検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 5,030 件

  • 美術作家のキャリア継続における障壁とジェンダーの影響

    井上 智晶 文化経済学 21 (1), 14-25, 2024-03-31

    ...調査の結果、「芸術に仕」する(Abbing,2002=2007)者がキャリアを積むことのできる淘汰的な状況を明らかにした。さらに、若手から中堅のキャリア移行には時間制限が存在し、女性の美術作家にはキャリア継続の二重の壁が生じることを指摘した。</p>...

    DOI

  • 子育て支援活動としての親子クッキング : サービス・ラーニングとしての実践

    増田 啓子, 富田 エミ 保育・幼児教育研究年報 (1) 131-138, 2024-03-31

    ...サービス・ラーニングは、学生が学業の一環として、地域や社会に仕活動を組み合わせる学習手法である。子育て支援活動としての親子クッキングの開催にあたり、計画段階から学生の参画を促し、サービス・ラーニング・プログラムの構成要素にのっとり実施した。事後のアンケートにより、学生は活動を通して保育の実践力と仕活動の意義を学び、今後の社会貢献活動に意欲を示すことができた。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 占いやおまじないに対する態度と情報処理や制御焦点のスタイルとの関連性

    向居, 暁, 桑田, 雪加 県立広島大学地域創生学部紀要 3 75-121, 2024-03-15

    ...その結果,占い・おまじないに対する態度尺度は,「占い・おまじない効果の体験・信」,「占い・おまじないの活用」,「占い・おまじないへの興味・関心」,「民族宗教的儀礼の信」,そして,「占い・おまじない信者への懐疑」の 5 つの下位尺度から構成されることが示された。また,占いやおまじないに対する態度の諸側面によって,情報処理や制御焦点のスタイルが異なった影響を及ぼすことが明らかになった。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 瀬峰泉谷熊野神社納算額をめぐる諸問題

    徳竹 亜紀子, 谷垣 美保, 萬 伸介 仙台高等専門学校名取キャンパス研究紀要 60 (0), 1-15, 2024-03-08

    This paper is a study on Sangaku Dedicated to Kumano Shrine in Semine-Izumiya, Kurihara City, Miyagi Prefecture. Currently, two Sangaku are kept at Kumano Shrine. These were created in 1986 and are …

    DOI

  • エジソン,インサル,松永安左エ門をつなぐ一本の糸

    松田 道男 電気学会誌 144 (1), 30-31, 2024-01-01

    ...<p>来る2025年は,自らは「耳庵」と号し,世間からは「電力の鬼」という号をられた,松永安左エ門(敬意を込めて,以降,松永翁または単に翁と称す)の生誕150周年にあたる。</p><p>日本の電気事業は,1893年に東京電燈が事業認可を得</p>...

    DOI Web Site

  • 神楽の継承と近隣神楽団との関係性に関する研究

    吉野 裕 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 290-, 2024

    ...毎年,同団体は産土社(稲荷神社)の祭典で神楽を納している。上町法印神楽保存会の前会長D氏(73歳)は胴取りを長年担ってきた人物である。2010年代に,D氏はそれまで交流する機会のなかったA氏(事例1)と面識をもつと,A氏に,上町法印神楽保存会の神楽師2名の弟子入りを打診した。...

    DOI

  • 併存した胃癌との包括的治療で出血をコントロールしえた十二指腸リンパ管腫の1例

    住谷 秀仁, 山形 拓, 菅野 良秀, 大平 哲也, 原田 喜博, 田中 恵, 嶋田 広, 柿田 徹也, 澤井 高志, 伊藤 啓 日本消化器内視鏡学会雑誌 66 (2), 151-156, 2024

    <p>症例は49歳女性.EGDで胃前庭部に未分化型癌と,十二指腸下行部から上行部に粘膜出血を伴う12cm大のリンパ管腫を認めた.経過中,十二指腸リンパ管腫からの出血により高度貧血を生じた.胃癌に対する幽門側胃切除の消化管再建をBillroth-Ⅱ法とすることで,十二指腸リンパ管腫への食餌刺激や胃酸曝露を避け,膵頭十二指腸切除を要する病変摘除は行わなかった.術後,臨床的,内視鏡的にも十二指腸リンパ…

    DOI

  • 「能登の里山里海」と令和6年(2024年)能登半島地震

    河本 大地 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 324-, 2024

    .../p><p>「白米千枚田」「茅葺き 能登」「白壁 能登」「黒瓦 能登」「家並み 能登」「間垣 能登」「風景 能登」「景観 能登」</p><p>■伝えていくべき伝統的な技術</p><p>「揚げ浜式」「製塩 能登」「輪島塗」「伝統工芸 能登」「炭焼き 能登」「伝統技術 能登」「いしる」「いしり」「杜氏 能登」</p><p>■長い歴史の中で育まれた農耕にまつわる文化・祭礼</p><p>「キリコ 能登」「燈...

