検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 75 件

  • 1 / 1

  • 腹腔鏡下胃全摘術を施行した胃癌合併胃限局性若年性ポリポーシスの1例―本邦36報告例の検討―

    伊藤 友佳, 若原 智之, 稲葉 真由美, 阿南 隆洋, 金光 聖哲, 渡辺 明彦, 岩崎 武 日本消化器病学会雑誌 119 (5), 438-445, 2022-05-10

    <p>患者は43歳,女性.胃限局性若年性ポリポーシスと診断され,貧血や低アルブミン血症の原因と考えられ手術適応と判断されたが,患者の希望を踏まえ経過観察されていた.しかし経過観察中,生検で癌が疑われたため,腹腔鏡下胃全摘術を施行した.病理学的検査所見では過形成性ポリープを背景に,粘膜固有層に限局する高分化腺癌を認めた.胃癌を合併した場合でも多くは早期癌であり,腹腔鏡下胃全摘術が良い適応と考えられ…

    DOI 医中誌

  • 子宮頸癌小腸転移による小腸穿孔の1例

    濱野 光希, 三浦 晋, 椋棒 英世, 若原 智之, 金光 聖哲, 岩﨑 武, 稲葉 真由美 日本臨床外科学会雑誌 83 (11), 1943-1947, 2022

    <p>症例は70歳,女性.腹痛を主訴に救急搬送された.腹部CTにて腹腔内遊離ガスと腹水貯留を認め,消化管穿孔による腹膜炎と診断し,緊急試験開腹術を施行した.既往歴として8カ月前に子宮頸癌cStage II B期の扁平上皮癌と診断されていたが,強皮症・肺高血圧症・慢性閉塞性肺疾患の併存疾患のため手術や化学療法は適応なく,姑息的放射線治療のみ施行されていた.手術所見ではTreitz靱帯より約80cm…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献5件

  • 腹腔鏡下大腸切除術を行った高度貧血を伴う横行結腸神経節細胞腫の1例

    山内 沙耶, 三浦 晋, 保原 祐樹, 若原 智之, 金光 聖哲, 岩﨑 武 日本臨床外科学会雑誌 83 (1), 107-111, 2022

    <p>77歳,女性.下血を主訴に外来を受診.初診時の血液検査でHb 6.5g/dLと高度な貧血を認め,輸血が施行された.下血精査目的で施行の下部消化管内視鏡検査で横行結腸に,頂部に潰瘍を伴う有茎性の粘膜下腫瘍を認め,出血源と考えられた.潰瘍部の生検では炎症性組織の所見であり,診断には至らなかった.有茎性の腫瘍であり内視鏡的切除が検討されたが,最大径40mmと大きく悪性腫瘍を否定できなかったため適…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献5件

  • フロン系冷媒を用いた小型吸着器の実験的解析

    冨來 昌哲, 金光 聖人, 高田 信夫, Kyaw THU, 宮崎 隆彦 動力・エネルギー技術の最前線講演論文集 : シンポジウム 2021.25 (0), E132-, 2021

    <p>Experiments on an adsorption refrigeration cycle using a compact adsorber were performed on a pair of MSC30 and R134a. In addition, the performance was analyzed and the ideal cycle was evaluated …

    DOI Web Site

  • 術前に診断し腹腔鏡下手術を施行した子宮広間膜裂孔ヘルニア嵌頓の2例

    松永 隆志, 金光 聖哲, 若原 智之, 安積 佑樹, 山内 沙耶, 大川 太資, 宗 慎一, 前田 哲生, 土田 忍, 植野 望, 豊川 晃弘 日本外科系連合学会誌 44 (4), 850-856, 2019

    <p>腸閉塞の成因のうち,内ヘルニアによるものは1%前後といわれており,その中でも子宮広間膜裂孔ヘルニア嵌頓は比較的稀な疾患である.本疾患は長らく術前診断が困難とされてきた.しかし,本疾患に対しての認識が広まると共に,画像検査技術の発達に伴い術前診断が可能であった症例が多数報告されている.今回われわれは,術前にCTで診断し,手術を施行した子宮広間膜裂孔ヘルニア嵌頓の2例を経験した.2例とも腹腔鏡…

