検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 188 件

  • 1 / 1

  • 極・超低出生体重児の入院期間と理学療法評価の関連

    成瀬 健次郎, 和田 崇, 三浦 真澄, 尾﨑 まり 小児理学療法学 2 (Supplement_1), 44-44, 2024-03-31

    <p>【目的】</p> <p> 新生児集中治療室 (Neonatal Intensive Care Unit:NICU)に2ヵ月以上長期入院する新生児の約6割が低出生体重児である。低出生体重児のうち極・超低出生体重児は未熟な臓器や器官系の機能不全による合併症が生じやすく、NICU入院中は合併症の治療が必要となる。染色体異常、神経筋疾患、脳血管疾患は …

    DOI

  • ポルノグラフィティのファンが聖地・因島に移住するメカニズム

    和田 崇, 麓 穂乃佳 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 36-, 2024

    <p>1.はじめに</p><p> 日本では2010年代以降,政府や自治体による地方創生関連施策の後押しもあって大都市圏から地方圏への移住が増加傾向にある.2020年代初頭にCOVID-19パンデミックへの対応策として企業等が導入したリモートワークは,こうした地方移住の動きを加速させた.地方圏への移住は,ふるさと回帰とも呼ばれる出身地やその近隣へ移住するケースや,自然環境や職業,移住支援策等の充実…

    DOI

  • 広島アジア競技大会のレガシーとその変化

    和田 崇 地理科学 78 (3), 152-161, 2023-09-28

    <p>1994年に開催された広島アジア競技大会が広島市にもたらした影響(レガシー)を時間,空間,領域の観点から検証した。その結果,地域スポーツの振興,国際大会の招致・開催,市民主体の国際交流活動といった広島アジア競技大会のレガシーは,ローカルレベルを中心とする空間において関連領域のさまざまなアクターがかかわりながらつくり出されたことが確認された。また,それらはナショナルまたはグローバルレベルの政…

    DOI

  • 山形県における結核菌ゲノム解析を用いた結核分子疫学調査

    瀬戸 順次, 和田 崇之, 村瀬 良朗, 三瓶 美香, 下村 佳子, 細谷 真紀子, 水田 克巳, 御手洗 聡, 阿彦 忠之 感染症学雑誌 97 (1), 6-17, 2023-01-20

    <p>背景:本邦では結核菌ゲノム解析と実地疫学を組み合わせた積極的結核疫学調査の有用性評価は行われていない.</p><p>方法:2009~2020年の山形県における反復配列多型(VNTR)分析に基づいた網羅的な結核分子疫学調査結果により見出されたクラスターのうち,2020年の結核患者8人を含む8クラスター(19人)を対象に結核菌ゲノム比較を実施し,保健所の実地疫学調査結果と併せて評価した.</p…

    DOI Web Site 医中誌 参考文献24件

  • 2030年札幌冬季五輪を推進する側の説明と反対する側の主張

    和田 崇 E-journal GEO 18 (2), 380-399, 2023

    <p>本研究は,2030年冬季五輪の招致を目指す北海道札幌市を事例に,Müller and Gaffney(2018)が提起したスポーツ・メガイベントの評価項目を用いて,五輪招致の推進派の説明と反対派の主張を比較分析した.その結果,推進派も反対派もその主体や活動が札幌市だけのローカルレベルにとどまらず,東京を中心とするナショナルレベルの組織,さらに欧米を中心とするグローバルレベルの組織と結びつき…

    DOI Web Site 参考文献19件

  • 札幌冬季五輪2030:推進する側の論理と反対する側の論理

    和田 崇 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 12-, 2023

    <p>1.問題の所在</p><p> 「真の共生社会の実現」や「被災地復興支援」などを掲げて開催された2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会(以下,東京2020)は,選手の活躍やボランティアの貢献が賞賛される一方で,巨額の財政支出や業務運営をめぐる汚職事件,ジェンダー問題等への意識の低さなどの問題が噴出あるいは顕在化し,日本国民の五輪そのものやメガイベント運営に対する関心と評価を下げる…

    DOI

  • 国際スポーツイベントは地域スポーツ振興のカンフル剤となり得るか―広島アジア競技大会の事例分析―

    和田 崇 人文地理 75 (2), 143-163, 2023

    <p>本研究では,広島アジア競技大会を例に,開催自治体等のスポーツ関連政策を踏まえつつ,国際スポーツイベントが開催自治体のスポーツ活動にどのような影響をもたらしたのかを解明した。その上で,国際スポーツイベント開催を通じて地域スポーツを活発化させる3つのポイントを指摘した。第1は,国際スポーツイベントを開催すれば地域スポーツが自動的に活発化するわけではなく,自治体の継続的な施策展開がその活発化に不…

    DOI Web Site 参考文献14件

  • COVID-19パンデミックによる高齢者のスポーツ活動の変化

    和田 崇 日本地理学会発表要旨集 2022a (0), 18-, 2022

    <p>1. 研究目的</p><p> COVID-19パンデミック(以下,コロナ禍)において政府は,人が密に集まって過ごす空間や不特定多数の人が接触するおそれが高い場所を避けることを要請し,その要請を受けた自治体や事業者はスポーツ施設の休館や休業を選択し,人びとはそれらの施設で運動・スポーツ活動を行うことを制限された.こうした中で,人びとはどこで運動・スポーツ活動を行っていたのか,あるいは運動する…