    DOI

  • 当院での大腸癌治療に関して ─早く見つけて,しっかり治そう!─

    吉敷 智和, 麻生 喜祥, 飯岡 愛子, 若松 喬, 本多 五, 片岡 功, 金 翔哲, 磯部 聡史, 代田 利弥, 深澤 智將, 阪本 良弘, 阿部 展次, 須並 英二 杏林医学会雑誌 54 (4), 205-207, 2023-12-28

    <p>大腸癌の罹患率・死亡率はともに増加傾向にある。一方で,早期の段階で治療介入すれば,高い確率で治癒が望める疾患であるため,早期発見・治療が重要である。早期の大腸癌は,消化管内視鏡による治療で根治を目指すことができる。内視鏡治療で根治が得られない場合には,外科的手術が必要である。近年は,開腹手術から腹腔鏡手術,ロボット支援手術などの低侵襲手術に移行してきている。肛門に近接した腫瘍に対しても,自…

    DOI

  • 陰謀論信と信頼行動との関連:二次分析による検討

    松本 良恵, 李 楊, 新井 さくら, 井上 裕香子, 清成 透子, 山岸 俊男 社会心理学研究 39 (2), 43-53, 2023-11-30

    <p>Empirical studies have shown that beliefs in conspiracy theories are associated with low self-reported attitudinal trust in other people in general. However, self-reports do not always reflect …

    DOI

  • 祭りの行程への参加と地域愛着・世代間交流との関係性

    森島 明日香, 金 度源, 大窪 健之 都市計画論文集 58 (3), 632-639, 2023-10-25

    ...また、人手を必要とする行程や神への仕の行程に参加することで、直接的に地域愛着が醸成される可能性が示唆された。さらに、裏方の行程に携わることは、年上との交流を通じて地域愛着を間接的に高める可能性が示唆された。</p>...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • Distal Tuberosity Osteotomy(DTO)術後の深部感染にてインプラントを温存しえた1例

    堀川 朝広, 呉屋 亮太, 髙橋 佑輔, 今村 悠哉, 平井 博, 山下 武士, 緒方 宏臣, 岩本 克也 整形外科と災害外科 72 (3), 466-470, 2023-09-25

    <p>【症例】72歳,女性.【現病歴】右変形性膝関節症にて当科紹介受診.鏡視下半月板切除術およびDistal tuberosity osteotomy(DTO)を施行した.【経過】術後経過良好であったが骨切り後11週に脛骨近位プレート創部に発赤が出現.直ちに脛骨近位部の創切開・掻爬・洗浄を施行した.関節液培養は陰性であったが血液培養にてMethicillin-sensitive …

    DOI Web Site 参考文献8件

  • てんかん発作に伴い発生した両肩関節前方脱臼骨折

    呉屋 亮太, 緒方 宏臣, 山下 武士, 堀川 朝広, 平井 博, 今村 悠哉, 髙島 佑輔 整形外科と災害外科 72 (3), 502-504, 2023-09-25

    <p>てんかん発作に伴い,さまざまな骨折や脱臼が発生する.今回,てんかん発作に伴い発生した両側性の肩関節前方脱臼骨折の症例を経験した.併存疾患にてんかん・軽度知的障害がある25歳男性がてんかん発作のために当院脳神経内科に入院された.入院時から両肩痛がみられていたことから,入院後3日目に単純CTで両肩関節前方脱臼骨折の診断となり当科紹介となった.両側ともに大結節骨折のみであり,肩甲骨関節窩・上腕骨…

    DOI Web Site 参考文献8件

  • 大腿骨ステム周囲骨折術後の再骨折に対してLocking Attachment Plateを使用した一例

    髙島 佑輔, 緒方 宏臣, 山下 武士, 堀川 朝広, 平井 博, 今村 悠哉, 呉屋 亮太 整形外科と災害外科 72 (4), 680-682, 2023-09-25

    <p>大腿骨ステム周囲骨折術後の再骨折に対してSynthes社のLocking Attachment Plate(以下LAP)を使用した症例を経験したので報告する.症例は88歳女性,ADLは寝たきりで全介助であった.特に誘因なく右大腿部痛訴えが出現し,翌日に大腿部の皮下出血に施設職員が気づき当院へ救急搬送された.右大腿骨骨幹部骨折の診断でplate固定を施行したが,術後1週のX線画像検査にて再骨…

    DOI Web Site 参考文献5件

  • 無酸素銅製・銅鏡の研磨加工

    宮下 忠一 精密工学会学術講演会講演論文集 2023A (0), 420-421, 2023-08-31

    ...<p>神社へ納する御神鏡を磨くという貴重な機会を得た。当社の半導体基板用の研磨装置を使い、無酸素銅製の銅鏡の研磨加工を行った。半導体基板の研磨工程に準じて金属鏡の鏡面加工を進め、銅の表面状態の変化を観察した。また、素材の持つそりが加工や研磨面へ及ぼす影響について調査した。</p>...

    DOI

  • バフ研磨職人の感性

    松澤 正明, 鳥塚 史郎, 池野 順一 精密工学会学術講演会講演論文集 2023A (0), 424-424, 2023-08-31

    ...<p>手作業が主体の職人技は,見よう見まねで親方の背中を見て覚えるのが普通であるが,これには多くの時間と費用が必要で,後継者育成の大きな課題となっている.そこで職人自らが自分のデータを取り,バフ研磨技術のデジタル化・見える化を行ない,解析したものを使って技術伝承の効率化・短期間化を目的とした教育を行った.この手法を周知していくうちに,様々な方とつながり,思いがけず神鏡製へとつながった.</p>...

    DOI

  • 我々はなぜ切らねばならないのか

    中川 加奈子 文化人類学 88 (1), 056-075, 2023-06-30

    ...彼らは動物の首を切ることを、カースト役割や起源譚をもとに、「女神の守護人としての仕」等として正当化する。カドギをその1つのカーストとするネワール社会では、仏教とヒンドゥー教が混在した独特の信仰世界が形成されている。ネワールの人びとは、殺すことや傷つけることへの欲望の不在を意味する「アヒンサ (<i>ahiṃsā</i>)」を、美徳として尊重している。...

