検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 4 件

  • 1 / 1

  • 詩歌にみる万葉時代の悲劇の皇子たち

    杉山, 一男 近畿大学工学部紀要. 人文・社会科学篇 (46) 95-140, 2016-12-21

    ...また、38代天智天皇の子大友皇子は壬申の乱に敗北し、36代孝徳天皇の子有間皇子と40代天武天皇の子大津皇子はそれぞれ策謀に嵌まって、謀反の嫌疑で自殺に追い込まれている。大友皇子、有間皇子、大津皇子の3人はいずれも優れた教養人で、感動的な詩歌を残している。...

    機関リポジトリ Web Site

  • わが国における「土木」の語議と歴史的経柏過について

    藤田 龍之 日本土木史研究発表会論文集 9 (0), 27-31, 1989

    ...明治以前は使われていなかったとか、あるいは、全く反対に「土木」という言葉は古い言葉で孝徳天皇の時代つまり大化の改新あたりにあった、という色々な説がある。そこで、「権記」を始め日本の文献に現れる「土木」という言葉について、その出典と語議の歴史的変遷について考察し、現在われわれが用いている道路、橋梁、築堤工事などを意味する言葉として使われるようになったのかについて明らかにする。...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