検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 144 件

  • 1 / 1

  • 瀬戸内海地域におけるススキ属遺伝資源の探索・収集

    眞田 康治, 佐藤 広子, 牛島 憲, 秋山 征夫 植物遺伝資源探索導入調査報告書 39 1-12, 2024-03-31

    2022年10月に瀬戸内海周辺において,バイオマス利用を目的とする植物の育種素材としてススキ属(Miscanthus spp.)遺伝資源の探索収集を行った.岡山,広島,愛媛,香川および徳島の各県において,路傍や海岸に自生していた集団を合計11点収集した.

    DOI Web Site

  • 【特別寄稿論文】 JAILA10年間の歩みを振り返る

    寺西 雅之, 吉田 裕美, 佐藤 宏子, 大西 好宣, 岩中 貴裕 日本国際教養学会誌 9 (0), 76-90, 2023

    The purpose of this coauthored paper is to critically review the progress of international liberal arts over the past 10 years and to consider the future of the relevant fields from the viewpoints …

    DOI

  • 飼料作物育種におけるGreen Red Vegetation Index(GRVI)と他のRGB植生指標との比較

    黄川田 智洋, 依田 悠希, 藤原 崚, 眞田 康治, 佐藤 広子, 佐藤 尚, 上床 修弘, 荒川 明, 髙井 智之, 清 多佳子, 内山 和宏, 高原 美規, 春日 重光, 秋山 征夫 育種学研究 24 (2), 134-145, 2022-12-01

    <p>牧草品種育成での罹病程度評価および越冬性評価において,一般的なRGBカメラを搭載したUAVで撮影した空撮画像から,GRVIを含む88のRGB植生指標を算出し育種家評点と比較した.罹病程度評価においては,育種家評点とのピアソンの積率相関係数の2乗(R<sup>2</sup>)の平均が0.5以上の高い値を示したのはGRVI,GmR,GmR_2,MGVRI,VARI,GI,RGRI,ExGR,E…

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 参考文献19件

  • 農村直系制家族における世帯形成と世代更新の世代的変化

    佐藤 宏子 日本家政学会誌 72 (2), 59-73, 2021

    <p> 本研究では, 1982年から2014年までの32年間に農村直系制家族に生じた世帯形成と世代更新の世代的変化を明らかにする. 本稿では4時点パネルデータの239人 (239世帯) を「MC-1」 (1945~54年に結婚), 「MC-2」 (1955~64年に結婚), 「MC-3」 (1965~79年に結婚) に区分し, 結婚コーホートによる比較分析を行った. …

    DOI Web Site

  • 組換えオステオポンチンによる子宮内膜EGF濃度の正常化が14日目胚の生存性と発育に及ぼす効果

    谷田 孝志, 佐藤 弘子, KYAW Hay Mar, 栁川 洋二郎, 田上 貴祥, 片桐 成二 日本繁殖生物学会 講演要旨集 114 (0), OR-36-OR-36, 2021

    <p>【目的】我々は精漿に含まれるオステオポンチン(OPN)がリピートブリーダー(RB)牛の子宮内膜での上皮成長因子(EGF)濃度異常を解消し,受胎性を回復させることを明らかにしてきた。本研究では,その理由を検討するため,組換えOPN(rOPN)が子宮内における胚の生存性と発育に及ぼす影響を調査した。【方法】ホルスタイン種経産牛のうち,発情後3日目の子宮内膜EGF濃度が低値(< 4.7 …

    DOI

  • 組み換えオステオポンチンによる牛子宮内膜上皮成長因子濃度の正常化効果の検証

    佐藤 弘子, KYAW Hay Mar, 栁川 洋二郎, 永野 昌志, 田上 貴祥, 片桐 成二 日本繁殖生物学会 講演要旨集 112 (0), OR2-17-OR2-17, 2019