    DOI

  • 前田高地麓の日本軍陣地壕群について

    下郡 剛, 川満 和, 仲村 真 沖縄工業高等専門学校紀要 17 (0), 1-26, 2023-06-29

    ...安殿・忠魂碑(沖縄市、1997年)、沖縄戦関連宜野座村資料(宜野座村、2001年)、新川・クボウグスク周辺の陣地壕群(うるま市、2004年)、海軍特攻艇格納秘匿壕(宮古島市、2004年)、旧日本軍特攻艇秘匿壕・集団自決地(渡嘉敷村、2005年)、チビチリガマ(読谷村、2008年)、旧登野城尋常高等小学校跡安殿(石垣市、2009年)、掩体壕・忠魂碑(読谷村、2009年)、名蔵白水の戦争遺跡群(石垣市...

    DOI

  • <論文>山伏に擬せられたイエズス会士 --とある啓蒙思想家から見た日本--

    小俣ラポー 日登美 人文學報 121 93-117, 2023-06-20

    ...権力と財力の掌握を求めて暗躍するのは,偶像崇拝の徒にして山伏のウランカで,儒教をじる中国から来た哲人宰相と敵対している。明らかにこの演劇は,同時代の日本の風俗や生活を忠実に再現しようとはしていない。日本という鑑をプリズムとして,実はヨーロッパの宗教者,ひいてはイエズス会のあり方が批判の対象になっている。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 相模大山木太刀納の起源

    飯田 隆夫 演劇学論集 日本演劇学会紀要 76 (0), 1-16, 2023-06-15

    <p>Since the middle of the Edo Period, several long, wooden swords had been dedicated to the Sagami-Ohyama Sacred Place (the Temple & Shrine), located in the sacred mountain of Ohyama. It is …

    DOI

  • 文学散歩と図書館

    岡野 裕行 図書館界 75 (1), 34-55, 2023-05-01

    <p> 戦災によって変貌した東京の風景を記録する目的で野田宇太郎は文学散歩を始めたが,その取組みは読書会の一環として図書館でも実施されてきた。しかし,「文学散歩」は時代によって異なる使われ方がされるため,その意味が一意的に定まらない用語でもあった。本研究では野田と図書館による文学散歩関連図書を整理し,各時代の文学散歩の開催目的と特徴の変化を明らかにした。文学散歩友の会,地域資料の活用,ウィキペデ…

    DOI

  • Medical Opioid Disposal in Fukuoka and Kumamoto Cities

    太田 麻美, 倉田 真之介, 立麻 香帆, 猪阪 日向子, 樋口 義則, 西名 武士, 原口 恵子, 高木 淳一, 木原 太郎, 田中 泰三, 天方 子, 稲葉 一郎, 川尻 雄大, 小林 大介, 島添 隆雄 薬学雑誌 143 (5), 459-464, 2023-05-01

    <p>Medical expenses are increasing year by year in Japan. However, the quantity of disposed medical opioids is not well known. In this study, we assessed disposed medical opioids in community …

    DOI Web Site Web Site ほか2件 参考文献9件

  • 立山衆徒が求めた加賀藩の外の権威

    福江, 充 北陸大学紀要 (54) 165-192, 2023-03-31

    ...江戸時代初期、加賀藩前田氏は、立山衆徒(芦峅寺と岩峅寺の衆徒)を、のちに江戸幕 府が本山末寺制度に基づいて日本の仏教界を統制する以前に、自藩の寺社行の支配下に 治め、さらに立山衆徒に対し立山信仰に関わる宗教的諸権利を分与するかたちで認め、立 山の実質的な管理をさせている。 加賀藩のこうした政策は、同藩が立山・黒部奥山の広大な領域を誰にも邪魔されず独占 的に支配するためのものであった。...

    機関リポジトリ

  • 早池峰岳神楽の廻村巡業経路からみる神楽の伝播について

    中嶋, 奈津子 佛教大学総合研究所紀要 30 21-35, 2023-03-25

    ...早池峰岳神楽は,岳早池峰神社(岩手県花巻市大迫町旧嶽妙泉寺)の納神楽であり,文禄4 年の獅子頭を有することから神楽の開始からおよそ400 年経過していると伝えられる。江戸時代,岳神楽の人々は布教と経済活動を目的に早池峰山麓の集落を廻村巡業していたが,花巻市東和町の石鳩岡を巡業の拠点としていたこと,そして巡業地域には複数の弟子神楽が形成されていることは既に知られている。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 船津辰一郎在天総領事と榊原農場商租料事件

    孫, 雨涵 北方人文研究 16 1-17, 2023-03-25

    ...本稿は、1924年6月の榊原農場商租料事件に着目し、同事件をめぐって船津辰一郎在天総領事の対中国交渉を具体的に分析することにより、在天総領事の側から土地商租権問題の特質を探る。また、日中両国の新聞記事を分析し、民間の視点から土地商租権問題の実態を捉える。...

