検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 256 件

  • イヌマキの根部土壌除去に伴う水ストレスに摘葉と蒸散抑制剤が与える影響

    高橋 玄, 三木 直子, 加藤 正広 日本森林学会大会発表データベース 134 (0), 157-, 2023-05-30

    ...イヌマキ苗木について、根部の土壌を除去し水苔で保湿した状態でポリフィルムで覆い、ビニールハウス内に3週間静置した。その後、土壌を充填したポットに鉢上げした。蒸散抑制処理として摘葉(0%、25%、50%)と蒸散抑制剤の有無の6処理区を設け、葉の相対含水率、蒸散速度、褐変葉の有無を経時的に測定した。またPV曲線についても作成した。...

    DOI

  • 資源循環分野におけるNGO 活動

    瀬口 亮子 環境情報科学 52 (1), 42-48, 2023-03-30

    <p>廃棄物・資源循環に関する市民活動は,参画人口は多く,活動の地理的範囲,テーマ,手法等によりさまざまである。 20 年間にわたり国際環境NGO およびネットワーク組織において,「地球から取り出す資源の最小化に向けたしくみづくり」をテーマに活動してきた経験を通して,NGO の戦略と役割を考察する。</p>

    DOI

  • リモートセンシングを用いた白馬連山の地形調査とアウトリーチ

    奈良間 千之 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 214-, 2023

    ...</b><b>研究体制とアウトリーチ</b></p><p> 白馬連山の氷河調査は,白馬山案内人組合の地元ガイド・自治体と地形学者の協働という新しいスタイルで実施されている.自治体のクラウドファンディングで調査資金を集め,返礼品では調査の同行と説明,遊覧ヘリ飛行に同乗して説明をおこなった.氷河調査の成果のアウトリーチとして,白馬ウイング21,白馬岩岳スノーリフィールド,白馬村役場で講演会や報告会を開催...

    DOI

  • 槇峰メランジュにおける石英脈濃集帯が放出する地震波のモデル化の試み

    矢部 優, 大坪 誠, 氏家 恒太郎 日本地質学会学術大会講演要旨 2023 (0), 414-, 2023

    ...., 2017)を用いて3D波動伝播数値計算により,(2)については2Dブラウン運動モデル(Ide & Yabe, 2018)のスロー地震震源移動モデルによりモデル化した.クラックの大きさや数密度など,それぞれのモデル化に必要なパラメーターはできる限りフィールドにおける観察に基づいて設定した.地球物理学的観測においては,スロー地震のシグナルは2-8Hz帯域の地震波で観察される微動,20-100s帯域...

    DOI

  • <論文>ランナウェイ・ロマンスと、『旅情』(1955年)の自己言及性

    國永, 孟 人間・環境学 31 15-27, 2022-12-20

    ...ハリウッド映画産業において観光を扱った物語映画が出現する歴史的背景について確認する(1節).次に,ヨーロッパにおける外国人(多くの場合アメリカ人)観光客のロマンスを扱った物語映画に関する先行研究を整理し,こうした映画群のプロトタイプ『ローマの休日』で観光客の役割を果たした主人公アンの表象に着目する(2節).これらの考察を踏まえて,後半部では分析の対象を『旅情』の映画テクストに移す.劇中に登場する16ミリフィルムカメラ...

    HANDLE Web Site

  • Emosho: 画面上の出来事を思い出として残すスクリーンショットツールの提案と検証

    山口, 海斗, 渡邊, 恵太 エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2022論文集 2022 208-211, 2022-08-25

    ...人は出来事を思い出として写真に残す.この行為は現実世界のみならず,ゲーム内のスクリーンショットでも行われる.一方でPC画面は思い出として残す行為がほとんど見られず,PCに向かう時間は長い一方,そこでの活動を思い返すことができない.そこで本研究では,カメラのように角度や画角を調整したりフィルタを施せるスクリーンショットEmoshoを提案する.Emoshoによって、PCのような作業画面であっても,積極的...

    情報処理学会

  • 軟性鏡手術で抜去し得た脳室炎併発脳室腹腔シャント抜去困難の1例

    井上 佑樹, 大河原 真美, 新居 弘章, 木附 宏 NEUROSURGICAL EMERGENCY 27 (2), 177-183, 2022

    ...<p> 症例は20年前に脳室腹腔シャント術を施行された66歳男性.全身けいれんを来して救急搬送された.水頭症と炎症性中枢神経疾患を疑い,シャント圧調整と抗生剤加療を開始したが,25病日と33病日の造影Magnetic Resonance Imagingで脳室は全周性に造影され,35病日にシャントバルブはリフィル不良となった.腰椎ドレーンを留置して水頭症管理しながら感染制御を試みたが髄液所見の改善がみられなかったため...

    DOI Web Site 医中誌

  • 輸出用植木類の根部土壌除去後の保湿資材の違いが水分ストレスに及ぼす影響

    髙橋 玄 日本森林学会大会発表データベース 132 (0), 412-, 2021-05-24

    ...一方、根を包む被覆資材については、供試した3種の資材(ポリフィルム、不織布、ネット)の間で、枯死葉の割合や葉身含水率に差は見られなかった。これらの結果から、ピートモスは樹体の水分ストレスを軽減でき、樹勢衰退の軽減に有効だと考えられ、根部土壌除去後の保湿資材にはピートモスが適している。</p>...

    DOI

  • 量子アニーリングによる疎行列の直接解法向けフィルイン削減オーダリング

    小見山, 朋子 第83回全国大会講演論文集 2021 (1), 293-294, 2021-03-04

    ...その対処法として, 疎行列の行と列を入れ替えることによりフィルイン数を削減する, ヒューリスティックなオーダリング手法が利用されてきた. そこで, エネルギーが最も低い状態(基底状態)を探索することにより最適解を得る量子アニーリングを用いて, 従来手法のMinimum Degree Orderingの実現手法と, ヒューリスティックではない新しいオーダリング手法を提案する....

    情報処理学会

  • 【NHK 文研フォーラム 2021】アーカイブ活用に向けた調査研究 再放送の可能性を探る(後編)

    大髙 崇 放送研究と調査 71 (7), 82-103, 2021

    再放送に対する視聴者への意識調査(WEBアンケート,グループインタビュー)の結果を詳述する2回シリーズの後編。第1章は前編の振り返り。第2章では,番組ジャンル別に再放送番組に望まれる「要素」と「パターン(作り)」を分析。特に女性40代では多くの要素を求め再放送番組への思い入れが強いこと,男性やインターネットでも番組を見る層では高画質化などへのニーズが高いことなどが抽出された。第3章「NHKの再放…

    DOI Web Site

  • 巣ごもりフィールドワーク

    矢守 克也, 舟橋 宗毅, 岡田x 夏美, 原 夕紀子, 中野 元太 質的心理学研究 20 (Special), S16-S21, 2021

    コロナ禍で,研究者が現場に物理的に身体を運べないことは,現場研究(フィールドワーク)にとって,一見したところ,明確なマイナス材料で,致命的にすら見える。しかし,現場研究の危機は,現場研究について根底から再考するための好機でもある。実際,コロナ禍を「逆手にとった」現場研究を模索しようとする動きがある。現場研究の困難を,リモートではできなかったこと(ステージ0),リモートでもできたこと(ステージ1)…

    DOI

  • カツラのエンボリズム発生・回復過程における水分通導の可視化

    平川 雅文, 松下 範久, 福田 健二, 寺田 康彦 日本森林学会大会発表データベース 131 (0), 466-, 2020-05-25

    ...<p>樹木が強度の乾燥ストレスに曝された際、強い負圧によって道管内に気泡が生じ(キャビテーション)、通水阻害(エンボリズム)が引き起こされるが、乾燥ストレスから解放されたのちに、エンボリズムが生じた道管が再充填(リフィル)され、通水が回復する樹種が報告されている。...

    DOI

  • 高等学校地理教育における教科科目と部活動の連携

    小林 岳人 日本地理学会発表要旨集 2020s (0), 85-, 2020

    ...地理Aでは、研究活動へつながるミニ発表、地図読図の実用的学習でありフィールドワークの基礎となるオリエンテーリングの実施(Kobayashi 2019)、あらゆる地理学習に適用可能な地図とGISの活用(小林 2018)などを行っている。また、総合的な学習の時間で地理関係ゼミを開講しており、これらの地理関係授業が地理部への誘いとなっている(図1)。...

    DOI

  • MRIを用いたエンボリズムの発生・回復過程における水分通導の可視化

    平川 雅文, 松下 範久, 福田 健二, 寺田 康彦 日本森林学会大会発表データベース 130 (0), 296-, 2019-05-27

    ...いくつかの樹種では、乾燥ストレスから解放された後、エンボリズムが生じた道管が再充填(リフィル)され、通水が回復する現象が報告されている。ただし、これらの報告の多くは、枝を切断して通水性を測定するという破壊的手法を用いている。この破壊的手法では、実験操作中にエンボリズムやリフィルが生じる“アーチファクト”が報告されており、非破壊的手法による検証が必要である。...

    DOI

  • NHKドキュメンタリーの制作技法の中長期的な展開

    宮田 章 放送研究と調査 69 (4), 2-29, 2019

    ...①テレビ草創期に映像の収録媒体として16ミリフィルムを採用したこと、②60年代末から70年代初頭にかけて同時録音技術が普及したこと、③70年代末から80年代前半にかけてフィルムロケからVTRロケへと転換したこと、④80年代半ば以降、制作プロセス全般でデジタル化が進展していったこと、がそれである。...