    <p>【目的】牛の精漿には,腟への作用を介してリピートブリーダー牛や高泌乳牛にみられる子宮内膜での上皮成長因子(EGF)濃度異常を解消し,受胎性を回復させる作用がある。われわれは精漿に含まれるオステオポンチン(OPN)様タンパク質にこの活性が見られることを明らかにしてきた。そこで本研究ではOPNの遺伝子組み換えタンパク質を調製し,子宮内膜EGF濃度正常化に及ぼす効果を検討した。【方法】まず大腸菌…

    DOI

  • 高等学校家庭科における高齢者・高齢期学習の位置づけと正確な年金知識の獲得への一試論

    佐藤 宏子, SATO Hiroko 和洋女子大学紀要 58 99-109, 2018-03-31

    平成20年1月の中央教育審議会の答申で、高等学校「家庭」の学習指導要領改訂における改善の具体的事項として、生涯を見通す視点を明確にするとともに、生涯賃金や働き方、年金に関する指導を加えること等が明記された。これに伴って、家庭科教員は、公的年金制度や社会保険制度に対する知識を持っていることが必須とされたが、若年層の公的年金制度に対する関心や理解度は低く、国民年金保険料の納付率も低いことが指摘されて…

    DOI 機関リポジトリ

  • 大学生の年金知識獲得に向けた授業展開への一試論

    佐藤 宏子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 70 (0), 269-269, 2018

    目的 大学生がこれまでに学校教育や家庭で受けた公的年金制度に関する教育内容、年金制度に対する理解度と信頼度について検討し、年金制度に関する正確な知識を獲得するための授業展開について考察する。<br>方法 公的年金制度に関する基礎的な知識をクイズ形式で尋ねる「年金クイズ」(村上雅俊他;2012)を「生活経営学」履修学生に実施し、反復測定分散分析法を用いて3時点の公的年金制度に関する理解度と信頼度の…

    DOI

  • 中部日本の茶生産地域における直系制家族の形成と消滅の軌跡

    佐藤 宏子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 69 (0), 60-, 2017

    <b>目的 </b>1982年から2014年の32年間における農村家族の世代更新の推移と規定要因を明らかにする。<br><b>方法 </b>日本有数の茶の生産地域である静岡県藤枝市岡部町朝比奈地域における追跡研究をもとに、4時点パネルデータ(1982、93、05、14年)を完成し、分析を行う。<br><b>結果 …

    DOI

  • 農村直系制家族の世帯形態の変化と世代交替の様相

    佐藤 宏子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 68 (0), 76-, 2016

    <b>目的 </b>日本有数の茶生産地域における長期反復調査から、茶生産の盛衰などの地域社会の社会経済的変化に伴って、中部日本の農村直系制家族の世帯構成と世帯規模はどのように変化したか、世代交替と直系家族の再生産はどのように展開しているかを明らかにする。<br><b>方法 </b>1982年に静岡県岡部町に居住する30~59歳の有配偶女性475人に対して第1回調査を実施した。その後、同一対象者に…

    DOI

  • 365日リハビリテーション体制を導入しての効果-高齢者・重症者の受け入れの多い当院での検討-

    中垣 亮, 片寄 純一, 松尾 佳代子, 田中 智香, 吉川 雄太, 佐藤 弘子, 田畑 絵美, 加藤 譲司, 清水 康裕 関東甲信越ブロック理学療法士学会 31 (0), 142-, 2012

    【目的】<BR>当院は100床の回復期リハビリテーション病棟(以下回復期病棟)を有しており,入院患者の多くは高齢者である.当院では平成22年6月16日より365日リハビリテーション体制(以下365日体制)を導入した.そこで地域の回復期病棟で高齢者・重症者の多い当院でも365日体制を導入することでリハビリテーション(以下リハ)効果の向上が見られるか,365日体制導入前後での効果を比較検討した.<B…

