検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 24 件

  • 1 / 1

  • 沖縄県那覇低地における完新世後期の堆積環境復原

    佐藤 善輝, 小野 映介, 小岩 直人 日本地理学会発表要旨集 2021a (0), 96-, 2021

    ...</p><p>新規コア試料や既存資料に基づくと,掘削地点周辺の沖積層の層厚は約3〜17 mで,凹凸に富んでいる.沖積層下部の堆積開始時期からは,那覇低地沖のサンゴ礁が海進期にある程度発達していた可能性が高いことが示唆される.これは沖縄本島南部,具志頭海岸の事例(河名・菅2002)と調和的である.他方,4.0 ka以降は堆積速度が低下し,河口域の干潟で堆積・侵食を繰り返す状態が継続したと推定される.深度...

    DOI

  • 沖縄県八重瀬町の戦没者慰霊空間

    上杉 和央 人文地理 70 (4), 457-476, 2018

    ...八重瀬町域には富盛地区と具志頭地区に慰霊空間が形成されているが,そうした慰霊空間の地理的偏差の生じた背景には,慰霊碑の建立や慰霊空間の整備に関わった地区住民,琉球政府や沖縄遺族連合会,また県外の遺族といった多様な主体の動きが重要であったことを明らかにした。また慰霊空間として明確に選択される場所には歴史的・地理的な要因があったことを指摘した。</p>...

    DOI Web Site Web Site 参考文献2件

  • 沖縄本島南部における「格子状集落」の形成

    山元 貴継, 鎌田 誠史, 浦山 隆一, 澁谷 鎮明 日本地理学会発表要旨集 2014s (0), 100329-, 2014

    ...<br> こうした傾向を,国土基本図および航空写真の判読で明らかになる地形条件と重ね合わせてみると,集落のうち宅地は,緩斜面の中でも舌状になっている部分に発達していることが示される.そして,面積の大きい宅地は傾斜約1/10の斜面部分を中心に存在しており,比較的面積の小さい宅地群は,そこからより急斜面となる上方と,ほぼ平坦地となる下方へと展開していた.同様の構成は,八重瀬町具志頭(旧具志頭村)の安里集落...

    DOI

  • 大山盛保生誕100年記念企画展「発見への情熱」と日本人類学会功労賞

    金澤 英作 Anthropological Science (Japanese Series) 120 (2), 153-155, 2012

    ...このたび大山氏の生誕100年を記念して,沖縄県島尻郡八重瀬町の町立具志頭歴史民俗資料館において,沖縄県立博物館・美術館と同資料館の合同企画展「発見への情熱」が開幕した。開会式に合わせて,日本人類学会から大山盛保氏に学会功労賞を授与することになったので,会長として式に参加した。大山盛保氏の業績とともに,学会功労賞の意義,その後の港川フィッシャー遺跡などについて紹介する。<br>...

    DOI Web Site Web Site 参考文献1件

  • 沖縄島南部具志頭浜海岸の礁池における移植サンゴ片の生存と成長

    西平, 守孝 名桜大学総合研究 / 名桜大学総合研究所 編 (11) 37-46, 2007-03

    ...沖縄島南部八重瀬町具志頭浜の礁池において,バネ法を用いて4種のサンゴの移植実験を行なった。クシハダミドリイシと枝状ミドリイシの一種は移植後60日目までに病気と思われる原因によって全て死亡したが,コノハシコロサンゴは50%が生存した。移植後242日目に死亡サンゴを杖状ミドリイシの一種とコモンサンゴの一種に植え替え,生残したコノハシコロサンゴ5群体と共に459日間にわたって追跡した。5群体のコノハシコロサンゴ...

    機関リポジトリ Web Site

  • 沖縄本島南部地区における地下ダムの役割と効果

    名和 規夫, 青木 進, 中尾 仁 農業土木学会誌 74 (12), 1107-1110,a2, 2006

    ...このため, 糸満市および八重瀬町 (旧具志頭村) の1,352haの畑地を対象に, 国営沖縄本島南部かんがい事業が, 平成4年度から17年度に実施された。地下ダムによる水源開発の過程を概観し, 国営事業の実施内容, 地下ダムからの用水供給による営農変化, 管理上の課題等について整理した。...

    DOI

  • 港川人の島嶼環境への身体適応

    馬場 悠男 Tropics 10 (2), 231-241, 2000

    Late Pleistocene Minatogawa people possessed small and slender bodies, with poor muscle development, especially in the upper limbs, indicating adaptation to poor nutrient conditions and moderate …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献10件 参考文献43件

  • シロガシラによる露地野菜の被害と防止対策 1  被害の実態

    外間 数男, 村上 昭人 九州病害虫研究会報 45 84-87, 1999

    ...特に沖縄市や中城村では全ての圃場に被害が確認され,玉城村や具志頭村でも90%以上の発生圃場率を示した。レタスの被害株はススキ・ギンネンム群落に接する側で多く,道路やレタス畑に接する側では少ないか,またはみられなかった。これに対しスイートコーンは周辺植生の影響を受けなかった。...

    DOI

  • 琉球列島におけるハブ咬症の疫学的研究

    照屋 寛善 衛生動物 10 (3), 115-127, 1959

    ...(表2) 3)市町村別に患者発生が多く罹患率の高いのは, 沖縄北部では伊江村, 国頭村, 今帰仁村, 東村, 本部村, 久志村等で中部では比較的に与那城村, 宜野湾村が多く, 沖縄南部では久米島の外三和村, 玉城村, 具志頭等が受傷率は高い.八重山では市町村別にすると大浜町が患者の発生も罹患率も高い....

    DOI Web Site Web Site 被引用文献3件

  • 1 / 1
ページトップへ