    DOI Web Site

  • リフィル制度の取組みに向けたわが国の課題

    赤羽 優燿, 能城 裕希, 櫻井 浩子, 益山 光一 レギュラトリーサイエンス学会誌 9 (2), 69-78, 2019

    ...本調査により安定な高血圧患者において, リフィル処方の対象となる長期処方は少ないことが明らかとなった. 患者の負担を軽減し, 適切な長期処方治療を実施するためには, 薬剤師には患者に服薬の重要性を指導し, 家庭血圧の管理とともに自己管理をサポートすることが期待される.</p>...

    DOI Web Site 医中誌

  • 次世代シークエンサーを用いた遺伝子診断のピットフォール

    野口 佳裕, 西尾 信哉, 宇佐美 真一 AUDIOLOGY JAPAN 61 (2), 129-135, 2018-04-28

    ...最初に, アリル頻度, バリアントの部位・種類, <i>in silico</i> 解析によりフィルタリングする。次に, American College of Medical Genetics and Genomics (ACMG) ガイドラインに準じバリアントの病原性を評価する。 研究での遺伝学的検査で得られた結果を保険診療に反映させることにより, 患者への還元が期待できる。</p>...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献9件

  • 都市への権利とその彼方 : ルフェーブルの再概念化に関するノート

    リフィールド アンディ, 小谷 真千代[訳], 原口 剛[訳] 空間・社会・地理思想 21 107-114, 2018

    晩年のアンリ・ルフェーヴルによるエッセイの一つ、「溶解する都市、地球の変貌」。1989年に『ル・モンド・ディプロマティーク』に掲載されたこのエッセイは、彼の著作のなかでもひときわ謎めいている。このタイトルが語るのは、ふたつが対であること、ただそれだけだ。……

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 商大竣工記念祭を撮影した9.5ミリフィルムの映像

    松本 裕行 大阪市立大学史紀要 10 53-69, 2017-11-30

    はじめに : 昨年刊行の紀要第9号において、筆者は杉本学舎が撮影された古い映像を紹介した(松本 2016b)。それはGHQ/SCAPが1950(昭和25)年9月のジェーン台風の被害状況を撮影したものであり、占領軍によりキャンプ・サカイとして接収されていた頃の状況を確認できる資料として、また杉本学舎が撮影された最も古い映像として位置づけられると記した。ところが本年1月になって、それよりもさらに遡る…

    DOI 機関リポジトリ

  • サモアにおける食肉衛生の現状

    AIOLUPO Tony, TAULEALO Sina, SEKIKAWA Mitsuo, HAN Kyu-Ho, FUKUSHIMA Michihiro, SHIMADA Kenichiro 北海道畜産草地学会報 5 (1), 45-49, 2017-03-24

    ...日本より一般生菌数(TVC)と大腸菌・大腸菌群用(<i>E.coli, </i>coliform)の3 M ペトリフィルムおよび拭き取りキット、滅菌希釈水やディスポザブルスポイトを持ち込んで、現地の協力を得て検査を実施した。枝肉の拭取り部位は、チャックとランプの2か所とした。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 地域コミュニティにおいてパーソナルメディアが担う新たな公共性

    池側 隆之, 佐原 理, 松本 篤 日本デザイン学会研究発表大会概要集 64 (0), 56-, 2017

    ...個人映像の撮影者や被写体となった人物へのインタビュー調査を通して,ここでは[地域で撮影された昔の写真をカラーにする]プログラム,[物語収集・共有のための8 ミリフィルム鑑賞会]プログラム,[VRを利用したメディアコンテンツ制作]プログラムを計画・実践した。...

    DOI

  • 「地理的な見方」のデジタルアーカイビング

    本岡 拓哉, 土屋 衛治郎, 松尾 忠直, 中島 健太 日本地理学会発表要旨集 2017s (0), 100184-, 2017

    ...アクションカメラを用いると、よりフィールドにいる当人の説明活動を追跡できることや、地図などフィールドにおける資料やツールの利用方法など把握できる可能性が明らかになった。一方で、デメリットとして、そもそもどのような活動をしているのかという文脈情報は把握しづらく、引きカメラなどとの掛け合わせの利用の必要性も明らかになった。<br>...

    DOI

  • 地域映画づくり:ホームムービーを映画にする仕組み

    三好 大輔 デザイン学研究作品集 22 (1), 1_2-1_7, 2017

    ...示すのは、その土地固有の文化風習を色濃く残した「過去の文化資源」としてのホームムービー(8ミリフィルム)の集積を「地域映画」に仕立てあげ、「今日の文化資源」として活用するプロジェクトのデザイン方法である。地域映画づくりは、その制作過程を市民と自治体と専門家が協働することで、市民主体の地域活性化を創成する活動となる。...

    DOI

  • [招待講演] CMOS マルチバンドイメージセンサ開発に向けたプラズモニクス応用

    小野 篤史, 宮道 篤孝, 香川 景一郎, 亀濱 博紀, 安富 啓太, 川人 祥二 映像情報メディア学会技術報告 41.37 (0), 13-15, 2017

    ...本研究では,可視域から近赤外域にかけて同時弁別性を有するCMOSマルチバンドイメージセンサの開発を目的とする.CMOSイメージセンサのマルチバンド化に対し,金属ナノ構造に誘起される表面プラズモン共鳴に基づいた新規オンチップカラーフィルタを提案する.提案するカラーフィルタは,同心円状の周期凹凸に囲まれたサブ波長の単一開口から成る金属薄膜である.表面プラズモンとの共鳴結合によりフィルタリングされた光は,...

    DOI Web Site

  • 物理を専攻する大学1年生の修学過程エスノグラフィ

    森, 朋子, 雨森, 聡 関西大学高等教育研究 7 49-58, 2016-03-31

    ...A大学物理系学科を対象に、1年間にわたりフィールド調査を行った結果、対象カリキュラムにおいて、1年次の修学プロセスタイプは大きく分けて8通りに区分されることがわかった。その中において、学生の多様化の象徴である、基礎学力不足が要因となる〈落ちこぼれ〉現象がみられるのと同時に、やる気や学力の高さが特徴な〈浮きこぼれ〉現象も生じていることが分かった。...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • PMA-qPCR法へのLED光源の適用とろ過濃縮の影響

    類家 渉, 山本 歩, 矢口 淳一, 久保田 健吾, 李 玉友 土木学会論文集G(環境) 72 (7), III_315-III_323, 2016

    ...フィルターにろ過濃縮した大腸菌のPMA処理条件を検討し,LED光照射によるPMA-qPCR法の水環境試料への適用可能性を評価した.その結果,青色LED光照射時間40分間,PMA濃度100μMで熱処理菌体に対するPMAとDNAの結合の効果は最大であったが,無処理菌体数と熱処理菌体数の差が得られなかった.LIVE/ DEAD <i>Bac</i>Light Bacterial Viability Kitsによりフィルター...

    DOI Web Site Web Site 参考文献11件

  • オゾンファインバブル水の基本性能と洗浄効果について

    下村 久美子, 山口 庸子, 中村 弥生 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 68 (0), 212-, 2016

    ...ペトリフィルムを用いた除菌効果の評価において、オゾンの有無による差異は認められなかった。ATPの測定では、オゾン濃度に関わらす残液中の除去が認められた。しかし、低オゾン濃度では汚染布のATP除去効果は認められなかった。評価法を含めて今後さらに検討が必要である。...

    DOI

  • 超高精細(4K/8K)映像の高臨場感視に適した符号化制御

    杉山 賢二 映像情報メディア学会技術報告 40.35 (0), 17-20, 2016

    ...簡単なものとして、符号化プリフィルタにより高い周波数成分を抑圧する手法がある。これは復号化に影響を与えない。本格的な処理としては、可変リサンプリングにより被符号化画像自体を変換するものである。この手法は、被符号化画素数が減少するので、情報量を落としやすいが、処理量も多い。最も合理的と目されるのは、主観画質が表示画面内で一定になる様に量子化の粗さを変えるものである。...

    DOI Web Site

  • 低線量肺がんCT検診の腫瘤検出能に対するフィルタ関数の影響

    山口 功, 村松 禎久, 花井 耕造 大阪物療大学紀要 4 (0), 9-14, 2016

    ...本研究は、American College of Radiology (ACR)の規格線量で撮影した胸部ファントム画像に対してフィルタ関数を変更した画像の腫瘤検出試験よりフィルタ関数が腫瘤検出能に与える影響を明らかにする。 48 種類の胸部ファントム画像を対象に肺がんCT 検診認定技師(評価者)9 名による視覚評価を行った。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 09 アチックミューゼアムの研究における渋沢敬三のポジション -イトマン・移動・出漁を事例に-

    小林 光一郎, Kobayashi Koichiro 国際常民文化研究叢書10 -アチックフィルム・写真にみるモノ・身体・表象-[論文編] =International Center for Folk Culture Studies Monographs 10 -Objects, Bodies, and Representation in the Attic Films and Photographs-[Articles] 10 109-159, 2015-03-01

    ...渋沢敬三はアチックミューゼアム(以下、アチック)を設立し、且つ自身も研究を行いながら、アチックという団体・組織での研究や資料の収集・整理とその開示・提示という目標の下、一つの事象に対する総合的・客観的な姿勢、即断しない慎重な姿勢を基本に彙報やノートといった報告書や資料、自身が撮影した写真や16ミリフィルムの映像などを残した。 ...