    DOI

  • 放射性ヨード内用療法患者に対し安全・安心な入院生活への援助

    円谷 京子, 緑川 優子, 佐藤 広子, 秦 和子 日本農村医学会学術総会抄録集 60 (0), 397-397, 2011

    <はじめに>放射性内用療法(以下RI治療)とは、高濃度の放射能カプセル(以下RIカプセル)を内服し、体内からの放射線治療を行う特殊な治療である。RI治療を受ける患者は他者への放射能被爆を避けるために隔離された入院生活を余儀なくされる。そのため、病室内で生じる放射性廃棄物の処理や外部線量を下げるための方法を習得し、自立した生活が必須である。平成21年度よりA病院でRI治療が開始され、治療及び隔離さ…

    DOI

  • 負イオンビームによるシリコーンの表面改質と間葉系幹細胞からの分化骨芽細胞配列

    ソムマニ ピヤヌット, 辻 博司, 佐藤 弘子, 後藤 康仁, 高岡 義寛 表面科学学術講演会要旨集 30 (0), 108-108, 2010

    炭素負イオンを線状マスクを通してエネルギー10keV、注入量3x10<SUP>15</SUP>ions/cm<SUP>2</SUP>で注入したシリコーン上で間葉系幹細胞を25日間培養し骨芽細胞へ分化させ、細胞形状の変化及び選択的接着特性を調べた。同条件で培養した骨芽細胞様細胞株と比較した結果、骨芽細胞では注入パターンが残ったが、骨芽細胞様細胞株では見られなかった。また、骨芽細胞から一型コラーゲン…

    DOI

  • 都市近郊農村における中高年女性の主観的情緒関係の変化

    佐藤  宏子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 59 (0), 252-252, 2007

    目的 中高年女性の夫、子ども、夫の父、夫の母、父、母に対する「理解」と「頼り」の主観的認知が1982~2005年の23年間にどのように変化しているかを明らかにする。 方法 1982年、93年、2005年の3時点パネル調査を静岡県志太郡岡部町で実施した。調査対象者は82年に30~59歳の有配偶女性475人で訪問面接調査を行った。分析対象は3時点パネル調査の完了した253人として、主に反復測定分散…

    DOI

  • 大規模災害直後の負傷者に対する救助者の関わり方

    新美 綾子, 堀井 直子, 杉本 明子, 田口 恵美子, 佐藤 弘子, 越家 静子 日本看護学教育学会誌 16 (2), 13-26, 2006-11-01

    <p>大規模災害発生直後の災害現場における負傷者に対する救助者の望ましい関わり方を明らかにするために、航空機事故訓練に負傷者役として参加した学生のレポートから、救助者の関わりについて、感じ、考え、思ったことを表す記述を抽出して帰納的に分析した。救助者の関わりで負傷者役に引き起こされた感情は安心・落ち着き・期待などの「正の感情」と怒り・嫌悪感・不安・恐怖感などの「負の感情」であった。「正の感情」を…

    DOI

  • 夫立会い分娩に対する妊婦・夫の意識調査

    須藤 祥子, 米田 伊智子, 中村 淑美, 佐藤 弘子 日本農村医学会学術総会抄録集 54 (0), 169-169, 2005

    【はじめに】<BR>近年、マスメディアにより夫立会い分娩という言葉は多くの人々に知られる様になった。当院でも出産する夫婦のニーズに答える目的で2003年1月より夫立会い分娩を取り入れ、1年経過した。当院で立会い分娩を行なった夫婦は、当初考えていた程多くなかったため、今回、妊娠期の夫婦の夫立会い分娩の意識調査を実施し、実際に立会い分娩をする夫婦がなぜ増加しないのか原因を分析し検討したので報告する。…

    DOI

  • カーナビゲーションシステムを用いた渋滞関連指標に関する基礎的研究

    牧村 和彦, 中嶋 康博, 佐藤 弘子, 石田 東生 土木学会論文集 2004 (758), 1-10, 2004-04-20

    近年成果を重視した政策評価に基づく道路行政の運営や事業プロセスにおけるPIの必要性が唄われ, 渋滞に関するアウトカム指標のニーズが高まっている. 本研究では, 東京区部を主な走行圏域としているタクシーデータを用いて, カーナビを活用した収集データの分析を行うとともに, 道路のパフォーマンスを客観的に表現する渋滞関連指標として混雑に巻き込まれる時間割合, 渋滞長及び渋滞区間通過時間, …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 参考文献19件

