検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 4 件

  • 1 / 1

  • 小学校理科単元「動物の誕生」における実践例と考察

    石井, 照久, ISHII, Teruhisa 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 (33) 155-165, 2011-05-31

    ....動物の親子あてゲームは,あらかじめパソコン中に用意した動物の親と幼生時代の様子を児童に提示し,親の幼生時代をあてるものである.クイズ形式にしたことから,児童たちは積極的に参加していた.また実物を用いた授業では,担当した授業時間によって多少異なった内容となった.具体的には,マボヤを持参し児童に触れてもらい,その後児童の目の前で解剖したり(児童の希望により食べてもらったこともある),ムラサキウニを持参...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • DESCRIPTIONS OF THREE NEW SPECIES OF THE ARCHIPSINI FROM JAPAN

    KAWABE ATSUSHI 蝶と蛾 15 (1), 1-7, 1964

    ...Philedone violetana KAWABEクシヒゲムラサキハマキ(新称) 本属の種は旧北区から1種のみが知られており,雄の触角が櫛歯状(本種はむしろ鋸歯状)を呈し,前翅の翅脈7と8が有柄で,雄の交尾器のtranstillaが小針を密生するのが特徴である.上記の形態を示し,全体が黒紫色をおびる本種はこれまでに本邦から記録されたどの種とも容易に区別出来る....

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