    機関リポジトリ

  • Robocup 標準プラットフォームリーグにおけるロボット間通信を加えた自己位置同定方式

    渡部陽平, 中村克彦 第76回全国大会講演論文集 2014 (1), 575-576, 2014-03-11

    ...ロボットサッカーにおいて,各ロボットがフィールド内の自己位置を認識することは重要である.2足歩行ロボット Nao を用いる RoboCup 標準プラットフォームリーグでは,2013年よりフィールドの大きさが縦横に1.5倍に拡大されボールの探索時間が増加した.また,両サイドのゴールポストの色が同色の黄色に変更され,相手,味方のゴールの識別が難しくなった.自己位置の推定はこれまで,ロボットのセンサ情報と...

    情報処理学会

  • 幾何学的画像変換のためのリサンプリング処理の高画質化(学生・若手発表および一般)

    草島 卓弥, 松本 智史, 粟野 直之, 杉山 賢二 映像情報メディア学会技術報告 38.8 (0), 5-8, 2014

    ...次に、縮小時に生じるエイリアス成分をプリフィルタで抑圧する手法について検討する。そして方向適応補間を用いてジャギーを軽減する方法ついて検討する。なお、幾何学的画像変換の例としては、短視距離での見え方に応じた画像縮小拡大を用いた。実験の結果、ジャギーが少なくなり、PSNRも改善できることを確認した。...

    DOI Web Site

  • 綿タオルと化繊タオルの細菌学的検討

    松村 千鶴, 深井 喜代子 日本看護技術学会誌 13 (3), 243-246, 2014

    ...の観点から綿タオルと化繊タオルのどちらが清拭素材に適しているかを比較することである.タオル素材には,市販の使用前の綿タオル (未使用綿タオル),清拭で使用したあとに洗浄・消毒した綿タオル (再生綿タオル),市販の未使用の化繊タオル (湿性不織布),そして湿性不織布から水分と含有成分を除去した化繊タオル (乾燥不織布) の4種類を選んだ.これら4素材の一般生菌,大腸菌,黄色ブドウ球菌の生存数を,ペトリフィルム...

    DOI Web Site 医中誌

  • 評価基準表を用いたフィールドワークの評価方法の改善(2)

    猪池 雅憲 太成学院大学紀要 16 (0), 11-17, 2014

    ...しかし,昨年度よりフィールドワークの評価方法の改善を模索の中で,評価基準表を作成し試行錯誤的に活用して実施した。今年度は,前年度の評価基準表の問題点を改善して学生に取り組ませた。このことにより,前年度を上回る学生のパフォーマンスが期待された。しかし,例年より参加者が減少し,少人数でのフィールドワークであったため。改善された評価基準表では,教員が求めているパフォーマンスをうまく引き出せなかった。...

    DOI Web Site

  • 施設ショウガ栽培におけるヨウ化メチルくん蒸剤の効果と処理条件

    衛藤, 夏葉, 安井, 洋子, 間佐古, 将則, 岡本, 晃久, 島津, 康 和歌山県農林水産試験研究機関研究報告 (1) 7-15, 2013-03

    ...難透過性フィルムを被覆に用いると,ポリフィルムに比べて被覆内のヨウ化メチル濃度を高く保てたが,ショウガ根茎腐敗病および雑草に対する防除効果は向上しなかった。5. ヨウ化メチル処理の被覆期間を3日から14日に延長してもショウガ根茎腐敗病および雑草の防除効果は向上しなかった。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 胸腔ドレーン抜去の工夫

    高橋 祐輔, 三島 修, 北野 司久, 三澤 賢治, 牛山 俊樹 日本呼吸器外科学会雑誌 27 (4), 435-439, 2013

    ...胸腔ドレーン抜去時には,創部を結紮したりフィルム剤を貼付したりと施設により方法は様々である.当院では胸腔ドレーン抜去時に縫合はせず,ハイドロコロイドドレッシングであるカラヤヘッシブ<sup>TM</sup>(以下:カラヤ)を貼付しており,簡便で低侵襲であり創傷治癒の面から有用であると思われるため報告する.2010年1月から2011年10月まで当院呼吸器外科で手術を行い胸腔ドレーンを挿入した181人を...

    DOI 医中誌 参考文献13件

  • 生体イメージングデータ解析のための時空間フィルタリング法

    三分一 史和 認知神経科学 15 (1), 25-32, 2013

    ...これは、コントロール条件下の区間で自己回帰(AR)型の時系列モデルを同定し、残りの区間をその同定されたモデルによりフィルタリングを施しイノベーション(予測誤差)を推定するイノベーションアプローチに基づく方法である。イノベーションの中にコントロール区間のモデル化で予測することができない信号が含まれていれば、それは、コントロール区間では生じていなかった神経賦活と推定することができる。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 生体イメージングデータ解析のための時空間フィルタリング法

    三分一 史和, 越久 仁敬, 岡田 泰昌, 川合 成治, 田村 義保, 石黒 真木夫 認知神経科学 14 (2), 101-101, 2012

    ...これは、コントロール条件下の区間で自己回帰(AR)型の時系列モデルを同定し、残りの区間をその同定されたモデルによりフィルタリングを施しイノベーション(残差)を推定するイノベーションアプローチに基づく方法である。イノベーションの中にはコントロール区間のモデル化で予測することができない信号が含まれていれば、それは、コントロール区間では生じていなかった神経賦活と推定することができる。...

    DOI 医中誌

  • 蚊の分布解析におけるベイズ統計の応用

    砂原 俊彦 日本衛生動物学会全国大会要旨抄録集 64 (0), 83-83, 2012

    ...古くよりフィールド生態学では生物の分布を研究してきた.データが正規分布することを仮定した統計モデルがかつての主要なツールであった.生物の個体数は明らかに正規分布ではなく,特に平均個体数の小さい場合はゼロが多くて左右非対称の分布を示すが,変数変換をすれば正規分布になると信じて我々は古典的な統計モデルを使ってきた .一般化線形モデル(GLM)は古典的な統計モデルを,二項分布やポアソン分布などに拡張したもので...

    DOI

  • 加工・業務用需要に対応する冬レタス大玉安定生産技術

    中村, 剛, 本部, 篤史, 押川, 純二, 吉岡, 秀樹 宮崎県総合農業試験場研究報告 = Bulletin of the Miyazaki Agricultural Experiment Station (46) 30-42, 2011-11

    ...トンネルの被覆資材に有孔ポリフィルムを用いることで,トンネルの換気作業を省力化できる。また,空隙率の小さいべたがけ資材は,結球形成期に除覆しても大玉生産が可能となり,防除作業の障害とならない。4. 小型トンネル栽培では,2条植えの疎植栽培をすることで,2L規格が増加し大玉生産が可能となる。また,玉揃いが向上し一斉収穫が可能となる。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • Bloomフィルタに基づく柔軟な情報検索方式

    佐藤文明 マルチメディア、分散協調とモバイルシンポジウム2011論文集 2011 786-786, 2011-06-30

    ...フィルタ同士のOR演算により複数のフィルタを統合したり、AND演算によりフィルタの検索をすることができる。分散ハッシュテーブルでの検索と異なり、複数のキーワードでの検索が可能であったり、複数のサイトに格納されている同じコンテンツを同時に検索することが可能である。...

    情報処理学会

  • WSNのk重被覆維持時間最大化のための分散計算によるスリープスケジューリング手法

    勝間亮, 村田佳洋, 柴田直樹, 安本慶一, 伊藤実 マルチメディア、分散協調とモバイルシンポジウム2011論文集 2011 1391-1398, 2011-06-30

    ...本稿では,多数のセンサノードが散布されたデータ収集型無線センサネットワーク(WSN) において,監査対象領域のk 重被覆維持時間を最大化する,各時刻のノードの動作モード(センシングやスリープなど)およびマルチホップ通信経路を決定する問題を定式化し,この問題を分散計算により解く手法を提案する.提案手法ではフィールドを格子状の小領域に分割し,各格子をk 重被覆することによりフィールド全体をk 重被覆する...

    情報処理学会

  • 混色計算における色材混合シミュレーション

    矢澤学, 水野正志 第73回全国大会講演論文集 2011 (1), 485-486, 2011-03-02

    ...近年、異なる色のリフィルを自分の好みで選べる多色ペンも販売されていることからも、任意の色を使用したいという要望は確実に高まっていると考えられる。色材について任意の色を合成する方法としては基本色混合が一般的であり、適切な色材を選択することで、目的の色を抽出できる。本研究では、クベルカムンク理論に基づく減法混色計算により、色材の混合によって再現可能な色の領域を検証している。...

    情報処理学会

  • 竹炭混合API樹脂の接着性

    本多, 琢己 山梨県森林総合研究所研究報告 (30) 21-23, 2011-03

    ...竹炭粉をブレンドした市販の水性高分子-イソシアネート系接着剤について、引張り試験によりフィルム物性を、また、2重片持梁の破壊じん性試験により接着性を調べた。フィルムは柔軟性に欠けるようになるが、破壊じん性値はより大きくなり、耐水処理に対しても安定していた。...

    日本農学文献記事索引

  • ガスタービン翼後縁部ディンプル付きカットバック面におけるフィルム冷却性能

    伊藤 宏典, 村田 章, 西田 怜美, 齋藤 博史, 岩本 薫 日本伝熱シンポジウム講演論文集 2011 (0), 148-148, 2011

    ...高熱負荷のタービン翼後縁カットバック面ではスロット吹出しの冷却空気によりフィルム冷却が行われている.本研究では,ディンプル付きカットバック面フィルム冷却性能を2次元スロットで調べた.主流レイノルズ数20000で,主流・冷却流の質量流束比を0.5~2.0と変化させIRカメラによる非定常法で計測した.球状ディンプルとティアドロップ状ディンプルを比較すると,面平均値は,熱伝達率とフィルム冷却効率ともにティアドロップ...