    DOI

  • 広島アジア競技大会のレガシー:スポーツイベントボランティア

    和田 崇 日本地理学会発表要旨集 2022s (0), 14-, 2022

    <p>1.研究目的</p><p> 本研究は,広島アジア競技大会の開催をきっかけに創設された広島市スポーツイベントボランティアの展開過程と効果などを明らかにすることにより,スポーツイベントのレガシー研究の一助とすることを目的とする.</p><p>2.スポーツイベントとボランティア</p><p> 地理学では近年,欧米諸国を中心に国際スポーツイベントのレガシーに関する研究が活発化している.そこでは,経…

    DOI

  • 1994年広島アジア競技大会のレガシーとしてのスポーツイベントボランティア

    和田 崇 E-journal GEO 17 (2), 286-302, 2022

    <p>本稿では,広島アジア競技大会の開催を契機として,広島市にいかにしてボランティア文化が定着し,その担い手や地域社会にいかなる便益をもたらしたかを解明した.広島市では,広島アジア競技大会を通じたボランティアへの関心の高まり,全国的な「ささえるスポーツ」政策の推進,大規模スポーツイベントやクラブチームなどボランティア活動機会の確保を背景に,2001年に広島市スポーツイベントボランティアが創設され…

    DOI Web Site 被引用文献4件 参考文献19件

  • 乳がん患者における術前の2ステップ値と術後の在院日数との関連

    和田 崇, 橘田 勇紀, 尾﨑 まり, 成瀬 健次郎, 松原 美穂, 足川 めぐみ, 松重 喜久恵, 松本 直也, 立花 麻美, 鈴木 喜雅, 萩野 浩 理学療法科学 37 (2), 229-235, 2022

    <p>〔目的〕乳がん患者の乳房全切除術後の在院日数(length of stay:LOS)と術前の運動機能との関連を調査すること.〔対象と方法〕乳房全切除術を受けた乳がん患者82名を対象に,術後のLOS≤7日の「LOS通常群(46名)」とLOS>7日の「LOS長期群(36名)」に分け,基本情報,疾患情報などとともに,ロコモ度テストを含む術前の運動機能を2群間で比較した.〔結果〕身長,腋窩リンパ節…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献31件

  • 過疎地域における高校運動部の位置づけ──高千穂高校剣道部の事例──

    和田 崇 地理学評論 Series A 94 (5), 364-380, 2021-09-01

    <p>本稿の目的は,スポーツの地理学および教育の地理学の観点から,高校運動部と地域社会の機能的結びつきの実態を把握し,過疎地域における高校運動部の位置づけを明らかにすることにある.宮崎県の山間部に立地する高千穂高校の剣道部は,保護者や卒業生,町内関係機関や県教育委員会の支援を得て充実した練習環境を確保して競技力の向上を図り,すぐれた競技成績を残してきた.その活躍は町民の誇りとなり,多くの町民が剣…

    DOI Web Site Web Site 被引用文献3件 参考文献4件

  • スポーツまちづくりがもたらす社会経済効果

    和田 崇 経済地理学年報 67 (1), 43-57, 2021-03-30

    <p>    本研究は,徳島県阿南市における野球のまち推進事業を例に,スポーツまちづくりがもたらす社会経済効果を明らかにし,スポーツが地域活性化に果たす役割を検討した.その結果,野球のまち推進事業は,観光振興効果や経済波及効果については規模や範囲は限定的であるものの,新たなまちづくり手法の定着や知名度向上効果,イベント参加者数の増加などでは,阿南市に一定の社会経済効果をもたらしていることが確認さ…

    DOI

  • 平和都市広島におけるスポーツイベント開催の意義―「平和」の創造と発信―

    和田 崇 E-journal GEO 16 (2), 310-326, 2021

    <p>本稿では,平和都市広島でスポーツイベントを開催することが,平和メッセージの発信と積極的平和に向けた取組み,平和学習の効果,市民啓発の4点からみて,どのような意義があるのかを検討した.その結果,平和都市としての国際的知名度があり,また原爆遺産など負の遺産が立地し,そこからさまざまな学びを得ることができる広島市のような都市においては,世界平和の実現を目的に掲げてスポーツイベントを開催する意義が…

    DOI Web Site 被引用文献4件 参考文献17件

  • 広島市でスポーツイベントを開催することの意義

    和田 崇 日本地理学会発表要旨集 2021s (0), 21-, 2021

    <p>1.研究目的</p><p> 本研究は,世界最初の被爆都市であり,国際平和文化都市をめざす広島市を舞台にスポーツイベントを開催することが,「スポーツと平和」の観点からみて,どのような意義があるのか検討することを目的とする。</p><p>2.「スポーツと平和」をめぐる論点</p><p> オリンピックの創始者であるクーベルタンは,スポーツによる友好的な国際交流がなされ,相互理解が促されることによ…

    DOI

  • 感染抑制政策の最終規模への影響

    藤原 直哉, 翁長 朝功, 和田 崇之, 合原 一幸 生産研究 72 (2), 141-143, 2020-03-01

    <p>感染拡大を抑制するための政策は累計感染者数も抑制すると期待される.本研究では,感染拡大を抑制するための政策が感染の最終規模に与える影響を,SIR モデルを用いて解析した.政策介入を行った際の最終規模方程式を導出し,政策介入時の最終規模が政策を行わない場合と比較して常に減少することを示した.また,政策を早期に開始したときに最終規模が最小とならない場合があることを明らかにし,数値実験によりその…

