検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 48 件

  • 1 / 1

  • ピアサポーターとともに行うWRAPクラスの意味

    瀧ノ上 恵, 寺下 修, 小島 直也, 村山 直子, 柳澤 節子, 松本 佳子 日本精神保健看護学会誌 31 (1), 48-56, 2022-06-30

    <p>本研究は,医療観察法病棟の患者にとって,WRAPクラスの運営をスタッフとピアサポーターがともに行う意味を見出すことを目的とした.WRAPクラスに2クール以上参加した患者7名を対象とし,インタビューを実施した.内容を分析した結果,49のコードから,回復した当事者だからこその魅力,尊重し合い垣根を越えた関係性,支え合い高め合える居場所の3つのカテゴリと12のサブカテゴリが抽出された.結論として…

    DOI

  • 女性看護師の孤独感とSense of Coherenceおよびソーシャル・サポートとの関連性の検討

    櫻沢 早人子, 上野 恭子, 米倉 佑貴 日本看護科学会誌 40 (0), 553-561, 2020

    <p><b>目的:</b>女性看護師のメンタルヘルスに影響する要因として孤独感に着目し,Sense of Coherence(SOC)およびソーシャル・サポートとの関連を世代別に検討した.</p><p><b>方法:</b>一般病院8施設に勤務する20歳代から60歳代の女性看護師662名に自記式質問紙調査を行い,有効回答数(率)は335名(50.6%)であった.青年期(20~29歳),成人期(30…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献3件

  • 薬物依存と運転

    成瀬 暢也 総合病院精神医学 29 (2), 132-142, 2017-04-15

    <p>「薬物と運転」といわれて浮かぶのは,危険ドラッグ使用によるセンセーショナルな暴走事件であろう。危険ドラッグは,抑制系では意識障害,筋硬直,無動,けいれんなど,興奮系では激しい興奮や幻覚妄想状態を引き起こす。多剤混合例ではより危険となる。覚せい剤は,中枢神経興奮作用があり幻覚妄想などを引き起こし,致死的事故の発生率を5.61倍に高める。ベンゾジアゼピン系薬剤を主とする鎮静薬は,交通事故率を高…

    DOI

  • 研究と報告 医療観察法指定入院医療機関退院後の予後調査

    永田 貴子, 平林 直次, 立森 久照, 高橋 昇, 野村 照幸, 今井 淳司, 崎川 典子, 前上里 泰史, 大鶴 卓, 村田 昌彦, 中根 潤, 西岡 直也, 村杉 謙次, 眞瀬垣 実加, 山本 哲裕, 山本 暢朋, 須藤 徹, 松尾 康志, 谷所 敦史, 山本 紗世, 島田 達洋, 山田 竜一, 竹林 宏, 小澤 篤嗣, 仲田 明弘, 柏木 直子, 花立 鈴子, 磯村 信治, 安藤 幸宏, 橋口 初子, 西中 宏吏, 予後調査グループ 精神医学 58 (7), 633-643, 2016-07-15

    DOI Web Site 医中誌

  • 専門病院間の異動が看護師のキャリア形成にもたらす意味

    柳澤 節子, 横山 惠子, 林 裕栄 保健医療福祉科学 5 (0), 25-30, 2016-03-31

    <p> 医療機関に勤務する看護師の異動は、看護師の育成と看護の質的・量的調整目的で実施されることが多い。そこで、専門病院間の異動が看護師のキャリア形成にもたらす意味を明らかにすることを目的とした。</p><p> 異動した看護師は、看護師としての経験はあるが、配属先で経験した事の無い専門技術や知識を要求され、自分の看護能力が十分に発揮できず、異動はゼロからのスタートであった。そのような状況の中で、…

    DOI Web Site 医中誌

  • 後期高齢者頭頸部癌に対する外科治療

    別府 武, 得丸 貴夫, 千田 邦明, 河邊 浩明, 山田 雅人, 杉山 智宣, 小出 暢章, 濱畑 淳盛, 山田 祐, 大久保 悠, 齋藤 吉弘 頭頸部癌 42 (4), 382-389, 2016

    2011年4月から2015年12月までに当科を受診した新患患者2,796例のうち75歳以上の後期高齢者の悪性腫瘍患者は390例(13.9%)であった。そのうちの口腔癌,中咽頭癌,下咽頭癌,喉頭癌患者208例について,治療前の全身合併症と術後合併症から手術適応を検討した。患者の体力や既往症,併存合併症の程度の評価および患者の希望を含めた十分なインフォームドコンセントが手術適応の決定には重要で,高齢…

    DOI Web Site 参考文献10件

  • 薬物依存の基礎と臨床-乱用・依存・中毒をその経時的相互関係の中で理解することの重要性

    和田 清 日本毒性学会学術年会 42.1 (0), S3-1-, 2015

    薬物依存を理解するためには、薬物の乱用・依存・中毒という3つの鍵概念をその経時的相互関係の中で理解することが重要である.<br> 薬物乱用とは薬物を社会的許容から逸脱した方法・目的で自己使用することをいう。規制薬物の自己使用はもちろんのこと,有機溶剤,各種ガスの目的外使用,医薬品の目的外使用及び指示に反する自己使用も薬物乱用である.<br> …

    DOI

  • 精神科訪問看護で提供されるケア内容―精神科訪問看護師へのインタビュー調査から

    瀬戸屋 希, 萱間 真美, 宮本 有紀, 安保 寛明, 林 亜希子, 沢田 秋, 船越 明子, 小市 理恵子, 木村 美枝子, 矢内 里英, 瀬尾 智美, 瀬尾 千晶, 高橋 恵子, 秋山 美紀, 長澤 利枝, 立石 彩美 日本看護科学会誌 28 (1), 41-51, 2008

    精神障害者に対する地域ケア施策において,精神科訪問看護は重要な役割を担っている.その効果については,精神科病棟への再入院の防止と在院日数の減少に影響を与えることが報告されているものの,提供されているケアの具体的な内容については十分に検討されていない.本研究は,精神科訪問看護で提供されているケア内容を網羅するケアリストを作成することを目的に,精神科訪問看護師18名を対象に,行った看護ケア内容につい…

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献8件 参考文献11件

  • 1 / 1
ページトップへ