    DOI

  • 大学院教育におけるフィールドワークの実践

    松井 圭介, 兼子 純, 大石 貴之 日本地理学会発表要旨集 2011f (0), 100025-100025, 2011

    ...本発表では,前身校時代よりフィールドワークを大学院の正課教育として取り入れ,地域調査を学風としてきた筑波大学の人文地理学・地誌学教室を事例として,大学院におけるフィールドワーク教育の実践の検討を通して,フィールドワークの安全について考えてみたい。 <br> <b>?...

    DOI

  • カラーシリコン網膜の色恒常性の評価(高機能イメージセンシングとその応用)

    飯田 智哉, 下ノ村 和弘 映像情報メディア学会技術報告 35.19 (0), 25-28, 2011

    ...照明光の色変化に対し頑強な色検出をすることができるシリコン網膜システムの検証を行った.本研究では,対数型応答特性をもった広ダイナミックレンジシリコン網膜を用いた.入力画像をカラーフィルタにより,赤,緑,青,の各チャネルに分割しシリコン網膜に入力した.それぞれの入力画像はシリコン網膜により対数変換された後,ラプラシアン-ガウシアン型の空間フィルタによりフィルタリングされる.その後,赤と緑,黄と青の反対色計算...

    DOI Web Site 参考文献4件

  • 防波護岸における防砂シートの損傷条件と対策工に関する検討

    菅原 吉浩, 山之内 順, 上久保 勝美, 山本 泰司, 岩田 真 土木学会論文集B3(海洋開発) 67 (2), I_667-I_672, 2011

    ...その結果、3m以上の有義波高が作用する時に技術基準上の最低規格の防砂シートだけでは損傷が発生するが、粒径の小さい砕石によりフィルター層を併用することにより損傷防止効果が確認された。また、通常のシートに比べ質量が2倍、伸び率が3倍大きいシートでは、フィルター層を設置しなくても損傷が全く発生しなかった。...

    DOI 被引用文献1件

  • ガスタービン翼後縁部カットバック粗面上2次元スロット・フィルム冷却流の2次元PTV計測

    渡邉 要, 村田 章, 齋藤 博史, 小川 厚, 岩本 薫 日本伝熱シンポジウム講演論文集 2011 (0), 147-147, 2011

    ...高熱負荷のタービン翼後縁カットバック面ではスロット吹き出しの冷却空気によりフィルム冷却が行われる.本研究では,カットバック面の粗面化の乱流場への影響を,2次元粒子追跡流速計を用いて調べた.主流・冷却流の質量流束比を0.5~2.0,レイノルズ数を主流で最大36000,冷却流で最大12000まで変化させて実験を行った.粗さ要素には直交リブまたは球状ディンプルを用いた.カットバック粗面上部では粗さ要素配置...

    DOI

  • P2048 演奏による脳性麻痺者のQOL向上を目指して

    赤澤 堅造 日本重症心身障害学会誌 36 (2), 362-362, 2011

    ...目的 重度の運動障害の方においても、QOLの改善が期待できる新しいバリアフリー電子楽器サイミスCymis を開発し、2008年よりフィールド実験研究を実施している。障害者支援施設(定員53名、脳性麻痺33名・障害程度区分6)では、現在38名が1週間に約1回20〜60分の演奏を楽しみ、演奏会などが開催されている。...

    DOI

  • ワイン粕給与が肥育豚の発育及び排せつ物の性状に及ぼす影響

    松葉, 賢次, 水野, 和幸, 中村, 淳美, 黒木, 政博, 竹之山, 愼一, 今林, 寛和, 六車, 三治男 宮崎県畜産試験場試験研究報告 = Bulletin of the Miyazaki Livestock Experiment Station (23) 108-111, 2010-12

    ...以上よりフィールドにおいても排せつ物由来の悪臭物質発生や有害菌数の抑制など効果が期待できたことから、ワイン粕の給与により肥育豚の体内外環境の改善に貢献できる可能性が示唆された。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 当院におけるフィルムレスへの取り組み

    杉谷 匡彦, 山岡 康人, 長沼 敏彦, 宮本 弘樹, 高村 伸二, 松本 好正, 小俣 正, 上條 謙, 岡本 英明 日本農村医学会学術総会抄録集 59 (0), 437-437, 2010

    ...一方、オペ室に関して従来通りフィルム参照したいという要望があることや、画像参照モニターのサイズ・設置位置と予算との兼ね合いの問題などがあることからフィルムレス運用が遅れている。また、フィルムの利便性も残っており、フィルム出力依頼があることが現状である。近い将来には、高精細モニターの劣化、画像管理サーバー容量増設の問題なども起こりうる。...

    DOI

  • 当院におけるフィルムレスへの取り組み

    山岡 康人, 杉谷 匡彦, 長沼 敏彦, 宮本 弘樹, 高村 伸二, 松本 好正, 小俣 正, 上條 謙, 岡本 英明 日本農村医学会学術総会抄録集 59 (0), 438-438, 2010

    ...<BR>〈考察〉フィルムレス導入によりフィルム納入費用の大幅減少と診断郡分類(DPC)に基づく包括点数評価での持出フィルム(個別請求できないフィルム)の削減が可能となった。また、外部紹介画像媒体としてフィルムより安価で搬送・管理・運用などの利便性からCD出力が増加している。電子画像管理加算の加点部分を考慮すると従来よりフィルム出力が減少されることが望まれる。...

    DOI

  • ペトリフィルムACプレートを用いる乳酸菌数測定の評価

    逵 牧子, 寺本 忠司, 守山 隆敏, 横井川 久己男 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 62 (0), 13-13, 2010

    ...<BR>(実験材料と方法)BCPMは日水製薬、MRSMはオキソイド、ペトリフイルムACプレート(PFACP)はスリーエムヘルスケアの製品を使用した。...

    DOI

  • 食品の異臭 Part I

    岩橋 尊嗣 におい・かおり環境学会誌 41 (4), 215-215, 2010

    ...<BR>はじめに,石田氏(東京農業大学短期大学部)には,「環境中化学物質の食品への移行と異臭苦情」という題目で執筆していただいた.防虫剤の<i>p</i>-ジクロロベンゼン,防腐剤のホルムアルデヒド,溶剤のトルエンなどが包装材のポリフィルムを透過し内部食品に接触する場合,食品素材の組成(油性,水性)によって,吸収量は大きく左右される.また,包装材料自体に含有される化学物質の内部食品への移行についても...

    DOI Web Site

  • MA包装貯蔵が「岩津ネギ」の鮮度に及ぼす影響

    小河, 拓也, 福嶋, 昭, 永井, 耕介 兵庫県立農林水産技術総合センター研究報告. 農業編 (57) 26-31, 2009-03

    ...1.フィルムでの密封によりフィルム内では低酸素、高二酸化炭素条件となった。5℃の保存条件では0.05mm以上の厚さのLDPEで包装した区では7日後でも鮮度を維持することができた。通常出荷する袋では5℃、3日で鮮度が低下した。2.0℃で保存された「岩津ネギ」は鮮度保持効果が高かった。1月収穫は12月収穫に比べ高鮮度に維持された。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 大量調理における真空調理の保存性に関する研究(第2報)

    坂根 千津恵, 奥野 元子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 21 (0), 2059-2059, 2009

    ...保存性は、汚染指標細菌(一般生菌、大腸菌群)、pH、水分活性を指標とし、細菌数は食品衛生検査指針に準じ、乾式培地(ペトリフィルム)にて測定した。<BR>【結果】本工程では、真空包装し密閉された状態で加熱を行ったので二次汚染が起こらず、細菌増殖が抑制された。...

    DOI

  • 岩手・宮城内陸地震による胆沢ダム洪水吐き被害の調査・分析

    佐々木 隆, 小山 幸男, 佐藤 彰, 宍戸 善博 ダム工学 19 (2), 76-93, 2009

    ...建設中の胆沢ダムは震源地より約10kmに位置し,今回の地震によりフィルダム堤体,洪水吐き等に被災が発生した。洪水吐きにおいては,コンクリート構造物内のひび割れ被害,基礎部の変状,止水板の断裂等の被害が生じた。大型の洪水吐きに関しては,大規模地震による被災事例が国内外でもほとんど見られず,今回の事象は,ダム関連構造物の被害形態を知る上で非常に貴重なものである。...

    DOI Web Site

  • マンモグラフィのレポート作成とその検討

    中山 智香子 日本農村医学会学術総会抄録集 58 (0), 145-145, 2009

    ...平成19年11 月から医師の依頼によりフィルムに簡単なレポートを添付 するようにした。それに併せて技師サイドでも選択的に記 載するレポート用紙を作成し,認定技師を含め2名以上で レポートを作成し,医師読影後照合することとした。今 回,平成20年度のレポートの結果をまとめ検討したので報 告する。<br> 〈結果〉陰性評価は1.6%,陽性評価が3.7%であった。...