    DOI Web Site

  • 地域活性化手段としてのスポーツ

    和田 崇 地理科学 75 (1), 19-32, 2020-02-28

    <p>本稿の目的は,スポーツと地域活性化について,スポーツ社会学やスポーツ経済学など隣接領域の研究成果も参照しつつ,日本の地理学的研究の動向とそこで提起されてきた主な論点を整理し,今後の研究充実に向けた課題を提示することにある。日本では近年,スポーツが地域活性化の手段として用いられてきた。周辺地域では高度経済成長期からスポーツによる開発事業が本格化し,積雪山村にはスキーリゾート,海浜地域にはマリ…

    DOI Web Site

  • アンケートによる一般廃棄物最終処分場の廃止事例調査

    坂本 篤, 和田 崇史, 渡辺 修士, 井塲 道夫, 浜田 利彦, 山崎 将義, 上杉 章雄, 谷澤 房郎, 石井 一英, 海老原 正明 廃棄物資源循環学会研究発表会講演集 31 (0), 343-, 2020

    <p>廃棄物最終処分場は埋立開始から供用期間を経て埋立完了、閉鎖ののち一定期間の維持管理を終え廃止に至る。平成10年6月に施行された「一般廃棄物の最終処分場及び産業廃棄物の最終処分場に係る技術上の基準を定める省令の一部を改正する命令」では、最終処分場の構造・維持管理基準の強化、廃止の確認を行うための基準が設定された。近年、最終処分場の廃止事例が増えつつあるが、廃止されないまま存続し続けている施設…

    DOI

  • ジオテキスタイルを用いた新マットレス工法による液状化被害軽減対策

    横田 善弘, 辻 慎一朗, 和田 崇良, 小嶋 啓介 ジオシンセティックス論文集 35 (0), 89-94, 2020

    液状化の発生が予測される地盤上の盛土構造物を対象とし,模型地盤の重力場における加振実験を行うとと もに残留変形解析を実施した.液状化被害を効果的に軽減する工法として,ジオテキスタイルを用いたマット レス工法と大型土のうを併用した新しい形状を検証した.砕石置換によるマットレス工法を基本とし,厚さを …

    DOI Web Site

  • 1994年広島アジア競技大会の無形遺産―一館一国運動の25年―

    和田 崇 E-journal GEO 15 (2), 175-188, 2020

    <p>本研究の目的はスポーツイベントが開催都市に何をどのように残したかを解明することにある.具体的に,1994年に広島市で開催された広島アジア競技大会を取り上げ,公民館単位で実施された参加国の学習・応援活動が市民や地域コミュニティにどのような遺産を残したのかを時間の経過に着目して解明した.その結果,市民参加型を標榜した広島アジア競技大会は,市民活動の活発化や市民意識の国際化といった無形の財産を広…

    DOI Web Site 被引用文献3件 参考文献12件

  • 肺原発滑膜肉腫の1切除例

    和田 崇志, 伊藤 祥隆, 宮澤 秀樹, 新納 英樹, 川向 純 肺癌 59 (5), 471-475, 2019-10-20

    <p><b>背景.</b>肺原発の滑膜肉腫は非常に稀であるが急速に増悪することが多く,早期に切除することが重要な疾患である.今回肺原発滑膜肉腫の切除例を経験したので,論文的考察を加えて報告する.<b>症例.</b>53歳男性.健診の胸部X線で異常陰影を指摘され当院を受診した.精査のCTで左肺上葉に長径48 …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献1件 参考文献7件

  • オーダーメード型運動処方プログラムは運動習慣のない高齢者を行動変容させるか:ランダム化比較試験

    和田 崇, 松本 浩実, 萩野 浩 理学療法学Supplement 46S1 (0), C-76_2-C-76_2, 2019

    <p>【はじめに、目的】オーダーメード型運動処方プログラムは既存パンフレットによる運動処方と比較し、運動習慣のない高齢者の運動に対する行動変容に本プログラムが有用であるかをランダム化比較試験にて検討すること。</p><p>【方法】平成29年に鳥取県日野町の特定健診及び後期高齢者健診を受診したもののうち、研究に参加同意した運動習慣のない50名(男性:30名、女性20名:、平均年齢:69.0±2.5…

    DOI

  • 最終処分場の廃止および跡地利用に関するアンケート調査

    坂本 篤, 和田 崇史, 渡辺 修士, 井塲 道夫, 浜田 利彦, 山崎 将義, 上杉 章雄, 谷澤 房郎, 石井 一英, 海老原 正明 廃棄物資源循環学会研究発表会講演集 30 (0), 447-, 2019

    <p>廃棄物最終処分場は埋立開始から供用期間を経て埋立完了、閉鎖ののち一定期間の維持管理を終え廃止に至る。監督部署である都道府県や保健所政令市(政令指定都市、中核市および政令で定める市は地域特性を考慮して廃止基準を運用している。現在、廃止基準が設定されてから約20年が経ち、徐々に廃止された最終処分場が増えつつある。また、最終処分場の閉鎖や廃止後に跡地を利用することによって土地の有効活用が期待でき…

    DOI

  • ブナハリタケのモノカリオンがクランプ細胞を形成する表現型は,交配型と遺伝的にリンクしていない

    リファニー リニー, 和田 崇志, 陳 富嘉, 霜村 典宏, 山口 武視, 會見 忠則 日本きのこ学会誌 27 (4), 128-133, 2019

    ブナハリタケ<i>Mycoleptodonoides aitchisonii</i>は食用木材腐朽性のきのこである.このきのこの一部の担子胞子分離株は,完全な子実体と真のクランプ細胞を形成できることが以前に報告された.真のクランプ細胞が観察された頻度を,ダイカリオンとモノカリオンの間で比較すると,ダイカリオンでの頻度は,モノカリオンでの頻度よりもはるかに高かった. …