    DOI Web Site 医中誌 参考文献2件

  • 側溝のないペインレスニードル使用によりボタンホール穿刺時の静脈圧上昇を改善しえた1例

    葉山 敦子, 開原 佳子, 山内 千鶴, 岡本 佳代, 高橋 智子, 草浦 真希, 山崎 智寿恵, 羽原 奈保美, 田中 翔子, 下兼操 浩子, 金光 聖美, 十倉 健彦, 黒瀬 祐子, 平山 尚, 佐々木 環 日本透析医学会雑誌 51 (4), 289-293, 2018

    <p>70歳女性の透析患者に, 穿刺痛を緩和するためボタンホール穿刺技術を導入した. 導入直後から, 透析開始10分後より静脈圧が上昇した. これはペインレスニードルの側溝が原因と推察されたため, 側溝のないペインレスニードル針を導入してみたところ, 静脈圧上昇の改善がみられた. 今回の経験がボタンホール穿刺の実施施設の参考となる情報と考え報告する.</p>

    DOI Web Site Web Site ほか1件

  • 製材所経営における森林資源情報の活用

    石井 宏一郎, 図師 光聖, 吉野 聡, 佐藤 孝吉 日本森林学会大会発表データベース 127 (0), 207-, 2016

    製材所経営において、製品の原料となる素材の確保は供給先への定時、定量的な供給を行う上で重要である。その際に、製材所としては森林の位置や分布、蓄積といった森林資源そのものに関わる情報や、森林資源から丸太を生産する所有者や素材生産者、同業者の情報、伐採制限や補助金などの制度的な情報が必要になる。これらの情報の提供元としては、各地域の森林組合や国、地方自治体などの公共機関が挙げられる。これらの組織体は…

    DOI

  • 鏡視下手術症例における周術期理学療法の介入指標に対する検討

    川村 光聖, 田中 健太郎, 舛本 優子, 森 矩留美, 川渕 正敬, 前田 秀博, 國澤 雅裕 理学療法学Supplement 2014 (0), 1575-, 2015

    【はじめに,目的】我が国での消化器外科領域における鏡視下術は,1990年の腹腔鏡下胆嚢摘出術以降,爆発的に増加し,今後も鏡視下術の施術件数は増進すると推測されている。鏡視下術の適応は胃・大腸・胆嚢・肝臓と多岐にわたる。術の利点としては,低侵襲であり痛みも少ないこと,開腹術に比べ感染のリスクが低いことなどから入院期間の短縮や早期社会復帰が可能とされている。そのため,高齢者や術前の身体状況が不良な例…

    DOI

  • 消化器外科周術期リハビリテーションの統一化を目指して

    森 矩留美, 田中 健太郎, 舛本 優子, 川村 光聖, 川渕 正敬, 前田 秀博, 國澤 雅裕 理学療法学Supplement 2014 (0), 0208-, 2015

    【はじめに】我々は,第49回日本理学療法学術大会において,消化器外科術後症例に対し離床アプローチを統一化することを目的に,術後プロトコルおよび離床手順フローチャートを作成した。それを術後に使用した結果,離床時期の早期化,術後活動量の増加および術後せん妄の低下を報告した。しかし,疼痛の強い例などは困惑されることが多く,医療スタッフが離床を促しても十分な活動を促しきれない例が存在した。先行研究によれ…

    DOI

  • 20507 羽ばたき機構を有する楕円翼の空力特性

    石出 忠輝, 三上 祥一郎, 平野 光聖, 清治 慎介, 藤井 亮 日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集 2014.20 (0), _20507-1_-_20507-2_, 2014

    Recently, the flapping mechanisms such as insects and birds are investigated for the development of MAV technology. We experimented two methods in order to analyze flapping mechanism. The one way is …

    DOI Web Site

  • 同時切除を施行した肝転移をともなうAFPおよびPIVKA-II産生胃癌の1例

    友野 絢子, 若原 智之, 金光 聖哲, 豊川 晃弘, 寺村 一裕, 岩崎 武 日本消化器病学会雑誌 110 (5), 852-860, 2013

    症例は78歳男性,腹痛,肝腫瘍精査のため入院となった.血清AFP,PIVKA-IIがともに高値,上部消化管内視鏡検査で胃癌が指摘された.肝病変は単発で画像上も肝細胞癌を否定できず手術を施行した.病理組織検査の結果,AFPおよびPIVKA-II産生胃癌の同時性肝転移と診断した.本疾患は初診時より肝転移をともなうことが多く,画像が肝細胞癌に類似する例があることを念頭におき,肝病変の鑑別診断を進める必…