    DOI

  • 生野菜の細菌数に及ぼすマスタードドレッシングの効果

    米浪 直子, 室谷 有紀, 上野 綾子, 吉野 世美子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 61 (0), 278-278, 2009

    ...生野菜のモデルとしてきゅうりを使用し、洗浄後小口切りにしたきゅうりにマスタードドレッシングとマスタード無添加ドレッシングをそれぞれ加えて、30℃で30分、2時間、6時間、24時間保存し、ペトリフィルム法を用いて一般生菌数および大腸菌群数を測定した。なお、洗浄後小口切りにしたきゅうりのみのサンプルをコントロールとして用いた。...

    DOI

  • RAFT重合法による水素結合型光架橋性高分子液晶の合成と光応答性

    近藤 瑞穂, 松田 雄大, 川月 喜弘 日本液晶学会討論会講演予稿集 2009 (0), 132-132, 2009

    ...作製したポリマーよりフィルムを作製し,紫外偏光を照射した後に液晶温度において熱処理を行うことにより光学異方性を誘起した。その結果,分子量の小さなフィルムでは低温度・低露光量で配向を誘起できる一方,最大配向度が小さくなることが明らかとなった。...

    DOI

  • 被覆資材の光透過率の異常値出現と気象条件

    友光, 美帆, Pongsa-Anutin, Teerasak, 鈴木, 晴雄 香川大学農学部学術報告 60 1-7, 2008-02

    ...異常値の出現頻度については、日射透過率では透過率の低い黒色ポリフィルムに異常値が高かった。照度透過率では透過率の高いフィルムほど異常値が高くなり、光量子透過率の場合も同じ結果となった。異常値の出現原因は測定原理によるのではなく、フィルムの光透過率の高低と日射条件によることが大きかった。...

    機関リポジトリ 日本農学文献記事索引 Web Site

  • 住民自治とNPO、そして自治体の新たな関係

    林 泰義 コミュニティ政策 6 (0), 52-75, 2008

    ...第2は、大都市自治体が市民自発の活動をひきだしている “まちづくりフィールド” の事例である。<br>破綻に直面するコミュニティでは、事業型NPOが中心的役割を担うが、大都市の “まちづくりフィールド” では、ボランティア型NPOが中心的役割を担う。...

    DOI Web Site

  • 重粒子線生物効果におけるクラスターDNA損傷の量的効果の実験的解析

    島崎-徳山 由佳, 田中 瑠理, 中新井 祐介, 平山 亮一, 古澤 佳也, 井出 博, 寺東 宏明 日本放射線影響学会大会講演要旨集 2008 (0), 114-114, 2008

    ...また、バイナリフィルターによるLETの異なる炭素イオン線(13, 30, 50 keV/μm)、硅素イオン線(55, 90, 150 keV/μm)を用いた実験により、このLETに対する逆相関が、線質に依存するのではなく、LET依存性をもつことが分かった。以上の結果は、LET増加に伴う生物効果に対し、クラスターDNA損傷の量的効果が重要ではないことを示唆している。...

    DOI 医中誌

  • 大量調理における真空調理の保存性に関する研究

    坂根 千津恵, 奥野 元子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 20 (0), 130-130, 2008

    ...保存性は、汚染指標細菌(一般生菌、大腸菌群)、pH、水分活性(水洗浄/加熱のみ)を指標とし、細菌数は食品衛生検査指針に準じ、乾式培地(ペトリフィルム)にて測定した。<BR> 【結果】<BR>  水洗浄/非加熱は、初期では一般生菌、大腸菌群ともに真空・通常包装にかかわらず冷蔵保存の増殖が抑制されたが、長期になると冷蔵保存も増殖がみられ、平均的には真空包装後の冷蔵保存で最も細菌数が少なかった。...

    DOI

  • ポリエチレンフィルムの界面活性剤ブリードアウト表面の解析

    深沢 義人, 奥田 暢, 島田 智子, 服部 真貴子, 斎藤 拓 高分子論文集 65 (1), 98-103, 2008

    ...界面活性剤をブレンドしたポリエチレンフィルムを熱処理することによる表面構造の変化を調べた.全反射赤外吸収スペクトル(ATR-IR)法および微小角 X 線回折(GIXD)測定によりフィルム表面の構造を調べたところ,フィルム表面に存在する界面活性剤の量が熱処理に伴い増加したことから,熱処理によりフィルム表面へ界面活性剤がブリードアウトすることがわかった.ブリードアウトさせたフィルム表面を原子間力顕微鏡(...

    DOI Web Site 参考文献16件

  • デジタルマンモグラフィを用いた乳癌検診に関するアンケート調査―その2―

    山田 隆之, 石橋 忠司, 斎 政博, 大貫 幸二, 植松 孝悦, 松本 政雄, 内山 菜智子, 原 武史, 篠原 範充 日本乳癌検診学会誌 17 (3), 230-242, 2008

    ...他に,同時併用方式によりフィルムが必要という理由も挙げられており,当分ハードコピーとソフトコピーの両立で行われていくものと考えられる。ソフトコピー診断での読影時間は従来のアナログマンモグラフィと比較して,長くなる,不変,短くなるといずれもほぼ均等に分散していた。ズーム機能・デジタル拡大機能や階調処理は多くの読影者が利用していた。...

    DOI 医中誌 被引用文献1件 参考文献12件

  • 二次元GenLOTの二次バニッシングモーメント制約と指向的設計(通信品質,メディア・インタフェース及び一般)

    村松 正吾, 安達 充幸 映像情報メディア学会技術報告 32.58 (0), 9-12, 2008

    ...本研究では二次元非分離直線位相パラユニタリフィルタバンク(LPPUFB)の新たな設計法を与える.特に,ラティス構成のための二次バニッシングモーメント制約を導出する.2×2分割の場合について,筆者らは既にその制約を導出し,二次のバニッシングモーメントを有する非分離対称直交ウェーブレットを構築した.本研究では,この議論をより一般的な2m_y×2m_x分割へと拡張し,そのラティス構成に条件を課すための手法...

    DOI Web Site 参考文献11件

  • 透析装置が発する電磁波の安全性についての一考察

    福村 浩一, 中原  毅, 小串 美由紀, 倉持  龍彦, 関  貴弘, 堀井 京子, 寺田 紀子, 上野 信一, 松井 則明 日本農村医学会学術総会抄録集 57 (0), 137-137, 2008

    ...<BR> 【方法】当院で用いられている透析装置(DCS-72、DCS-26、DCS-27、DBB-26、DBG-02、TR-3000M)の待機時(プライミング終了後)と作動時(透析中)に放出される電磁波の強度を、アルファラボ社製トリフィールドメーター100XEを用いて測定し、また患者の透析時における電磁波の暴露量(頭部、腹部、下肢)からその安全性を比較検討した。...

    DOI

  • フィルムレス化に伴う対費用効果と業務上得られる利益

    小屋 謙介, 佐藤 雅浩, 大胡田 修, 浅井 太一郎, 石川 雅也, 新井原 泰隆, 和田 忠男, 城石 大, 大川 伸一 日本農村医学会学術総会抄録集 57 (0), 201-201, 2008

    ...しかし、今回の診療報酬改訂によりフィルムで画像を出力することのメリットはもはや無いと言え、当院でのシミュレーションでもフィルム出力時では2年間で2600万円に対し、フィルムレス化した場合では9400万円とその差額は6000万円弱となる。...

    DOI

  • きゅうりを用いた酢の物の調理過程における細菌検査

    米浪 直子, 上野 綾子, 吉野 世美子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 60 (0), 175-175, 2008

    ...【方法】原材料および洗浄、加熱調理、酢の物調製の調理過程で、きゅうりを5.0g採取し、ペトリフィルム法を用いて一般生菌数、大腸菌群数を測定した。洗浄については、水道水、次亜塩素酸ナトリウム、酸性電解水、酢水を使用してきゅうりを洗浄した後、スライスしてサンプルとした。...

    DOI

  • 二次収差による視覚障害者のための網膜画像の作成とフィルタ前の手法

      ウィッキー ファワズ アル マキ, 杉本 末雄 システム制御情報学会 研究発表講演会講演論文集 SCI08 (0), 31-31, 2008

    ...これらは原画像にプリフィルタリングを行うことにより得られる。まず、二次収 差によりできるぼやけ画像の原因でもある点拡がり関数(PSF)を計算すること によりプレフィルタリングの段階でそのPSFを用いる。...

    DOI

  • 放射線生物影響におけるクラスターDNA損傷の量的、質的効果の実験的解明へのアプローチ

    寺東 宏明, 島崎-徳山 由佳, 渡 裕美, 田中 瑠理, 中新井 祐介, 野原 智紀, 平山 亮一, 古澤 佳也, 井出 博 日本放射線影響学会大会講演要旨集 2008 (0), 91-91, 2008

    ...さらに、この現象が線質ではなく、LETそのものに起因することをバイナリフィルターを使ったLETの異なる炭素イオン線(13, 30, 50 keV/μm)、硅素イオン線(55, 90, 150 keV/μm)による照射実験で比較検討し、いずれの線質においても同様の結果を得た。以上の結果は、LET増加に伴う生物効果に対し、クラスターDNA損傷の量的要因が重要ではないことを示唆している。...

    DOI

  • 石油プラント保守・点検作業支援システム

    鈴木 剛, 西 洋一, 小菅 通孝, 西山 穂高 紙パ技協誌 62 (3), 266-275, 2008

    ...<BR>情報の蓄積表示技術は,ヘルメットに装着したカメラと腰に装着した本体(3軸加速度センサ,映像音声エンコーダ,充電池等を内蔵)から無線LANを通じて収集システムに映像(フィールドオペレータの見ている場景)と加速度データ(フィールドオペレータの移動情報)を送信する防爆型の装置と,これらのデータを人間行動解析アルゴリズムによりフィールドオペレータの作業位置/姿勢/場景の注視状況を認識して,点検作業行動...

