検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 50 件

  • 1 / 1

  • 沖縄県人工透析研究会40年史(1983~2023年)

    井関 邦敏, 比嘉 啓, 古波蔵 健太郎 日本透析医学会雑誌 56 (9), 333-339, 2023

    ...<p>第1回沖縄県人工透析研究会は1983年に開催,2023年で第4回大会を迎えた.2020年2月に始まった新型コロナ感染症の蔓延により2020年は休会を余儀なくされたが,2021年より種々難題を抱えながら再開している.当初は一般演題,特別講演のみであったが透析施設数が増加するにつれて現況報告,腎移植・CAPD分科会報告が加わっている.大会長の提案でワークショップ,シンポジウム,特別企画も加わっている...

    DOI Web Site 参考文献5件

  • 「京都ホスピス・緩和ケア病棟連絡会」の活動報告 ~顔の見える関係から発展させた地域緩和ケア連携~

    山極 哲也, 酒井 和加子, 吉岡 亮, 上野 博司, 山代 亜紀子, 川上 明, 荻野 行正, 土屋 宣之, 大谷 哲之, 大里 真之輔, 信谷 健太郎, 竹浦 嘉子, 上林 孝豊, 清水 正樹, 大西 佳子, 上田 和茂 Palliative Care Research 18 (2), 123-128, 2023

    ...ケアの質の向上を図るためには,各施設が緊密につながることが必要であると考え,2017年9月に「京都ホスピス・緩和ケア病棟(PCU)連絡会」を発足させた.個々のPCU施設が抱える問題を気軽に話し合い,共に悩み考え,成長,発展させる場,新規立ち上げ施設を支援する場とした.連絡会では,その時々の話題(緊急入院,輸血,喫煙,遺族会など)をテーマに議論を行った.2020年,COVID-19流行のため連絡会は休会...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献3件

  • 在宅認知症高齢者の世代間交流プログラムへの継続参加によるうつ症状等の変化

    目黒 斉実, 亀井 智子 日本世代間交流学会誌 8 (1), 51-59, 2018-09-30

    ...都市部世代間交流プログラムに週1回30ヵ月間継続的に参加した中等度認知症高齢者 Z氏(90歳代・女性)の初回参加時から施設入所に至る休会までのうつ症状等 (量的データ) の変化と世代間交流の観察(質的データ)を混合研究法による収斂法を用いて統合し、うつ症状の変化が生じる理由を本人の視点に立って本人の立場から状況を捉え解釈し記述した。...

    DOI

  • 復職支援するリカレント教育事業の取り組み

    坂口 史紘, 山川 智之, 羽田 晋也, 髙濵 宏 理学療法学Supplement 2014 (0), 0850-, 2015

    ...受講者には,理学療法士賠償責任保険への加入を条件に定め,実地研修の不慮の事故対策を図り,休会会員には個別の研修案内を郵送するなどの工夫を行った。この結果,開始後5年間で合計9名の参加があり,その内訳は一般会員1名,休会会員8名であった。因みに,その後2名の休会会員は一般会員として復会をした。受講者の離職時期は経験年数5~7年が多く,離職期間は5年間が最も多かった。...

    DOI

  • (公社)神奈川県理学療法士会における自宅会員および休会会員に対する就業に関するアンケート調査(第2報)

    清川 恵子, 西山 昌秀, 寺尾 詩子, 大槻 かおる, 萩原 文子, 大島 奈緒美, 杉山 さおり, 久保木 あずみ 理学療法学Supplement 2013 (0), 1204-, 2014

    ...【はじめに,目的】神奈川県理学療法士会の会員ライフサポート部では,昨年,休会会員に対し就業継続における問題点を把握するための実態調査を行い,休会会員の就業継続や会員復帰の問題点を明らかにした。しかし,調査結果を分析していく中で,就業継続に関連が深いと考えられる自宅会員が含まれていなかったため,昨年の報告では十分な問題提起とはなっていないことが考えられた。...

