検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 21 件

  • 1 / 1

  • 介護施設従業員における主観的健康感と炎症マーカーの関連

    井上 由貴子, 中田 光紀, 栗岡 住子, 永田 智久, 森 晃爾 産業衛生学雑誌 63 (4), 117-128, 2021-07-20

    <p><b>目的:</b>主観的健康感は健康状態を自己評価する指標であり,免疫機能と関連することが報告されているが,種類の異なる3つの健康感指標(全般的,過去比較および他者比較)と炎症マーカーの関連ならびに年齢別のそれらの相対的な関連の強さについてはまだ十分に理解できていない.本研究は介護施設従業員を対象に,異なる健康感指標と炎症マーカーとの関連を検討した.<b>対象と方法:</b>介護施設で働…

    DOI Web Site Web Site ほか2件 参考文献47件

  • 廃用を呈した患者の在宅復帰から訪問リハビリまでを経験して

    宮路 範子, 真辺 公彦, 井ノ口 隼人, 井上 由貴子 九州理学療法士・作業療法士合同学会誌 2008 (0), 180-180, 2008

    【はじめに】<BR> 当院では、急性期から維持期までのリハビリテーションに加え、訪問リハビリテーション(以下:訪問リハ)を実施している。このため、一人の患者に対して、入院から退院・訪問に至るまで一貫したリハビリを提供することが可能である。今回、日常生活動作(以下:ADL)・歩行能力獲得により在宅復帰を果たし、現在訪問リハ施行中であるケースについて報告する。<BR>【患者紹介】<BR> …

    DOI

  • 高齢者に対する多角的アプローチの重要性

    井上 由貴子, 真辺 公彦, 井ノ口 隼人, 宮路 範子 九州理学療法士・作業療法士合同学会誌 2008 (0), 132-132, 2008

    【はじめに】<BR> 敗血症の増悪による長期臥床により筋力低下を呈した症例を担当した。在宅復帰希望強いが、病前から先天性の右変形性膝関節症(以下「OA」と略す)・左膝OA等、自宅での生活に危険を要する。加え、長期臥床による筋力低下のため歩行が困難となった。<BR> この症例に対し、在宅復帰を目標に関節可動域訓練・下肢筋力増強訓練・マッサージ・歩行訓練を実施。加え、代償的アプローチとして装具の使用…

    DOI

  • 新芽と荒茶のバイオアッセイ法による抗酸化活性の測定

    村田 晃, 井上 由貴, 神田 康三, 加藤 富民雄, 山口 史子, 田中 信子, 柴田 萬 茶業研究報告 2001 (90), 9-14, 2001-03-31

    著者らが開発した新しい抗酸化活性測定法を用いて,新芽の部位別と茶期別の抗酸化活性,および製造荒茶の貯蔵の温度と期間による抗酸化活性の変化について検討した。<BR>一番茶期と二番茶期の新芽を摘採適期に一心三葉で摘採し,心,最上葉,第二茎,第二葉,第三茎,第三葉の抗酸化活性を測定した。活性は,最上位にある心が最も高く,葉と茎では,上位の方が高かった。<BR>新芽全体の茶期別の抗酸化活性は,二番茶芽が…

    DOI Web Site Web Site 被引用文献2件 参考文献3件

  • 1 / 1
ページトップへ