  • 中高年有配偶女性の老後意識における直系家族制規範の変容と持続

    佐藤, 宏子 人間福祉研究 7 45-64, 2004-03-17

    本研究は,近年の家族研究が都市家族に集中しているなかで,直系制家族から夫婦制家族への家族変動の把握に欠かせない農村家族を研究対象としている。そして,直系制家族規範が根強い地域のなかで,これまで研究の蓄積がみられる東北地方の稲作単作地帯とは農業経営,経営農産物の異なる中部日本の茶生産地域に着目し,同一の家族や家族員の追跡調査を長期間にわたって実施することによって,時間の経過を追ってはじめて明らかに…

    機関リポジトリ Web Site

  • 取手協同病院における感染対策委員会活動新マニュアルによる職員教育

    佐藤 弘子, 菊地 幸代, 久保田 妙子 日本農村医学会雑誌 52 (4), 755-761, 2003

    当院における従来の感染対策マニュアルの活用状況を調査, 分析することで, 感染対策新マニュアルの作成を行った。それをもとに職員勉強会を実施, 感染対策への職員の意識づけを目的とした。<BR>感染防止対策は医療の急速な発展, 高度化に伴い, 日々変化している。当院では早期より感染対策マニュアルを作成, 修正が行われてきたが, 活用されない現状があった。そこで, …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献4件

  • サマリー・アブストラクト

    西脇 みちる, 山本 顕弘, 加藤 茂樹, 末次 祐介, 加藤 進, 高橋 明久, 麻蒔 立男, 八木原 美奈, 安達 俊, 関 孝男, 阿部 彰雄, 栗山 大人, 平山 孝人, 荒川 一郎, 宮崎 照宣, 菊地 直人, 沢平 嘉浩, 草野 英二, 南戸 秀仁, 金原 あきら, 松井 慎, 井口 征夫, 鈴木 一弘, 菊池 通真, 東野 徒士之, 棚橋 克人, 大坂 次郎, 河村 裕一, 井上 直久, 本間 芳和, 高柳 邦夫, 平田 正紘, 大田 暢彦, 品部 慎治, 福間 勇人, 塩川 善郎, 市川 昌和, 金澤 健一, 久松 広美, 嶋本 真幸, 佐藤 政行, 白井 満, 今野 牧, 渡邉 祐樹, 小林 信一, 斉藤 芳男, 関川 健太郎, 浅野 清光, 浅利 宏紀, 松島 秀治, 美馬 宏司, 村上 和嗣, 川原 淳史, 増岡 俊夫, 小川 倉一, 杉沼 茂実, HONG S.S., CHUNG K.H., 濱田 晃一, 部坂 正樹, 栗巣 普揮, 山本 節夫, 松浦 満, 柳沢 保徳, 笠原 章, 土佐 正弘, 金 龍成, 吉原 一紘, 寺岡 有殿, 吉越 章隆, 佐野 睦, 加地 博子, 垣谷 公徳, 矢城 陽一朗, 吉森 昭夫, 辻 博司, 佐々木 仁志, 佐藤 弘子, 後藤 康仁, 石川 順三, 木戸 俊介, 吉武 道子, APARNA Yarrama-Reddy, 田中 洋晶, 奥野 公夫, 永井 稔, 富取 正彦, 安部 薫, 継枝 孝行, 斎藤 一也, 松浦 正道, 大谷 寿幸, 長濱 博之, 下村 哲生, 横山 誠一郎, 三橋 雅彦, 大屋 誠志郎, 篠原 小太郎, 船場 一郎, 沖村 邦雄, 荒川 知洋, 竹澤 英朗, 中村 忠, 稲生 親紀, 荒木 康弘, 伊ヶ崎 泰宏, 斎藤 順雄, 仲秋 勇, 岩田 弘, 中村 茂昭, 吉岡 捷爾, 山口 十六夫, 相 龍太, 和佐 清孝, 森川 良樹, 西口 哲也, 宮本 正春, 一村 信吾, 野中 秀彦, 川田 正国, 村上 寛, 長谷川 秀雄, 日置 亜也子, 夏川 一輝, 西沢 伸一, 町田 和雄, 板倉 明子, 成島 哲也, 北島 正弘, BERGER Ruediger, GERBER Christoph, GIMZEWSKI James K., 三重野 哲, 伊藤 裕亮, 川田 洋揮, 山根 未有希, 橘内 浩之, 妻木 伸夫, 山下 学, 鈴木 慎一, 内藤 賀公, 大島 義文, 平山 博之, 田中 虔一, 猪飼 正道, 山本 恵彦, 金持 徹, 森居 隆史, 西浦 正倫, 田中 誠, 安田 幸夫, 池田 浩也, 財満 鎭明, 木村 康男, 庄子 大生, 篠原 正典, 庭野 道夫, 北原 武, 田中 英樹, 脇本 裕之, 水谷 五郎, 潮田 資勝, 見附 孝一郎, 桜井 誠, 五十嵐 慎一, 戸坂 亜希, 井口 大介, 平岡 知己, 柳生 進二郎, 近藤 剛弘, 池内 俊之, 魯 大凌, 斉藤 隆義, 彩木 傑, 福島 和宏, 水野 茂, 田口 信一郎, 佐藤 英樹, 佐々木 雅夫, 佐藤 誠, 中川 行人, Bhuiyan K.Hassan, 井上 英明, 高橋 善和, 池田 佳広, 木内 正人, 松谷 貴臣, 竹内 孝江, 松本 貴士, 美本 和彦, 後藤 誠一 真空 43 (3), 381-454, 2000