    DOI

  • 術前腰部脊柱管狭窄症患者における痛みの破局的思考の関連因子についての横断研究

    和田 崇, 松本 浩実, 谷島 伸二, 萩野 浩 理学療法学 45 (3), 150-157, 2018

    <p>【目的】術前腰部脊柱管狭窄症患者における痛みの破局的思考の実態および関連因子を明らかにすること。【方法】腰部脊柱管狭窄症の手術予定患者45 名(男性:25 名,女性:20 名,平均年齢:68.4 ± 9.4歳)を対象に横断研究を行った。基本属性を収集し,下肢痛,腰痛,Pain Catastrophizing Scale(以下,PCS),歩行速度,Timed Up and Go …

    DOI 医中誌

  • 英語圏諸国におけるスポーツ地理学の研究動向

    和田 崇 日本地理学会発表要旨集 2018a (0), 53-, 2018

    スポーツの地理学的研究は19世紀から散発的に行われてきたが,その数が増加したのは1960年代になってからである。それ以降,地域差の記述から計量分析,人文主義的考察,知覚分析,GISの活用へと,地理学全体の動向に対応するかたちで研究が断続的に行われてきたが,スポーツは一貫して地理学の周辺領域に位置づけられてきた。しかし,スポーツは現代では経済的・社会的・政治的に重要な役割を果たすようになっており,…

    DOI

  • 剣道具生産における伝統への意識と経営行動

    和田 崇 経済地理学年報 63 (3), 217-231, 2017-09-30

        本研究は,エスニックスポーツの1 つとして日本古来の剣道をとりあげ,剣道具の生産・流通にかかわる人々がどのように剣道の文化的伝統性を認識し,事業展開を図っているかを解明することを目的とした.<BR>     剣道具は近年,消費者の低価格志向が総じて強く,小売業者や組立業者もそれに対応した生産・販売戦略を採らざるを得なくなっている.その戦略を採る組立業者は,量産化や生産拠点の海外移転に加え…

    DOI Web Site

  • 後縦隔に発生した脱分化型脂肪肉腫の1切除例

    和田 崇志, 伊藤 祥隆, 宮澤 秀樹, 新納 英樹 日本呼吸器外科学会雑誌 31 (1), 87-91, 2017

    <p>症例は50歳,女性.咳嗽を主訴に受診し,後縦隔腫瘍を発見された.画像上脂肪成分と軟部組織成分の両方を認め脱分化型脂肪肉腫と診断した.手術所見では脱分化型の領域が接する臓器は腫瘍との固着が強固であった一方,分化型の領域が接する臓器との剥離が容易であった.術前の画像所見を十分に検討することが,最適な手術術式を選択する上で重要となると考えた.</p>

    DOI Web Site 医中誌 参考文献3件

  • サルコペニアと転倒発生

    松本 浩実, 和田 崇, 尾崎 まり, 萩野 浩 理学療法学Supplement 2016 (0), 1567-, 2017

    <p>【目的】サルコぺニアが地域住民における転倒発生危険因子であるか2年間の前向き調査で明らかにすること。</p><p></p><p>【方法】</p><p></p><p>平成26年度鳥取県日野郡日野町において実施した地域住民コホート調査GAINA study第1回目参加者223名(年齢73.6歳,男性82名,女性141名)を対象とした。取り込み基準は1)運動検査が実施可能,2)我々の調査アンケー…

    DOI

  • 腰部脊柱管狭窄症患者における痛みの破局的思考と連続歩行距離の関連について

    和田 崇, 松本 浩実, 谷島 伸二, 尾崎 まり, 萩野 浩 理学療法学Supplement 2016 (0), 0109-, 2017

    <p>【はじめに,目的】</p><p></p><p>腰痛は個人のquality of lifeを低下させるだけでなく,経済面に影響を及ぼす社会的な問題である。腰部脊柱管狭窄症(lumbar spinal stenosis,LSS)は,腰痛を生じる疾患の中でも頻度の高い疾患であり,下肢痛や腰痛,感覚低下および筋力低下を呈する。さらに,間欠性跛行により連続歩行距離が減少することで日常生活での活動範囲…

    DOI

  • 胸腔内胸壁型脂肪腫の1例

    滝沢 昌也, 田中 雄亮, 小林 弘明, 俵 広樹, 和田 崇志, 高橋 智彦 日本臨床外科学会雑誌 78 (5), 966-970, 2017

    67歳,男性.胸部単純X線写真にて増大傾向のある腫瘤性陰影を指摘され,当院へ紹介となった.胸部CTでは,左前側胸壁に胸腔内へ突出する13×6cm大の辺縁平滑な脂肪濃度腫瘤を認めた.MRIでは,腫瘤は皮下脂肪と同等な信号域を呈し,造影効果はなく内部は一部不均一であった.画像上は良性の胸腔内脂肪腫と診断したが,脂肪肉腫の可能性が否定できないため,診断治療目的に胸腔鏡補助下腫瘍摘出術を行った.腫瘍は壁…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献7件