    DOI 参考文献2件

  • 8ミリフィルムからDVDへの変換サービス

    村越 誠, 飯谷 友俊 日本写真学会誌 70 (Suppliment), 36-37, 2007

    Shooting videos using 8mm movie films is a vanishing habit altered by current electronic devices with the latest technology. However, our DVD conversion services revive those videos and make them …

    DOI

  • 少軽量培地を用いた小ネギの高設ベンチ栽培システムの開発

    重藤, 祐司, 中野, 良正, 平田, 俊昭 山口県農業試験場研究報告 = Bulletin of the Yamaguchi Agricultural Experiment Station (55) 46-52, 2006-03

    ...幅90cm×深さ12cmの栽培槽を厚さ0.15mmのポリフィルムで覆い、ピートモス:ボラ土:籾殻の体積比が1:1:1の培地を深さ10cmまで入れた高設ベンチで年4作栽培し、慣行栽培と同等の収量・品質が得られる。栽培管理技術は以下のとおりである。1、初作の基肥の窒素施用量は25g/m2とする。小ネギ1作の窒素吸収量は5g/m2程度であることから、2作目以降の基肥は窒素量5g/m2を施用する。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 奄美地域のサトイモに対する被覆尿素の施用技術

    山根, 一城, 加治, 俊幸, 長友, 誠, 久米, 隆志 鹿児島県農業試験場研究報告 = Bulletin of the Kagoshima Agricultural Experiment Station (34) 65-75, 2006-03

    ...周辺環境への影響が懸念されている.そのため,秋冬作サトイモのマルチ栽培について,被覆尿素を利用した「省施肥栽培法」を検討した.また,生分解性フィルム被覆下での被覆尿素の利用技術についても併せて検討した.奄美地域のサトイモ栽培には,被覆尿素リニア型50日タイプの窒素溶出パターンが適し,慣行施肥基準窒素量の2~3割減肥が可能であった.また,生分解性フィルム被覆下における被覆尿素の窒素溶出パターンは,ポリフィルム...

    日本農学文献記事索引

  • ペットボトル飲料における口内細菌数および大腸菌数の変化

    山田 節子, 今野 祐子, 三森 一司, 出雲 悦子, 大久 長範 日本調理科学会大会研究発表要旨集 18 (0), 173-173, 2006

    ...<BR>[方法]茶系飲料、スポーツドリンクおよびミネラルウォーターのペットボトル飲料に、自身の唾液より採取した口内細菌と、大腸菌をそれぞれ添加し、25℃で24_から_48時間保存したあと、菌数の変化をペトリフィルムで測定した。...

    DOI

  • 多機能垂直フィルターの設計と評価

    浮田 芳昭, 浅野 豪文, 藤原 邦代, 内海 裕一 エレクトロニクス実装学術講演大会講演論文集 20 (0), 19-21, 2006

    ...CFDの結果に基づき放射光ディープX線リソグラフィーによりフィルターを作製し実験により機能特性評価を行った。その結果、流体をフィルター上に保持するバルブとしての機能、流体を送液するマイクロチャンネルとしての機能を確認し、垂直送液操作のデモンストレーションを行うことに成功した。...

    DOI

  • 可食性すり身フィルムの性状に及ぼすアルギン酸プロピレングリコールエステルの影響

    翁 武銀, Hamaguchi Patricia Yuca, 田中 宗彦 日本食品科学工学会誌 53 (10), 542-547, 2006

    ...プラスチックフィルムには及ばなかった.アルカリ性側特にpH 11で作成したフィルムでは,フィルムタンパク質の有効性リジン量の減少(表1),可溶化率の低下(表1),MHCの減少(図2),さらにいずれのタンパク質変性剤溶液にも溶解しない不溶性画分の増加(図1)が認められた.これらのことから,アルカリ性ですり身タンパク質MHCのリジン残基のε-NH<SUB>2</SUB>基とPGAのマンヌロン酸エステル間の架橋反応によりフィルム...

    DOI Web Site 参考文献33件

  • 金属塩含有光硬化性多官能アクリル樹脂の還元処理による表面金属化

    柴田 充弘, 栗林 正道 高分子論文集 63 (11), 753-758, 2006

    ...電子プローブマイクロアナリシスでもPETAc含量の増大によりフィルム内部に分布していたCo<sup>2+</sup>が表面に移行しにくくなっていることが確認された. Arイオンビームエッチングにより金属化されたフィルムの深さ方向のX線光電子分光分析を行った結果, 空気面ではほとんど金属層のみが形成されているが, ガラス面では金属とポリマーが共存した層が形成されていることがわかった....

    DOI Web Site 参考文献32件

  • ニンジンのトンネル春夏どり栽培における黒変陥没症の発生要因

    川城, 英夫, 深山, 弘志, 遠藤, 正樹, 加瀬, 元治, 宇田川, 雄二 千葉県農業総合研究センター研究報告 = Bulletin of the Chiba Prefectural Agriculture Research Center (4) 47-54, 2005-03

    ...黒変陥没症は、ポリフィルムでマルチを行うと発生が助長される。また、トンネル栽培においてペンディメタリン粉粒剤を使用すると、使用基準以下の10a当たり3kgでも発生した。3. ニンジンのトンネル栽培において除草効果が高く、しかも黒変陥没症が発生しない除草剤処理法は、トリフルラリン粒剤の適量散布、もしくはプロメトリン練り込みフィルムでマルチをした上にブタミホス粒剤を散布する方法であった。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 並列結合マイクロリング共振器による1×2インタリーバの作製

    伊藤, 利展, 國分, 泰雄 電子情報通信学会論文誌. C, エレクトロニクス = The transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers J88-C (1), 13-21, 2005-01

    ...WDM光通信において,更なる大容量化を目的とした狭波長間隔化のために,波長合分波器に加えてインタリーバが用いられる.インタリーバに求められる波長フィルタは,平たんな透過帯域をもつ箱型のフィルタ特性が波長に対して周期的に交互に現れる特性を必要とする.リング共振器フィルタは,高次接続によりフィルタ特性の箱型化が可能で,波長に対して周期的にピークが現れる等の特徴がある.これらの特徴を生かし,本研究では,四次並列...

    機関リポジトリ Web Site 被引用文献1件 参考文献8件

  • 人間ドック受診者誘導システムの導入

    功刀 千恵美, 山本 詩子, 小林 俊也, 飯沼 全司, 加藤 淳也, 依田 芳起, 小林 一久 日本農村医学会学術総会抄録集 54 (0), 189-189, 2005

    ...リライトカードの導入で、検査の進行状況の把握や受診者の誘導支援が実現し、画像一元化によりフイルムの検索、整理、処理がなくなり、検査結果のペーパレス化がなされ、結果処理の省力化も実現できた。...

    DOI

  • カンボジアにおける発酵米麺の一般成分と微生物について

    池田 昌代, 加藤 みゆき, 長野 宏子, 阿久澤 さゆり, 大森 正司 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 57 (0), 159-159, 2005

    ...発酵工程中の微生物は、現地にてペトリフィルム(住友3M)を用い、好気性菌、カビ・酵母、乳酸菌数等の測定を行った。原料米及び発酵米麺等の試料は、現地にて常温乾燥後持ち帰り磨砕後80メッシュに調製した。一般成分は、(水分、灰分、粗タンパク、粗脂肪)、アミノ酸、有機酸の分析を行った。また、SDS-PAGEでタンパク質の挙動を確認した。...

    DOI

  • エレクトロスプレー法による有機/無機ハイブリッドコーティング

    松本 英俊, 皆川 美江, 谷岡 明彦, 山形 豊 砥粒加工学会誌 49 (1), 36-39, 2005

    ...走査電子顕微鏡を用いたコート層の表面構造観察の結果, ESD法によりフィルム表面にナノ・マイクロスケールの繊維状コート層の形成が確認された. 繊維径はシリカゾル混合比の増加に伴って減少し, 600nm~4.4μmの範囲で制御が可能であった. また, エネルギー分散型X線分析により, シリカゾルはコート層の繊維構造中に分散していることが明らかになった....

    DOI Web Site 参考文献22件

  • コロニー形成曲線の乾めん微生物への適用

    大久 長範, 森 勝美 日本食品工学会誌 5 (3), 211-214, 2004-09-15

    ...手延べ乾めん中の細菌の増殖活性をコロニー形成曲線から推定した.ペトリフィルムの培養時間に対して<I>N</I><SUB>x</SUB>-<I>N</I>の対数をプロットしたところ直線が得られ, コロニーが一次反応に従って形成されることが示唆された.直線の傾きからコロニー出現速度定数 (λ, h<SUP>-1</SUP>) を求めた.氷見うどんの場合λは約0.025であった.稲庭うどんの場合, 保存期間...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 多孔体内部の流れと燃焼反応の数値計算

    山本 和弘 日本流体力学会誌「ながれ」 23 (4), 295-302, 2004

    Flow in porous media with combustion is simulated using the Lattice Boltzmann method (LBM). The d2q9 model for 2D simulation and d3q15 model for 3D simulation are applied. The porous structure is …

    DOI Web Site 被引用文献6件 参考文献14件

  • 簡易細菌検査による野菜類大量調理過程での衛生状態

    米浪 直子, 尾関 百合子, 山田 克子, 内野 友美子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 56 (0), 161-161, 2004

    ...[方法]2003年7月の給食管理実習においてポテトサラダ100食分の調理過程で、原材料、野菜洗浄後および加熱後、サラダ盛り付け時、配膳時にサンプリングして、一般生菌数、大腸菌群数をペトリフィルム法により測定した。また、同時に調理器具、使い捨て手袋についてスタンプ法を用いて一般生菌数を推定し、衛生状態を判定した。...