    DOI

  • 長寿社会を生きる-世代間交流の創造

    佐藤 宏子 家族社会学研究 12 (1), 67-67, 2000

    本書は、「21世紀の日本の最も大きな社会問題は、若年・中年・老年という三世代の金銭的・物質的・サービス的・情報的・愛情的な交流がうまくいくか、それとも逆に世代間の対立が激化するかの点にあると信じて疑わない」と考える著者が、16名の共同研究者と共に3力年にわたって行なった「世代間交流」の研究成果をもとに、1989年から1998年の間に執筆した「世代間交流」の理論化に寄与する6編の論文を集めたもので…

    DOI

  • フィブリンゲル形成の速度論的研究

    佐藤 弘子, 下平 哲司, 松本 孝芳 Journal of Japanese Society of Biorheology 13 (1), 28-34, 1999

    Fibrinogen, treated by thrombin, leads to des-AABB-fibrinogen, while Reptilase-treated fibrinogen leads to des-AA-fibrinogen, where fibrinopeptides A and B are abbreviated as A and B, respectively. …

    DOI Web Site 医中誌 参考文献19件

  • 第31回年次大会報告

    木村 武史, 村上 良夫, 鈴木 有郷, 奥村 みさ, 高山 眞知子, Clark William J., Reed Jon, 金澤 智, 野沢 公子, 馬場 美奈子, 吉原 真里, 矢口 祐人, 馬 暁華, 浅野 一弘, 草間 秀三郎, 沼岡 努, 上野 継義, 村田 勝幸, 賀川 真理, 野村 達朗, 堀 一郎, 竹田 有, 上杉 忍, 野村 文子, 大井 浩二, 新川 健三郎, 大西 直樹, 大内 孝, 山田 史郎, 安武 秀岳, 飯田 文雄, 川本 隆史, 塚田 守, 松本 礼二, 佐々木 毅, Rosenzweig Roy, Wynkoop Mary Ann, 中條 献, 恒吉 僚子, 中村 雅子, 笹本 雅子, 辻内 鏡人, 栗林 智子, 中村 和恵, 佐藤 宏子, 岡村 黎明, 藤田 博司, 近藤 健, 阿部 齊, Shipps Jan, Deloria Philip J., Kim Sung-Gyung, 梶原 寿, 上坂 昇, 森 孝一, Jensen Richard, 杉田 米行 アメリカ研究 1998 (32), 163-185, 1998