  • 地域在住高齢者における腰痛によるADL低下と転倒の関連についての前向き調査

    和田 崇, 松本 浩実, 谷島 伸二, 尾崎 まり, 萩野 浩 理学療法学Supplement 2016 (0), 1603-, 2017

    <p>【はじめに,目的】</p><p></p><p>腰痛は心理面に悪影響を与えることでactivities of daily living(ADL)や活動性を低下させ,運動機能を低下させるといった悪循環を生じさせることから,転倒との関連が示唆されている。しかし,腰痛によるADL低下がある例で転倒リスクが上昇するかどうかについては定かでない。本研究の目的は地域在住高齢者において腰痛によるADL低下…

    DOI

  • 温泉療法が変形性膝関節症患者の膝痛改善に与える効果

    松本 浩実, 和田 崇, 林 邦彦, 萩野 浩 理学療法学Supplement 2016 (0), 0246-, 2017

    <p>【目的】変形性膝関節症患者(膝OA)の膝痛に対する温泉療法の有効性をメタアナリシスにて検討すること。</p><p></p><p>【方法】</p><p></p><p>日本語及び英語の文献検索データベース(Medline,Embase,Cochrane library,CINAHL,医学中央雑誌)より“温泉療法”“運動器疾患”のキーワード及びMeSH用語を用いて検索を実施した。調査対象文献は温…

    DOI

  • 「映画のまち・尾道」の認知度と観光行動

    和田 崇 日本地理学会発表要旨集 2017s (0), 100011-, 2017

    本研究は,「映画のまち」と呼ばれる広島県尾道市と映画とのかかわりについての全国的な認知状況,さらに尾道市における映画を活用したまちづくりに対する認識を把握,整理したものである。<br> 旅行先を決定する際に参考とするメディアについて尋ねたところ(MA),「旅行雑誌」が最も多く(38.3%),「テレビ旅番組」(33.2%),「知人・友人からのクチコミ」(24.3%),「旅行代理店パンフレット」(2…

    DOI

  • 地域在住高齢者における診断された運動器疾患数と転倒発生の関連についての横断的研究

    和田 崇, 松本 浩実, 尾崎 まり, 萩野 浩 日本転倒予防学会誌 3 (3), 37-45, 2017

    <p>【目的】本研究の目的は地域在住高齢者における診断された運動器疾患数と転倒発生の関連性および1つ以上の運動器疾患の診断歴のある高齢者における転倒関連因子を明らかにすることである。【方法】鳥取県日野郡日野町の特定健診および後期高齢者健診を受診した273名中,223名(男性:82名,女性:141名,平均年齢:73.5±8.3歳)を研究対象とした横断的研究である。年齢,性別,body mass …

    DOI Web Site 医中誌

  • 剣道用具販売におけるネット通販の拡大と既存小売店の対応

    和田 崇 経済地理学年報 62 (2), 102-116, 2016

    <p>    剣道用具の生産・流通は,伝統的職人による家内制手工業が中心の1950年代以前,汎用品需要の拡大に伴って工場制の生産が拡大した1960-80年代,製造拠点の海外移転と製販統合の進展とともに,ネット通販が行われるようになった1990 年代以降に区分できる.剣道用具の通販サイトは,本店所在地が全国に分散しており,宅配便業者と提携して全国各地に商品を配送する仕組みを構築している.出店経緯を…

    DOI Web Site

  • Dumonステントにて気道の確保に成功し得た喀血の1例

    伊藤 祥隆, 宮澤 秀樹, 和田 崇志, 川向 純, 新納 英樹 気管支学 38 (2), 125-129, 2016

    <b>背景.</b>気道狭窄を伴わない喀血に対するステント治療の報告は極めて少ない.<b>症例.</b>70歳,男性.2007年に原発性右上葉肺腺癌に対し上葉S<sup>2</sup>区域切除を施行.2013年に同一肺葉内転移再発とリンパ節再発を指摘,脳転移に対する放射線照射治療中に喀血を生じた.胸部CTで右残存上葉の大部分を占める腫瘍を認めたが,上葉支内腔への露出はなかった.気管支動脈塞栓術を…

    DOI 医中誌

  • 「映画の町・尾道」の成立と近年の変化

    和田 崇 日本地理学会発表要旨集 2016s (0), 100152-, 2016

    本研究は,広島県尾道市における映画を活用したまちづくり方策を検討するための基礎研究として,「映画の町・尾道」の成立過程と近年の新たな動きを把握,整理したものである。研究方法としては,尾道市民とおのみち映画資料館来場者,映画館来場者を対象としたアンケート調査と,映画にかかわる尾道市内9団体を対象に行ったヒアリング調査を用いた。<br> …

    DOI

  • 地方における演劇文化の発展可能性

    山本 健太, 市原 真優, 和田 崇 日本地理学会発表要旨集 2015s (0), 100046-, 2015

    <b>【背景】</b>演劇の消費は,劇場などの空間でなされる.そのため,演劇活動は,劇場が多く立地する大都市を中心に展開してきた.他方で,近年になり,一部の中堅,若手演劇人の中から,地方還流の動きも出てきている. <br><b>【調査概要】</b>このような状況に鑑み,本発表では,地方における小劇場演劇の実態を担い手と観客の双方から示し,地方における演劇文化の発展可能性について検討する.調査対象…

