検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 10 件

  • 1 / 1

  • 転作が地下水の水位・水質に与える影響

    宮岡 邦任, 清水 将彦 日本地理学会発表要旨集 2019a (0), 132-, 2019

    ...</p><p><b>Ⅱ 対象地域の概要</b></p><p> 本研究対象地域は、三重県北勢地域を流れる員弁川の中流域(桑名市西部、東員町、いなべ市東部)左岸の藤川、戸上川流域を主とした地域である。地形は、員弁川が形成した低位から高位の3つの段丘面に分類される。地質は扇状地性の砂礫層で構成されており、水はけは非常に良い。...

    DOI

  • 養老山地および鈴鹿山地の東斜面における河床縦断形

    大上 隆史 日本地理学会発表要旨集 2014a (0), 80-, 2014

    ...<br><b>エリア毎の河川の平均的なS−Aプロット</b><br> 研究地域を便宜的に養老山地北部・南部,鈴鹿山地北部・中部・南部の5つのエリアに分けて,各エリア平均的な河床縦断形(S−A図)を作成した.養老山地北部は徳田谷以北,養老山地南部は羽根谷以南,鈴鹿山地北部は員弁川源流以南,鈴鹿山地中部は多志田川以南,鈴鹿山地南部は田光川以南,御幣川以北とした.各エリアの全てのS-Aプロットにもとづき,...

    DOI

  • 三重県におけるネコギギ分布の現状

    宮本, 敦史, 西村, 昭史, 藤吉, 利彦, 水野, 知巳 三重県科学技術振興センター水産研究部研究報告 = Bulletin of Fisheries Research Division, Mie Prefectural Science and Technology Promotion Center (11) 57-66, 2004-09

    ...本研究では、員弁川水系田切川、雲出川水系中村川・長野川、櫛田川水系櫛田川、宮川水系-之瀬川・藤川・大内山川の4水系7河川でネコギギが確認され、このうち藤川からは初のネコギギの記録であった。文献等で分布が明らかになっている河川と合わせると、これまでに三重県内でネコギギ分布の記録がある河川は8水系18河川となった。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 三重県員弁川上流域における隣接した2支流間の水の交流

    溝口, 晃之, 原, 昭宏, MIZOGUCHI, Teruyuki, HARA, Akihiro 地域研究 37 (2), 9-20, 1997-03-20

    ...三重県の北部を流れる員弁川の上流部は,員弁川と河内谷川という2つの小さな支流に分かれている.両支流域は隣接し,その流域面積はほぼ同じである.しかも,地形,地質,気候,植生,土壌など河川の流出に影響を与える条件もほとんど同じである.しかし,古くから員弁川の水の一部が地下を通って河内谷川に入るため,両支流の河川流出量には大きな差があると言われてきた.そこで筆者らは,河川流出量,水温,水質などを調査することによってこの...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • アカザ (ナマズ目: アカザ科) の繁殖生態に関する知見

    渡辺 勝敏 魚類学雑誌 41 (2), 219-221, 1994

    ...三重県田切川 (員弁川水系) において5月下旬から7月初旬にかけて巨櫟下で観察されたアカザの卵塊は, 全4例とも性的二型の現われた雄1個体と共に見つかり, 雄親による卵保護が示唆された.卵径 (卵膜を除く) は3.6-4, 1mmであった.1990年5月28日に採集された1例では, 標準体長89.5mmの雄が182粒の卵に伴っていた.岐阜県川浦川 (長良川水系) 産の標本 (64.2-86.3mm...

    DOI

  • ネコギギ<I>Coreobagrus ichikawai</I>とウサギギギ<I>C. brevicorpus</I>の形態的差異

    渡辺 勝敏, 森 誠一, 名越 誠, 田 祥麟, 清水 義孝 魚類学雑誌 39 (2), 157-162, 1992

    ...日本の伊勢湾周辺に局在するネコギギ<I>Coreobagrus ichikawai</I>は, 韓国に分布するウサギギギ<I>C. brevicorpus</I>との核型の相違が報告されているが, 過去にはその形態的類似性から, 独立した種としての有効性が疑われることがあった.櫛田川と田切川 (員弁川水系) 産のネコギギ32個体, および南江 (洛東江水系) 産のウサギギギ35個体について, 計数および...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