    DOI PubMed 医中誌 被引用文献1件 参考文献30件

  • 大腸癌分子標的療法の新たな知見

    金光 聖哲, 山下 公大, 角 泰雄, 鈴木 知志, 田中 賢一, 掛地 吉弘 日本消化器病学会雑誌 109 (12), 2021-2030, 2012

    進行再発大腸癌に対する分子標的薬の使用は日常診療となっている.近年,新たなbreakthroughをもたらす報告が,直近のASCO2012においてをはじめ相次いでいる.新規分子標的薬regorafenibは標準治療抵抗となった患者に対し単剤での効果が証明された.bevacizumabを一次治療で使用した後に二次治療で再使用するbevacizumab beyond …

    DOI PubMed 医中誌 参考文献28件

  • Alpha‐Fetoprotein産生胆嚢管癌術後胆嚢床局所再発の1切除例

    中島 隆善, 塚本 忠司, 濱辺 豊, 豊川 晃弘, 田中 賢一, 金光 聖哲, 山下 博成, 権 英寿, 石田 武 日本消化器外科学会雑誌 43 (5), 531-535, 2010

    胆嚢管癌根治術後の局所再発に対し,再切除を施行しえた症例を経験したので,若干の文献的考察を加え報告する.症例は81歳の男性で,2005年8月,胆嚢管癌に対し,肝外胆管切除,胆嚢摘出術,D2リンパ節郭清が施行された.術後診断はC-Bm,circ,乳頭膨張型,3.0×2.5 cm,papillary adenocarcinoma>>tubular …

    DOI Web Site 医中誌 参考文献16件

  • 短期間に形態変化をきたした表面型大腸癌の1例

    後藤 直大, 川崎 健太郎, 金光 聖哲, 味木 徹夫, 神垣 隆, 黒田 大介, 黒田 嘉和 日本大腸肛門病学会雑誌 61 (4), 179-182, 2008

    症例は64歳,女性.便に鮮血が付着したことを主訴に下部消化管内視鏡検査を受けたところ直腸Raに20mm大のIIa+IIc病変を指摘された.pit patternはV<sub>I</sub>高度不整でsm massiveと判断されたため手術目的で当科に紹介された.20日後の下部消化管内視鏡検査ではIs病変と変化していた.7日後に腹腔鏡下低位前方切除術を施行したところ病変は8mm大のIIa+IIc病…

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献1件 参考文献8件

  • 遅発性に仮性大動脈りゅうを合併した魚骨による食道穿孔の1例

    後藤 直大, 川崎 健太郎, 木村 泰之, 金光 聖哲, 大野 伯和, 神垣 隆, 市原 隆夫, 生田 肇, 黒田 嘉和 日本消化器外科学会雑誌 38 (11), 1690-1696, 2005

    Esophageal perforation induced by fish bones is rare and no case of pseudoaneurysm caused by esophagealperforation has been reported to our knowledge. We report a case of delayed pseudoaneurysm of …

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • 高知県における特発性血小板減少性紫斑病の疫学的側面

    高橋 功, 依光 聖一 臨床血液 45 (5), 372-377, 2004

    高知県におけるITPの疫学的側面について検討した。過去14年間(1989年4月1日∼2002年3月31日)の新規登録者は523例,男性192例(36.7%), 女性331例(63.3%), 女性/男性(F/M)比は1.7であった。また,小児(≤14歳),成人(15∼64歳),高齢者(≥65歳)の比率は各々24.9%, 51.6%, 23.5%で,年齢層別にみたF/M比は小児0.8, …

    DOI Web Site PubMed ほか1件 参考文献22件

  • 虫垂炎を合併した盲腸癌の1例

    蔵満 薫, 嶋田 安秀, 金光 聖哲, 楠 信也, 安田 貴志, 松井 祥治 日本臨床外科学会雑誌 64 (6), 1417-1420, 2003

    We report a case of cecal cancer associated with acute appendicitis. A 74-year-old man admitted with right lower abdominal pain underwent emergency surgery for acute appendicitis. He was treated …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献2件 参考文献7件

