検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 22 件

  • 1 / 1

  • (エントリー)秋吉帯青海石灰岩における後期石炭紀Moscovian期後期~Kasimovian期の造礁生物相

    中村 拓, 栗原 敏之 日本地質学会学術大会講演要旨 2023 (0), 357-, 2023

    ...,phylloid algaeなどの石灰藻類の生物礁が優勢になるとされる.しかし,寒冷化が激化したとされるMoscovian期後期~Kasimovian期以降の石灰岩の堆積相・生物相については詳細に検討されていない.本研究では,青海石灰岩が分布する糸魚川市黒姫山北麓で掘削されたボーリングコア試料(深度335~220 m)を用い,堆積環境と造礁生物の変遷について考察した.検討区間のコア試料は全て石灰岩...

    DOI

  • 兵庫県姫路市南東部に分布する白亜紀火山岩類の地質構造

    毛利 元紀, 松原 典孝, 能美 洋介 日本地質学会学術大会講演要旨 2023 (0), 440-, 2023

    ...<b>地質構造:</b>四郷層の層序的下位に分布する先白亜系(丹波帯堆積岩)の層理面の構造は当地域西部の市川以西,市域中央平野部の姫山・男山・景福寺山・手柄山では北東-南西走向で概略25〜85°北東あるいは南西傾斜,的形町福泊~妻鹿の海岸の岩体とくに木場側の露頭では70~80°北東あるいは西傾斜,花田町高木付近では70〜80°南西傾斜を示す.四郷層は木場~的形の海岸で概略10~20°北-北西傾斜,播磨小富士山...

    DOI

  • 若手教員のキャリア発達と人材育成に関する研究

    吉弘 祐治 学校改善研究紀要 4 (0), 122-133, 2022-03-31

    本研究の目的は,どうすれば若手教員が自信をもち,生き生きと教育活動にあたれるのかを解明することである。そのために,環境づくりの観点から,3年目教員を対象に毎月アンケート調査(全29回)を実施し,職務状況を明らかにすると共に,今年度の「職務遂行上の不安感」の特徴を捉えた。また,人づくりの観点から,若手教員でチームを組みOJTを行った。調査結果から,コロナ禍が若手教員を疲弊させ,キャリア発達を阻害し…

    DOI

  • 長野県黒姫山の亜高山帯に成立する高山性植物群落の立地条件

    石井 浩之, 中田 誠, 加々美 寛雄, 平 英彰 植生学会誌 26 (1), 21-32, 2009

    ...これまで研究事例のなかった,標高的な森林限界に達していない山岳の亜高山帯針葉樹林域に高山性植物群落が成立している要因を明らかにするため,長野県黒姫山のカルデラ内壁の岩塊斜面下部において,植物群落の特性,立地・気象要因について調査した.<BR>  2. ...

    DOI Web Site 参考文献46件

  • 937. 青海石灰岩の石炭系より産する Amygdalophylloides (四射サンゴ類)

    吉田 靖, 沖村 雄二 Transactions and proceedings of the Paleontological Society of Japan. New series 1992 (166), 1116-1143, 1992

    ...ここでは黒姫山北東斜面に位置する福来ケロ地域より採集したAmygdalophylloidesのうち, 次の5新種を含む8種を記載する : Amygdalophylloides densus, sp. nov., A. denticulatus, sp. nov., A. uzurensis (Yamagiwa and Ota), A. omiensis, sp. nov., A. longiseptatus...

    DOI Web Site 参考文献55件

  • 中部日本で見出されたマルトゲダニ科の所属新種(ダニ目:ササラダニ亜目)

    青木 淳一, 丸山 一郎 動物分類学会誌 26 (0), 19-24, 1983

    ...マルトゲダニ科Tenuialidaeには5属が知られているが,今回,新潟県黒姫山のブナ林で採集された種は,あたかもカブトダニ科にみられるように縦桁の先端に大きな切れこみがあり,マルトゲダニ科のどの既知属にも該当せず,Ceratotenuiala echigoensisの名のもとに新属新種として記載した.この種の和名はエチゴマルトゲダニとしたい....

    DOI Web Site

  • 青海石灰岩産石灰藻

    遠藤 隆次 Transactions and proceedings of the Paleontological Society of Japan. New series 1952 (8), 241-248_1, 1952

    ...河田芝磨は過去数年に亘つて新潟県西頸城郡歌外波・田海川・清水倉・黒姫山・小滝川附近に分布している所謂青海石灰岩を有孔虫方面から研究し野外作業と相俟つて各露出地の二疊紀乃至石炭紀の層位を決定した。...

    DOI

  • 青海石灰岩産石灰藻

    遠藤 隆次 日本古生物学會報告・紀事 新編 1952 (8), 241-248_1, 1952

    ...河田芝磨は過去数年に亘つて新潟県西頸城郡歌外波・田海川・清水倉・黒姫山・小滝川附近に分布している所謂青海石灰岩を有孔虫方面から研究し野外作業と相俟つて各露出地の二疊紀乃至石炭紀の層位を決定した。...

    J-STAGE

  • 飯綱,黒姫山

    山田 節三 東京帝國大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, Tokyo Imperial University 12 (1), 96-149, 1934-03-15

    application/pdf

    DOI HANDLE Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