へと飛び火した。VHS陣営には国内で松下電器と日立製作所、シャープ、三菱電機が加わり、ベータ陣営には東芝と三洋電機が参加した。米国ではソニーが米最大のテレビメーカー、ゼニスを自陣営に引き入れると、そのライバルであるRCAを松下がVHS陣営に取り込んだ。...

    PDF Web Site

  • 連載 映像メディアの世紀:映像メディアの世紀:ビデオ・男たちの産業史

    佐藤 正明 日経ビジネス = Nikkei business (968) 76-79, 1998-11-30

    ...ベータマックスかVHSか。この両陣営の覇権争いは、国内よりも米国で一気に火が付いた。熾烈な価格競争に突入したのである。松下電器から4時間録画機種の供給を受け、VHS陣営に入ったRCAが1000ドルで発売すると、ベータ陣営のゼニスはそれまでの価格を350ドル値下げして、995ドルで売り出した。値下げには否定的だったソニーも、ゼニスに引きずられて1095ドルへ価格を下げる。...

    PDF Web Site

  • 連載 映像メディアの世紀:映像メディアの世紀:ビデオ・男たちの産業史

    佐藤 正明 日経ビジネス = Nikkei business (967) 78-81, 1998-11-23

    ...国内のベータマックス陣営とVHS陣営の覇権争いは、米国へ飛び火した。米最大のテレビメーカー、ゼニスをソニーがベータマックス陣営に引き入れると、松下電器はゼニスと並ぶメーカーであるRCAをVHS陣営に引き込むことに成功した。一方、欧州市場の開拓はまず、ビクターのビデオ事業部長、高野鎭雄が指揮した作戦が功を奏する。...

    PDF Web Site

  • 連載 映像メディアの世紀:映像メディアの世紀:第五章 陣取り合戦 6 ビクターの意地

    佐藤 正明 日経ビジネス = Nikkei business (964) 84-87, 1998-11-02

    ...ソニーのベータマックス陣営には、国内で東芝と三洋電機が参加し、海外では米国最大のテレビメーカー、ゼニスが加わった。一方、VHS陣営はビクターを皮切りに松下電器産業、日立製作所、三菱電機、シャープが次々と発売に踏み切った。さらに、米国でゼニスと並ぶテレビメーカーのRCAを取り込むべく、松下電器会長の松下正治が交渉に乗り出すが、事態は意外な方向に発展する。...

    PDF Web Site

  • 連載 映像メディアの世紀:映像メディアの世紀:第五章 陣取り合戦 2 虚々実々の駆け引き

    佐藤 正明 日経ビジネス = Nikkei business (960) 84-87, 1998-10-05

    ...ビクターのVHSとソニーのベータマックス。家庭用ビデオの主導権争いは、いかに多くの家電メーカーを自陣営に引き込めるかに勝負の行方がかかってきた。ビクターが7社連合を結成すると、ソニーはすかさず、その切り崩しにかかる。その後、海外メーカーをも巻き込んだ規格争いは、ソニーの巻き返しが激しくなり、ついに東芝と三洋電機がベータマックスの正式採用を発表することとなった。...

    PDF Web Site

  • 連載 映像メディアの世紀:映像メディアの世紀:第四章 亀裂 6 "山下跳び"

    佐藤 正明 日経ビジネス = Nikkei business (957) 88-91, 1998-09-14

    ...ソニーのベータマックスとVHSのどちらが主導権を握るか。その審判は市場にゆだねられたかに思えたが、VHSが発売されて1週間とたたないうちに、規格統一問題が再燃した。テープの互換性のなさが販売に支障をきたすとして、城南電機社長の宮路年雄が社会党議員を突き上げた結果、国会で取り上げられたためだ。...

    PDF Web Site

  • 連載 映像メディア:映像メディアの世紀:第四章 亀裂 1 飛車角落ち

    佐藤 正明 日経ビジネス = Nikkei business (952) 80-83, 1998-08-03

    ...VHSとベータマックス、どちらの技術が優れているのか。ビクター、松下電器、ソニーの3社7首脳が秘密裏に集まって開いた会合の席で、ソニーとビクターはお互いの主張を一歩も譲らず、規格統一どころの騒ぎではなくなった。業を煮やしたソニー会長の盛田昭夫は、松下幸之助にソニーの研究所と量産工場の見学を申し出た。...

    PDF Web Site

  • 連載 映像メディアの世紀:映像メディアの世紀:第三章 ファミリー作り e 井植3兄弟

    佐藤 正明 日経ビジネス = Nikkei business (947) 76-79, 1998-06-29

    ...業務用のビデオはビクターから供給を受けることを決めた日立製作所だったが、家庭用はソニーのベータマックスを採用したいと考えていた。その動きを見て、すでに家庭用ビデオ「Vコード」を市場投入していた東芝と三洋電機が、日立を何とか自陣営に引き込もうとする。しかし、日立の考えは揺るがず、ソニーにOEM(相手先ブランドによる生産)供給を申し込む。...

    PDF Web Site

  • 連載 映像メディアの世紀:映像メディアの世紀:第2章 先陣争い 8 大いなる誤解

    佐藤 正明 日経ビジネス = Nikkei business (943) 100-103, 1998-06-01

    ...松下電器とビクターに「ベータマックス」を3社の共同規格にしようと持ちかけたソニーだったが、何度も返事を引き延ばされ、いよいよしびれを切らした。1975年4月、ソニーは単独でベータの発売に踏み切る。松下電器は真っ先にその製品を購入し、分解して自社でも作れるかどうかを検討した。結果は、ソニーを上回る性能の製品に仕立て上げられる、というものだった。...

    PDF Web Site

  • 連載 映像メディアの世紀:映像メディアの世紀:ビデオ・男たちの産業史

    佐藤 正明 日経ビジネス = Nikkei business (942) 62-65, 1998-05-25

    ...ソニーが家庭用ビデオ「ベータマックス」の規格を押しつけようとしたことに、松下電器の経営陣ははらわたが煮えくり返る思いだったが、水面下でVHSの開発を進めていたビクターの高野鎭雄は違った。むしろ、ソニーから「ベータマックスの規格を核に共同で改良を重ねよう」という大人の提案をされることを恐れた。...

    PDF Web Site

  • 連載 映像メディアの世紀:映像メディアの世紀:第二章 先陣争い6 ご幸運をお祈りします

    佐藤 正明 日経ビジネス = Nikkei business (941) 72-75, 1998-05-18

    ...家庭用ビデオ「ベータマックス」の図面とカセットを携え、ソニーの副社長、岩間和夫と専務の大賀典雄が、ビクターの本社を訪ねてきた。それを見た高野鎭雄は、ソニーの技術力の高さを思い知らされる。水面下でVHSの開発を続けてきたものの、明らかにソニーに水をあけられてしまった。このままVHSの開発を続けるべきか、ソニーの方式を受け入れるべきか思い悩む。...

    PDF Web Site

  • ハイバンドベータマックス

    平井 純 テレビジョン学会技術報告 9 (1), 21-25, 1985

    業務用VTRに比べて.大きく劣っている輝度信号の帯域特性を改善すべく.以下の点を再検討した。(1)FMキャリア周波数(2)FM系伝送特性(3)ディエンファシス(4)ノイズリダクション回路 特に徙来無視されがらな微小振巾の周波数特性タビング特性にも重点を置いて検討した。

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