    HANDLE Web Site

  • 近代期瀋陽の北市場の実態に関する一考察

    石田 曜 地域と環境 17 170-180, 2023-03-24

    ...本稿は近代期瀋陽(天)における北市場を事例に,当時の中国における盛り場の実態を考察するものである。満鉄付属地と城内の中間地点に位置する北市場地域は満鉄付属地側と城内側にとって周縁としての性格を有している。また,その市場としての性格について,日用品雑貨類を中心として販売しており,雑多で喧騒な場所という実態であることが明らかとなった。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 幕末の大津・太間町における人口変動

    長島 雄毅 地域と環境 17 104-118, 2023-03-24

    ...その背景には,1830年代前半までは公人の減少,それ以降は借屋世帯の流動性の高さが影響していた。太間町をめぐる人口移動は主に大津市中で展開していたが,元治大火による避難とみられる京都からの転入も観察された。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 東海道・近江における江戸時代の疫病

    村田, 奈津江 佛大社会学 47 26-37, 2023-03-20

    ...東海道・近江の江戸時代の疫病対策は御千度や百万遍といった悪疫退散にかける祭礼,地域に伝わる雨ごいの行事である太鼓踊りなどが納された。安政五から六年のコレラ大流行には,藩からコレラに対する対処法や予防・治療が通達され,膳所藩や水口藩から藩医による指導が行われたようだ。...

    機関リポジトリ

  • 野見宿禰伝承地の形成と顕彰

    大日方 克己 社会文化論集 19 1-20, 2023-03-20

    ...野見宿禰は土師氏の祖となり、土師氏は土師部を率いて天皇の喪葬に仕するようになったという話も記している。野見宿禰は相撲の開祖、殉死を廃して埴輪を創始した者として認識されていくことになる。 現在、こうした野見宿禰にまつわる伝承地が各地に存在し、なかには自治体の地域振興、観光スポットにも利用され、また信仰の対象にされているものもある。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 商業演劇としての「俄」とドラマ性 : 佐賀俄・筑紫美主子劇団を中心に

    中野, 正昭, Nakano, Masaaki 淑徳大学人文学部研究論集 8 103-112, 2023-03-15

    ...主に西日本で上演される民俗芸能の「俄」は、地域共同体のメンバーが他のメンバーを相手に演じる納芸・祝福芸である。昭和以降、一部の俄は演者や劇団の職業化が進み、通常の商業演劇と大差のない「商業俄」となった。本来、民俗芸能の俄は地域共同体のメンバーが演じる素人性や、当意即妙な言葉の掛け合いによる即興性を本質とするが、商業俄では職業俳優がこれを演じ、上演台本を用いて笑いをとるようになった。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 実験条件下において異なる飼餌料で飼育されたバナメイエビ<i>Litopenaeus vannamei</i>の繁殖能力およびそれに及ぼす眼柄切除の影響

    ザケア スルタナ, 姜 廷, 野原 節雄, 木下 俊輔, マーシー ワイルダー 日本水産学会誌 89 (2), 127-136, 2023-03-15

    <p> 閉鎖循環式システムを用いたバナメイエビの親エビ養成技術を確立するため,実験Ⅰにおいて未眼柄切除個体と片眼柄切除個体の雌親エビに人工配合飼料のみと生餌(ゴカイ)とを組み合わせた飼料を与え,8週間飼育した(給餌量:1日当たり全個体重量の10%)。繁殖能力を調べたところ,生餌と組み合わせた試験区において,卵成熟・産卵に至ったエビの割合が高かった。そのため,実験Ⅱにおいてこの条件を選択し,再試験…

    DOI Web Site 参考文献20件

  • 「茶太樓新聞」とその成立前史

    外崎, 英明 弘前大学大学院地域社会研究科年報 19 3-13, 2023-03-14

    ...そして古木名の花柳界への関心は、幼少期の生育環境が花柳界と近接していたこと、そして弘前が軍都となっていく過程で、その花柳界が長じての公先の近くに移転していったことの、二つの偶然に強く規定されていた。つまり、茶太樓新聞は、古木名の生活環境に強い影響を受けて生まれた、非常にオリジナリティーの高い著作物であると言える。...

    機関リポジトリ HANDLE

  • 東和薬品の挑戦 ~追究と進化~

    内川 治, 奥田 豊 MEDCHEM NEWS 33 (1), 6-10, 2023-02-01

    ...人々の健康に仕すべく、最新、最高の技術やノウハウを用いて、たゆまぬ改良や改善を重ねた究極の製品化(製品総合力No.1の製品づくり)を目指した長年にわたる各種の取り組みがいよいよ結実する。...

    DOI

  • スマートフォンと試験紙を用いる次亜塩素酸の簡易定量法の開発

    間中 淳, 柴田 慶之, 武内 義弥, 古川 史, 袋布 昌幹 分析化学 72 (1.2), 45-49, 2023-01-05

    <p>試験紙とスマートフォンを用いて次亜塩素酸の簡易分析法を開発した.次亜塩素酸は殺菌剤の中でも殺菌効果の高い成分であるが,市販の試験紙では次亜塩素酸の直接比色測定はできず,pHと総残留塩素を比色測定した結果から計算して求める必要がある.本法では,クロール試験紙のpHと総残留塩素を同時に比色測定して,その結果から,次亜塩素酸の濃度を演算して求める機能を有するアプリを制作した.そのアプリを搭載した…

    DOI Web Site 参考文献2件

  • 南北朝期室町幕府の政所執事と二階堂氏

    山本 康司 史学雑誌 132 (4), 1-24, 2023

    ...<br>  さらに、政所執事は御所行と密接に関わっており、御所行が複数人で構成されていたことや、そのなかに評定衆系の御所行と近習系の御所行が含まれていたこと、将軍家に近侍する人物が御所行や政所執事に就任するという構造が形成されていたことを指摘した。  ...