    DOI

  • 胸部 Flat Panel Detector System と Computed Radiography Systemの被曝線量と画像評価

    村瀬 昌希, 佐野 公子, 小嶋 享, 青木 茂生, 片山 善博, 片岡 純也 Official Journal of the Japanese Society of Human Dry Dock 19 (4), 595-597, 2004

    ...目的・方法:平成15年1月よりフィルム・スクリーンシステムからデジタルシステムへ移行し,検出器にフラットパネルを用いた胸部デジタルシステムをスタートさせた。また,特殊検診の1つである塵肺検診に必要であるコンピューテッド・ラジオグラフィーも同時に導入することになった。そこで実際の被曝線量を胸部ファントムで測定し,線量の違いを認識した。...

    DOI 医中誌

  • オープンソースを目指したPACS/医療情報統合システム“KPECK”の開発

    夏住 茂夫, 松本 掲典, 新貝 欣久, 久保田 裕一, 水野 正善, 播磨 敬三, 金塚 安弘, 仲野 俊成, 渡辺 淳, 木原 裕 医療情報学 24 (1), 79-87, 2004

    <p> 現在の医療情報システムは,電子カルテ,オーダリング,医事会計等,様々なシステムが互いに連携することで大きな成果を上げている.したがって,部門システムの発展が全体システムの発展を支えているとも言える.関西医科大学の附属香里病院を中心とした研究開発グループは,ユーザの視点に立った画像処理/PACS/RIS統合システムの自主開発に着手し,1998年にはDICOM非対応ではあるが,CT,MRI,…

    DOI 医中誌 被引用文献1件 参考文献4件

  • RIS照射録データベースにおけるJJ1017コード採用に関する考察

    新貝 欣久, 夏住 茂夫, 松本 掲典, 金塚 安弘, 播磨 敬三 日本放射線技術学会雑誌 60 (6), 842-851, 2004

    われわれは2002年より開放型Radiology Information System (RIS)実践のプロジェクド"KPECK"を立ち上げ,附属香里病院において新RISへの移行を行っている.システムが"Open"をうたうにはデータも汎用度を無視してはならない.例えば検査情報が標準化された形式ならば,禁忌管理や情報交換など,アクセスするアプリケーションの融通性も進むと考える.KPECKのRISは…

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献1件 参考文献6件

  • カボチャのトンネル早熟栽培における省力生産技術

    別府, 誠二, 永田, 茂穂, 東郷, 弘之, 江口, 洋 鹿児島県農業試験場研究報告 = Bulletin of the Kagoshima Agricultural Experiment Station (31) 57-66, 2003-03

    ...トンネルの被覆資材に有孔ポリフィルムを用いることで、換気時間を大幅に短縮することが可能となった。また、有孔ポリフィルムの開孔率を外気温の上昇に伴って高く(0.75→1.5%)することで、カボチャの着果、果実肥大が順調で、慣行栽培と同等以上の収量が得られた。子づるを畦片側植えU字誘引で、仕立て本数を2~3本にし、孫づるの整枝はトンネル内のみ行うことで、慣行栽培と同等以上の収量が得られた。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 抄紙機における微生物問題の診断について

    ロバートソン リンダ, 石井 康正 紙パ技協誌 57 (6), 830-836,021, 2003

    Numerous microbes are capable of growth in paper machine systems. They form vis ble deposits that result in sheet defects, holes or even breaks in the web. Microbes are also responsible for …

    DOI

  • 整形外科手術後に発症した深部静脈血栓症3例の経験

    左高 朋宏, 和田 範文, 大野 隆, 矢島 克幸, 宮脇 里奈, 渡辺 友純, 熊澤 慎志, 酒井 浩志 理学療法学Supplement 2002 (0), 217-217, 2003

    ...術後より右鼠径部よりフィルターを約2週間留置した。【考察】近年エコノミークラス症候群としてDVTと、それに起因する肺塞栓症(以下PE)の発生が注目されている。予防に関する報告は欧米で多いが、本邦においても整形外科領域における術後の合併症としての報告が散見されるようになってきた。三重野らは生活様式の欧米化や手術適応の拡大に伴う侵襲の増加、高齢などを要因としている。...

    DOI

  • ロニンゲンDCFフィルターの紹介

    喜多野 寿 紙パ技協誌 57 (9), 1298-1301,034, 2003

    We started our relationship with RPA Process Technologies which are producing well known RONNINGEN-PETTER filters in United States in year 1998. As you may know. RONNINGEN filter is one of the best …

    DOI Web Site

  • わい化栽培モモ台木ユスラウメの増殖法および苗木栽植後の管理法

    佐藤, 通浩, 大窪, 恵美子, 佐保, 学, 板井, 隆, 上曽山, 茂, 植山, 昌人, 福田, 賢二, 藤田, 義明, 信貴, 竜人, 中尾, 茂夫 大分県農業技術センター研究報告 = Bulletin of the Oita Prefectural Agricultural Research Center (32) 33-49, 2002-03

    ...8.苗木栽植1年目の土壌表面管理法は、新梢生育、発根促進の点から堆肥マルチまたは堆肥と黒色ポリフィルムマルチの併用処理が有効であった。現時点では、作業性、経済性から堆肥マルチが実用的であった。9.苗木栽植1年目の施肥法は、分施で少なくとも慣行の2倍以上の増肥が必要であった。適正量についてはさらに検討が必要である。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 音源パルス列を考慮した頑健なARX音声分析法

    大塚 貴弘, 粕谷 英樹 日本音響学会誌 58 (7), 386-397, 2002

    ...本法の特徴は,1)分析窓内に複数のピッチに対応した音源パルスを配し,高ピッチ音声でも安定にフォルマントを推定できること,2)音源特性の影響を受け易い低いフォルマント周波数の推定精度が高いこと,3)音源スペクトル傾斜を考慮したプリフィルタの導入によってモデルの不完全性に伴う誤差の影響を低減したこと,である。...

    DOI Web Site 被引用文献16件 参考文献30件

  • 地下水位が塩分含量に及ぼす影響と環境的土地分類に関する研究

    ディサタィポーン チャイアナム, ヤコバ カン, 三原 真智人, 安富 六郎 土壌の物理性 89 (0), 35-42, 2002

    ...地下水位と塩分濃度を3年間にわたりフィールドで観測を行った結果,調査対象地域の場合,自然状態で毛管水の地表への影響を少なくするには,年平均の地下水位を2 m以深の状態に保つ必要があることを確認できた。これを基準として地下水位が塩分含量に及ぼす影響程度に応じて環境的土地分類を行い,農地としての土壌修復と土地利用の方向性について述べた。...

    DOI Web Site 被引用文献3件

  • 情報源の特徴を利用したWeb検索(情報検索)(<特集>人工知能分野における博士論文)

    森 幹彦 人工知能 16 (6), 880-880, 2001-11-01

    ...<p>本論文は, ユーザによりフィルタリングされた情報の共有と, Web検索エンジンの特徴の利用によって, より質の高いWeb検索への実現を論じたもので, 全6章より構成される.第1章「序論」に続き, 第2章「情報検索」では, 情報検索を行ううえで必要な基礎的技術について述べ, 第3章「Web検索」では, 従来のWeb検索に関する現状と課題について述べている.第4章「ブックマークエージェント:協調的情報...

    DOI

  • コナガの大量飼育法

    豊嶋, 悟郎, 小林, 荘一 長野県野菜花き試験場報告 (11) 43-47, 2001-03

    ...カイワレダイコンの芽出し苗を利用した,コナガの大量飼育方法の改良を検討した.1.ラボラトリーフィルム面上に産卵させることで,採卵,殺菌及び餌の汚染防止が簡便にできた.2.幼虫飼育時に飼育容器と蓋の間に紙製ワイパーを挟み込むと,ワイパー面上で蛹化するため,蛹の回収が簡便になった.3.本飼育方法を用いたコナガ大量飼育のタイムスケジュールを考案した.4.本飼育方法により,コナガの大量増殖や系統維持が容易となった...

    日本農学文献記事索引

  • 夏秋どり根深ネギの栽培技術

    長谷部, 国男, 安部, 貞昭, 藤谷, 信二, 永瀬, 東雄 大分県農業技術センター研究報告 = Bulletin of the Oita Prefectural Agricultural Research Center (31) 15-29, 2001-03

    ...3.8月どり作型は、1月中旬~2月中旬に播種し、4月上中旬に透明有孔ポリフィルムトンネル内に定植すると、8月中下旬から収穫できる。4.6月どり作型は、10月上旬に播種し、12月中旬にパスライトのベタがけ+ポリフィルムのトンネル内に定植すると、6月下旬から収穫できる。5.育苗はM式セルトレイとN式チェーンポットのいずれでもよく、収量、品質の差は小さい。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 地域医師会を中心とした健康診断情報共有ネットワークの運用結果の検討

    八幡 勝也, 東 敏昭, 白石 公彦, 梅谷 敬哲 医療情報学 21 (1), 31-39, 2001

    ...<p> 企業健康診断サービスと地域医療との連携のため小倉医師会検診センターにおいてテキスト情報と医療画像を医師会員で共有するシステムを開発し,その有効性を検討した.企業の従業員は配布された磁気カードを持参して医療機関を受診し,医療機関からはISDNダイヤルアップで医師会のデータセンターにアクセスし,健診に関連するレントゲン画像や心電図を参照する.セキュリティ確保はICカードを用いた.画像の共有によりフィルム...