    DOI

  • 広島神楽:再領域化の可能性

    和田 崇, 山本 健太 日本地理学会発表要旨集 2015s (0), 100004-, 2015

    神楽は本来,農村地域の集落・神社にねざした神事である。中世以降,各地の集落で発生または伝播し,継承されてきた広島の神楽(里神楽)は,近年,地元の商工業者や,広島市内の出郷団体や集客をねらう事業者,さらには行政によって神社・集落の外に引き出され,都市住民や観光者によって宗教・場所から切り離されたコンテンツ,いわば“街神楽”として消費されるようになった。神楽が演じられる場所は,神座(=結界)から農村…

    DOI

  • インド・ムンバイーにおける映画生産・流通システムと空間構造

    和田 崇 広島大学現代インド研究 : 空間と社会 4 41-54, 2014-03-25

    本研究はインド映画産業,特にその中心であるムンバイー映画産業(ボリウッド)の発展過程,生産・流通システムとその空間構造を明らかにした。ムンバイーは,パールシー資本とパールシー演劇の存在,ヒンディー語映画の制作,インド全土からの人材流入,反社会的勢力からの資金流入,1990年代後半からの政府支援などにより,インド映画産業の中心地として発展してきた。ムンバイーでの映画制作は,プロデューサーや俳優の住…

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 条件不利地域における宿泊業のブロードバンド需要と課題

    佐竹 泰和, 荒井 良雄 日本地理学会発表要旨集 2014s (0), 100165-, 2014

    ...<br><br>付記 本発表は,平成23-25年度科学研究費補助金基盤研究(B)「デジタル時代の情報生成・流通・活用に関する地理学的研究」(研究代表者:和田崇,課題番号23320187)による成果の一部である....

    DOI

  • 日本におけるインド映画の撮影支援

    和田 崇 日本地理学会発表要旨集 2014s (0), 100309-, 2014

    映画制作業は文化・コンテンツ産業あるいは創造産業の一つであり,都市への集積が顕著にみられる。その一方で近年,芸術的および経済的な理由から撮影工程がハリウッドから離れた国内外の他都市で行われるケースが増加しており,映画産業の空洞化をもたらす「逃げる生産問題(Runaway production)」として認識されている。撮影工程の空間的分離は,撮影隊の滞在に伴う経済的効果に加え,映画公開を通じた知名…

    DOI

  • オタク文化の集積とオタクの参画を得たまちづくり : 大阪・日本橋の事例

    和田 崇 経済地理学年報 60 (1), 23-36, 2014

    大阪・日本橋は,1980年代後半から家電小売店数が減少する一方で,漫画やアニメ,ゲームなどオタク向け専門店が多数立地し,東京・秋葉原に次ぐオタクの街となった.20〜30歳代男性を中心とする関西圏のオタクは,自宅で密かに楽しんでいた漫画やアニメ,ゲームなどの趣味について,インターネット上で情報を収集したり,同人と交流したりしながら,オタク向け専門店が集積し,イベントが開催される日本橋に出かけている…

    DOI Web Site

  • 複数自治体をまたぐ広域的結核分子疫学の基盤構築

    和田 崇之, 田丸 亜貴, 岩本 朋忠, 有川 健太郎, 中西 典子, 小向 潤, 松本 健二, 長谷 篤 結核 88 (4), 393-398, 2013

    <p>〔目的〕JATA(12)-VNTR法は結核菌における遺伝型別法の国内標準法として用いられつつある。本研究では,結核分子疫学サーベイランスを牽引するための基盤構築として,同手法によって定義される各遺伝型の出現頻度を把握することを目的とした。〔方法〕2007年から2008年に大阪市,大阪府,および神戸市において新規登録された結核患者から分離培養された結核菌1,778株について,各地方衛生研究所…

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献1件 参考文献16件

  • JATA(12)-VNTR型別による結核集団発生事例の菌株異同調査

    田丸 亜貴, 和田 崇之, 岩本 朋忠, 長谷 篤 結核 88 (4), 399-403, 2013

    <p>〔目的〕結核菌遺伝子型別法として日本国内で標準法となりつつあるJATA(12)-VNTR型別の,結核患者複数発生事例における菌株異同調査法としての有用性を検討した。〔方法〕1999年4月から2011年12月に菌株異同調査依頼のあった結核患者複数発生事例のうち270事例643株を対象とした。菌株の異同の基準には詳細な型別能を有する26 …

    DOI Web Site 医中誌 参考文献12件

  • ゲフィロトキシンの全合成:Nーメトキシアミドに対する官能基選択的な求核付加反応の開発と応用

    佐藤 隆章, 白兼 研史, 和田 崇正, 寄立 麻琴, 南川 亮, 高山 展明, 千田 憲孝 天然有機化合物討論会講演要旨集 55 (0), Oral4-, 2013

    <p>【緒言】</p><p> 近年、創薬化学を中心に、合成標的分子の構造が急速に複雑化している。しかし、複数の官能基が共存する基質において、望みの官能基選択的な化学変換は、現在の有機化学をもってしても容易ではない。多くの場合、反応性の高い官能基の保護・脱保護というプロセスが必要となり、複雑な分子を迅速に構築するためには、高い官能基選択性を示す反応の開発が不可欠となっている。 </p><p> …

    DOI

  • 結核低蔓延地域における網羅的な結核菌反復配列多型(VNTR)分析の有用性

    瀬戸 順次, 阿彦 忠之, 和田 崇之, 長谷 篤, 山田 敬子 結核 88 (6), 535-542, 2013

    <p>〔目的〕国内の結核低蔓延地域において結核菌VNTR分析を広範に実施し,低蔓延下の結核対策における同分析の有用性を明らかにする。〔方法〕2009~2011年に山形県内で新規登録された菌陽性肺結核患者266人中184人(69.2%)から分離された結核菌の24領域VNTR分析を実施した。VNTRパターンが23領域以上一致した菌株を同一クラスタと定義し,各クラスタの由来患者間の関連性の有無を実地疫…