    DOI

  • 大隅半島高山やぶさめに残る伝統的な世界観

    永迫 俊郎, 黒田 安治, 堀 信行 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 286-, 2023

    ...<p><b>はじめに</b>  大隅半島中部に位置する肝付町は2005年7月に高山町と内之浦町が合併して誕生し,「やぶさめと,はやぶさの町」を売りにしている.やぶさめは正式には四十九所神社の流鏑馬(県指定無形民俗文化財;1981年3月指定)で,10月第3日曜日に納される.以前は,合祀する祭神の総数に由来する四十九所神社の大祭日である10月19日に行われ,『大隅肝属郡方言集(1942)』には旧9月16...

    DOI

  • 志波彦神社・鹽竈神社における氏子祭の変容と課題

    植村 円香, 山口 沙織 日本地理学会発表要旨集 2023a (0), 68-, 2023

    ...の高齢化が挙げられる.供団体は志波彦神社・鹽竈神社の周辺地域で組織されており,氏子祭の運営にも携わっている.そのため,志波彦神社・鹽竈神社周辺地域の高齢化は,渡御行列を担う供団体の再生産を困難にするだけでなく,氏子祭そのものの継続が危ぶまれる要因となっている.今後は,供団体の体制や氏子祭の運営についても輿丁と同様に,広域的な担い手の確保が必要となるだろう....

    DOI

  • 奈良少年刑務所に対する地域受容

    岸本 直美, 淡野 寧彦 地理空間 16 (2), 25-38, 2023

    ...奈良少年刑務所が稼働していた時期においては,刑務所による職業訓練や仕作業といった開放的な処遇や教育体制が,地域住民が収容者を直接目にし理解するうえで,重要な機会を創出していた。 一方で地域住民側も,刑務所内でのサービス利用や刑務所近辺での遊び,刑務所関係者との日常的な交流などを通じて,刑務所への親しみを育んでいった。...

    DOI

  • 自然科学と共に歩んで

    今榮 東洋子 日本女性科学者の会学術誌 23 (0), 3-7, 2023

    ...<p>この随想は,傘寿を迎える年齢まで大学教員として職した一人の女性科学者の四方山話である。大学職員の職を得た過程から始まり,優秀な指導者,科学者に出会えたことが筆者の長期にわたる研究・教育活動の原動力となった経緯を綴っている。自然科学の基礎研究を基盤として,企業研究,応用研究へと転換過程には環境の変化も大いに影響した。...

    DOI Web Site

  • 東京都大田区のノリ問屋集積における生産分業と集積維持要因

    長谷部 太一 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 285-, 2023

    ...している.また二次問屋βを介した乾ノリの産地内への供給は,原料供給を安定させるだけでなく,大ロットでの落札を前提とする産地入札における一次問屋の負担を軽減している.第2は,加工における高度な地域内分業の維持である.このことは,各工程における規模の経済性の維持に結びついている.そして第3は,分業体制を通じて取引先が好みや加工技術などを把握する,いわゆる地域暗黙知の共有である.過去には,問屋間で後継者を丁稚公...

    DOI

  • 肺移植に携わって

    有賀 希, 伊達 洋至, 梁 泰基, 小林 萌, 松本 瞭, 高橋 守, 西川 滋人, 田中 里奈, 豊 洋次郎, 大角 明宏, 中島 大輔, 濱路 政嗣, 毛受 暁史 移植 58 (Supplement), s219_1-s219_1, 2023

    ...しかし、主治医・担当医をはじめ、関係者の仕の精神に依存して成立していると言わざるを得ない現状を変えない限り、十分な治療や管理にも限界があり、この先の肺移植件数増大に対応しきれないと感じる。私個人はさておき、医療者一人一人の負担・長時間の拘束は、世の潮流に逆行しており、女性医師や若手離れに繋がり兼ねない(無論それを好む者もいるが)。...

    DOI 医中誌

  • 宣教師シドティの日本語学習と日本語力

    カパッソ, カロリーナ, Capasso, Carolina Ignis 2 13-36, 2022-12-31

    ...長崎行所でもやはり言葉が通じず,阿蘭陀通詞および阿蘭陀商館長も「何国語ともつかぬ言葉」を喋ると述べている。  その後,江戸で新井白石によって尋問が行われたが,白石は「其問ふ所に答ふる所をきくに,かねておもひはかりしごとくに,事わづらはしからず」と言っている。...

    機関リポジトリ

  • 近世から近代の京都商家における仏事供応食の変遷と仕出し屋との関係

    中田 吉英 会誌食文化研究 18 (0), 1-8, 2022-12-25

    ...商家の当主の死に際して,喪家,親類,公人,使用人,出入商人,近隣住民らの間で十数回におよぶ共同飲食がもたれること,その料理の内容に関して仕立てと食材の固定的な関係があること,現代の京料理のイメージと比較して異同があることを示した。...

    DOI

  • 科学に対する認識論的信念と疑似科学信の関係

    山本 輝太郎, 久保田 善彦 日本科学教育学会研究会研究報告 37 (4), 175-178, 2022-12-18

    ...<p>本研究では,科学に対する認識論的信念と科学的根拠に乏しい「疑似科学」的言説に対する態度との関係について比較検討している.先行研究に基づき日本語版科学に対する認識論的信念尺度を作成し,疑似科学信および基礎的な科学知識との関係性について分析した.データはクラウドソーシングを利用したオンライン,および中学生から収集され,それぞれ比較検討した.研究の結果,日本語版科学認識尺度は先行研究結果と一定の適合性...