    DOI 医中誌 被引用文献1件 参考文献23件

  • MPEG-2映像符号化における前処理フィルタの検討

    大塚 吉道, 杉本 智彦, 神田 菊文, 黒住 正顕, 中須 英輔 映像情報メディア学会技術報告 25.31 (0), 19-24, 2001

    2000年12月から放送衛星を用いたBSデジタル放送が始まった。BS放送は現在の8中継器に加えて、4中継器が我が国で使用できるようになった。また、110度CSを用いたデジタル放送もBSデジタル放送と同一の技術基準で標準化された。さらに、地上デジタル放送も方式に係わる標準化の作業を終了し、ともに事業化の体制を整えつつある。 …

    DOI Web Site 参考文献4件

  • 多数カメラを用いた両手手振りの検出

    内海, 章, 大谷, 淳, 中津, 良平 情報処理学会論文誌 40 (8), 3143-3154, 1999-08-15

    ...選択された視点のうち相互オクルージョンを含まない画像から得られる特徴量によりフィルタの更新が行われる. 手の姿勢は各カメラで得られる距離変換特徴から 手形状は姿勢推定結果に基づいて選ばれる最適視点画像で抽出される輪郭情報から それぞれ推定される. 本システムは仮想空間における物体操作等のユーザインタフェースとして広く応用できると考えられる....

    情報処理学会 Web Site 被引用文献12件 参考文献13件

  • 意味的連想検索機能を持つメディア情報検索システムの実現方式

    吉田, 尚史, 清木, 康, 北川, 高嗣 情報処理学会論文誌 39 (4), 911-922, 1998-04-15

    ...本論文では,パターンマッチングによる連想検索と意味的連想検索を組み合わせた連想検索機能を持つメディア情報検索システムの実現方式を提案する.本方式は,メディア情報に関する特徴あるいは属性を言葉によって表現したメタデータを対象とした連想検索機構として,パターンマッチングによる連想検索機構と意味的連想検索機構の連結を実現する.パターンマッチングによる連想検索は,データ間の単純な照合操作の繰返しによりフィルタリング...

    機関リポジトリ 情報処理学会 HANDLE ほか1件 被引用文献14件 参考文献21件

  • 金属メッキキャリアと高分子フィルムの摩擦帯電特性

    小池 寿男, 大岡 青日, 星野 勝義, 小門 宏 日本画像学会誌 37 (3), 225-233, 1998

    ...湿度制御下で,高分子フィルムと鉄粉および金属メッキキャリアの摩擦帯電実験を行った.高分子フィルムの飽和帯電電位(<i>Vs</i>)と湿度依存性(<i>S</i>)は,金属メツキキャリアの仕事関数<i>φ</i>と相関し,<i>φ</i>の減少とともに<i>Vs</i>および<i>S</i>は負方向に増大する.これは,水の侵入によりフィルム表面近傍に形成される内部電界と鏡像力の電位プロフィールと,ポリマー...

    DOI

  • 高分子安定化強誘電性液晶を用いたフィールドシーケンシャルフルカラーLCD

    高橋 泰樹, 古江 広和, 鹿田 正弘, 松田 憲之, 見山 友裕, 小林 駿介 映像情報メディア学会技術報告 23.2 (0), 193-197, 1998

    ...このFLCセルの特徴を活かし、TFT駆動によりフィールドシーケンシャル法を用いたカラー表示を行うために、駆動法及び、アナログスイッチを用いた疑似TFT回路による実験・検討を行った。その結果ストレージキャパシタを付与することにより、ゲートパルスが2.5μsecでもスイッチングが可能なことがわかった。...

    DOI 参考文献19件

  • Gaborフィルタを援用した適応的特徴検出器と顔画像への応用

    長山 格, 村上 篤志, 福嶋 浩之, 高良 富夫 映像情報メディア学会技術報告 22.33 (0), 7-12, 1998

    ...特徴検出を試みた.一般に撮像条件による様々な影響要因のため, 画像に対する特定処理において安定的な結果を得ることは容易ではない.従来, 手動による調整を経て処理品質の一定化を図ることが多く行われてきた.本稿ではガボールフィルタを用いた基礎的な特徴検出モデルを構築し顔画像からの特徴検出に応用した.ガボールフィルタは, 空間周波数, 空間位相, 方向に依存するそれぞれのフィルタパラメータを変化させることによりフィルタ...

    DOI 参考文献6件

  • さやえんどうのヒラズハナアザミウマに対するシルバーマルチの被害防止効果

    柿崎 昌志 北日本病害虫研究会報 1996 (47), 114-117, 1996

    ...さやえんどうのヒラズハナアザミウマに対して, シルバーポリフィルムのマルチ処理は, 忌避効果および被害防止効果のあることが認められ, その効果はマルチ面からおよそ30cm~1.2mの高さであると考えられる。本マルチの単独処理の被害防止効果は小さいが, 生育期前半に薬剤散布と併用することにより十分な効果をあげることが認められた。...

    DOI

  • 気道平滑筋迷走神経伝達に対するエリスロマイシンの効果

    多賀谷 悦子, 玉置 淳, 竹村 尚志, 坂井 典孝, 千代谷 厚, 金野 公郎 気管支学 16 (6), 551-556, 1994

    ...エリスロマイシン(3×10^<-4>M)の投与によりフィールド電気刺激(EFS)に対する収縮反応は減弱し, 最大収縮の50%を惹起する刺激周波数(ES_50)は, 1.3±0.3から5.1±0.5Hzに増加した(P<0.001)。この抑制作用は濃度依存性で, プロプラノロール, インドメタシン, ウアバインおよび気道上皮剥離による有意な影響は認められなかった。...

    DOI 医中誌

  • 99. X 線フィルムスキャナの使用経験(画像工学 視覚評価)

    堤 直葉, 阿部 正己, 遠藤 英樹 日本放射線技術学会雑誌 50 (8), 1018-, 1994

    ...(1) 今回の報告はMacのパソコンシステムと組み合わせたX線フィルムスキャナの使用経験のため使用CRTの性能によりフィルムスキャナの高解像度が充分に評価できなかった。(2) X線写真の病変の質的診断には問題があり、とくに胸部単純写真で欠点が目立つ。濃度分解能が現在の8ビットからメーカの提案する12ビットに増えれば不自然な濃度むらは消えると思う。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 酵素学習におけるアルギン酸カルシウムゲル(ACG)フィルムの応用

    藤川 誠, 岡部 仁, 近森 憲助, 片平 克弘, 村田 勝夫, 山下 伸典 日本理科教育学会研究紀要 35 (1), 21-29, 1994

    ...さらに,ナイロンメッシュによりフィルムの強度を強化するとともに,抽出に用いる材料の再検討やフィルム作製法の改良を行った。その結果,材料としては肝臓が最も優れていることが明らかとなった。また,厚紙製の型枠や染色用カゴを用いると,比較的均一な厚みを持ったフィルムを,1回の操作で多数作ることができるようになった。...

    DOI Web Site 参考文献3件

  • Na^+-K^+-ATPaseおよびCa^<2+>-Activated K^+-Channelによる気道平滑筋迷走神経伝達の制御

    多賀谷 悦子, 玉置 淳, 武山 廉, 磯野 一雄, 兼村 俊範, 坂井 典孝, 千代谷 厚, 金野 公郎 アレルギー 43 (1), 62-67, 1994

    ...カリプドトキシン(ChTx)の投与によりフィールド電気刺激(EFS)に対する収縮反応は増強したが, アセチルコリン(ACh)に対する収縮は影響を受けなかった. 一方ウアバインは, EFS, ACh両者に対する筋収縮反応を濃度依存性に増加させ, 高濃度においては前者に対する効果がより顕著であった....

    DOI 医中誌

  • ユーザとの対話機能をもつメイルInterCam

    奥村, 成吾, 布川, 博士, 宮崎, 正俊, 野口, 正一 全国大会講演論文集 第46回 (ネットワーク), 101-102, 1993-03-01

    ...そのため、メイルによって伝えたいこと、メイルによって相手から得たいことなどの本質的なコミュニケーションが、非本質的な操作によりフィルタリングされてしまう、といった問題がある。本稿では、これらの問題を解決するために、電子メイルとしての利点をもち、かつ、コミュニケーションの内容にあわせた対話機能を持つカード型のメイル、InterCam(Interactive Card Mail)について述べる。...

    情報処理学会

  • 正貌頭部X線規格写真の誤差について

    柴田 恭典 The Journal of Showa University Dental Society 13 (2), 168-180, 1993

    ...正貌頭部X線規格撮影法の撮影時の誤差を求めるために仮想PAセファロ撮影モデルを設定した.仮想被写体を左右耳桿の中心を原点とし, ±10°まで1°ずつ回転させ, 回転によりフィルム上に投影される基準点間の位置変化を算出した.その結果, 最も固定が難しいと思われるvertical rotationの変化でフィルム上の基準点は, U1で上下に最大32.7mmと変化が大きかった.基準点問距離はGo間幅径で最大...

    DOI 被引用文献9件

ページトップへ