検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 7 件

  • 1 / 1

  • 空海研究 : 「真言七祖像」にみる飛白体の書について

    水野, 有砂 佛教大学大学院紀要. 文学研究科篇 45 235-245, 2017-03-01

    ...一方、龍猛、龍智の二像は弘仁一二年(八二一)に前五幅にならって日本において補充された。いずれも牀の上にやや斜め向きにすわった図で、上には左右に飛白体を用いた名号等、下には絹を継いでそれぞれの行状文を添えている。空海がこの七祖像に飛白体の書を用いたのは何故か、考察を進めたい。...

    機関リポジトリ

  • 救済史の実現と忘却

    小林 亜津子 哲学 2002 (53), 136-145,245, 2002-04-01

    In Hegels Manuskript über die Philosophie der Religion (1821) sind wichtige Merkmale zu beobachten, die den Unterschied zwischen Hegels Philosophie und dem traditionellen Protestantismus zeigen. Zum …

    DOI

  • 中川番所の通関制度

    加藤 貴 国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History 67 295-332, 1996-03-29

    ...また、中川番所の商品流通上の機能について、文政四年(一八二一)以降に中川番所を通関できるようになった商人荷物としての硫黄を事例としてみていった。中川番所を通関しない硫黄は抜け荷であり、違法行為とされており、中川番所が江戸硫黄問屋の独占的集荷権を制度的に保障する役割をはたしていた。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • イギリス商社の経営戦略と組織

    猿渡 啓子 経営史学 17 (4), 31-54,ii, 1982

    This paper analyzes the growth of a British-owned trading company, Guthrie Corporation, with emphasis on its strategic and structural responses to changing business environment.<BR>During the 19th …

    DOI Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