    DOI 医中誌

  • 理学療法士会の休会会員に対するアンケート調査

    清川 恵子, 熊切 博美, 寺尾 詩子, 大槻 かおる, 萩原 文子, 大島 奈緒美, 西山 昌秀 理学療法学Supplement 2012 (0), 48101226-48101226, 2013

    ...そこで、就業継続に関する問題点の把握や支援活動につなげていくことを目的に、これまで調査対象ではなかった休会会員の実態調査を行った。【方法】調査対象は、神奈川県理学療法士会会員3690名中、休会会員330名、調査期間は平成24年7月の1か月間で、方法は往復はがきを送付し、郵送にて回収した。質問紙の内容は、基本属性、休会理由、本会への要望、情報収集方法であり、基本属性以外は複数回答可とした。...

    DOI 医中誌

  • 地方における多施設間チームによる口唇口蓋裂診療

    杠 俊介, 藤田 研也, 近藤 昭二, 松尾 清, 野口 昌彦, 山田 一尋, 倉田 和之, 内田 春生, 水野 均, 小幡 明彦, 砂原 佳子, 丸山 公子, 小嶋 勤, 中村 康洋, 影山 康子, 山口 哲也, 木次 朝日, 深沢 裕文, 土屋 直子, 上島 佑佳里, 中村 さつき 日本口蓋裂学会雑誌 38 (1), 7-14, 2013

    ...学会形式の研究会は2006年まで毎年行われた後,一時期休会し2012年に簡単な講演会交流会形式で再開した。メーリングリストは会員の異動に伴う更新が困難で限定的に使用された。診療手帳は継続した。ホームページは主に患者家族への教育に用いられた。各専門家同士を結び付ける様々な取り組みを10数年継続することで,地域に密着した専門家との間には相互理解と共通見解を作り出すことができた。...

    DOI 医中誌

  • 「現場力」ノオト(2011年・秋)

    西村, ユミ, 小林, 恭, 中原, 京子, 池田, 光穂, 樫本, 直樹, 本間, 直樹, 上條, 美代子, 西川, 勝, 岡野, 彩子, 高橋, 綾 Communication-Design 6 103-117, 2012-03

    ...なお、この半年間に2度、台風のために休会になったことも記録に留めておきたい。...

    HANDLE Web Site

  • 介護と就業継続に関する意識調査

    寺尾 詩子, 清川 恵子, 大槻 かおる, 萩原 文子, 大島 奈緒美, 熊切 博美, 三枝 南十 理学療法学Supplement 2011 (0), Gb0790-Gb0790, 2012

    ...これまでは、20歳代、30歳代の女性理学療法士が多く、休会会員もこの年代が圧倒的に多いため、出産育児に関連した事業を中心に活動してきた。その活動の中で、子育てと同様に就業継続の問題となる「家族の介護」についても取り上げていく必要性があると感じてきた。介護は子育てと違い、時期、期間、負担の内容などが事前に想定しにくく、自分の問題として意識しにくい面がある。...

    DOI

  • "わが国最初の歯科雑誌 : 歯科研究会録事,歯科研究会月報,歯科学会月報について"

    "鈴木,勝, 新国,俊彦, 谷津,三雄" 日本歯科医史学会会誌 3 (1), 10-13, 1975-05-24

    ...した,これがわが国における最初の歯科雑誌である.同誌は明治24年8月の第8号より「歯科研究会月報」と改称し更に継続発行したが,同28年6月の総会で会名を「歯科学会」と改めたことから,「歯科研究会月報」も第54号より「歯科学会月報」と改称した,明治32年3月,榎本の辞任につれて青山松次郎が会長となり継続した.しかし同33年青山が会津若松に引退したので,荒木盛英が続いて会務をとったが同34年5月故あって休会...

    NDLデジタルコレクション 医中誌

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 576 1968-05-15

    ...第21回九大祭 “行動と思索の中から” ようやく統一テーマ決まる/松原 画の限界 (金原誠)/議案書保留で休会 五月定例代議員会開かる 教養部/激しい選挙戦 本学地区生協総代きまる/九大反戦青年委発足す 新しい行動組織をめざして/優勝候補にヨット、硬式庭球 夏季インカレ日程案決定/〆め切り迫まる 第十一回松原賞小説募集/九大人事/盲点/擬制の民主主義は続く -生協総代選を終って 沈黙の学生大衆 遊離...

    HANDLE

  • 1 / 1
ページトップへ