検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 5 件

  • 1 / 1

  • 実験技術の向上と継承を目的とした教員研修の実践

    笠井 香代子, 窪田 篤人, 猿渡 英之, 渡辺 尚 日本科学教育学会研究会研究報告 37 (6), 79-82, 2023-06-24

    <p>我々が構築を目指している「生涯学び続ける教員」育成システムのうち,教員養成課程の学生を対象とした「理科教員志望学生育成プログラム」において,実験技術の向上と継承を目的とした教員研修ワークショップ「SCN宮城」への学生の参加とアンケート調査によりプログラムの検証を行った.2022年5月から2023年5月までにSCN宮城例会等が10回実施され,計40名の学生が参加した.理解度・今後の期待度・満…

    DOI

  • 教員養成課程における「生涯学び続ける教員」の育成システム

    笠井 香代子, 窪田 篤人, 菅原 佑介, 猿渡 英之, 渡辺 尚 日本科学教育学会研究会研究報告 36 (6), 55-58, 2022-06-04

    <p>2021年3月より,教員養成課程の学生を対象とした「生涯学び続ける教員(イノベーティブ・ティーチャー)」育成システムとして,化学実験を中心としたワークショップ「SCN宮城」や,東北地域の教員を主な対象とした「教師のための化学教育講座」に宮城教育大学の学生が継続的に参加し,「学び続ける教員像」をすでに確立している先輩教員と交流するプログラムを実施した.「SCN宮城」は主に宮城教育大学の化学実…

    DOI

  • 酵素ルシフェラーゼの性質について

    大江 信太郎, 田村 真和, 渡邉 汐音 化学と生物 52 (1), 59-60, 2014

    本研究は日本農芸化学会2013年度大会(開催地:東北大学)ての「ジュニア農芸化学会」において発表された.ルシフェラーゼとルシフェリンの酵素反応について温度とpHの変化との関係を調べ,ルシフェラーゼの熱安定性を明らかにしたほか,発光色の変化について,文献をあたって詳細な考察を行っている.

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 実験187 「メダカの行動~刺激に対する適切な反応~」の教材化

    佐藤 賢治, 數本 芳行, 小岩 康子, 齋藤 亘弘 仙台市科学館研究報告 20 (0), 1-7, 2011

    「メダカ」(Oryzias latipes)は多くの人に知られたなじみのある魚である。しかし,その大きさのせいもあって正しい姿や行動はあまり知られていない。また環境の変化や外来魚の影響により「メダカ」自体の数も大きく減少しレッドデータブックに記載されるまでになっている。ここでは,「外界からの刺激に対する反応」を観察し,それらの行動の意味や仕組みについて学習するための教材化を図った。また,環境に適…

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