検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 6 件

  • 1 / 1

  • ハイドンのシンフォニーにおける変奏反復と管弦楽法のストラテジー

    池上 健一郎 音楽学 65 (2), 122-136, 2020

      本論は、ヨーゼフ・ハイドン(1732~1809)のシンフォニーに頻出する小規模な変奏反復の用法とその特質について、聴き手に対する作曲家のストラテジーという視座から考察するものである。<br>   「変奏反復veränderte Reprise」は、カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ(1714~1788)の《クラヴィーアのための6つの変奏反復付きソナタ》(1760)に由来する概念で、ある形…

    DOI Web Site

  • ウィーン古典派音楽とカントの「綜合判断」

    武笠, 桃子 東京女子大学紀要論集 70 (1), 65-86, 2019-09-30

    ...最後に、ウィーン古典派音楽は、「音楽の連続性」を手放すが、このことは秩序の喪失とは異なる。そこには、統覚、つまり、主観による統一が存在するからである。本論では、これらの音楽の転換点に、特にライプニッツおよびカントの哲学を踏まえて、哲学的考察を加えたいと思う。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