    DOI

  • 中山間地域でチャレンジ水稲直播栽培

    佐藤 弘子 農業土木学会誌 66 (10), 1023-1026,a1, 1998

    中山問高冷地における水稲の直播栽培は, 非常に危険と困難性が想定された。しかし, 低コスト水田農業大区画ほ場整備事業の計画と実施の中で, 米生産の低コスト化を始め, 地域として, 小規模経営基盤の中で土地利用を含めて, 水稲の直播栽培にチャレンジした。<BR>地域内47戸の農家が7名の直播組合に作業委託をし, 11.9haの水田で直播栽培が取組まれた。県指導機関はもとより, 町, JA, …

    DOI

  • 1982年と1993年における出生コーホート内変化

    佐藤 宏子 日本家政学会誌 47 (2), 131-142, 1996

    The purpose of this 11-year study is to clarify the anxieties and the needs of middle-aged women toward their old age in the rural area. The data were based on the panel studies conducted in 1982 …

    DOI

  • 第26回年次大会報告

    賀川 真理, 竹沢 泰子, 高山 真知子, Shapiro Jerome F., 飯野 正子, 松岡 泰, 藤岡 惇, 林 文代, 谷中 寿子, 阿部 斉, 有賀 貞, 鵜月 裕典, 小池 滋, 岡田 泰男, Mãrquez Roberto, Ruiz Vicki L., 奥出 直人, 太田 和子, 石井 修, 加藤 典洋, 草野 厚, 野林 健, Sklar Robert, 巽 孝之, 佐藤 良明, 加藤 幹朗, 佐藤 宏子 アメリカ研究 1993 (27), 201-214, 1993

    DOI

  • 第22回年次大会報告

    原 千砂子, 小塩 和人, 榊原 胖夫, 猿谷 要, 田島 恵児, 後藤 昭次, 長田 豊臣, 久保 文明, 斎藤 眞, 菅野 峰明, 谷中 寿子, 井出 義光, 坪井 清彦, 今村 楯夫, 後藤 和彦, 佐藤 宏子, 五十嵐 武士, 篠原 総一, 岩島 久夫, 本間 長世 アメリカ研究 1989 (23), 175-187, 1989

    DOI

  • 第20回年次大会部会報告

    岡地 勝二, 海老根 静江, 宇佐美 滋, 中川 徹子, 佐々木 毅, 森 孝一, 生駒 孝彰, 古屋 安雄, 宮里 政玄, 安場 保吉, 有賀 貞, 志村 正雄, 佐藤 良明, 近藤 大毅, 安保 哲夫, Goldberg H.S., 太田 俊太郎, 阿部 斉, 有賀 夏紀, 佐藤 宏子, 藤倉 皓一郎, 奥出 直人, 青柳 清孝 アメリカ研究 1987 (21), 197-213, 1987

    DOI

  • トピックス

    高谷 節雄, 中川 成之輔, 金井 福栄, 長岡 昭二, 佐藤 弘子, 大河原 久子, 酒井 糾, 江口 昭治 人工臓器 14 (5), 1862-1868, 1985

    DOI

  • Edith WhartonのGhost Stories

    佐藤, 宏子 英米文学評論 16 (2), 73-90, 1969

    To those who are acquainted only with the rational world of Edith Wharton's novels, it would be a great surprise to know that she was very much interested in ghost stories and even wrote some. The …

    機関リポジトリ Web Site

  • J.D.Salingerの世界

    佐藤, 宏子 英米文学評論 10 (1), 42-53, 1962

    In his first and only novel, The Catcber in the Rye, J.D. Salinger writes about the loneliness of a sixteen-year-old boy, Holden Caulfield, who cannot stand the egoism and cruelty of the people …

    機関リポジトリ

  • 1 / 1
ページトップへ