  • Sjogren症候群に続発したT細胞性リンパ腫

    吾妻 美子, 依光 聖一, 高橋 功, 岩田 克美 高知学園短期大学紀要 28 (0), 1-8, 1998-03-31

    Sjogren syndrome was examined by pathological and genetical methods.And this paper described an unusual case associated with T cell lymphoma. Polyclonal hyper γ globulinemia was recognized to …

    DOI

  • 骨髄異形成症候群(MDS)における末梢白血球アポトーシス

    浜田 恭子, 高橋 功, 松岡 美鈴, 雑賀 智子, 溝渕 詔子, 依光 聖一, 滝本 秀隆 臨床血液 39 (11), 1079-1084, 1998

    末梢血を37°C, 5時間フラン器内に静置後作成した塗抹標本を用い,MDS 9例(RA 3例,RARS 2例,RAEB 4例),鉄欠乏性貧血(IDA) 10例,特発性血小板減少性紫斑病(ITP) 10例,正常健康人10例における末梢白血球アポトーシス(アポ)について検討した。アポ細胞の同定は核の断片化など形態学的特徴により,顆粒球並びにリンパ球アポ細胞率は顆粒球,リンパ球を各々300個観察し,算…

    DOI Web Site PubMed ほか1件 参考文献17件

  • 失神発作にて発見された甲状腺および副甲状腺機能低下症の1例

    国定 浩一, 西村 誠明, 佐藤 賢, 永瀬 亮, 小野 敬子, 巻幡 清, 依光 聖一, 三宅 晋, 町田 健一, 高橋 功 日本内科学会雑誌 87 (11), 2314-2315, 1998

    25歳女性.失神発作にて入院.顔面浮腫状, TSH著明高値,甲状腺ホルモン低値,甲状腺自己抗体陽性から慢性甲状腺炎による甲状腺機能低下症と診断した.同時にTrousseau徴候陽性,低カルシウム血症, PTH低値を認め,特発性副甲状腺機能低下症の合併と診断した.甲状腺剤,ビタミンDおよびカルシウム剤の補充療法にて臨床症状の改善が認められ,失神発作も抗痙攣剤の投与によって,以後発作を認めていない.

    DOI Web Site PubMed ほか1件 参考文献6件

  • 晩発性フィラデルフィア様染色体を認めた分類不能型骨髄増殖性疾患

    浜田 恭子, 高橋 功, 雑賀 智子, 小松 真理子, 依光 聖一, 浦田 知之, 角南 一貴 臨床血液 37 (3), 221-227, 1996

    48歳,男性。血液学的所見,細胞遺伝学的所見,DNA分析から分類不能型慢性骨髄増殖性疾患(UCMPD)あるいはPh染色体陰性bcr再構成陰性CML (Ph<sup>-</sup>bcr<sup>-</sup>CML)と診断され,経過観察がなされていたが[臨床血液33 (4): 525∼531, 1992],診断3年半後にPh染色体の出現を認め,血液学的所見は急転像へと移行した。UCMPD/Ph<…

    DOI PubMed 医中誌 被引用文献3件 参考文献12件

  • Myelodysplastic Syndromeにおける造血幹細胞の検討

    高岡 栄二, 溝渕 詔子, 山本 恵, 依光 聖一, 堀見 忠司, 高橋 功 高知学園短期大学紀要 25 (0), 21-26, 1994-12-31

    Peripheral stem cell assay was done in order to examine the hematopoietic status of myelodysplastic syndorome (MDS) . A patient with refractory anemia, 2 with refractory anemia with excess of blasts …

    DOI

  • Jordans' anomalyの1例

    浜田 恭子, 高橋 功, 中村 達, 仲田 浩之, 依光 聖一, 久保西 一郎, 大朏 祐治 臨床血液 34 (2), 218-223, 1993

    Jordans' anomalyと考えられた71歳女性例を経験し,その細胞生化学的所見,血球ならびに成熟度別空胞出現率,電顕所見,貪食能,NBT還元能について検討した。本例は高齢者で,家族発生については明確にできなかったが,細胞質内の空胞はズダンIII染色から中性脂肪沈着と考えられた。血清脂質は正常範囲にあった。脂肪沈着空胞は末梢血で好中球,好酸球,好塩基球,単球,リンパ球に認められたが,赤血球…