    DOI

  • 脳卒中者における回復期リハビリテーション病棟退院後の転倒に関連する因子の検討

    松井 有希, 木村 鷹介, 小川 秀幸, 阿部 祐樹, 田口 涼太, 鈴木 佳樹, 濱中 康治 日本予防理学療法学会 学術大会プログラム・抄録集 1.Suppl.No.2 (0), 88-88, 2022-12-01

    <p>【はじめに、目的】</p><p>転倒は要介護状態悪化の主な原因として報告されており、脳卒中者の転倒予防は重要といわれている。先行研究において、回復期リハビリテーション病棟入院中の脳卒中者を対象とした転倒に関する報告は多いが、退院後の報告は少ない。そのため本研究では、脳卒中者における回復期リハビリテーション病棟退院後の転倒発生の有無と、退院時の身体機能および認知・高次脳機能、環境要因の関連性…

    DOI

  • 回復期脳卒中者におけるリハビリテーション実施量がADL回復に与える影響 -BMIによる層別化解析-

    木村 鷹介, 音部 雄平, 鈴木 瑞恵, 増田 浩了, 小島 厳, 田中 周, 久住 治彦, 山本 晟矢, 吉村 友宏, 三枝 洋喜, 山田 実 日本予防理学療法学会 学術大会プログラム・抄録集 1.Suppl.No.2 (0), 135-135, 2022-12-01

    <p>【はじめに、目的】</p><p>リハビリテーションの実施量を増加させることは、脳卒中者の日常生活活動能力(Activities of daily living、以下ADL)回復に寄与すると報告されている。しかし、そのトレーナービリティーの特性を検討した報告は少ない。先行研究において、Body mass …

    DOI

  • <論説>足利義教期の対関東政策

    亀ヶ谷 憲史 史林 105 (6), 724-756, 2022-11-30

    ...持氏がかかる政治的志向を強めたことで、関東管領と公衆、持氏と関東管領の間で、鎌倉府の政治方針や支配体制をめぐる深刻な対立を惹起させた。結果、持氏は、義教の政治的求心性や融和策を否定する行為を断行し、義教の和平戦略を破綻させ、義教は持氏攻撃に踏み切ったのである。...

    DOI HANDLE Web Site

  • [論文] 殯宮儀礼の主宰と大后 : 女帝の成立過程を考える

    仁藤, 敦史 国立歴史民俗博物館研究報告 235 25-58, 2022-09-30

    ...モガリに仕するのは女性に限らなかったが、多くの場合元キサキのうちで相対的に上位なキサキが政治的モガリを主宰するとともに、大王空位の期間においては権力的な命令(詔勅)が可能であり、後に「大后」の尊称が与えられたと考えられる。...

    機関リポジトリ

  • 一旗本家の目から見た近世国家 ―一旗本日向家の事例(二)―

    望月, 秀人, MOCHIZUKI, Hideto 現代と文化 : 日本福祉大学研究紀要 (145) 121-141, 2022-09-30

    ...本稿は前稿(一)での日向氏の歴史の概略を踏まえ,本題の複合国家との関係に取り組む.まず戦国時代の支城制や国衆領と日向氏との関係を,武田家臣時代と徳川家臣時代の双方に目配りして確認し,次いで豊臣時代の公儀領主制の在り方を見たうえで,徳川家康がそれをいかに浸食して徳川公儀を形成したかを明らかにする.その過程で登場する国行制が本稿の主題であり,まずは初代日向半兵衛政成が伊勢国行としていかなる活動をし,...

    機関リポジトリ Web Site

  • [論文] 古代の政治空間のなかの女性 : 国家意志形成との関わりについて

    伊集院, 葉子 国立歴史民俗博物館研究報告 235 87-115, 2022-09-30

    ...それは、男女ともの王権への仕を前提にした、朝儀への参会が仕の一形態だという観念に起因する。 天平宝字四年の藤原仲麻呂の太政大臣任官儀は、仲麻呂を政権の中枢に据えるという王権の構想を、諸司を領導する官人たちに周知するために行われた。女性もここに行立したのは、天皇の意志を官人に周知徹底し国家意志を形成していく過程に組み込まれていたからである。...

    機関リポジトリ

  • 弘前藩とベンガラ

    竹内 健悟 青森大学付属総合研究所紀要 24 (1), 20-29, 2022-09-30

    ...今別町にある青森県指定の天然記念物「赤根沢の赤岩」の周辺は,縄文時代から江戸時代にかけて良質の赤土を産出した場所である.弘前藩は,役人を配置し,厳重な管理の下で赤土を採掘・精製し,赤の顔料のベンガラとして江戸幕府などに献上していた.藩では,赤土を採掘するときには,行を任命し,番所に役人や職人を派遣した.本稿では,当時の管理体制,作業内容,施設設備について「弘前藩庁日記」の記録から整理した....

    DOI

  • 1850 年代後半、箱館行による種痘での痘苗

    永野 正宏 国立アイヌ民族博物館研究紀要 2022 (1), 40-55, 2022-09-30

    ...痘漿提供者の確保は、種痘事業の実施前後を問わず幕府、ひいては箱館行が行なっていた。調達経費だが、支出対象は痘漿提供児者、その保護者および付添者と考えられる。支出負担者は、種痘開始前、桑田立斎は自身が負担した。種痘開始後は、史料が残っているモンベツ(現 紋別市ほか)近辺では種痘実施地の箱館行所の御用所が痘漿提供者の手当を負担していたといえる。...