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献1件 参考文献11件

  • インド映画産業の生産・流通システムと空間構造

    和田 崇 日本地理学会発表要旨集 2013a (0), 100079-, 2013

    映画に関する地理学的研究は,映画の中に表現された場所・空間を読み解く研究,映画産業の立地状況を解明する研究,映画を活用した地域振興・ツーリズムに関する研究に大別される。このうち映画産業については,その生産システムや地理的集中・集積,空間的分業に関する研究蓄積がみられ,今後はデジタル化やグローバル化の観点からその産業・空間構造を明らかにするとともに,ハリウッド以外の地域を対象とした事例研究が期待さ…

    DOI

  • 戦闘的なヒロインたち

    和田 崇 日本文学 62 (2), 24-35, 2013

    <p>徳永直のデビュー作『太陽のない街』は、『メス・メンド』と『セメント』という二つのロシア小説の影響が背景にある。これらのテクスト間では、大きく二つの点で共通性が認められる。一つは、場面転換や文体などに映画的効果を生む手法が用いられている点であり、もう一つは、革命や闘争に身を投じる戦闘的なヒロインが登場する点である。本稿では、これらの形式と内容の受容を検証することで、作品の持つ大衆性を明らかに…

    DOI Web Site

  • コンテンツを活用した地域振興活動の発展要因と活用パターン

    和田 崇 日本地理学会発表要旨集 2012s (0), 100015-, 2012

    近年,漫画やアニメ,ゲームを始めとする日本のコンテンツが海外で注目されるようになり,日本政府もこれを踏まえるかたちで,日本独自のコンテンツを海外に積極的に発信する「クールジャパン」戦略を展開してきた。一方で,日本国内においても,地方の自治体や経済団体などが漫画やアニメ,映画などのコンテンツを活用した観光振興や文化振興に取り組む事例が増加している。本発表では,日本におけるコンテンツを活用した地域振…

    DOI

  • 市民活動における知識の獲得と創造

    和田 崇 日本地理学会発表要旨集 2011s (0), 105-105, 2011

    1. はじめに  本研究は,山口県光市を事例に,市民活動団体がまちづくり活動を推進するために必要な知識・情報をどのような手段で入手し,どのようにしてそれぞれの活動充実に結びつけているかという点について解明することを目的とした。研究に当たっては,_丸1_情報を入手する経路,_丸2_情報入手先の空間的スケールの2つの視点から分析を行った。なお,本研究の実査は,資料調査とアンケート調査,聞き取り調査を…

    DOI

  • ウェブログ・ポータル「広島ブログ」を介した社会的ネットワークの形成と活用

    和田 崇 経済地理学年報 56 (2), 69-87, 2010

    本研究は,ウェブログ・ポータルの例として広島ブログをとりあげ,利用者間の地理的近接性に着目して,そこで形成される社会的ネットワークの構造を明らかにするとともに,そのネットワークが地域の経済活動や市民活動に及ぼす影響について検討した.その結果,広島ブログに投稿されるコメントは,リアルスペースにおける作者と読者の居住地とは無関係に,お互いのつながりを確認することを目的としたり,興味や関心にもとづいて…

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • アニメキャラクターを活用した観光まちづくり

    和田 崇 日本地理学会発表要旨集 2010f (0), 17-17, 2010

    日本の観光は近年,物見遊山,団体客,発地型,一過性,通過型などを特徴とする形態から,体験・交流,個人客・小グループ,着地型,持続性,滞在型などを特徴とする形態へと変化してきた。これらの新しい観光は,「見る」「食べる」といった従来からの目的に加え,「体験する」「学ぶ」「癒す」「追体験する」という目的も顕在化している。このうち,「追体験する」ことを主目的とする旅行形態として,小説や映画,テレビ番組,…

    DOI

  • 無電解ニッケルメッキの超精密切削と加工性評価

    大和田 崇, 閻 紀旺, 厨川 常元, 増田 淳 精密工学会学術講演会講演論文集 2009S (0), 241-242, 2009

    近年,導光板やレンズアレイ,回折格子のような微細かつ複雑な形状を有する光学素子の需要が大きくなっている.そのような光学素子の多くは無電解ニッケルメッキ金型を用いて加工されている.無電解ニッケルメッキは,熱処理を施すことによりアモルファスから多結晶化する.その結果,物性値が大きく変化し,加工性が大きく変化する.また,メッキ中に含有するリン濃度も加工性に影響する.本研究では,結晶状態およびリン濃度の…

    DOI

  • 仮想社会と現実社会の融合

    和田 崇 日本地理学会発表要旨集 2009s (0), 33-33, 2009

    「セカンドライフ」は,従来のインターネット・サービスと比べて,表現の幅と活動の幅が大きく広がったとされる(山口,2007)。本研究は,「セカンドライフ」にみられる表現の幅と活動の幅の拡大が,従来のインターネット上でのコミュニケ―ションの方法や社会的ネットワークの構造や形成過程,さらにサイバースペースとジオスペースの相互関係をどのように変化させているかという点について論じることを目的とする。 …

