検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 37 件

  • 1 / 1

  • SL-2 アディポネクチンの新しい側面

    下村 伊一郎 外科と代謝・栄養 52 (3), 52-52, 2018

    ...すなわち、APNとT-cadは細胞表面から内部に取り込まれ、エクソソーム産生の場である多胞体(MVB)に集積し、エクソソーム構成蛋白として再分泌されること、またMVBでのエクソソーム生合成を促進させ、血中エクソソーム量をも規定すること、さらにこの作用によりセラミドのエクソソーム排出促進を介して細胞内セラミドを低下させること、が示された。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 細胞外小胞・エクソソーム研究の最前線:臨床応用を目指して

    門田 宰, 吉岡 祐亮, 藤田 雄, 落谷 孝広 日本薬理学雑誌 149 (3), 119-122, 2017

    ...<p>エクソソームは,ほぼ全ての細胞から分泌される脂質二重膜で囲まれた100 nm前後の小胞であり,タンパク質,核酸,脂質,代謝産物などにより構成される.エクソソームの産生機構については,エンドサイトーシス経路を介して形成され,多胞体が原形質膜と融合して細胞外に放出されると考えられている.近年,エクソソームは細胞間で移送され機能することから,細胞間情報伝達に関与することが判明した.現在,様々な疾患の...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献1件 参考文献31件

  • 4次元正24胞体のリンゴの皮むき展開図とCG表現

    木村 優太, 海野 啓明, 奥村 俊昭 芸術科学会論文誌 14 (3), 73-82, 2015-06-15

    ...正多面体のリンゴの皮むき展開図は2回対称のS字形螺旋となる.球面のモデルによればリンゴの皮むき曲線はアルキメデスの螺旋とLituusの螺旋からなり皮幅に依存しない性質がある.まず,正5,8,16胞体のリンゴの皮むき展開図はそれぞれ正4,6,8面体のリンゴの皮むき展開図から生成されることから,これらの正多胞体の軸測投影図が皮むき展開に便利であることを示す.次に正24胞体の胞の接続関係 を示す2種類のモデル...

    DOI Web Site 参考文献2件

  • シロイヌナズナ葉表皮細胞の形態形成における細胞内微細構造の電子顕微鏡解析

    秋田 佳恵, 桧垣 匠, 小林 恵, 永田 典子, 上田 貴志, 朽名 夏麿, 馳澤 盛一郎 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2011 (0), 0224-0224, 2011

    ...このアポプラストに存在する小胞状構造は多胞体などの細胞内構造を介して輸送された可能性が考えられる。本発表では、最新の結果と併せて小胞状構造の由来と意義に関して議論したい。...

    DOI

  • 高圧凍結技法による単膜系オルガネラの網羅的解析:根冠組織

    豊岡 公徳, 後藤 友美, 佐藤 繭子, 松岡 健 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2010 (0), 0118-0118, 2010

    ...さらに、組織によってゴルジ体や多胞体(液胞前区画)の形態や数も大きく異なることがわかった。現在、各根端組織における単膜系オルガネラを網羅的に撮影し、各細胞におけるオルガネラ数を数値化することで、それらの分布解析を進めている。今回は、根冠組織を中心に報告する。...

    DOI

  • ゴルジ以降の分泌に関与するSCAMP-containing vesicle cluster (SVC)

    豊岡 公徳, 後藤 友美, 浅妻 悟, 松岡 健 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2007 (0), 424-424, 2007

    ...膜系オルガネラマーカータンパク質、蛍光色素、輸送阻害剤を用いてSCAMPの局在を検討した結果、そのドット状の構造体は、トランスゴルジネットワーク(TGN)以降のオルガネラであるが、多胞体/液胞前区画(MVB/PVC)ではないことがわかった。さらに、高圧凍結技法による免疫電顕を行った結果、SCAMPはTGNおよびPM、そして、小胞のクラスター構造体に局在を示した。...

    DOI

  • 海外文献紹介 : CD2-Associated Protein Haploinsufficiency Is Linked to Glomerular Disease Susceptibility

    田中 亮二郎 日本小児腎臓病学会雑誌 17 (2), 151-152, 2004

    ...ポドサイトの電子顕微鏡的解析では, 多胞体 (multivesicular bodies) の形成に欠陥があった。このことは細胞内分解経路の障害を示唆している。2例の巣状分節性糸球体硬化症の患者は, 一方のCD2APの発現を阻害すると予想される変異をもった。このことはCD2APがヒト糸球体疾患への感受性を決定する因子であることを示唆している。...

    DOI

  • 成長軟骨における軟骨細胞の立体超微形態学的研究

    大野 茂 The Journal of Showa University Dental Society 9 (2), 152-164, 1989

    ...において, 細胞内小器官の発達とともに形態が豊満になり, 細胞機能とくに基質形成能が充進することが示唆された.肥大軟骨細胞は他の軟骨細胞に比べ著しく大型で, 多面体形, 直方体形あるいは楕円体形を呈していた.肥大軟骨細胞における特徴的な細胞内構造物としては, 多くの陥入を伴う核, 空胞様の膜性小器官が減少したゴルジ装置, 不規則板状, 球状, 細管状や網状の粗面小胞体, 小型のミトコンドリア, あるいは多胞体...