    DOI

  • 上腕骨近位端骨折髄内釘治療における内反転位とネイル設置位置に関するX線学的検討

    内田 裕己, 安樂 喜久, 立石 慶和, 安藤 卓, 平井 博, 上川 将史, 有村 仁志, 大野 貴史, 後生川 輝 整形外科と災害外科 71 (3), 355-358, 2022-09-25

    <p>目的:上腕骨近位端骨折に対する髄内釘による骨接合術における内反転位とネイル設置位置の関係について検討する.対象・方法:2017年2月~2021年4月に骨接合術を施行した27例を対象とし,内反転位の有無を術直後および最終観察時の単純X線正面像での上腕骨頚体角の変化量で評価した.また正面像・側面像でのネイル先端から骨頭中心までの距離,軟骨下骨からネイル先端までの距離を計測し,頚体角の変化量が5…

    DOI Web Site 医中誌 参考文献5件

  • 骨盤輪骨折に対する経皮的スクリュー固定の治療成績

    大野 貴史, 安樂 喜久, 立石 慶和, 安藤 卓, 平井 博, 上川 将史, 有村 仁志, 内田 裕己, 後生川 輝 整形外科と災害外科 71 (4), 826-828, 2022-09-25

    <p>【目的】骨盤輪骨折に対する経皮的スクリュー固定による手術成績を検討すること.【方法】2018年から2021年に手術を行い3ヶ月以上追跡し得た14名(脆弱性骨盤輪骨折6名,高エネルギー外傷8名)を対象とした.手術時間,出血量,最終追跡時のNRS,ADLの変化,骨癒合の有無,スクリュー逸脱および弛みの有無を評価した.【結果】平均手術時間は67.0分,平均出血量は8.6 …

    DOI Web Site 医中誌 参考文献3件

  • Employing visual artefacts to generate oral and visual data : An exploration of e-ma

    WOOLLOCK, A.R. 東洋研究 224 57-90, 2022-07-25

    ...本研究では、日本の納祈願板絵である「絵馬」e-ma が、ベルファーストの ドネゴール通りDonegall Passの多くの名も無き住民と「希望」というテーマを結びつける手段として用いられた。研究の結果、絵馬は、視覚情報(イメージ)と聴覚情報(語り・物語)の双方を呼び覚ますための道具として極めて有効なものであることが証明された。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 文瀾閣本『三朝北盟会編』初探

    毛利 英介 関西大学東西学術研究所紀要 55 A269-A284, 2022-07-01

    ...Specifically, it is elucidated through an examination of Xuanhe-yiji-fengshi-xingchenlu 宣和乙巳使行程録 included in Volume 20 of Sanchao-Beimeng-huibian that the Yuan version 袁本 is the most likely source text...

    DOI 機関リポジトリ HANDLE ほか1件

  • 二極性担子菌<i>Rhizopogon reseolus</i>のA交配型遺伝子座のゲノム構造の解析

    張 偉彤, 万 佳寧, 早乙女 梢, 霜村 典宏, 山口 武視, 会見 忠則 日本きのこ学会誌 30 (1), 26-33, 2022-04-30

    次世代シークエンス解析により,二極性担子菌<i>Rhizopogon reseolus</i>の交配型遺伝子および交配型関連遺伝子24個を同定した.このうち,2個のホメオドメインタンパク質遺伝子,4個のフェロモン受容体遺伝子,きのこのA交配型遺伝子座周辺に保存されている18個の遺伝子を含んでいた.24個の遺伝子は3種類のノード(組み立てたコンティグの核酸配列)にクラスタ化した. …

    DOI Web Site

  • [論文] 葬儀の変化に対する地域ごとの対応の差

    関沢, まゆみ 国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History 234 297-310, 2022-03-31

    ...大柳生町では,2000年から2010年の半ばに土葬から火葬へ,そして自宅葬からホール葬へという変化がおこり,ほぼ同じ頃,2006年に宮座の明神の当屋に納される太鼓踊りの中止という事態が起こっていた。このようにこの2事例からは,村人の相互扶助による葬儀が変質し喪失していくなかで,村落の人びとの結集の弛緩が葬儀以外の場面でも起こっていることがわかる。...

    機関リポジトリ

  • 福島県さくら湖における計量魚群探知機を用いた藍藻類の音響計測の試み

    中森 陸, 南 憲吏, 白川 北斗, 朱 妍卉, 沖津 二朗, 大杉 功, 東 信行, 金 相曄, 谷田 一三, 黒田 充樹, 長岡 祥平, 佐藤 信彦, 宮下 和士 Laguna(汽水域研究) 29 (0), 87-98, 2022-03-31

    Lacustrine blooms, extraordinary growth of cyanobacteria, contribute to the deterioration of the water quality of dam-formed lakes. It is, therefore, necessary to establish a method for monitoring …

    DOI

  • 『葉隠』における覚悟と実践

    栗原, 剛 山口大学哲学研究 29 1-16, 2022-03-28

    ...また「公」における実践は、現実的にどれだけ長く継続されようとも、理念的には、戦闘の果てに死するという道のりを意味した。「公」における覚悟と実践の間に齟齬はなく、さらにその全体は、「武篇」における理想的な戦闘のあり方と通底している。「武篇」と「公」の違いは、"戦闘"がもつ時間的な射程とその質のみにあった。...