    DOI PubMed 医中誌

  • 分類不能型慢性骨髄増殖性疾患の2例

    平野 淳, 高橋 功, 春田 祐郎, 中村 達, 仲田 浩之, 依光 聖一, 関藤 典子, 木村 郁郎 臨床血液 33 (4), 525-531, 1992

    血液所見,染色体分析,3'側ならびにTransprobe-1を用いたDNA検索から分類不能型慢性骨髄増殖性疾患(UCMPD)とした2例を経験した。症例1は63歳,女性。1988年6月白血球増多(96,800/μ<i>l</i>)を主訴とし入院。骨髄では顆粒球系細胞増多を認め,成熟抑制なく,NAPスコア121, 染色体分析で46, XX, …

    DOI PubMed 医中誌

  • Myelodysplasia with Hypoplastic Marrowの検討

    仲田 浩之, 高橋 功, 竹内 誠, 長田 健, 関藤 典子, 林 直樹, 青山 重男, 稲垣 登稔, 西村 正隆, 大本 英次郎, 依光 聖一, 木村 郁郎, 真田 浩, 喜多嶋 康一 臨床血液 28 (2), 206-212, 1987

    In this paper, clinical and hematological findings of 4 patients showing myelodysplasia with hypoplastic marrow (Group A) were compared with those of 8 patients diagnosed to be myelodysplastic …

    DOI Web Site PubMed ほか1件 被引用文献1件

  • 急性白血病寛解導入療法に関する研究

    依光 聖一 岡山医学会雑誌 97 (3-4), 277-287, 1985

    The streptococcal preparation, OK-432, has been found to be a biological response modifier. The effects of OK-432 on autologous CFUs in mice and hematopoietic disorders induced by anti-leukemic …

    DOI Web Site

  • 急性白血病寛解導入療法に関する研究

    依光 聖一 岡山医学会雑誌 97 (3-4), 289-299, 1985

    In this study NCMP (neocarzinostatin, cytosine arabinoside, 6-mercaptopurine and prednisolone) two-step regimen with OK-432 was applied to patients with ANLL in order to evaluate the clinical …

    DOI Web Site

  • 高齢者血液疾患に関する検討 III  高齢者急性非リンパ性白血病の化学療法効果

    高橋 功, 原 雅道, 高岡 和子, 植田 育寛, 福本 光宏, 稲垣 登稔, 滝沢 道弘, 大本 英次郎, 小田 康広, 藤本 修逸, 遠藤 裕, 頼 敏裕, Uchida Kozaburo, 厚井 文一, 喜多嶋 康一, 木村 郁郎, 真田 浩, 時岡 正明, 依光 聖一 日本老年医学会雑誌 21 (1), 14-19, 1984

    The effect of chemotherapy on acute nonlymphocytic leukemia 60 years of age and older are evaluated in comparison to that under 60 years of age. The complete remission was obtained in 24 of 35 …

    DOI PubMed

  • 急性白血病における好中球Superoxide産生能の検討

    厚井 文一, 大本 英次郎, 小田 康広, 藤本 修逸, 遠藤 裕, 内田 耕三郎, 高岡 和子, 原 雅道, 渡辺 清一郎, 頼 敏裕, 高橋 功, 喜多嶋 康一, 木村 郁郎, 真田 浩, 依光 聖一 臨床血液 24 (1), 1-8, 1983

    Superoxide of neutrophils is one of the acitive oxygens related to intracellular bactericidal activities. In this study, superoxide production of neutrophils in both normal subjects and patients …

    DOI Web Site PubMed ほか1件

  • 急性白血病の感染症に対するAmikacin(AMK)大量点滴静注を中心とした併用療法の経験

    厚井 文一, 頼 敏裕, 依光 聖一, 北川 中行, 時岡 正明, 高橋 功, 喜多嶋 康一, 木村 郁郎, 吉沢 圭子, 安井 晃栄 The Japanese Journal of Antibiotics 32 (6), 649-654, 1979

    近年の癌化学療法の進展には目ざましいものがある反面, 治療経過中に宿主は頻回, 長期にわたつて諸々の免疫不全状態を呈し, いわゆるOpportunistic infectionを合併し, その後の癌化学療法が困難となることがある。とくに, 一過性の骨髄低形成期を経過することを必要とする急性白血病の寛解導入治療中において, 感染症にもとつくと思われる発熱は, きわめて高頻度に惹起され, …

    DOI Web Site PubMed ほか1件 被引用文献1件

  • 1 / 1
ページトップへ