    DOI PubMed 医中誌

  • ヒト精管, 精管膨大部における電顕的酵素組織化学

    平野 大作 The Japanese Journal of Urology 78 (11), 1871-1877, 1987

    ...ACPaseの局在は両者ともゴルジ装置, dense body, 多胞体, 二次性ライソゾームに活性がみられたが, 精管膨大部でみられた分泌顆粒にはみられなかった. すなわち両者に存在するACPaseは消化作用にのみたずさわっていることが証明された....

    DOI Web Site 医中誌

  • 象牙芽細胞突起内の膜性小器官

    富永 弘, 王 郁輝, 東 昇平 The Journal of Showa University Dental Society 4 (1-2), 1-8, 1984

    ...らかにする目的で, 生後4-7日のラット臼歯歯胚を用い, horseradish peroxidase (HRP) 投与実験と, β-glycerophosphate, pyridoxa 1-5'-phosphateを基質とした酸phosphatase活性の検出を電顕的に行った.静注したHRPの反応物質は, 20分後には, 象牙芽細胞 (youngodontoblast) 遠位部の大型被覆小胞, 多胞体...

    DOI PubMed

  • 形成期エナメル芽細胞の基質吸収機構に関する微細構造学的, 細胞化学的研究

    佐々木 崇寿, 茂木 伸夫, 東 昇平 The Journal of Showa University Dental Society 3 (2), 151-162, 1984

    ...形質膜の深い陥入がみられた.これらの構造物は, レプリカ像から, いずれもエナメル芽細胞のendocytosisに関連したものと考えられた.静注したペルオキシデースは, エナメル芽細胞層を通過してエナメル質形成表面に拡散した後, これらの被覆小胞を介して細胞内に取り込まれ, さらに核上部からトームス突起にかけて分布する多くの貧食空胞へと輸送された.酸性ボスファターゼ活性は, ゴルジ装置や高密度小体, 多胞体...

    DOI PubMed 医中誌

  • 象牙芽細胞突起内の膜性小器官

    富永 弘, 王 郁輝, 東 昇平 The Journal of Showa University Dental Society 3 (2), 163-171, 1984

    ...ラット象牙芽細胞の象牙芽細胞突起内の膜性小器官を, 透過電顕で観察した.突起中には, 分泌穎粒, 大型被覆小胞 (LCV), 小管状構造 (TS), 多胞体, dense body, SER様の構造, Iysosome等が存在したが, 最も目立ったものはLCVとcoated pitであった.多様な形態を示すTSは, 時に多胞体との密接な関係を示唆する像を呈し, 一部のものにはbristle coat...

    DOI PubMed

  • カチオン化フェリチンを用いた炎症白血球表面陰性荷電の検索

    太田 信夫, 中村 克司, 河路 渡, 平野 寛 杏林医学会雑誌 12 (4), 385-389, 1981

    ...同時に細胞内へも活発に取り込まれ, 空胞や多胞体内部にもCF粒子が見出される。CFを含む空胞の一部は核の近傍でも観察された。このように白血球もマクロファージと同様, 局所において炎症時細胞レベルの生体防衛機構に関与している事が示唆される。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 培養マウス胞胚の微細構造

    佐々木 博之, 新村 末雄, 佐藤 栄治, 石田 一夫 日本畜産学会報 51 (10), 701-705, 1980

    The ultrastructure of mouse blastocysts cultured in the WHITTINGHAM medium after the stage of 2-cell eggs was observed with a scanning and a transmission electron microscope to be compared with that …

    DOI Web Site 医中誌

  • カワヤツメ視床下部の脳脊髄液接触ニューロンの微細構造

    中井 康光, 塩田 清二, 田代 直介, 本間 義治 Archivum histologicum japonicum 42 (3), 337-353, 1979

    In the preoptic, infundibular and posterior recesses of the lamprey, <i>Lampetra japonica</i> cerebrospinal fluid (CSF)-contacting neurons are distributed much more abundantly than in higher …

    DOI Web Site Web Site ほか2件 被引用文献1件

  • ヒトのエックリンおよびアポクリン汗管の微細構造

    黒住 一昌 Archivum histologicum japonicum 40 (3), 203-224, 1977

    The sweat ducts of human eccrine and apocrine (ceruminous) glands were observed with the transmission electron microscope. Both the dermal and epidermal segments of the eccrine as well as apocrine …

    DOI Web Site Web Site ほか2件 被引用文献1件

  • 鳥類の食道上皮の電子顕微鏡的観察

    工藤 重治 Archivum histologicum japonicum 33 (1), 1-30, 1971

    The stratified squamous epithelium of the chicken and pigeon esophageal mucosa was studied mainly with the electron microscope.<br>1. The basal and spinous cells contained well-developed Golgi …

    DOI Web Site Web Site ほか2件

  • ニワトリの膵臓内自律神経節の微細構造

    工藤 重治 Archivum histologicum japonicum 32 (5), 455-497, 1971

    Autonomic ganglia in the chicken pancreas have been electron-microscopically investigated. They were composed of ganglion cells existing singly or making small groups and bundles of mainly …

    DOI Web Site Web Site ほか2件

  • 1 / 1
ページトップへ