    DOI

  • ジオサイバースペースの空間構造

    和田 崇 日本地理学会発表要旨集 2009f (0), 66-66, 2009

    1. 研究の目的と方法<br>  報告者はこれまで,インターネットをめぐる地理学的研究の動向を整理し,その分析枠組を提起するとともに,メディア別に,アクターの性質や情報の質,社会的ネットワーク,ジオスペースとの関わりに着目しながら,それらを介した地域のコミュニケーションの内実とメカニズムを実証的に解明してきた。本報告は,これらの事例研究の成果を比較しつつ,地域のコミュニケーションの観点からみたジ…

    DOI

  • 電子掲示板上のコミュニケーションにみられる共同性と空間性

    和田 崇 日本地理学会発表要旨集 2008s (0), 109-109, 2008

    <BR> 電子掲示板の起源はパソコン通信に遡ることができる。1990年代前半までは,個人運営の小規模なパソコン通信ネットワークが主流であった。その後,大手商用ネットが登場し,電子掲示板が運営された。インターネット上に電子掲示板が最初に作成されたのは1995年といわれる。パソコン通信とインターネットの電子掲示板を比較すると,前者には管理者が配置され,入会審査や不適切な発言の削除などを通じて,参加者…

    DOI

  • 薬剤耐性結核菌の迅速検出法

    和田 崇之 生活衛生 51 (3), 141-148, 2007

    Drug-resistant tuberculosis (TB) has been increasing worldwide. It is important to identify drug-resistance in bacilli rapidly to suppress the spread of drug-resistant TB. The currently available …

    DOI Web Site 医中誌

  • 足裏から下肢全体を支援する歩行補助機の開発

    田中 英一郎, 池原 忠明, 小俣 透, 大和田 崇文, 永村 和照, 池条 清隆, 坂本 健, 井上 裕介 日本機械学会論文集C編 72 (724), 3871-3877, 2006

    This paper proposes a walking assist machine for the elderly or rehabilitants, which uses a spatial parallel link mechanism. Its flat steps move in parallel with the ground and can support the whole …

    DOI Web Site 被引用文献5件

  • 等価重心を考慮したアクロボットの振り上げ制御

    和田 崇彦, 井上 昭, !) 明聡, 逸見 知弘, 植木 信幸 システム制御情報学会 研究発表講演会講演論文集 SCI05 (0), 242-242, 2005

    本稿では、2リンク劣駆動ロボットのひとつであるAcrobotの振り上げ制御として等価重心を考慮した手法を提案する。まずAcrobotのシステム全体の重心の位置を等価重心と定義し、その等価重心の効果的な制御方法を先端に重心の集中した単振子モデルを用いて解析する。そして、結果を用いたAcrobotの振り上げ制御を提案する。最後に本手法の有効性をシミュレーションと実機実験によって証明する。

    DOI

  • 電子掲示板を介したコミュニケーションの地理学的考察

    和田 崇 日本地理学会発表要旨集 2005f (0), 31-31, 2005

    1. 研究目的<BR> パソコン通信とそれに続くインターネット技術の発達に伴い,地理学においてもインターネットを含めた情報に関わる研究が欧米を中心に進んできた。これに関して, Dodge and Kitchin(2001)は,情報化の進展に伴う実在空間における社会経済の変化を扱う「情報化社会の地理学」と,電子メディア上にヴァーチャルに出現する電脳空間そのものを地理学的に扱う「電脳空間の地理学」の…

    DOI 参考文献4件

  • 豆腐中油の安定化機構の解明

    小野, 伴忠, 和田, 崇寛, 今井, 敦子 大豆たん白質研究 7 42-47, 2004-10-01

    The tofu (soybean curd), which is a traditional food in Japan & China, includes 38% lipid and 52% protein in dry matter. The lipid in the curd is extremely stable against ooze and oxidation by …

    機関リポジトリ Web Site

  • アクロボットの非線形制御

    和田 崇彦, 逸見 知弘, Deng Mingcong, 井上 昭, 植木 信幸, 平嶋 洋一 自動制御連合講演会講演論文集 46 (0), 1067-1069, 2003

    本稿では,劣駆動システムの一つであるアクロボット(Acrobot)の制御を行う.アクロボットは,体操の鉄棒選手をモデルとしているが,過去の研究では人間の下半身に相当する第2リンクが多回転するものが多く,人間をモデルとしているとは言い難い.そこで,本研究では第2リンクの回転角度を機械的に制限し,その機構を利用することでアクロボットが振り上げ・回転運動をおこなう制御則を提案する.

    DOI

  • MOCVD法によるGaN/Siの結晶成長 : エピキタシャル成長III

    吉田 清輝, 李 江, 伊東 義曜, 和田 崇宏, 竹原 洋斉 日本結晶成長学会誌 29 (2), 34-, 2002

    GaN was grown on the Si (111) substrate using MOCVD. The growth conditions of a buffer layer were investigated at 600-850℃. The optimum buffer layer condition was confirmed. As a result, a …

    DOI

  • めまいに対する神経血管減圧術の治療経験

    八代 利伸, 栄 春海, 小林 毅, 梅澤 祐二, 橋本 卓雄, 和田 崇文 耳鼻咽喉科展望 34 (1), 53-58, 1991

    It has been reported that neurovascular compression syndrome known as one of the causes of facial spasm and trigeminal neuralgia may occur as a result of 8th cranial nerve involvement, giving rise …

    DOI 医中誌 被引用文献2件

  • 1 / 1
ページトップへ