    Web Site Web Site

  • 臼杵藩宗門行の文書管理と「御会所日記」

    髙木 まどか 国文学研究資料館紀要 アーカイブズ研究篇 = The Bulletin of The National Institure of Japanese Literature, Archival Studies 53 (18), 71-87, 2022-03-18

    ...本稿は、臼杵藩家老の執務記録である「御会所日記」(以下、「日記」)および臼杵藩宗門行を出所とするマリオ・マレガ資料(以下、マレガ資料)を比較・検討することで、領民の欠落や死失をめぐり、宗門行をはじめとする臼杵藩各役所が、月番家老といかなるやり取りを行っていたかを明らかにするものである。 マレガ資料には、文書の端裏に「イ」が記載されたものが約600点ほどみられる。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 江戸町会所における施策決定の技法―承認印としての「小印」―

    渡辺 浩一 国文学研究資料館紀要 アーカイブズ研究篇 = The Bulletin of The National Institure of Japanese Literature, Archival Studies 53 (18), 21-37, 2022-03-18

    ...江戸町会所は、勘定行(財政担当)と江戸町行(江戸市政担当)の両方を上司とするという点で幕府の諸組織のなかでは特異な性格を持つ。そのため、江戸町会所が救貧政策を行う場合には、両方の上司の承認を得る必要があった。双方の上司は別々の場所で執務をしていたため、上申書は3ないし4人の行の間で回覧された。徳川幕府においては、それ以前には上申書は付箋を付ける形で承認されていた。...

    DOI 機関リポジトリ

  • [論文] 肥人についての再検討

    柴田, 博子 国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History 232 221-246, 2022-03-16

    ...部の設置などからすると肥人はヤマト王権に仕する職掌に関わる名称と考えられ、いわゆる人制との関係が推測される。肥人の読みは確定しがたいが、その職掌は律令国家の形成に伴い、そのなかに解消されていったと思われる。肥人への夷人視が進むのはその後のことと思われる。このように肥人は、律令国家の夷人観の始まりと変容に関わっていると考えられる。...

    機関リポジトリ

  • 『漂客紀事』に見る児玉南柯と清人の交渉 : 鎖国日本における国際交流の一幕

    湯城, 吉信 大東史学 4 31-54, 2022-03-15

    ...その時、日本人と清国人の交渉は、日本側は漂着地の郡行である岩槻藩の児玉南柯が対処し、清国側は船長の沈敬瞻らが中心に当たった。児玉の背後には幕府や藩の上司の意向があり、一方、沈の背後には多くの乗組員(水夫)の意向があった。児玉と沈は難しい状況の中、漢文力を駆使し、複雑な交渉を筆談で見事に成し遂げていった。本稿では実際にどのような問題があり、児玉と沈はそれをどのように解決していったのか紹介した。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 女性神職者「物忌」の実像をめぐって : 平安前期現出の 「物忌」 を中心に

    堀岡, 喜美子 佛教大学大学院紀要. 文学研究科篇 50 55-71, 2022-03-01

    ...史料を博捜したところ、『貞観儀式』および『延喜式』には天皇家と藤原氏家と所縁が深い神社と祭儀に仕する物忌の記事があり、これらの内容を吟味したところ、一部の物忌の仕には平安前期に摂政となり権力を掌握した藤原良房の関与が示唆されるものであった。以上より本稿は、物忌研究の到達を踏まえ、平安前期における政治社会と祭祀とのつながりから浮かび上がってくる物忌の実像を探り、巫女との関連を検証するものである。...

    機関リポジトリ

  • 朝鮮前期の事大外交と吏文

    山本, 進 北九州市立大学外国語学部紀要 (154) 67-89, 2022-03

    ...中国との事大外交を行うため、朝鮮政府は文書応司を設置して吏文という中国の公文書用語を学ばせた。しかし朝鮮の両班は半ば口語体である吏文学習を厭い、16世紀半ばには殆ど重視されなくなった。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 偽書というフェイク : 芥川龍之介、谷崎潤一郎、そして石川淳

    杉浦 晋 埼玉大学紀要. 教養学部 57 (2), 187-197, 2022-03

    ...芥川龍之介「教人の死」、谷崎潤一郎「春琴抄」、石川淳「喜寿童女」といった偽書の趣向に基づく近代以降の小説は、現実を拒絶して虚構に向かう指向とあわせて、近代以前の諸テクストによって自らを根拠づけようとする、いわばインターテクスチュアリティへの指向を有する。森鷗外の歴史小説や史伝はその先例とみなされ、たとえば「喜寿童女」は「渋江抽斎」にならった可能性がある。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • GONGOVA参加による意識変容に関する研究

    堀之内 裕一 ボランティア学研究 22 (0), 29-36, 2022-02-28

    ...その結果、まず「ボランティアとは何か」という問いに対して体験前は「無償で仕をし自己の視野を広げる」という回答が多かったのに対して、体験後は「他者との相互関係で当たり前の行動」という回答に置き換わる傾向が見られた。...

    DOI

  • 江⼾城堀の維持管理と存続形態

    髙橋 元貴 日本建築学会計画系論文集 87 (792), 452-463, 2022-02-01

    <p>The purpose of this paper is to clarify the structural characteristics of maintenance system of Edo Castle moats based on the historical records for <i>Fushin-bugyo</i>’s daily operations. First, …

    DOI Web Site

  • 修道女の歴史と看護の職業化

    青山 美智代, 勝井 伸子 四條畷学園大学看護ジャーナル 5 1-8, 2022-02

    ...キリスト教では「七つの慈悲の行為」を神への仕と して重要視し、その実践者として多くの高貴な女性医療家たちが賞賛され、聖人に列せられた。キリスト 教会が慈悲の行為の施設として建てた病者の家が病院の始まりとなり、修道院に住む修道女は神への仕 として世話を行った。修道院は結婚しない女性に名誉ある人生の機会を提供した。...

    DOI 機関リポジトリ 医中誌

ページトップへ